説明

Fターム[2H044BD10]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 調節要素部材 (4,393) | 駆動のための要素部材 (3,309) | 直進部材 (995)

Fターム[2H044BD10]の下位に属するFターム

ポール (586)

Fターム[2H044BD10]に分類される特許

1 - 20 / 409


【課題】フォーカス環の十分な回転角を確保すると同時に、フォーカスレンズ群と他の部材との干渉(衝突)を防いで、フォーカス環の回転速度を落とさずにコントラスト法を実行できる汎用交換レンズを得る。
【解決手段】固定鏡筒に形成した光軸方向と平行な直進案内溝と、光軸を中心に回転駆動されるフォーカス環に形成したレンズ駆動溝と、上記直進案内溝とレンズ駆動溝に跨らせて係合させたフォーカスレンズ群に立てたフォロアピンとを有し、上記フォーカス環のレンズ駆動溝は、上記直進案内溝に対して傾斜した直線溝と、この傾斜直線溝の両端部の少なくとも一方に連続させて形成した、光軸と直交する面内に延びる光軸直交溝とを含み、上記フォロアピンは、フォーカス環を無限遠合焦位置を超えて過回転させるとき、上記光軸直交溝に係合して上記フォーカスレンズ群の光軸方向移動を生じさせない汎用交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】内視鏡用撮影レンズユニットの各部品の寸法精度を見直し、製品歩留りを向上させる。
【解決手段】カム軸25に第1レンズ移動枠26、第2レンズ移動枠27を係合させ、カム軸25の回転により、第1及び第2可動レンズ22,23を個別に光軸方向に移動させる。移動穴35に第1連結面51と、その奥側に第2連結面52を形成する。第1連結面の面間距離よりも第2連結面52の面間距離を小さくし、両者を段状に形成する。移動穴35が第1連結面51と第2連結面52とに分断されるため、微小で且つ細長い移動穴35の切削加工時に一気に切削加工することがなくなる。切削加工中のエンドミルの暴れが無くなり、連結面51,52を精度良く加工することができ、製品歩留り率が向上する。ワイヤ駆動による低トルク回転でも円滑なレンズ移動が行える。 (もっと読む)


【課題】内視鏡用撮影レンズユニットの各部品の寸法精度を見直し、製品歩留りを向上させる。
【解決手段】カム軸25に第1レンズ移動枠26、第2レンズ移動枠27を係合させ、カム軸25の回転により、第1及び第2可動レンズ22,23を個別に光軸方向に移動させる。連結穴の摺動案内面35aを金属加工面とする。カム軸25、レンズ移動枠26,27、反射防止筒36,37、レンズ枠21a,24aを黒染め処理して、表面に黒色層39を形成する。微小な連結穴内を黒染め処理をすることがなく、黒染め処理による摺動案内面の凹凸がなくなる。レンズ移動枠の摺動面は黒染め処理しても外側面であり、寸法精度が保持される。両者の寸法精度が保持されるため、ワイヤ駆動によっても円滑なレンズ移動が行える他に、製品歩留りが向上する。 (もっと読む)


【課題】
連結ガタをなくし、衝撃に強く、かつレンズ群の駆動時に生じる負荷変動による影響を軽減した、レンズ群とレンズ駆動装置とを連結する連結機構を有するレンズ装置、該レンズ装置を有する撮像装置を提供する。
【解決手段】
レンズを保持するレンズ内枠と、該レンズ内枠の外側を覆い、該レンズ内枠の駆動方向を光軸方向に規制するガイドを有するレンズ外枠と、該レンズ内枠を光軸方向に駆動するレンズ駆動装置と、該レンズ内枠と該レンズ駆動装置とを連結する連結機構とを有するレンズ装置であって、該連結機構は弾性部材を有し、該弾性部材は、該レンズ内枠の駆動方向と垂直な方向に弾性力を有する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズユニットにおけるラックの歯飛びを防止する。
【解決手段】レンズユニットであって、連続したネジ山を有する回転駆動されるリードねじと、レンズを保持するレンズ保持部と、レンズ保持部に連結され、リードねじが挿入される、一対の内面および一対の内面を連結する連結部を有するU字形状のラック部と、ラック部の一対の内面の一方に配され、ネジ山の対向する部分と平行に形成された第一の歯形部と、ラック部の一対の内面の他方において、リードねじの中心に対して第一の歯形部に対向する位置よりも連結部に近い側に配され、ネジ山の対向する部分と平行に形成された第二の歯形部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のレンズユニットの基準位置検出精度を高く維持し、且つ、低コストな鏡筒を備える撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置100は、第1の駆動手段118及び第2の駆動手段119によりそれぞれ独立して駆動されるズームレンズユニット201及びフォーカスレンズユニット202と、これらの駆動手段を制御するCPU104とを備え、ズームレンズユニット201及びフォーカスレンズユニット202のそれぞれの位置を共通のフォトインタラプタ103で検出する。ズームレンズユニット201及びフォーカスレンズユニット202はそれぞれフォトインタラプタ103により検出されるズームレンズ位置検出部108及びフォーカスレンズ位置検出部111を有し、ズームレンズユニット201にこれらの位置検出部同士の間隔を一定以上に確保する突起部112を設けた。 (もっと読む)


