説明

Fターム[2H102AB27]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示対象;動作状態の検知、判別 (1,538) | 付属品の装着 (42)

Fターム[2H102AB27]に分類される特許

1 - 20 / 42



【課題】ユーザが意図せずに外部に情報が送信されるのを防止できるようにする。
【解決手段】所定のタイミングにて、記録媒体判定手段により記録媒体が通信機能を持つと判定され、位置情報取得設定手段により位置情報を取得すると設定されている場合は、送信設定確認画面を表示部に表示することにより、画像データに付加するメタデータの設定状況をユーザに確認させ、ユーザが意図せず位置情報が送信されることを未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】各ユニットの複数のファームウェアを1つの統合ファームウェアとし、全ユニットのバージョンアップを可能に、またバージョン管理を容易にし、バージョンアップ処理の効率化を図る。
【解決手段】カメラシステムの電源をオンで、レンズユニット1と本体ユニット2間で通信I/F11,12を介してユニット情報を授受する。ユニット2は受信したユニット情報に基づき、メモリカード27または記憶部22の統合ファームウェア内に該当するファームウェアの有無を確認する。ユニット1へ該当するファームウェアの有無の情報を通知し、有る場合は続けて統括ファームウェアを送信する。また無い場合は無しの情報を通知する。ユニット1で有の情報を受けると、その後、受信した統括ファームウェアを記憶部12にコピーし、該当するファームウェアに更新して、更新処理の結果をユニット2に送信する。この処理の結果から各ユニットはユニット情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】 従来、カードスロットとコントローラとの間の接続状態を筐体外部から知ることはできなかった。
【解決手段】 スイッチ44による切り換えによって入出力インターフェース“SDIO1”にカードスロット15が接続されると、カードスロット15が使用可能となり、無線ユニット45による無線通信機能が作動できない状態となる。一方、スイッチ44による切り換えによって入出力インターフェース“SDIO1”に無線ユニット45が接続されると、無線ユニット45による無線通信機能が作動可能となり、カードスロット15が使用できない状態となる。この際、カードアクセスランプ17が赤色に発光することにより、カードスロット15が使用できない状態になっていることが報知される。 (もっと読む)


【課題】ストロボ装置の着脱及び装着状態を判別できるようにする。
【解決手段】カメラボディ3の上面に設けたホットシュー10は、底面部12の三方を枠部13で囲む形状としてある。底面部12には、シンクロ接点15と絶縁部16とを配してある。枠部13は、電気抵抗が低い導電性樹脂でカメラボディ3と一体に形成してあり、その各側壁部21,22はそれぞれシンクロ接点15に対するグランド端子となる。枠部13の各側壁部は、ストロボ装置の固定板にそれぞれ係合してストロボ装置側のグランド端子に電気的に接続される。一対の係合端子部の間の電気抵抗として測定される側壁間抵抗値Rに基づいてストロボ装置の着脱状態、装着状態を判別する。 (もっと読む)


【課題】 アクセサリを着脱可能なカメラを使用するユーザに対して、アクセサリの選択を支援すること。
【解決手段】 被写体像を撮像する撮像部と、アクセサリを接続可能な接続部と、撮像部による撮像が行われるたびに、接続部に接続されたアクセサリの使用情報を記録する記録部と、使用情報の履歴をユーザが視覚的に確認可能に表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体側の機能や外部装置側の操作部材の種類が多岐にわたる場合でも、両者を連携することのできるカメラシステムおよびカメラを提供する。
【解決手段】相互通信可能なカメラ本体10と外部装置20とを備えたカメラシステム1であって、カメラ本体10は外部装置20からの操作を許可する機能と当該機能の操作のための属性とを含む機能・属性情報122を有し、外部装置20は電子的に設定を変更可能な操作部材24と、その属性情報221とを有し、相互通信により、カメラ本体10側の機能・属性情報122に含まれる属性情報122bと、外部装置側操作部材24の属性情報221とを対応づけることで、外部装置側操作部材24に割り当て可能なカメラ本体10側機能を抽出する制御手段11と、制御手段11により抽出されたカメラ本体10側機能の中から、外部装置側操作部材24に割り当てる機能を選択可能な選択手段14aとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成でありながら、非接触による着脱ユニットの識別を行うことが可能な電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る電子機器10は、本体に装着された着脱ユニットBATを用いて所定の動作を行うものであって、着脱ユニットBATを本体に装着するときに、着脱ユニットBATの少なくとも一の部位に対向するように設けられた少なくとも一の磁気センサ16と;磁気センサ16での検出結果に基づいて着脱ユニットBATの識別を行う識別部17と;識別部17での識別結果に基づいて着脱ユニットBATの動作制御や機器全体の動作制御を行う制御部18と;を有して成る構成とされている。 (もっと読む)


