説明

Fターム[2H072FA01]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | 排紙方式 (187) | 反転(裏返し)排出 (79)

Fターム[2H072FA01]に分類される特許

1 - 20 / 79


【課題】記録紙の端部を機械的に検出する紙端検知構造でありながら、その構造を簡素化してコスト削減に寄与できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送路8の終端寄りに、スイッチバック機構13の変向爪17と、排紙ローラ14と、紙端検知構造を設ける。紙端検知構造は、記録紙の搬送力を受けて傾動する1個のフィラー30と、フィラー30でオン状態とオフ状態に切換えられる排紙センサ31、およびスイッチバックセンサ32を備えている。フィラー30には、排紙センサ31とスイッチバックセンサ32をオン状態とオフ状態に切換える、第1切換片35と第2切換片36を設ける。第1切換片35と第2切換片36は、フィラー軸33の傾動中心回りの異なる位相位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって使いやすい画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、本体筐体2の開口2Aに対向する搬送ローラ24と、開口2Aを開閉し、閉じた状態において用紙Sを上方に向けて湾曲させながら案内する案内リブ25Bを有するリアカバー25と、従動ローラ24Bを支持し、従動ローラ24Bを駆動ローラ24Aに接触させる接触位置と、従動ローラ24Bを駆動ローラ24Aから離間させる離間位置との間で揺動可能なリアシュート26とを備える。リアカバー25は、閉じた状態において揺動軸25Aよりも下側に向けて延びる延出部25Dを有し、開いた状態において搬送ローラ24から送り出された用紙Sが載置されるように設けられている。リアシュート26は、開いた状態のリアカバー25の延出部25Dが当接することでリアカバー25の姿勢を規制する規制部27をリアカバー25に載置される用紙Sの少なくとも幅内に有する。 (もっと読む)


【課題】シートが案内通路に衝突したときに生じる回転トルクでロータリーガイド部材が回転するおそれを低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】案内通路320の排出開口を、上端搬送路101a、往復搬送路103のいずれかに向けた状態において、用紙Pの先端が受入開口に入るタイミングで第1電流値の励磁電流をステッピングモータ51に供給することによりステッピングモータ51の回転位置を保持させる入タイミング保持処理と、用紙Pの先端が案内通路320を通過するとき、励磁電流を第1電流値より小さい第2電流値に減少させる通過タイミング保持処理とを実行するようにした。 (もっと読む)


【課題】記録シートの排出がスムーズに行うことができ、かつ、用紙後部のカールを確実に矯正できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、排出口21の近傍において、排出口21よりも排出トレイ22から離れた位置から排出トレイ22に向かって延び、排出された用紙Pの後部の幅方向両端部を押さえる第1の揺動部材110と、排出口21よりも排出トレイ22から離れた位置から排出トレイ22に向かって延び、第1の揺動部材110よりも用紙搬送方向下流側において、当該用紙Pの幅方向両端部の後部を押さえる第2の揺動部材120とを備えている。 (もっと読む)


【課題】用紙の貼りつきが発生することを抑制できると共に、読み取り部によって読み取られる画像の画質の劣化を抑制できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】スキャナ3は、原稿の画像を読み取る。印刷部7は、スキャナ3が読み取った画像のトナー画像を用紙Pに印刷し、トナー画像が印刷された用紙Pが出力される排紙トレイ23を含んでいる。スキャナ3は、排紙トレイ23と対向する下面S1を有している。冷却部5は、印刷部7外及びスキャナ3外から空気を吸引し、該空気を、前記下面S1上を通過させた後に、排紙トレイ23に出力されてくる用紙Pに吹き付ける。 (もっと読む)


【課題】 反転搬送されるシートによって先に排出トレイに排出済みの既積載シートが吸い寄せられて装置の内部に引き込まれてしまう。
【解決手段】 シートが排出トレイへ排出されている間、装置内に引き込み防止部材は退避している。シートが反転搬送されている間は、排出ローラの下流側に引き込み防止部材が突出して、排出トレイに先に排出済みのシートの移動を規制する。引き込み防止部材は駆動部によって移動させられる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の記録材Pを循環搬送しながら両面印刷できる画像形成装置1において、連続片面印刷の効率である片面生産性に比べ、効率の悪い両面生産性を向上させる。
【解決手段】本願発明の画像形成装置1は、画像プロセス部10にて片面に印刷された後の記録材Pを表裏反転させる反転部41,42と、表裏反転した前記記録材Pを前記画像プロセス部10に再給紙するための循環搬送部40と、印刷動作を制御する制御部60とを備える。前記反転部41,42は複数有する。前記制御部60は、複数枚の記録材Pを前記循環搬送部40にて循環搬送して両面印刷する場合に、前記記録材Pの少なくとも1枚を前記反転部41にて待機させ、循環搬送される前記記録材Pの実循環枚数Cを、前記記録材Pの搬送方向長さLに応じて定まる規定循環枚数Csより前記待機枚数分増加させる。 (もっと読む)


