説明

Fターム[3E084GB06]の内容

容器の蓋 (127,589) | 解放動作(操作) (9,857) | 枢動 (1,319)

Fターム[3E084GB06]の下位に属するFターム

Fターム[3E084GB06]に分類される特許

201 - 220 / 1,288


【課題】容器の蓋の封緘シールにおいて、利用者が容易に開封でき、なおかつ不正開封を防止することを可能にすることである。
【解決手段】容器本体と容器本体の開口に取り付けられる開封可能な蓋とに跨って、または、容器本体の開口に取り付けられる蓋上部と蓋下部とに分かれて開封可能な蓋の蓋上部から蓋下部に跨って、貼付される封緘シールであって、封緘シールは、20%の伸びを与えるときの引張応力が20MPa以下の材料で構成される基材層と、基材層における貼付面の一部または全部に粘着材が塗布される層である粘着材層とを備え、封緘シールは、切断されずに200%の歪みを与えることが可能であり、200%の歪みを与えた後、永久歪みが100%以上となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】片手操作しやすいボトル栓とする。
【解決手段】ボトル本体1の上端にほぼ同径にて被さるように装着される栓体2に、ヒンジ軸3を中心に栓体2の飲み口2aを開閉する片開き蓋4が設けられ、栓体2の側周に設けられて片開き蓋4を閉じ位置にロックし、ロックを解除するロック機構5が、片開き蓋4を閉じ位置にロックするロック部材6と、ボトル本体1を把持した片手7の親指7aで操作されてロック、ロック解除を行うロック解除部材8と、を備え、ロック解除部材8は、ロック部材6をロック解除操作できない上動位置にてボトル本体1側からの指掛かり域に操作部8aが及んで位置し、上動位置から下動してロック部材6よりも下方に突出した操作部8aにてロック部材6のロック解除操作するようにして、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】外容器の胴部を把持したときに内容物が不用意に吐出される不具合が発生しにくい吐出容器を提供することを目的とする。
【解決手段】スクイズ変形可能で復元自在な胴部21aを有する外容器24の内側に可撓性を有する内容器25が収納された二重容器2と、二重容器の口部20に装着され、内容器内の内容物を吐出する吐出口78が形成された吐出キャップ3と、が備えられ、吐出口と内容器の内側とを連通する連通路11に、連通路を閉塞する開閉自在な閉塞手段50が設けられた吐出容器において、外容器と内容器の間に形成される中間空間13と外部とを連通し、中間空間に外気を流入させる外気流入路12が形成され、外気流入路中に、中間空間の内圧が陽圧になった際に閉鎖状態を維持し、中間空間の内圧が陰圧になると開けられる逆止弁10が設けられ、逆止弁の弁体62が着座する弁座部54が、中間空間の内圧上昇に伴い弾性変形可能な弾性体からなる。 (もっと読む)


【課題】金型設備を複雑化することなく、金型設備との関係から発生する形状制約、特に、蓋部に対応する天面部の形状制約を解消できる構造の合成樹脂製キャップを提供する。
【解決手段】キャップ本体2に第1ヒンジ3を介して接続され、キャップ本体2の天面部6を覆うように設けられた連結片4と、該連結片4を、キャップ本体2の天面部6を覆う位置に係止する係止凸部14と、連結片4に第2ヒンジ19を介して接続され、キャップ本体2の天面部6に設けた各吐出孔16を覆う蓋体20とを備えたので、本キャップ1aは、成形時、左右方向に移動する水平スライド金型を使用する必要がなく、製品形状に制約を受けることが極めて少なくなる。 (もっと読む)


【課題】内容物が注出口から不用意に注出されるのを防ぐ。
【解決手段】内容物Wが収容されるとともに内圧の減少によりしぼみ変形する可撓性に富む内容器11、および内容器11が内装されるとともに弾性変形可能な外容器12を備える容器本体13と、容器本体13の口部14に装着されるとともに注出口15が形成された注出キャップ部材16と、を備える注出容器1であって、注出キャップ部材16には、外部と吸気孔17bとを連通する連通孔30が形成されるとともに、この注出容器1の正立姿勢時に連通孔30を開放して外部と吸気孔17bとを連通し、かつ注出口15を下方に向けた注出容器1の注出姿勢時に自重により移動して連通孔30を閉塞し外部と吸気孔17bとの連通を遮断する空気弁31が備えられている。 (もっと読む)


