説明

Fターム[2H027EA08]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 画質条件制御の対象 (8,459) | 転写前の帯電量の制御 (39)

Fターム[2H027EA08]に分類される特許

1 - 20 / 39


【課題】クリーニング装置に設けられたシール部材に付着した残留トナーによる機内汚れを抑制することを目的とする。
【解決手段】転写ロール20に印加される転写バイアス電圧と逆極性の予備バイアス電圧で残留トナーを帯電する予備帯電部材26と、転写ロール20から感光体ドラム12の流入する転写電流値に基づいて残留トナーの帯電量を推定する推定手段と、推定手段によって推定された前記残留トナーの帯電量が、所定範囲の値となるように予備帯電部材26の帯電電流値を増減する帯電電流増減手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】連続した転写材に対し、画像濃度を安定させるために、非画像領域にトナーパッチを形成し、画像濃度を安定させる画像形成装置において、トナーパッチによる2次転写ローラのクリーニング不良から、転写材の裏汚れが発生するのを防止する。
【解決手段】非画像領域に形成されたトナー像を2次転写に入る前に、トナーの帯電極性を反転させる手段を2次転写前に持つことにより、非画像領域に形成されたトナーを2次転写ローラに転写させず、2次転写ローラへのクリーニング負荷を抑制し、転写材への裏汚れを防ぐことに特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 転写前徐電や潤滑剤塗布によるメリットを生かしつつ、残像等の異常画像の発生を防止し、帯電ローラの汚れを低減する。
【解決手段】 像担持体40,帯電手段70,静電潜像形成手段21,現像手段60,現像によるトナー像を用紙又は中間転写体10に転写する転写手段11,現像手段と転写手段の間に配置された転写前除電手段72,転写後像坦持体をクリーニングする手段83、および、該クリーニングと帯電の間で像担持体に潤滑剤を塗布する手段84、を含む作像装置、を備えた画像形成装置において、潤滑剤の塗布から帯電の間で像担持体に、帯電手段による帯電極性と同極性で帯電開始電圧より大きい帯電前バイアス電位を印加する帯電前バイアス手段75、を備えたことを特徴とする。転写手段による転写バイアスの切換えがあった像担持体部位がバイアス手段に達するタイミングで、帯電前バイアス電位を切換える手段、を更に備える。 (もっと読む)


【課題】PTLのメリットを生かし、且つPTLの副作用であるメモリ効果による画像ムラの低減をたに特別な部材を追加せずに、帯電・露光・転写という基本的構成のみを用いて低コスト実現する。
【解決手段】感光体21Y,21M,21C,21Kと、感光体表面を帯電させる帯電手段16と、帯電した感光体に光を照射することにより静電潜像を形成する画像書込部12と、画像書込部12を制御する書込制御手段と、該静電潜像を現像する現像装置20Y,20M,20C,20Kと、感光体上のトナー像を被転写体上に転写するための転写手段と、現像後で且つ転写前に該潜像担持体を露光する転写前露光手段とを有する電子写真装置10において、書込制御手段は、着目する所定の画像信号(A)と、当該画像信号(A)から副走査方向に潜像担持体周長分下流側の画像信号(B)との2つの画像信号に基づいて書込手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に裏面汚れが発生するのを確実に防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体15と接触して感光体上のトナー像を転写して保持する中間転写ベルト100、中間転写ベルト100と接触して回転する1次転写ローラ16、感光体15と1次転写ローラ16で形成される1次転写部の下流側に設置された2次転写ローラ102と2次転写対向ローラ103を備え、中間転写ベルト100上の記録媒体と次の記録媒体の間の非画像領域に形成されたトナーパッチの極性を、2次転写ローラ102と2次転写対向ローラ103で形成される2次転写部に到達する反転させる極性反転手段19を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤に占めるトナーの比率が所定の下限値に達した以降も、転写部で画像のトナー像を中間転写体や記録材に対して適正に転写できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー濃度(T/D比)が5%〜12%の範囲では、パッチ検センサ24aで検知した制御用トナー像のパッチ濃度に応じて現像装置23aに対するトナー補給量を制御する。トナー濃度(T/D比)が5%に低下すると、トナー補給量を一定に保って制御用トナー像を形成し、所定の現像コントラストで形成した制御用トナー像のパッチ濃度測定結果に応じて転写前帯電装置25aの帯電性能を変化させる。これにより、二成分現像剤の劣化に伴うトナー像の帯電量Q/Mの低下が回復されて、一次転写部及び二次転写部におけるトナー像の転写効率の低下が回避される。 (もっと読む)