【課題】動画撮影を継続した状態で撮影レンズを交換する場合に、撮影者が所望しない動画像が取得されることを防ぐ。
【解決手段】撮像装置は、光学系を装着可能な装着部と、装着部への光学系の非装着を検出する検出手段と、装着部に装着された光学系により結像された被写体像を撮像して画像信号を出力する撮像手段と、撮像手段により出力された画像信号に基づく画像を表示する表示手段と、光学系の非装着が検出手段により検出された後に撮像手段により出力された画像信号に基づく画像を、表示手段に表示することを禁止する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラのレンズにテレコンバーターを装着した時のけられを防止する。
【解決手段】テレコンバーターを装着して焦点距離を変更可能なカメラにおいて、使用者へ警告を発する警告手段と、被写体像の明るさを撮影画面の部分ごとに測光する測光手段と、測光手段の測光値の内の撮影画面四隅の測光値に基づいて光学系のけられの発生を判定する判定手段と、判定手段によりけられ発生と判定された後に警告手段が警告を発するように制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】装着されているコンバーターレンズに応じてカメラを自動的に設定すること。
【解決手段】コンバーターレンズ検出部104aは、撮像素子103から入力される画像信号に基づいて画像データを生成し、画像データに対応する画像内に含まれる画像パターンに基づいて、カメラ100へのコンバーターレンズ200の装着の有無を判定する。カメラ設定部104bは、コンバーターレンズ200が装着されていると判定された場合には、コンバーターレンズ200を用いた撮影に適した撮影条件となるように、カメラ100を設定する。 (もっと読む)


【課題】ピント板の交換が可能な撮像装置において、電子ビューファインダにピント板の表示情報に対応する画像情報を自動的に表示する。
【解決手段】撮像装置は、撮像光学系200aによりピント板46に投影された被写体像を観察するための光学ファインダ22,18を有し、互いに異なる表示情報を有する複数のピント板46A〜46Cを選択的に装着可能である。該撮像装置は、撮像素子33を用いて生成された画像を表示する表示素子19と、装着されたピント板を識別し、該識別されたピント板の表示情報に対応する画像情報を表示するように表示素子19を制御する制御手段100とを有する。 (もっと読む)


【課題】フィルム撮像装置用の交換レンズとデジタル撮像装置用の交換レンズの両方を使用することができ、画質の低下を低減することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】レンズ接続部3によって撮像装置の本体に交換レンズ2が接続される。回転可能なフィルタターレット6,7にはそれぞれ複数の光学フィルタが搭載されている。フィルム撮像装置用の交換レンズが接続された場合、開口部10,11が撮像光路上に配置される。また、デジタル撮像装置用の交換レンズが接続された場合、NDフィルタ8およびCCフィルタ9が撮像光路上に配置される。 (もっと読む)


【課題】三脚の取り付け状態を正確に検出することができるカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体3の底面に、三脚20の取り付けネジ21が取り付け可能な三脚穴16を設ける。三脚穴16内の入り口近傍に第1検出スイッチ22を配設し、第1検出スイッチ22より三脚穴16内の側面の奥方向の端部に第2検出スイッチ23を配設する。第1及び第2検出スイッチ22,23は、三脚穴16への取り付けネジ21の取り付けに応じてオン/オフする。第1及び第2検出スイッチ22,23の各オン/オフ状態を検出することにより、三脚20の取り付け状態を正確に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】操作性の向上を図るとともに、映像の視認性を高める上で有利なビューファインダーおよびその制御方法並びに撮像装置を提供する。
【解決手段】検出信号S0がオフ状態であれば、すなわち接眼ユニット36が装着されていなければ、CPU104は、第1の信号処理部118に制御信号を供給して映像反転処理を非実行とさせ、EEPROM106に格納されている前記第2の輝度に基づいてバックライト駆動部128を制御し、EEPROM106に格納されている前記第4の輝度に基づいてLEDドライバ110を制御することにより、表示面3402に表示される映像の輝度を第2の輝度とし、第1乃至第8のランプ120A〜120Hの輝度を第4の輝度として動作させる。 (もっと読む)


