説明

Fターム[2H087KA20]の内容

レンズ系 (153,160) | 使用機器 (8,752) | 眼鏡 (17)

Fターム[2H087KA20]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】製造が容易で十分に小型のヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】表示部13と、凹面ミラー15と、表示部13と凹面ミラー15との間に配置され、表示部13からの入射光の一部を透過させるとともに表示部13からの入射光の他の一部を反射させる光学部14と、凹面ミラー15で反射された光を左目に導く第1光学系16と、光学部14で反射された光を右目に導く第2光学系17とを備える。凹面ミラー15において、右端部は左端部よりも表示部13に近く、曲率は左端部よりも右端部で大きい。また、光学部14は、表示部13側の第1凸面141aと凹面ミラー15側の第2凸面141bとを有する透明基体141と、第2凸面141bを覆う半透過層142とを有する。第2凸面141bにおいて、左端部は右端部よりも表示部13に近く、曲率は右端部よりも左端部で大きい。 (もっと読む)


【課題】各焦点となる各次数に所望の高い効率を分配でき、またその回折位相構造の最適化を簡便かつ容易に行なうことを可能とする。
【解決手段】回折パターンの回折位相構造が、下記式により表される構造を有することを特徴とする回折型多焦点レンズ。


但し、ξは、回折パターンの1周期におけるレンズの半径方向の位置を示す値であり、φ(ξ)は、基準面を通過した光の位相に対して、ξの位置を通過する光の位相のずれ量の値(ラジアン)を示す。 (もっと読む)


【課題】小型、コンパクトで高NAの照明光学系12を実現して、小型、コンパクトな構成で広画角の映像表示装置1を実現する。
【解決手段】光源11からの光を表示素子14に導く照明光学系12を、正のパワーを有し、反射面を有する第1群G1と、正のパワーを有し、フレネルレンズ18を有する第2群G2とで構成する。このように、照明光学系12を正、正の2群構成とすることにより、照明光学系12を1個の光学素子で構成する場合に比べて、光が進行する方向において照明光学系12の長さを短くしながら、大きなNAを確保することが可能となる。しかも、第1群G1は反射面を有しているので、照明光学系12の光路が折りたたまれ、照明光学系12が小型化される。このとき、所定の条件式を満足することにより、反射面を挿入するスペースを確保しながら、照明光学系12をコンパクトに構成することができる。 (もっと読む)


単一のレンズ内にトーリック性及び非球面性を有する非球面トーリック眼内レンズ(IOL)。トーリック性及び非球面性は、例えば前側面及び後側面等の離れた面上で提供されてもよく、又はトーリック性及び非球面性は、単一の面の上で組み合わされてもよい。エッジの厚さは、45度子午線において等しいエッジの厚さを維持するように正弦的に変化させてもよい。 (もっと読む)


【課題】焦点可変レンズとして有限系と無限系のダイナミックな切り替えが可能でありながら、可視光の広い波長帯域でも、有限系あるいは無限系のいずれか一方を確実に波面収差のRMS値がλ/14以下(マレシャル基準)を満たし、回折限界の高い精度を持ち光学性能が十分に得ることができ、かつ安価な構成で量産性に優れた液晶レンズを提供すること。
【解決手段】液晶3を挟持する2枚の透明基板2a、2bにおける液晶3に接する少なくとも一方の面に、レンズ面4が形成されている液晶レンズ1において、このレンズ面4を含む透明基板2a、2bを構成する部材のアッベ数と、液晶3における常光屈折率のアッベ数、または異常光屈折率のアッベ数とを等しくなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】着用者に現実世界の増強像を提供する暗視眼鏡を形成する、有効赤外特性および屈折光路を有するシステムを提供することにある。
【解決手段】従来の暗視眼鏡製品と比較して軽量、小型で経済的に製造できるため或る商業的および娯楽的用途に適した像増強眼鏡(100)を開示する。開示する一実施形態では、入力光は、2つのアミチプリズム(144)、(148)およびフィールドフラットナーレンズ(150)を通って像増強器(152)に入る。像増強器により作られた増強像は、第1屈折鏡(162)から反射されてレンズ(154)を通り、曲面鏡(156)から反射されて他の光路を通ってレンズ(154)に戻る。次に増強像は、2つの付加非ダブレットレンズ(158)、(160)を通る。これらのレンズ(158)、(160)間に中間像が存在する。増強像は、次に、眼鏡の「レンズ」またはバイザー(130)から反射されて、着用者の瞳(131)に入る。 (もっと読む)


【課題】回折レンズの光学的特性を測定する方法を提供すること。
【解決手段】多焦点眼内レンズの光学的特性を測定する方法。平行光が眼内レンズを通過して小型レンズのアレイの上に進む。小型レンズのアレイから出た光はセンサにより検出される。ぼやけたスポット及び/又は2重スポットが波面の回折ゾーンを表わす。スポットの重心又は2つのスポットの内の明るい方がスポットの横の位置を決定するために用いられ得る。理論的計算、実験室の測定、臨床測定及び実験的画像スポットが、単焦点等価レンズを決定するために、生成され、比較されて、照合され得る。MTFが回折レンズ及び単焦点等価レンズを評価及び比較するために用いられ得る。 (もっと読む)


【課題】複数の原画を1つの画像に合成して観察させる観察光学系において、不要な光散乱やフレア等の発生を抑制できるようにした画像観察装置を提供する。
【解決手段】画像観察装置は、それぞれ原画を形成する第1及び第2の画像形成素子3,4と、該第1及び第2の画像形成素子からの光束を観察者の一方の眼Eが配置される射出瞳位置Sに導く光学系1,2とを有する。そして、光学系は、第1の画像形成素子からの光束を反射し、第2の画像形成素子からの光束を透過する単一の光学面S2を有する。第1及び第2の画像形成素子はそれぞれ、射出瞳からの互いに異なる視野に対応する第1及び第2の原画を形成する。 (もっと読む)