【課題】容器の首部に螺合させられる円筒部と、その円筒部にヒンジ部を介して連結され、首部の口部を封止し、かつ首部の側壁面の一部を覆うことのできる開閉部とを有したネジ式キャップにおける封止構造を提供する。
【解決手段】雄ネジ部3が形成された首部2と、前記雄ネジ部3に螺合する雌ネジ部6が内周面に形成された円筒部14と、該円筒部14の上端側の周縁部の一部にヒンジ部15を介して連結されて前記首部2の先端に形成されている口部4を封止し、前記首部2の側壁面を覆うことのできる開閉部16とを備えたネジ式キャップにおける封止構造において、前記開閉部16の内面には、前記雄ネジ部3と上下方向で係合する突起部21(ロック爪)が設けられ、前記雄ネジ部6の一部には、前記突起部21が前記首部2の軸線方向に通過することのできる切り欠き部10が形成されている。 (もっと読む)


【課題】書籍の天、地、背に沿った状態で書籍に装着できるようにした盗難防止器具を改良し、天に沿った施錠スリーブが不正に持ち上げられることが無いようにして不正行為に対処できるようにすることである。
【解決手段】書籍Aの背aに沿った背枠21の下端に背寄り地差込片23が設けられ、その背枠21の上端部に天cに沿って屈曲したヒンジ基部24にヒンジ25を介して施錠スティック26が連結され、その施錠スティック26に盗難防止タグ36が取り付けられる。施錠スリーブ28がヒンジ基部24まで嵌合された際に、施錠スリーブ28が施錠スティック26にロックされる。施錠スリーブ28の前端部に、書籍Aの小口dの天cに寄った部分の開封防止包装を突き破って差し込まれる天寄り小口差込片32を設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】容器本体内に取残しを生じることなく棒状体収容物を計量して取り出すことができ、簡易な構造を有し、収容物を効率よく収容できる棒状体保存容器を提供する。
【解決手段】有底筒状に形成された容器本体20と、容器本体の上端部に設けられた上端閉塞部30とを備え、上端閉塞部が、容器本体に収容された棒状体を取出すための取出し口と、取出し口を開閉するための蓋部とを有し、取出し口は、第1および第2の2つの周縁部45,46を有しており、第1の周縁部45は、直線部および曲線部のいずれか一方または双方を有して、容器本体の周壁の内面の延長面上よりも周壁の外面側に位置するか、あるいは容器本体の周壁の内面の延長面上に実質的に位置するように構成されている。第2の周縁部46は、第1の周縁部の両端を実質的に直線で結ぶように形成されて、第1および第2の2つの周縁部で取出し口が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ロック部材とキャップとを一体成形でき、かつピルファープルーフ機能を有した再栓ロック付きキャップを提供する。
【解決手段】 容器4に形成されている首部2に嵌合させられる円筒部3と、その円筒部3の上端側の周縁部の一部にヒンジ部11を介して連結されかつ前記円筒部3の上端側の周縁部の他の部分に易破断部を介して連結されて前記首部2の先端に形成されている口部6を封止する開閉部10とを備えた再栓ロック付きキャップ1において、前記円筒部3と前記開閉部10とのいずれか一方にロックバンド20が一体に形成されるとともに、そのロックバンド20の先端部には係合部が形成され、かつ前記円筒部3と前記開閉部10とのいずれか他方には、前記係合部を係止させて前記開閉部10を閉止状態に維持させる係止部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】上部ユニットケース3を押下するときのみそのケース3が閉止する方向に移動し、開き回動するとき軽快に移動できるコンパクトな開閉装置を提供する。
【解決手段】下部ユニットケース2と上部ユニットケース3とを一側のヒンジ部4にて回動可能に連結し、下部ユニットケース2には直線且つ水平状の下部案内部材6をヒンジ部4から開放端部方向に延びるように備え、上部ユニットケース3には下向き凸湾曲状の上部案内部材7をヒンジ部4側から開放端部側に延びるように備える。下部案内部材6に外れ不能且つ転動可能に嵌めた第2回転体13と、上部案内部材7に外れ不能且つ転動可能に嵌めた第1回転体12とを同軸上に備えた開閉連結体10は、下部案内部材6と上部案内部材7とに移動可能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ迅速に内容物の詰替えを行なうことができる中栓を提案する。
【解決手段】容器の中栓を、容器内につながる貫通開口hを有し、容器1の口部1aに固定保持される本体部分2aと、この本体部分2aの貫通開口h内にて揺動可能に保持され、初期姿勢でもって前記貫通開口hを閉塞する弁体2bとを備えたもので構成し、前記弁体2bに、容器1内に充填した内容物を注出する小径開孔hを設ける。 (もっと読む)