【課題】PTLの利点と、非画像部での転写バイアス切り換えの利点とを共に得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体21上のトナー像を中間転写ベルト22に転写する中間転写方式の画像形成装置において、1次転写バイアスローラ23にバイアスを印加する転写バイアス印加手段6と、現像後転写前に感光体21の電荷を除去する露光部材27とを有している。露光部材27による感光体21の電荷除去を行う作像モードと、電荷除去を行わない作像モードとを切り換えるモード切換手段としての制御手段7と、
画像部と非画像部とで転写バイアスを切り換えるバイアス切換手段としての制御手段7を有し、電荷除去を行う作像モードでは、転写バイアスの切り換えは行わない。 (もっと読む)


【課題】作像を実施する作像装置と作像を停止する作像装置とが混在する作像モードを行う際に、作像を停止する作像装置における放電生成物の発生や付着を抑える。
【解決手段】複数の作像装置1(1A,1B)の帯電装置3には、一若しくは複数のコロナ帯電器4の帯電能力を制御する帯電制御装置6は、コロナ帯電器4の帯電能力Aを変更する帯電能力可変手段7と、各作像装置1で作像すべき色成分画像があるか否かを判別する作像有無判別手段8と、作像有無判別手段8にて作像すべき色成分画像があると判別された作像装置1ではコロナ帯電器4に作像時の帯電能力Aを付与するように帯電能力可変手段7による帯電能力Aを設定する一方、作像すべき色成分画像がないと判別された作像装置1ではコロナ帯電器4の帯電能力Aの合計が作像時よりも低下するように帯電能力可変手段7による帯電能力Aを設定する帯電能力設定手段9とを備える。 (もっと読む)


【課題】 帯電装置の寿命の維持と小型化とを両立させることが可能な高圧電源装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第1パルス信号は、第1パルス発振器P1で生成され、第2パルス信号は、第2パルス発振器P2で生成され、それぞれトランジスタU1,U2のオン、オフを制御する。トランジスタU1,U2からの出力(交流成分)は、高圧トランスT1によって昇圧されて2次側巻線からは高圧電圧Voutが出力される。また自励発振器ACからの出力が、整流および平滑化された直流バイアス電圧Vdcは、高圧トランスT1の2次側巻線に入力され、高圧トランスT1の出力電圧Voutに、直流バイアス電圧Vdcが重畳される。第1および第2パルス信号のそれぞれのパルス幅は等しく、いずれもオンである期間がオフである期間よりも短く設定される。 (もっと読む)


【課題】 より簡略な装置構成で、さらに良好な画像形成を行い得る、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 画像形成装置(1)は、静電潜像担持体(21)と、現像剤供給装置(24)と、当接部材(25)と、現像剤像転写部(3)と、を備えている。静電潜像担持体(21)は、静電潜像が形成される潜像形成面(21a)が主走査方向と直交する方向に沿って移動するように構成されている。当接部材(25)は、現像剤供給装置(24)によって現像剤が静電潜像に対応して画像状に配列された状態で担持された後であって、現像剤像転写部(3)によって現像剤像担持面(33a)に現像剤が転写される前の、潜像形成面(21a)と、当接するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】感光体の回転開始時において感光体の帯電電位を安定させることにより、均一に画像形成を行う。
【解決手段】感光体1の回転開始時において光除電部L1を作動させながら帯電極2を作動させ、画像形成終了後において光除電部L1を作動させずに帯電極2を作動させながら感光体1を1回転以上回転させた後に停止させる制御を行う画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】感光体の回転開始時において感光体の1回転分空転させずに、均一な画像形成を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1を帯電し、かつ帯電出力を可変とする第1帯電手段2と、
感光体1を帯電し、かつ帯電出力を可変とする第2帯電手段8と、
第2帯電手段8の帯電出力を複数段階に変更して前記感光体を帯電し、電位センサ11により感光体1の表面電位を測定することにより第2帯電手段8の帯電出力と感光体1の表面電位との対応関係を測定する電位測定モードを実行し、
感光体1の回転開始時における帯電を、第1帯電手段2とともに第2帯電手段8を作動させることにより実行し、第2帯電手段8作動時における帯電出力を前記電位測定モードの測定結果に基づいて決定する画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】トナー補充手段の流通期間が長くても、転写不良による画像不良が発生しにくい画像形成装置を提供する。流通期間が長短ばらついた各色トナーを用いた際に、各色トナー像の転写効率差による画像不良が発生しにくい画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11aに取り付けられた無線ICタグからトナーの製造年月日を読み取る。製造年月日が古いトナーほど帯電性能が低下しているので、転写電圧制御(ATVC)を行う際の目標転写電流を小さく設定する。これにより、新しいトナーの場合よりも転写電圧が低く設定されて、高い転写効率の転写が実現する。各色トナーの転写効率が揃って、画像不良に至らない。 (もっと読む)