【課題】主搬送路における合流部よりもシート搬送方向の下流側に搬送手段が配置される従来の構成に比較して、再搬送路の長さが短縮できる画像形成装置を提供する
【解決手段】シート搬送方向Pへと搬送されるシートSを案内する主搬送路83と、主搬送路83と繋げられ、シート搬送方向Pとは別のシート再搬送方向Qへと搬送されるシートSを再び主搬送路83へと案内する両面搬送路84と、主搬送路83に設けられ、主搬送路83及び両面搬送路84が合流する合流部85よりもシート搬送方向Pの上流側に配置され、シートSを搬送するレジストローラ対4と、両面搬送路84に設けられ、合流部85よりもシート再搬送方向Qの上流側に配置され、シートSを搬送する再給送ローラ対43と、を備える画像形成装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】シートファイルに画像を転写、定着した直後の用紙を挿入する際にタッキングが生じるのを防止する。
【解決手段】画像形成装置10と、画像形成装置から出力された用紙をシートファイルの挿入位置に搬送して配置するシートファイル後処理装置20とを備え、シートファイル後処理装置は、用紙搬送部25と、シートファイル保持部23と、用紙を挿入位置に順次重ねて配置する用紙配置部26を備え、配置に際し、画像形成装置の用紙出力、用紙搬送部の用紙搬送、用紙配置部の用紙配置によって、定着直後の用紙面が、用紙が順次重ねられる側に面して用紙が重ねて配置される。 (もっと読む)


【課題】片面に画像形成したシートを表裏反転して裏面に画像形成する装置構成において装置の小型化が可能であり、同時にシートを表裏反転する経路でシートジャムを引き起こすことのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部の下流側にシートを折り処理する処理トレイと、画像形成部から送られたシートを折り処理することなく収納する単シートスタックトレイを配置し、画像形成部から送られたシートを同一方向に移送して処理トレイに案内する直線経路と、Uターンさせて反対方向に移送して単シートスタックトレイに案内する湾曲径路を設け、画像形成部から送られたシートを上記直線経路で処理トレイに搬出した後、搬送方向を反転して再び画像形成部に還送する。 (もっと読む)


【課題】不要タブ紙を再利用して用紙束を出力する場合でも、用紙束の上の方から順にタブのついた状態で出力できるようにして使い勝手の良い状態での用紙束の出力を可能にする。
【解決手段】画像形成装置の制御部10は、タブ紙情報記憶部18に記憶されているタブ紙情報と、ユーザによって指定された用紙束の綴じ位置およびタブ紙の枚数とに基づいて、画像データに含まれる画像の画像形成順序を決定すると共に、画像処理部15における180度回転処理のオンオフ設定と、給紙搬送部16によるタブ紙の反転出力のオンオフ設定とを行い、それらの設定内容に基づいて、画像処理部15、プリンタ部2および給紙搬送部16のそれぞれを制御することにより、タブ紙を出力紙とを混在させた用紙束の出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録材の搬送方向が切り替え可能であるときに、記録材の束と記録材の束に施される綴じ処理の位置との関係を満足させる機会を増加させる。
【解決手段】本発明の画像形成システム1は、用紙Sを、短辺を搬送方向先端とする向きに供給する第1の用紙供給用積載部61と、長辺を搬送方向先端とする向きに供給する第2の用紙供給用積載部62と、画像形成部5と、複数の用紙Sを束として積載するコンパイル用積載部35と、コンパイル用積載部35に積載された用紙Sの束における第1の端部側を綴じるステープラ40と、第2の端部側を綴じる針無綴じ装置50と、用紙Sの束に対する綴じ位置の指示を取得するユーザ・インターフェイス90と、取得された綴じ処理の位置に基づいて第1の用紙供給用積載部61および第2の用紙供給用積載部62のいずれか一方から用紙Sを供給するように制御する制御部80とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録材の束を構成する記録材上での画像の向きと記録材の束に施される綴じ処理の位置との関係を満足させる機会を増加させることを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成システム1は、画像形成部5と、画像形成部5によって画像が形成された複数の用紙Sを、それぞれの第1の端部および第2の端部を揃えた状態で重ね合わせた用紙Sの束として積載するコンパイル用積載部35と、積載された用紙Sの束における第1の端部側を綴じるステープラ40と、第2の端部側を綴じる針無綴じ装置50と、画像が形成された用紙Sの表裏を反転してコンパイル用積載部35に搬送する用紙反転装置7と、用紙Sに対する画像の向きとステープラ針41の位置およびエンボス痕51の位置とに基づいて、用紙反転装置7による反転搬送の可否を制御する制御部80とを含む。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化、構造の簡素化、低コスト化を図ることができ、シートを複数の搬送先へ選択的に搬送できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部により画像が形成されたシートを第1のシート搬送先へ向けて搬送する第1搬送路L3,L4と、第1搬送路L3から分岐され、シートを反転部Qbまで搬送する反転搬送路Lcと、反転部Qbに設けられシートを挟持して搬送方向を反転させる反転ローラ対430と反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを反転搬送路Lcから画像形成部の上流側まで戻す戻し搬送路Lbと、反転搬送路Lcから分岐され、反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを第2のシート搬送先50bへ向けて搬送する第2搬送路Ldと、搬送方向が反転されたシートを戻し搬送路Lbへ導く第1状態と第2搬送路Ldへ導く第2状態とに切り換え可能なシート搬送先切り換え部470と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 連続プリントの際に排出部にトラブルが生じてプリント物の受け入れができなくなった際にも、プリント動作の停止を可能な限り抑える。
【解決手段】 プリント動作中に排出部にシートを排出することが不能となる不能状態を検知する。不能状態が検知されたら、プリント部でプリントを続行し且つ続行でプリントしたシートはカッタ部で単位画像ごとに切断せずに収容部に退避させる。不能状態が解消した後、収容部に退避させたシートを再びカッタ部に送って単位画像ごとに切断して排出部に排出させる。 (もっと読む)