【課題】液切れ性が一層高められ、容器内容液の注ぎ出しを繰り返し行った場合にも安定した液切れ性を有していると共に、上蓋を開放する場合にクチバシ部が指に当たることによって使用者に与える不快感が防止され、しかも成形性にも優れているプラスチックキャップを提供する。
【解決手段】キャップ本体1の頂板部5の上面に容器内容液の注ぎ出し用案内となる注出突部15が設けられており、注出突部15の上端には、径方向外方に突出しており且つ上面から見て中心部に頂点を有している全体として三角形状のクチバシ部30が形成され、クチバシ部30の側断面は、上端よりも低い位置に径方向外方に最も突出した最突出部60を有しており、最突出部60から下方の領域には、最突出部60を含む下に凸の曲率面63が形成され、最突出部60から上方に延びている面が、キャップを45度傾斜したとき、最突出部60よりも上方の領域に径方向外方に最も突出したシフト突出部70が形成されるような形状を有している。 (もっと読む)


【課題】保護キャップを備えて使い易い手動式ディスペンサを提供する。
【解決手段】手動式ディスペンサのポンプヘッド2は、スプレイ散布器として設計された出口開口部4を有するノズル形状の鼻腔用アダプタ3を備えた分配部分と、鼻腔用アダプタ3から横方向に突出してポンプヘッド2を操作するために役に立つグリップ表面5、6とを有する。手動式ディスペンサは、開くことができて形状的に鼻腔用アダプタ3に関して一致する2個のウィング11、12を有する保護キャップ10を有する。グリップ表面5、6は、各対向側に端縁部を有し、端縁部はそれぞれのばね付き蝶番13、14を介して保護キャップ10のウィング11、12に単一部片として連結される。 (もっと読む)


【課題】外蓋と内蓋とが界面剥離可能に積層された蓋を簡単に得ることができる部分開口用蓋材を提供する。
【解決手段】部分開口用蓋材(A)は、外蓋材(1)と内蓋材(2)とが積層されてなる。内蓋材(2)は、未延伸ポリプロピレンフィルム層から形成され、かつこの内蓋材(2)に不連続切れ目線(3)で円形に囲まれた部分開口予定部(4)が設けられている。外蓋材(1)の基材層(5)下面には、内蓋材(2)の未延伸ポリプロピレンフィルム層と界面剥離可能な溶融押出しによるポリエチレン系フィルム層(6)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ICタグを用いて不正な詰め替えやいたずらを防止して、安全性や品質を確保することができると共に、成形が容易で、キャッピングの際の破壊のおそれのない開封検知用ICタグ付容器蓋を提供する。
【解決手段】外蓋3は、頂板部35及びスカート部36から成り容器口部に固定されるキャップ本体31、及び該頂板部を覆い内面から下方に延びるインナーリング(突部)44を有する上蓋33から成っている容器蓋において、前記キャップ本体頂板部35には開口部34が形成されており、前記頂板部35内面には、前記開口部34を覆うようにICチップ及びアンテナからなるICタグ4が、頂板部35内面及びインナーリング44先端で固定されており、前記上蓋33をキャップ本体31から取外すことにより、ICチップの直近でアンテナが破断されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で容易に製造することができ、操作性を向上させることができ、フィルムの復元力を長期間良好に維持することができる容器を提供することを目的とする。
【解決手段】内容物を収容する容器本体2と、容器本体2の口部20に設けられて口部20を閉塞する蓋部3と、を備える容器1であって、蓋部3に、容器本体2の内部に連通する連通開口63が形成された天壁部60が備えられ、天壁部60の上面に、連通開口63を覆うフィルム4が被覆され、フィルム4が、連通開口63を囲繞すると共に少なくとも周方向の一部分が開口した固着部40を介して天壁部60の上面に固着され、フィルム4のうちの固着部40の内側部分が天壁部60の上面に離間可能に密接されて連通開口63がシールされ、連通開口63と容器本体2の内部とを連通する流路62内に、内容物の流通を妨げる邪魔板64が配設されている。 (もっと読む)


