説明

Fターム[2H092GA05]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 電極の構造 (19,386) | 種類 (239) | 単純マトリックス (116)

Fターム[2H092GA05]に分類される特許

1 - 20 / 116



【課題】垂直配向型の液晶表示装置において柱状スペーサーに起因する光抜けを抑制して表示品位を向上させる。
【解決手段】液晶表示装置は、一対の基板、各基板に設けられた垂直配向膜、一対の基板間に配置された複数の柱状スペーサー、一対の基板間に設けられた液晶層、一対の偏光板を含む。垂直配向膜には一軸配向処理が施され、液晶層の層厚方向の略中央における液晶分子の配向方向43は第1方向41に略平行である。各偏光板の吸収軸48と49は互いに略直交し、かつ各々が第1方向及びこれに略直交する第2方向のいずれに対しても略45°の角度で配置される。各柱状スペーサーは、断面が台形状であって上底面、下底面及び当該上底面と下底面の間の2つの斜面を有し、当該2つの斜面の各々を画定する外縁部の平面視における延在方向が第1方向41又は第2方向に対して45°±10°の角度で配置される。 (もっと読む)


【課題】高い開口率を有し、表示像を中間色で表示させることができる液晶表示素子及びその生産方法を提供する。
【解決手段】液晶表示素子は、第1電極部21と第2電極部22とを備える。第1電極部21は、第1の方向に延在する複数の線状電極1と、第2の方向に延在する複数の線状電極2とが交差するようにして格子状に形成され、第2電極部22は、第1の方向に延在する複数の線状電極3と、第2の方向に延在する複数の線状電極4とが交差するようにして格子状に形成されている。基板対向面の法線方向から見た場合に、線状電極1と線状電極3とは重ならず、線状電極2と線状電極4とは重ならず、線状電極1と線状電極4とが重なる領域及び線状電極2と線状電極3とが重なる領域で、互いに離間した複数の画素を形成する。 (もっと読む)


【課題】高温環境下においても液晶表示装置における表示品位を維持する。
【解決手段】液晶表示装置は、対向配置された第1基板及び第2基板、第1基板の一面上に配置された第1電極、第2基板の一面上に配置された第2電極、第1基板と第2基板の各一面の間に配置され、垂直配向した液晶層を含む。第1電極は、規則的に配置された複数の第1開口部31を有し、第2電極は、規則的に配置された複数の第2開口部32を有する。複数の第1開口部と複数の第2開口部の各々は、平面視において各斜辺が上辺及び下辺よりも長い等脚台形状の外縁を有しており、隣り合う第1開口部と第2開口部の各々の斜辺同士が略平行となるようにして、上辺及び下辺と略平行な第1方向Xに沿って交互に配置されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、配向欠陥を低減することができる垂直配向型液晶表示素子を提供する。
【解決手段】液晶表示素子は、第1電極6と第2電極7とが重なる領域で画素8を形成するドットマトリクス表示の垂直配向型液晶表示素子である。第1電極6の画素8の形成領域には、液晶ダイレクタ方向Nと直交する方向に延在する第1スリット6Sが形成され、第2電極7の画素8の形成領域には、液晶ダイレクタ方向Nと直交する方向に延在し、第1スリット6Sよりも液晶ダイレクタ方向N側に位置する第2スリット7Sが形成され、第1スリット6Sと第2スリット7Sは、画素8の中心(中心点O)を挟んで互いに位置する。 (もっと読む)


