説明

Fターム[2G011AE04]の内容

測定用導線・探針 (17,446) | 測定対象 (2,748) | ケーブル (12)

Fターム[2G011AE04]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】簡便かつ精度よくバッテリの温度を測定可能なクリップを提供する。
【解決手段】クリップ30は、2つのクリップ片31と、2つのクリップ片31のそれぞれの先端部に設けられバッテリの正極外部端子に当接する金属片32と、2つのクリップ片31を連結する連結部材34と、2つのクリップ片のそれぞれの先端部に設けられた金属片32の先端同士が接触するように付勢するバネと、2つのクリップ片31のそれぞれの先端部に設けられた金属片32のうちいずれか一方に固定された温度センサとを備えている。外部端子を2つのクリップ片31で挟むことにより外部端子と金属片とを簡便に接続することができ、2つのクリップ片31のそれぞれの先端部に設けられた金属片32のうちいずれか一方に温度センサが固定されているため、バッテリの内部まで挿入されている正極外部端子の温度をバッテリの温度として測定できる。 (もっと読む)


【課題】温度変化によって冷却槽が熱伸縮しても、超電導線の臨界電流値を正確に測定し、また測定異常により測定装置が停止することを防止する測定電極、および超電導臨界電流測定装置を供給する。
【解決手段】超電導線8を冷却するための冷媒4を内部に保持する冷却槽20の内部に具えられ、超電導線8の臨界電流値を測定する測定電極であって、超電導線8を挟み込む、略板状の上部電極36および下部電極37から構成されており、上部電極36と下部電極37とは、上部電極36と下部電極37との少なくとも一つを移動させる移動手段6を介して接続されており、下部電極37は、冷却槽20の底部に接触していない。 (もっと読む)


【課題】絶縁操作棒の各種先端工具を付け替える必要なく、事故点探査対象の電線における地絡箇所の探査を行うことができるようにして、手間なく、効率よく事故点探査作業を行うことのできる事故点探査用課電端子を提供すること。
【解決手段】電線が架線されている高所まで届く絶縁操作棒100の先端に着脱可能に連結するジョイント部21と、電線に引っ掛けて吊り下げた状態にする吊下部12と、事故点探査対象の電線に吊り下げた状態にして該電線に導通接続させる針電極と、を備えており、本体筐体の側面の前側にS極となる磁石18aを配設する一方、後ろ側にN極となる磁石18bを配設して互いに磁力により吸着係合して支持可能にすることにより、操作棒の先端に連結した事故点探査用課電端子10に別個の事故点探査用課電端子を支持させるようにする。 (もっと読む)


【課題】端子台に保持された状態を確実に維持可能な端子台の接続具を提供する。
【解決手段】接続具10は、端子台71に並設配置された一組のねじ端子7t・7tに着脱自在に接続する。接続具10は、一対の磁石11・11と一対の突き当てコンタクト12・12を備える。磁石11は、ねじ端子7tの頭部に吸着できる。突き当てコンタクト12は、磁石11の中心に配置し、ねじ端子7tの頭部に突き当てて接触する。又、接続具10は、ポスト13、第1ハウジング14、及び接続部材(板ばね16及び連結棒18)を備える。ポスト13には、プローブ8p又はクリップ8cを係止できる。第1ハウジング14は、磁石11の端面を一方の面から突出するように配置し、ポスト13を他方の面に立設する。接続部材は、第1ハウジング14に内装され、突き当てコンタクト12とポスト13とを電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】被験体の被覆部分を避けてテストクリップを被測定領域に確実に接触させることができ、再接続作業を不要にするとともに、被験体の太さに拘らず、テストクリップと被験体の被測定領域との接触を維持する。
【解決手段】プローブにおいて、断面がほぼ三角形状であって、該三角形状の頂点付近で前記被験体の被測定領域に接触可能なL字型のテストクリップと、駆動手段により駆動される可動保持体とを備え、前記テストクリップと前記可動保持体とで前記被験体の被測定領域を挟持して、接触を維持できるようにした。 (もっと読む)


【課題】ペア線等の組導線の抵抗測定を高精度に行うことができる組導線の抵抗測定装置および抵抗測定方法を提供すること。
【解決手段】抵抗測定装置100は,4端子法による抵抗測定装置であって,可撓性を有する電圧測定系のプローブ2と,同じく可撓性を有する電流測定系のプローブ3とを備え,両プローブを互いに逆方向から被検体であるコイルのリード12aに巻き掛けている。その状態でプローブ2とプローブ3とが互いに引っ張り合うように,プローブ2およびプローブ3を互いに逆向きに移動させる。そして,プローブ2とプローブ3とがリード12aを引っ張り合った状態で,電圧値および電流値を測定する。 (もっと読む)