【課題】組立作業及び詰め替え作業を容易に行い易い容器を提供すること。
【解決手段】内容物が充填される容器本体10と、上方付勢状態で押し込み可能に起立したステム21、及び該ステムの上端に固定されると共に内容物を吐出させる吐出口23aが形成された吐出ヘッド22を有する吐出器20と、を備えた吐出容器2、3、並びに吐出容器を収容する収容ケース40、を備え、収容ケースが、有底筒状の収容筒体45と、該収容筒体の上端開口を開閉する頂壁体46と、を備え、頂壁体が吐出ヘッドを上方に突出させた状態で収容筒体の上端開口を閉じると共に、ヒンジ部55を介して収容筒体に連結されている容器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】連結状態で上蓋を個別に自在に開閉でき、しかも上蓋と容器本体とを充分に装着した状態で連結することが出来る連結機能付ヒンジ容器を提供する。
【解決手段】容器本体2と上蓋3とがヒンジ連結部4により開閉自在に連結してなり、この容器本体2は、その一矩形状側壁5aに連結凸部6を設けると共にその反対側の他矩形状側壁5bに連結凸部6と係合する連結凹部7を設けてなり、一方、上蓋3は、容器本体2の一矩形状側壁5a及びその反対側の他矩形状側壁5bに対し直角方向の矩形状側壁5の上端部5Aに、ヒンジ連結部4により連結してなり、隣接する複数の容器本体2を連結凹部7に連結凸部6を嵌めることで連結する共に、連結状態の各容器本体2における上蓋3の開閉軌跡が、互いに交じり合わないようにすることで、上記課題を達成きる。 (もっと読む)


【課題】収納されている物品を収納空間から取り出し易いものとなる収納容器を提供する。
【解決手段】底面とその底面に連なる周壁面とにより上部が開口された収納空間を形成する収納部本体と、その収納部本体の上部開口を開閉自在な蓋体とを備えて構成され、底面が、所定の第1方向並びに第1方向と交差する第2方向の夫々に沿って凹部5と凸部6とが交互に並ぶ形態で且つ凹部5と凸部6とが千鳥状に配置される形態で凹凸面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】蓋とグローボックスを回動可能に枢支するヒンジ構造では、金属製のヒンジピンを用いたり、一体的に形成した軸と軸受を特定の角度で嵌合させるといった方法が取られるが、それぞれ個別に部品が必要であったり、組み付け時の蓋とボックスの角度が制限されるなどの課題があった。
【解決手段】ボックス1側と蓋2側とにヒンジ3の軸31、軸受32を持ち、軸1は、両側支持壁4、5間で途中の分断端間に隙間Sを有して設けられ、軸受32は、隙間Sに蓋2の組み付け方向に通過させて軸受孔32aを軸31に軸直角方向から嵌め合わせる通過側周壁32bと、通過側周壁より幅の広い反通過側周壁32cを有し、軸31の各分断端面、軸受32の通過側周壁32bの両側面一方に、通過側周壁32bが隙間Sを押し広げながら通過でき、外れ方向側には係止代Tを有して軸31で係止されるための、テーパ面または曲面とした案内面33を形成する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,288