【課題】広い視野角が得られるとともに、光の透過率を高くすることができるVA型の液晶表示素子を提供する。
【解決手段】液晶層を介して対向する第1電極4および第2電極に、それぞれ十字形の開口部および矩形の開口部を格子状に設ける。第1電極4に設ける開口部のパターンと、第2電極に設ける開口部のパターンとは同じである。そして、第2電極に設けられる十字形の開口部は、観察者方向から見たときに、第1電極4において縦方向および横方向に2つずつ並ぶ4つの十字形の開口部の対向する凹頂点同士を対角の頂点とする正方形の領域31に属する。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型の液晶表示装置における表示均一性の向上。
【解決手段】第1基板11及び第2基板12と、第1基板に設けられた第1電極13a及び第2電極13bと、第2基板に設けられた第3電極14a及び第4電極14bと、第1基板に設けられた第1垂直配向膜15と、第2基板に設けられた第2垂直配向膜16と、第1基板と第2基板の相互間に設けられた液晶層19を含み、第1及び第2垂直配向膜の少なくとも一方は一軸配向処理されており、第1電極と第3電極は、互いに重畳した領域がドットマトリクス表示部1を構成し、第2電極と第4電極は、互いに重畳した領域がセグメント表示部2を構成し、液晶層は、例えば、誘電率異方性が負の液晶材料と、感光性樹脂モノマーを重合させた高分子体を有しており、ドットマトリクス表示部に対応する領域よりもセグメント表示部に対応する領域の方が高分子体によって付加されるプレティルト角が小さい。 (もっと読む)


【課題】垂直配向モードを採用するとともに表示ムラを低減して、マルチプレックス駆動に好適な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置1を、水平方向に伸びるコモン電極3を有する液晶表示パネル10と、出力端子C1〜C6からコモン電極3のそれぞれに走査信号を出力する駆動IC4と、コモン電極3と駆動IC4の出力端子C1〜C6とを接続する配線CL1〜CL6とを用いて構成する。コモン電極3は、配線取り出しの方向が互いに異なるコモン電極3−1、3−3、3−5とコモン電極3−2、3−4、3−6とが、1つずつ交互に配置されるように構成され、配線CL1〜CL6は、駆動IC4の走査信号が、コモン電極3−1、3−3、3−5のそれぞれに出力された後、コモン電極3−2、3−4、3−6のそれぞれに出力されるように配置される。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型の液晶表示装置における表示均一性の向上。
【解決手段】液晶表示装置は第1基板11及び第2基板12、第1電極及び第2電極、第3電極及び第4電極、一軸配向処理された第1垂直配向膜、第2垂直配向膜と、電圧無印加時でプレティルト角を有する液晶層、液晶層にマルチプレックス駆動による駆動電圧を供給する駆動手段を備える。第1電極と第3電極は、互いに重畳した領域が規則的に配列された複数の画素部になったドットマトリクス表示部1を構成し、第2電極と第4電極は互いに重畳した領域が所定の文字又は図案の形状になったセグメント表示部2を構成する。第1垂直配向膜はドットマトリクス表示部1に対応付けて配置された第1領域とセグメント表示部2に対応付けて配置された第2領域を有し、第1領域は第2領域に比べて相対的に高いプレティルト角を発現する。駆動手段は同一のフレーム周波数により駆動電圧を液晶層に供給する。 (もっと読む)


【課題】3次元表示及び2次元表示を併存させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】両眼視差を作り出す遮光パネルがマトリクス状に配設された複数の光学フィルタ領域を有する。当該遮光パネルにおいては、当該複数の光学フィルタ領域毎に表示パネルが放出する光を透過させるか否かを選択することが可能である。よって、当該表示装置においては、部分的に両眼視差が作り出される領域を設けることが可能である。したがって、当該表示装置においては、3次元表示及び2次元表示を併存させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】マルチプレックス駆動されるマルチドメイン垂直配向型液晶表示装置であって、表示均一性の改善が図られた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、斜め電界配向制御マルチドメイン垂直配向型の液晶セルと、液晶セルに駆動波形を印加する駆動装置とを有し、斜め電界配向制御マルチドメイン垂直配向型の液晶セルは、相互に対向配置された第1及び第2の基板と、第1及び第2の基板に挟まれた液晶層と、第1の基板の液晶層側上方、及び、第2の基板の液晶層側上方にそれぞれ形成された第1及び第2の電極層であって、第1及び第2の電極層には複数の開口が形成され、表示面内で、第1の電極層に形成された開口と、第2の電極層に形成された開口とが、一方向に交互に並ぶように配置された第1及び第2の電極層を有し、駆動装置は、フレーム周波数が60Hz以上のA波形を液晶セルに印加する。 (もっと読む)