【課題】転写部材9から被転写媒体16への電荷供給量を適切に測定でき、どのような被転写媒体16に対してもトナー像の転写に適した電荷供給を行うことにより、画質低下のない転写を行い得る転写装置6の提供。
【解決手段】電子写真方式の画像形成装置において、トナー像担持体からトナー像を被転写体に転写する転写装置6であって、被転写体16を帯電させる転写部材9と、転写部材9の表面を帯電させる帯電装置10と、転写部材9の転写ニップ部の前後の領域の電位を測定する電位センサ11a,11bを備えたことを特徴とする転写装置。 (もっと読む)


【課題】画像パターンに関らず高い転写効率を得る高品質な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数色のトナー像を中間転写体上に転写して重ね合わせたのち転写紙上へ一括転写するカラーの画像形成装置において、現像後の像担持体の表面電位を像担持体電位均一化手段で均一化した後に、像担持体上のトナーの帯電量を帯電量調整手段で調整する。 (もっと読む)


【課題】一次転写により形成された中間転写体上のトナー像を除電するスコロトロン方式の除電装置のグリッドの汚れが、清掃を要するレベルにあるか否かを簡単な構成にて正確に検知し、グリッドの汚れが清掃を要するレベルにあるときにはグリッドの清掃を行って、安定した二次転写を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体上のトナー像の除電前の電位と、除電後の電位との比に基づいてグリッドの汚れが、清掃を要するレベルにあるか否かを検知し、グリッドの汚れが清掃を要するレベルにあるときには清掃手段を動作させてグリッドの清掃を行うように制御する制御手段を配する。 (もっと読む)


【課題】高い転写効率を保持すると共に、鮮明な画像を得ることのできる現像装置、画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 像担持体165と、像担持体165を帯電させる帯電器168と、像担持体165に潜像を形成する像書込手段167と、像担持体165上の潜像を現像する現像剤担持体162と、像担持体165上の印字動作時に像を形成される位置が像書込手段167を通過する前に、像書込手段167に事前露光させる像書込制御手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 非画像形成中に現像手段の不要トナーを吐き出すことで不要トナーを入れ替える入替モードを実行可能なクリーナーレスの画像形成装置において、入替モードに要する制御時間が長くなり、生産性を著しく落としてしまっていた。
【解決手段】 入替モード実行時において、吐き出したトナーの転写残トナーを帯電手段にて強帯電して現像手段にて回収しにくくする。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎に異常画像の許容レベルを詳細に設定することによって感光体やトナー等の部材が持つ機能を十分に使い切るとともに、保守要員の訪問時期を最適に設定する。
【解決手段】観測によって得られる多次元信号から装置の状態を示す指標値を作成し、これを所定の閾値と比較することにより近い将来に発生する可能性のある装置の故障の発生を予測する。そして、この故障発生予測に基づいて、指標値が所定の水準である第2の閾値を超えたときに発現が予測される異常画像種を特定する。この第2の閾値によって特定される異常画像種から当該異常画像を疑似的に生成し、印刷出力する。この出力された異常画像をユーザが見て、そのまま継続して装置を利用するか、装置の交換を行うかを判断する。 (もっと読む)


【課題】ベタ濃度の均一性を確保しながら高い転写効率を維持することで、被転写材の種類に関わらず高品質な画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】被転写材の性質を取得する手段と、被転写材の性質に応じて、現像により形成されるトナー像のトナー量を調整する調整手段と、転写前のトナー像に対して電荷を付与する電荷付与手段と、トナー量に応じて電荷付与手段による電荷の付与量を調整する制御手段とを有し、被転写材への転写前のトナー像に、トナー量に応じた適切な量の電荷を付与することで、被転写材の性質に応じて、適切なトナー量を高い転写効率で転写し、ベタ濃度の均一性を確保する。 (もっと読む)


1 - 20 / 39