所定の視野(FOV)で物体を見るためにユーザによって着用可能であり、それを通過する光線が通常の歪みを伴う前側部分を含む視覚デバイスと、前側部分から延び、それを通過する光線を前側部分の歪みよりも大きい拡大歪みを伴って歪ませてFOVを拡大するアナモフィック光学素子とを含む光学系。
(もっと読む)


第1の回折領域と、前記第1の回折領域とは異なる大きさの力を有する第2の回折領域とを含むIOLであって、前記第1の領域は、そこを通じて単一の回折次数に投影される第1の選択波長における実質的にすべての光を回折するように構成され、前記第2の領域は、そこを通じて単一の回折次数に投影される第2の選択波長における実質的にすべての光を回折するように構成される。
(もっと読む)


【課題】対面している人たちと相手の顔を見ながらコミュニケーションを簡便に取る。
【解決手段】眼鏡のテンプル12,16を起立させることで電源SW25がONする。自分の喋った言葉は、骨導音により骨伝導マイク部15に取り込まれ、光送信部22に送られる。光送信部22は、送信用音声信号を赤外光で相手側に送出する。相手側から受信する音声信号は、赤外光として光受信部20に入力される。光受信部20に入力した受信用音声信号は、音声認識回路、音声文字変換回路を介してプロジェクタ17に送られ、プロジェクタ17が眼鏡のレンズ18内面に文字を投映する。レンズ18内面には、指向性範囲フレームの画像が投映されている。指向性調節部23の操作により指向性範囲フレームの大きさが変化する。大きさを変えることで、光通信の通信範囲及び通信距離が調節され、特定の人のみと会話することができる。 (もっと読む)


【課題】シースルー可能な映像表示装置において、映像が暗い場合や表示されていない場合でも、映像を観察できる状態であるか否かや映像の表示有無を容易に確認でき、且つ、常時装着した状態で外界情景を広視野で綺麗に観察することが可能な小型軽量な映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像を表示する表示手段と、表示手段からの映像光を、観察者の眼球に投影させることにより映像を虚像として眼球に導く第1の光学瞳を形成し、該第1の光学瞳による映像を外界情景に重ねて観察することが可能な観察光学系と、表示手段に表示される映像の表示領域を示す指標を表示し、該指標を虚像として眼球に導く第2の光学瞳を形成する表示領域提示手段と、を有し、第1の光学瞳は、観察光学系の外界情景を観察できる範囲よりも小さく、第2の光学瞳とその大きさおよび位置が略一致するように形成されている。 (もっと読む)


本発明は、高性能光学デバイスで高次光学収差を補正し、および/または最適化することにより人間の視覚機能を最適化することに関する。最適化は、双眼鏡、ライフル銃のスコープ、望遠鏡、顕微鏡、暗視ゴーグル、およびレーザ用眼球保護デバイスなどの、低光量状態の下で使用される高性能デバイスに対し特に有用である。
(もっと読む)


【課題】読書や筆記用にある程度の拡大率を有し、ユーザが楽にある程度の時間を継続して使用する。
【解決手段】被写体光の光路を変えて被写体光の画像を拡大する平面ミラー43およびクローズアップレンズ44、これらの平面ミラー43およびクローズアップレンズ44を保持すると共に覆うカバー体42および、電子めがね本体2にカバー体42を固定可能とする固定部材を有する拡大アダプター4と、この拡大アダプター4からの被写体光を撮影可能とするビデオカメラ装置と、このビデオカメラ装置が内部に収容され、このビデオカメラ装置からの画像信号に基づいて被写体の画像が表示されて、マックスウェル視を用いた指向性の高い画像光が表示装置の表示画面から出射可能とされる電子めがね本体2と、この電子めがね本体2を支持して固定可能とするスタンド5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】非球面レンズを使用し、ユーザーからの虚像の距離を制御し、かつ虚像の歪を排除するディスプレーシステムを提供する。
【解決手段】非球面レンズ20,22及びディスプレー24,26は支持部14に配置され、レンズはディスプレーの面に実質的に平行であり、レンズの中心軸は、ディスプレーの面に垂直に延長する。ユーザーから無限遠より小さいある所定の距離で虚像が現れるシステムのために、非球面レンズ及びディスプレーは、真っ直ぐ前を見る際に、ユーザーの眼の軸に関して収束するある所定の角度で支持部に配置される。レンズ及びディスプレーは、ユーザーの眼に関して収束するある所定の角度に位置し、ユーザーの眼は、無限遠より小さいある所定の距離で対象物を見るユーザーにとって自然なある所定の角度で内側に向けられる。 (もっと読む)


【課題】例えば、人の眼の収差をも補正し、より良い観察を可能とする光学装置等を提供する。
【解決手段】変形する透明基板702と一体化された透明電極59と、前記透明基板702に対向して設けられた固定電極703a〜703dとを有し、前記透明基板702と別の透明基板163の間の透明流体144の形を変形させることで光屈折作用を変化させる透過型の光学特性可変光学素子701。 (もっと読む)


【課題】変倍比が大きく、結像性能が良く、消費電力が小さく、音が静かで、応答時間が短く、小型で、機械的構造が簡単でコストダウンに寄与する光学特性可変光学素子を含む光学系等を提供する。
【解決手段】光学特性可変光学素子409と、負のパワーを持つ光学素子群805と、正のパワーを持つ光学素子群806があり、前記負のパワーを持つ光学素子群805と正のパワーを持つ光学素子群806を動かすことにより変倍を行なう。 (もっと読む)


1 - 17 / 17