【課題】黒色表示の品質を向上した反射型表示パネルの実現。
【解決手段】対向するように配置された2枚の基板11,12、2枚の基板の対向する表面にそれぞれ形成された透明電極13,14および基板間に封止され透明電極間に印加する電圧により反射状態が変化する反射材料層17を有する反射表示パネル10と、反射表示パネルの背面に配置された光吸収層15と、反射表示パネルの観察面側に配置されたカットフィルタ層19と、を有し、可視波長域において透明電極の反射が最小となる波長は、反射状態にある時の反射材料層の反射主波長と重なり、カットフィルタ層は、反射状態にある時に反射材料層が反射する波長域の光を透過し、透明電極の反射を吸収する分光透過特性を有する反射表示パネル。 (もっと読む)


【課題】精細かつ高スループットの導電性素子を提供する。
【解決手段】導電性素子は、第1の波面、第2の波面および第3の波面を有する基体と、第1の波面上に設けられた第1の層と、第2の波面上に形成された第2の層とを備える。第1の層は2以上の層が積層された積層構造を有し、第2の層は第1の層の一部の層からなる単層構造または積層構造を有し、第1の層および第2の層は導電パターン部を形成する。第1の波面、第2の波面および第3の波面が0≦(Am1/λm1)<(Am2/λm2)<(Am3/λm3)≦1.8(但し、Am1:第1の波面の振動の平均幅、Am2:第2の波面の振動の平均幅、Am3:第3の波面の振動の平均幅、λm1:第1の波面の平均波長、λm2:第2の波面の平均波長、λm3:第3の波面の平均波長)の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】画像形成層上に、容易且つ迅速にパターン形成できる方法で導体パターンを形成するディスプレイ・デバイスを提供する。
【解決手段】ディスプレイ・デバイス10は、基板15と、基板上に形成した第1の透明導電性層20と、第1の透明導電性層上のコレステリック液晶光変調層30と、コレステリック液晶光変調層上に形成した第2の導電性層40とを含んでなるディスプレイ・デバイスであって、前記第2の導電性層40が銀をベースにするUV硬化性の導電性層である。 (もっと読む)


【課題】反視認方向から観察したときの各画素のエッジ付近における光抜けを均質化し、表示品位を向上させ、かつフレーム周波数を低減する。
【解決手段】液晶表示装置は、第1基板及び第1基板と、第1方向に延在する第1電極と、第1方向と略直交する第2方向に延在する第2電極と、第1基板と第2基板の間に設けられた略垂直配向の液晶層を備え、第1電極11と第2電極12との交差する領域において画素が構成される。第1電極の各画素エッジは、各々が第2方向と斜交し、かつ互いに異なる方向に向き、互いに接続された略同じ長さの2つの第1線分を含んだ折れ線状の形状を有する。第2電極の各画素エッジは、各々が第1方向と斜交し、かつ互いに異なる方向に向き、互いに接続された略同じ長さの2つの第2線分を含んだ折れ線状の形状を有する。上記した画素は、2つの第1線分と2つの第2線分によって画素エッジが画定される。 (もっと読む)