【課題】外力に対する強度が高いレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒100は、第1〜第3レンズ301〜303を光軸方向へ移動させることによって焦点距離が変更可能なズーム光学系と、第1レンズ群301と一体的に移動する1群枠110と、1群枠110に駆動力を伝達する第1カム機構及び第2カム機構とを備えている。1群カム溝210及び貫通カム溝131は、ズーム使用域において、第1区間210a,131aと、第1区間と隣接して傾きの絶対値が第1区間よりも小さい第2区間210b,131bと、第2区間と隣接して傾きの絶対値が第2区間よりも大きい第3区間210c,131cとを含んでいる。1群枠110は、撮像面101aからの光軸方向への距離が第2区間210b,131bにおいて極小値をとる。 (もっと読む)


【課題】組み立て手順を簡素化することができるレンズ鏡筒及び撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明は、基台部に対して光学系部材を保持するレンズ鏡筒において、フォーカスレンズ群、フォーカスレンズ群以外のレンズからなる固定レンズ群、前記フォーカスレンズ群を保持するフォーカスレンズ群保持枠、前記固定レンズ群を保持する固定レンズ群保持枠、前記フォーカスレンズ群保持枠を、前記固定レンズ群保持枠に対して光軸方向に移動するように案内し、かつ支持する一対の摺動軸、前記固定レンズ群保持枠よって支持され、前記フォーカスレンズ群保持枠を駆動する駆動部、明るさ絞りを駆動する絞り機構部、を具備し、前記固定レンズ群保持枠は、前記フォーカスレンズ群保持枠、前記駆動部及び前記絞り駆動部を支持した状態で、前記基台部に対して固定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 レンズ鏡筒の外側にフォーカスモータを配置しても、センサの位置決めやネジ止めのレイアウトの自由度を得ることができるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】 撮像素子と、前記撮像素子を保持する撮像素子地板と、前記撮像素子地板を介して前記撮像素子を保持する撮像素子保持枠と、レンズを保持し、該レンズの光軸方向に移動可能なレンズ保持枠とを有し、撮像素子保持枠は、撮像素子地板の保持位置を決める位置決め部材を有し、前記レンズ保持枠は、前記光軸に対して直交する方向に延び、前記レンズ保持枠を駆動させる駆動部と連結する腕部を有し、前記腕部と前記位置決め部材は、前記光軸方向で同じ位置に配設されることを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】構造が簡素で、且つ体積が小さいズームレンズを提供する。
【解決手段】固定筒、カム筒、案内筒、第一レンズ組、第二レンズ組及び第三レンズ組を備えるズームレンズにおいて、前記案内筒は前記固定筒に設置され、前記カム筒は前記固定筒に収容され、且つ前記固定筒内で、前記ズームレンズの光軸方向に移動し、前記案内筒は前記カム筒の移動によって、前記ズームレンズの光軸方向に移動し、前記第一レンズ組及び前記第二レンズ組は、前記案内筒及び前記カム筒に設置され、且つ前記カム筒の回転と共に、前記ズームレンズの光軸方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒の外径を大型化することなく、光学性能を向上させたレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒は、光軸方向に延びる直進溝を備えた固定筒14と、固定筒14の外径側に配置され、光軸周りに回転可能な第一カム筒15と、固定筒14の内径側に配置され、第一カム筒15と同期して回転可能な第二カム筒16と、第二カム筒16に保持され、光軸方向に移動可能な3群移動筒18および4群移動筒21と、3群移動筒18に固定された3群移動筒カムフォロア19と、4群移動筒21に固定された4群移動筒カムフォロア22とを有し、3群移動筒カムフォロア19および4群移動筒カムフォロア22は、固定筒14に設けられた直進溝に係合している。 (もっと読む)


【課題】 第1の光学素子群の駆動負荷の増加を避け、機構を大型化させることなくプリズム駆動する。
【解決手段】 第1の光軸に沿って配置される第1の光学素子群1、2、3と、第1の光学素子群を保持し、第1の光軸の方向に収納位置と撮影位置の間で移動させる前群鏡筒61、62、63と、第1の光軸を折り曲げて第2の光軸に導く屈曲光学素子5と、第1の光軸と直交方向に収納位置と撮影位置の間で移動させる屈曲光学素子保持部材6と、第2の光軸に沿って配置される第2の光学素子4と、第2の光学素子を保持し、第2の光軸の方向に収納位置と撮影位置の間で移動させる第2の光学素子群40とを備え、第2の光学素子が撮影位置にある状態では屈曲光学素子は撮影位置に配置され、第2の光学素子が撮影位置から収納位置に移動する際には、第2の光軸に沿って撮像素子8と離れる方向に移動する移動量の少なくとも一部を用いて、屈曲光学素子は撮像素子と離れる方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】駆動手段に接続して通電する配線板を短くすることができるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】第一レンズ保持部材2と、駆動手段と、第一のカム筒7と、直進規制部材8と、配線板16とを備える撮影レンズ鏡筒を設ける。第一のカム筒7は、第一レンズ保持部材2の外周に設けられ、回転して第一レンズ保持部材2と駆動手段とを光軸方向に移動させる。また、直進規制部材8は、第一レンズ保持部材2の内周に設けられ、第一レンズ保持部材2を直進規制する。また、配線板16は、駆動手段に接続する。そして、配線板は、直進規制部材8の内周から外周に対して縦断する。 (もっと読む)