【課題】従動回転部材を付勢するバネの取付作業を簡単にする画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ピンチローラ214を付勢して、ハウジング202に回転可能に支持された排出ローラ210に圧接させるねじりコイルばね240と、ハウジング202に設けられた収容凹部230と、ハウジング202に取付けられた剥離ガイド220と、収容凹部230を覆ってコイル部246、247、及びバネ受け部248が収容される収容凹部230を覆う覆い部としてのストッパー224とを画像形成装置が備えることで、ピンチローラ214を付勢するねじりコイルばね240のハウジング202への取付作業が簡単になる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の用紙に対して連続して両面印刷を行う際に、印刷結果の質を維持しつつ、両面印刷の高速な処理を可能とした画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、第1モータ60A〜第4モータ60Dを備え、夫々独立に第1駆動部90A〜第4駆動部90Dを制御する。レーザプリンタ1は、先行用紙4A、後続用紙4Bに対する連続両面印刷を行う。第1面に印刷された先行用紙4Aが所定位置へ搬送されると、レーザプリンタ1は、後続用紙4Bの給紙を行う。先行用紙4Aが用紙センサ58の検出範囲を超えると、レーザプリンタ1は、先行用紙4Aを高速再搬送速度Rでスイッチバック搬送する。レーザプリンタ1は、後続用紙4Bの給紙が正常に行われると、搬送速度を一定の減速度で通常再搬送速度Sに減速しつつ、先行用紙4Aを再搬送経路71へ搬送し、後続用紙4Bの給紙エラーが生じると、先行用紙4Aのスイッチバック搬送を停止する。 (もっと読む)


【課題】前面からのみの操作が可能で、また高い場所に設置しても操作性が劣らず、使用しない場合には省スペース性に優れた画像形成装置を提供する。
【解決手段】第2排紙部7が第1給紙部10の下方にあり、高い設置場所でも排出紙71が取りやすく、未使用時は排紙トレイ12、第1給紙部10の用紙設置台103を収納する。第1排紙部5を第1給紙部10の上方に配置し、第2用紙搬送路6bの曲率R30を確保しつつ、画像形成装置の高さを回避する。第2排紙部7の排出口8を装置外郭より「l」だけ奥まった位置に設け、排出紙71の占有面積を少なくするとともに、「l」を搬送される用紙の最小長さよりも短くし、排出紙71を取りやすくする。この構成により、省スペース性に優れた画像形成装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】特別な除湿・乾燥手段を設けることなく、第2の排出口への水滴の付着を未然に防止することのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】定着ユニット45を通過した後の用紙を機外に排出する第1の排出口51と、定着ユニット45を通過した後の用紙を機外に排出するとともに機内にスイッチバックさせる機能を備えた第2の排出口55と、定着ユニット45を通過した後の用紙を第1の排出口51又は第2の排出口55のいずれかに導くガイド部材57と、を備えた画像形成装置。ガイド部材57は、1ジョブでの印字処理内で適宜切り換えられ、または、複数のジョブの印字処理内でジョブごとに切り換えられ、第1の排出口51又は第2の排出口55から用紙を排出する。また、ガイド部材57は、装置本体が待機状態にあるとき、第2の排出口55側に一時的に切り換えてもよい。 (もっと読む)


【課題】シートの貼り付きを防止すると共に、シートの積載性を保持することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像が定着されたシートを排紙トレイ65に案内する排紙搬送パス82から下方に分岐した引込みパス83、スイッチバックパス84、反転排紙パス90により、トナー像が定着されたシートを一旦引き込んだ後、表裏及び前後方向を反転させて排紙トレイ65に案内する。また、ファン86により、排紙ローラ77の下方に設けられた吹出口1Fから、排紙ローラ77により排出されるシートと排紙トレイ65に既に排出されたシートとの間に空気を吹き出す。そして、ファン86の送風動作を制御する制御部は、引込みパス83、スイッチバックパス84、反転排紙パス90を通過させてシートを排出する場合には、ファン86を選択的に作動させるようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 79