【課題】2層構造の反射型カラー液晶表示素子の表示の明るさの改善。
【解決手段】第1液晶領域36および第2液晶領域37が交互に配置された第1液晶層と、第1液晶層に積層され、第3液晶領域38および第4液晶領域39が交互に配置された第2液晶層と、を備え、1画素あたりの面積が、第1液晶領域が第2液晶領域よりも大きく、且つ、第3液晶領域が第4の液晶領域よりも大きく、第1液晶領域は、第3液晶領域の一部および第4液晶領域に重なり、第1液晶領域36は、印加電圧に応じて第1波長帯域の光の反射率が変化し、第2液晶領域37は、印加電圧に応じて第2波長帯域の光の反射率が変化し、第3液晶領域38は、印加電圧に応じて第3波長帯域の光の反射率が変化し、第4液晶領域39は、印加電圧に応じて第4波長帯域の光の反射率が変化し、第1から第4波長帯域は、いずれも、その帯域が他と異なる反射型カラー液晶表示素子。 (もっと読む)


【課題】 良好な表示品質を実現する。
【解決手段】 第1電極が形成された第1基板と、第2電極が形成された第2基板と、第1、第2基板間に配置された垂直配向液晶層と、第1基板の、液晶層とは反対側に配置された第1偏光板と、第2基板の、液晶層とは反対側に、第1偏光板と略クロスニコルに配置された第2偏光板を有し、第1及び第2偏光板は、吸収軸方位が、第1、第2電極間に電圧を印加しないときの、液晶層の厚さ方向の中央に位置する液晶分子の配向方位と略45°の角度をなすように配置され、第1、第2基板の法線方向に関し第1、第2電極が重なって形成される表示部の輪郭線の第1部分は、第1電極のエッジと第2電極に形成された開口部のエッジとで構成され、第1部分においては、開口部がない場合には、液晶層の厚さ方向の中央に位置する液晶分子が、第1、第2電極間に電圧を印加したときに配向する方位と、印加しないときに配向する方位のなす角が135°以上である液晶表示素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】サイズを縮小することができ簡便な構造で、かつ、曲げ等に対する強度も有する液晶層に電圧を印加する。
【解決手段】液晶表示装置1では、電極2a,3aは、互いに重なる領域を備え、接続部2b,3bが基板2,3の一辺部にそれぞれ位置して、基板2,3の一辺部に接続基板5を挟持させて、端子5a,5bを接続部2b,3bに接続させている。これにより、接続箇所が共通となって液晶表示装置1のサイズを縮小させることができると共に簡便な構成により電極2a,3aに電圧を印加することができ、かつ、接続基板5が基板2及び3と挟まれた状態で接続されるため、曲げ等に対する強度も有することができる。 (もっと読む)


【課題】反視認方向から観察したときの各画素のエッジ付近における光抜けを均質化して表示品位を向上させるとともに、正面観察時の表示均一性を出来るだけ低いフレーム周波数で実現した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、第1方向に延在する第1電極11、第2方向に延在する第2電極12及び略垂直配向の液晶層を含み、第1方向と略平行な方向に配向処理13,14が施される。第1電極は第1方向に延びる直線状の電極エッジを有し、第2電極は第1方向に対して斜交する線分を含んだ折線状の電極エッジを有し、第1電極の電極幅は第2電極の電極幅よりも小さい。画素は、第1電極の電極エッジと第2電極の画素エッジの上記斜交する線分によって画素エッジが画定される。画素エッジは、第1方向に沿って長い形状である。 (もっと読む)


【課題】良好な表示を実現することのできる垂直配向型液晶表示素子を提供する。
【解決手段】単純マトリクス型ドットマトリクス液晶表示素子であって、対向して配置される第1および第2の透明基板と、前記第1および第2の透明基板の対向面側に第1および第2の透明電極を覆うように配置される第1および第2の垂直配向膜と、誘電率異方性が負でリターデーションが450nmより大きい液晶層と、前記第1および第2の透明基板の対向面側とは反対側に配置される第1および第2の視角補償板と、第1および第2の偏光板とを含み、前記第1および第2の垂直配向膜の少なくとも一方には、第1の方向成分を含む第2の方向に配向処理が施され、前記第1および第2の透明電極が重なり合う画素は、前記第1の透明電極の前記画素に対応する領域には、第1の方向成分を含む方向に延在する開口部を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 116