【課題】小型化に支障なく、且つ、漏光の影響も少ないガイド軸配置を有するレンズ鏡筒及びカメラを提供する。
【解決手段】本発明のレンズ鏡筒は、光軸方向に進退する第1の筒(15)及び第2の筒(16)と、前記第1の筒(15)と前記第2の筒(16)との間に配置されるとともに前記レンズ群を直進ガイドするガイド軸(52)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
現在、携帯電話等に搭載されている撮像機能について、薄型化の点に於いて有利な伸縮部材を駆動源とするレンズアクチュエータが用いられている。しかしながら、これらのレンズアクチュエータはその構造上、温度変化によって出力が変動するという課題を有している。
【解決手段】
環状配置した梃子部を連結するレンズアクチュエータ構造とした上で、背面板にインバー材を、駆動源の両端に温度補償用ブロックをそれぞれ設けることで平坦な温度特性を実現する。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータの動作音を小さくする。
【解決手段】レンズ鏡筒であって、撮影前と撮影時に光軸方向に移動する第一光学部材と、撮影時に第一光学部材を光軸方向に移動させる第一駆動部材と、第一駆動部材が固定され、撮影前には光軸方向に移動するとともに撮影時には光軸方向の位置を固定とする第二光学部材と、撮影前に第二光学部材と第一光学部材と第一駆動部材とを光軸方向に移動させる第二駆動部材とを備える。また、撮像装置であって、上記レンズ鏡筒と、レンズ鏡筒からの像光を撮像する撮像部とを備える。 (もっと読む)


【課題】新たな駆動手段を設けることなく位相差AFに加えてコントラストAFを行うこと
【解決手段】撮像光学系101を有する交換レンズ100は、シフトレンズ302を保持し、像振れ補正時に移動されるシフト鏡筒307と、ウォブリングレンズ323を保持し、シフト鏡筒の移動を規制および規制解除するシフト駆動規制部材320と、シフト駆動規制部材を保持するシフトベース305と、シフト駆動規制部材をシフトベースに対して回転してシフト駆動規制部材による規制状態を変化させるモータ321と、モータによるシフト駆動規制部材の回転をシフト駆動規制部材の撮像光学系の光軸方向への移動に変換する支持突起305cと端面カム320cと、を有する。 (もっと読む)


【課題】沈胴時のレンズ鏡筒の光軸方向の長さを短くしてレンズ鏡筒の薄型化を図ることができる仕組みを提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒は、レンズユニット201〜203に対して光軸方向に移動可能に配置され、撮像素子を保持する保持枠301と、カム筒206と保持枠301との間に配置され、カム筒206に対して軸方向に当接した状態で回転可能に設けられる駆動リング207と、駆動リング207と保持枠301との間に設けられ、駆動リング207の回転運動を保持枠301の光軸方向の移動に変換する変換手段207e,301dと、カム筒206及び保持枠301を互いに駆動リング207を挟持する方向に付勢する付勢部材と、レンズユニットが沈胴位置に繰り込まれる際に、駆動リング207を付勢部材の付勢力に抗して保持枠301とともにカム筒206から離れる方向に押し込む押し込み部材205と、を備える。 (もっと読む)


【課題】平板状の変位素子をレンズの駆動用に用いた構成において、小型化および薄型化の達成が可能なレンズモジュールを提供する。
【解決手段】レンズモジュール1-1は、レンズ体3と、光軸zを傾けることなく光軸zに沿ってレンズ体3を移動可能に保持するレンズ保持部材5とを備えている。また、光軸zに沿ったレンズ体3の側方において一端縁を自由端13bとして配置され、電圧の印加によって自由端13bがレンズ体3に接近自在に変位する平板状の変位素子13を備えている。さらに変位素子13の自由端13bに設けられ、変位素子13のレンズ体3への接近によって、レンズ体3において光軸zと垂直をなす一端面側に差し込まれることによりレンズ体3を光軸z方向に押し上げる押上部材15を備えている。 (もっと読む)


【課題】良好な操作感触を得ることが可能なレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】所定軸方向に対して湾曲した形状を有するカム溝が貫通形成された第1筒と、前記第1筒の外周面に沿った前記所定軸回りの回転が可能で、前記所定軸方向に延びる直進溝が形成された第2筒と、前記カム溝及び前記直進溝に沿って移動するカムピンを有し、前記第2筒が前記第1筒に対して回転するのに伴って、前記第1筒の内部でレンズを保持して前記所定軸方向に移動する移動部材と、前記所定軸方向に対する前記カム溝の角度に応じた制動力を、前記第2筒に付与する制動機構と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 409