【課題】初心者であっても簡単に使いこなすことができるように態様を変化させることができる撮影装置を提供する。
【解決手段】操作部カバー30は、溝28a,28bによりデジタルカメラ10の背面に装着され、開口32a,32bから十字キー25の上端部(上ボタン部)25a及び下端部(下ボタン部)25bをそれぞれ露呈させる。溝28b内には、操作部カバー30の装着を検出する装着検出センサ35が設けられている。制御部は、装着検出センサ35が操作部カバー30の装着を検出した際に、操作部カバー30の装着により設定操作が不能となった撮影条件を、初心者用のプリセット条件に設定し、また、開口32a,32bから露呈した下ボタン部25a,25bを、ストロボ設定ボタンとセルフタイマー設定ボタンとにそれぞれ機能変更する。これにより、デジタルカメラ10は、操作が簡単な簡易カメラに態様が変化する。 (もっと読む)


【課題】カメラに接続された外部フラッシュ装置における調光設定方法の違いを考慮して、適切にカメラを動作させる。
【解決手段】外部フラッシュ装置が接続されていない場合は、内蔵フラッシュ設定メニューを含む内蔵フラッシュ用設定メニュー画面を表示する(ステップS120)。また、調光設定用の操作部材が設けられた自己設定型の外部フラッシュ装置が接続された場合は、内蔵フラッシュ設定メニューの表示形態を変化させた自己設定型フラッシュ用設定メニュー画面を表示する(ステップS100)。さらに、調光設定用の操作部材がないカメラ設定型の外部フラッシュ装置が接続された場合は、内蔵フラッシュ設定メニューに替えて、外部フラッシュ設定メニューを含むカメラ設定型フラッシュ用設定メニュー画面を表示する(ステップS40)。 (もっと読む)


【課題】擬似マウント部に取り付ける補助的な機器の状態が外観上判別できないような場合であっても、その状態を瞬時に判別する。
【解決手段】カメラ本体4と、該カメラ本体4に着脱可能に装着されるレンズユニット2,3とを備え、前記カメラ本体4に、レンズユニット装着用のレンズマウント部6と、該レンズマウント部6と同一のレンズマウント方式に適合した1以上の擬似マウント部7と、これらレンズマウント部6および擬似マウント部7に装着された機器2,3の情報を読み取るための情報読み取り手段14,16とが備えられているレンズ交換式カメラ1を提供する。 (もっと読む)


【課題】モード切替スイッチを操作することなしに、撮像装置本体の動作モードの切換を行うことができ、撮像装置本体の動作モードの切換操作を容易にした、光学ユニット着脱式撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置本体2と、撮像装置本体2に対して着脱を可能とされるレンズユニット3(光学ユニット)と、撮像装置本体2へのレンズユニット3の装着を検出する装着検出装置D1と、装着検出装置D1によって撮像装置本体2へのレンズユニット3の装着が検出されたことをもって撮像装置本体2の動作モードを撮影モードに切り換えるシステムコントローラ22(制御装置)とを設ける。システムコントローラ22を、装着検出装置D1によって撮像装置本体2へのレンズユニット3の装着が検出されていない状態では撮像装置本体2の動作モードを再生モードに切り換える構成とする。 (もっと読む)


【課題】電源オフ中での撮影レンズの着脱により光学部材に付着したゴミを効果的に除去して、画像品質の低下を防止することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】この撮像装置は、撮影レンズの着脱に連動して移動する可動部の位置情報が電源がオフされたとき(ステップS102)と電源がオンされたとき(ステップS106)とで異なる場合(ステップS107のNo)には、電源がオフ中に撮影レンズの着脱が行われたと判定され、光学部材の清掃を促す警告が出される。 (もっと読む)


1 - 20 / 42