【課題】バッテリなどの電源の配線を取り外すことなく、配線電流を非接触で高精度かつ高感度に測定することができる汎用の非接触電流計を提供する。
【解決手段】大電流レンジのクランプ式電流計2の把持部2aによって測定補助具1の内周をクランプし、かつバッテリ線4をクランプする。これによって、測定補助具1に内蔵されたコイルの内周がクランプされる。なお、図示しないコイルには電池電圧が印加されて所定の電流が流れている。したがって、バッテリ線4に微小な暗電流が流れているとき、把持部2aには暗電流による第1の磁束と測定補助具1による第2の磁束が重畳される。そのため、クランプ式電流計2は、暗電流と、測定補助具1による総合磁束に比例したオフセット電流とが加算されて計測電流を指示する。これにより計測電流とオフセット電流との差分から高いレンジ領域で暗電流を読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】電線被覆を剥ぐことなく、充電部である芯線に測定端子を接触させることができ、また、測定端子の取り付け時のテーピングを不要にすると共に作業終了時のテーピング(絶縁処理)作業を簡易に行うことができ、もって、接触端子の安全な取り付けと迅速な作業が行え、また、取り付けられた測定端子と芯線との接触不良を無くして芯線と測定端子との確実な接続状態を維持する電圧測定装置を提供する。
【解決手段】電圧測定装置1は、被覆電線8の外周面を受ける弧状面9を有する互換可能なアタッチメント6,7と、このアタッチメント6,7を保持する保持部3が設けられた基台2と、この基台2に設けられ、アタッチメント6,7の弧状面9に向かって進退可能な直線送り機構4と、直線送り機構4の端部に設けられ、弧状面9と対峙する部分に被覆電線の被覆への食い込みが可能な針状測定端子17が固定されたヘッド部18とを具備する。 (もっと読む)


【課題】非接触シングルサイドプローブ構造を提供する。
【解決手段】非接触シングルサイドプローブの構造を、複数の絶縁膜と導電膜が繰り返し積層された切断面の内側の導電膜断面をプローブ電極とし、プローブ電極の外側領域に積層された導電膜断面をガード部として形成することによって、パターン電極のピッチに対応する導電膜厚にプローブ電極を形成し、微細なパターン電極に対応して断線及び短絡を検査できる他、電極とコンタクトホール間の距離が一定距離以上に維持されノイズに強くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】検出精度、安全性および操作性を低下させることなく測定対象体を確実に挟持し得るセンサ用補助部品を提供する。
【解決手段】一対の挟持部101a,101bによって測定対象体を挟持するクリップ型のセンサ100に取り付け可能に構成されて、挟持部101a,101bによる測定対象体の挟持を補助可能に構成され、主板21および主板21の両側端部にそれぞれ立設された一対の側板31を有して挟持部101a,101bの先端部111に嵌合可能に構成された本体部2と、両側板31から外側に向けて張り出すように両側板31の縁部にそれぞれ連設された一対の当接板3a,3bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所定の温度に加熱された半導体装置の電気的検査を行う半導体装置の検査方法に関し、半導体装置の電気的検査を精度良く行うことを課題とする。
【解決手段】第1の加熱手段16により半導体装置26が所定の温度Txに加熱されたときに、第1の加熱手段16の影響により支持基板34が加熱される第1の温度T1よりも高い第2の温度T2となるように前記第2の加熱手段41により前記支持基板34を加熱して、半導体装置26の電気的検査を行う。 (もっと読む)


【課題】被覆されたケーブル等の通電検査等を安全かつ確実に行うことが可能な検電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】先端に被検電体取扱部1aが突設され、これに続いて被検電体を係止可能なフック部1bが設けられ、後部に貫通孔1cが穿設された絶縁性を有する本体1と、内周面に雌ネジ2aが螺刻され、貫通孔1cに挿設された導電性を有する筒状体2と、先端3aが鋭突に形成され、雌ネジ2aに螺合する雄ネジ3bが周面に螺刻された導体棒3と、この導体棒3の後端に止着される把持部4と、筒状体2から延設される導体リード部5とを備え、導体棒3は筒状体2に螺挿されるとともに回転操作によって先端3aが進退自在にフック部1b内側へ突出されるように貫通孔1cに挿設され、外部機器に接続可能な端子接続部6は導線7を介して導体リード部5に電気的に接続され、導体リード部5と導線7の接続部分は接続具8によって補強されている。 (もっと読む)


1 - 12 / 12