説明

Fターム[3F333BD05]の内容

フォークリフトと高所作業車 (11,384) | 昇降用駆動手段 (537) | 巻取、巻掛駆動手段 (104)

Fターム[3F333BD05]に分類される特許

1 - 20 / 104


【課題】メインローラの搬送、ワイヤソーの軸受けユニットに対するメインローラの取り付け、取り外しの他に、ワークの搬送、ワイヤソーの加工位置へのワークの着脱にも利用可能なワイヤソー用のリフターを提供する。
【解決手段】昇降案内用の支柱2を有する台車3と、支柱2に支持され、支柱2に沿って昇降自在の昇降部4と、昇降部4に支持され、横方向に移動可能な横移動部5と、横移動部5の前面に対して横方向に揺動自在に取り付けた水平出し部6と、水平出し部6の前面に取付けられた左右一対の第1フックと、水平出し部6の前面に取付けられた左右一対の第2フック8と、第1フックに対し着脱自在に掛かり合い、ワイヤソーのメインローラ9を保持するメインローラホルダー10と、第2フック8に対し着脱自在に掛かり合い、ワークを保持するワークホルダーとによって、ワイヤソー用リフター1を構成する。 (もっと読む)


【課題】長尺状の物品を移載対象箇所との間で適切に移載できる長尺物品用の搬送装置を提供すること。
【解決手段】索状体を巻回駆動して昇降体6及びこれに装備された移載装置5を昇降駆動する昇降駆動手段と、昇降駆動手段及び移載装置5の作動を制御する制御手段と、昇降体の昇降位置を検出する昇降位置検出手段が設けられ、制御手段が、昇降体6の端部が移載対象箇所における受止部64により受け止め支持された状態で移載装置5を搬送作動させる移載処理を実行し、移載処理の実行中において、物品Wが物品移載方向に搬送されるに伴って変化する昇降体6に作用する荷重の変化による昇降体6の昇降位置の変化を吸収するべく、昇降位置検出手段の検出情報に基づいて昇降駆動手段の作動を制御する昇降位置調整処理を実行するように構成されている長尺物品用の搬送装置。 (もっと読む)


【課題】斜行台車の走行位置に応じた演算補正を不要として現場調整を容易に行えると共に、作業員を含む被搬送物の荷重Wを正確に把握し得、精度向上並びに信頼性向上を図り得る斜行台車設備の荷重検出装置を提供する。
【解決手段】索体4と斜行台車2の牽引支持点との間に荷重検出センサ18を設けると共に、前記索体4とケーブルキャリヤとの間に、該ケーブルキャリヤに作用する給電・信号ケーブル7の荷重を支持する給電・信号ケーブル荷重支持部材17を介装し、前記索体4に対し前記荷重検出センサ18と給電・信号ケーブル荷重支持部材17とが並列接続されるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】タンクの浮き屋根のサポート孔に対する部材や装置等の被吊り上げ部材の取り外し、取り付け作業等を効率よく行うことができる吊り上げ装置を提供する。
【解決手段】台座部と、台座部に設けられ、台座部を移動させるための移動機構と、台座部に設けられた支柱と、支柱に設けられた滑車機構と、滑車機構に巻回され、被吊り上げ部材を吊り上げるための吊り上げ用ロープと、吊り上げ用ロープを牽引する防爆型の駆動手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ容易に原反ロールを包装機にセットできるようにすること
【解決手段】 包装機用の原反ロールを支持するとともに、その原反ロールをその軸方向にスライドさせて外方に搬出するスライドする機構を備えたテーブル32と、そのテーブルを昇降させる昇降機構12と、昇降機構を支持し、テーブルとともにその昇降機構を移動する台車11とを備える。テーブルは、V型に配置した一対のローラ35を複数段に並列配置して構成される。 (もっと読む)


【課題】スタッカークレーンの昇降駆動に伴うエネルギー消費を低減できる自動倉庫の提供。
【解決手段】昇降駆動する第1昇降体20と第1昇降体20に連結され上記昇降駆動の負荷を低減させる所定重量の第2昇降体30とを有するスタッカークレーン5を備え、第1昇降体20に荷Mを搭載させ所定高さに設けられた荷載置部との間で荷Mの受け渡しを行う自動倉庫1であって、第1昇降体20を昇降させる前に、上記受け渡す荷Mの重量に応じて、第2昇降体30の重量を増減させるカウンターウェイト重量増減装置40を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】クレーン本体の走行や荷台の昇降等の動作を効率よく行うことができ、かつ消費電力を減少させることができるスタッカクレーンを提供すること。
【解決手段】荷を荷棚に対して入出庫させるスタッカクレーン1であって、床面に設けられてクレーン本体2及び荷台18を操作する地上部は、クレーン本体2を走行させる走行駆動手段16と、走行駆動手段16を制御するメイン制御ブロック24と、を有するとともに、クレーン本体2は、荷台18を昇降させる昇降駆動手段20と、昇降駆動手段20を制御する昇降制御ブロック30と、を有しており、メイン制御ブロック24が行うクレーン本体2の走行制御及び昇降制御ブロック30が行う荷台18の昇降制御の各始動時刻と各完了時刻とを同期させる時刻同期手段28,31をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】屋根の上へ荷揚げ対象物を荷揚げする荷揚げ装置において、軽量で設置や解体や搬出入を簡単に行え、安価で作業の安全性を確保しつつも作業者の労力を大幅に軽減可能にする。
【解決手段】梯子2の下端側部分の踏桟4に固定された下支柱5と、梯子2の上端側部分の踏桟4に固定された上支柱6と、下支柱5と上支柱6とに張架されたガイド用ロープ7と、上支柱6の上端近傍部に付設された定滑車8と、ガイド用ロープ7に支持されて昇降移動可能な滑車ブロック9と、滑車ブロック9を昇降移動させる為の荷揚げロープ10と、荷揚げ対象物3を吊持可能な吊持具11と、下支柱5と梯子2の踏桟4とを連結するチェーン部材12と、梯子2の上端に固定される延長部材13と、上支柱6と延長部材13とを連結するチェーン部材14とを備え、作業者が地上から荷揚げロープ10を地上側へ引っ張り操作することでパネル3を荷揚げできる (もっと読む)


【課題】車輪が取り付けられた台車本体の方を回転させることにより昇降搬送装置の方向転換を図ることで、遮断器等の電気機器、その他の物を荷物として搬送するときにその搬送作業を容易化、短時間化する。
【解決手段】回動台36の持ち上げ部41の底面を荷物の昇降方向に変位可能として、方向転換時には、車輪7、8の下端よりも下方に降ろすことにより、回動台36が取り付けられた載置台11ひいては昇降搬送装置1の持ち上げ部41以外の部分を持ち上げて、台車フレーム5に取り付けられた車輪7、8をこれが転動する面4より浮いた状態とした後、回動台36上に軸支されている載置台11を、回転軸37を中心に回転させることにより、昇降搬送装置1の回動台36以外の部分を回転させる。 (もっと読む)


【課題】昇降体の上方と下方に対峙したスプロケットホイール間に張架する吊垂駆動用チェンの両端を昇降体の上面部と下面部に固定する際、少ない切断検知センサにていずれの吊垂駆動用チェンの切断をも瞬時に検知できるようにした昇降装置における昇降体吊垂駆動用チェンの切断検知装置を提供すること。
【解決手段】マストをガイドとして左右の昇降支持装置A1、A2の吊垂駆動用チェン2により昇降体Eを昇降可能に配設して構成する昇降装置において、昇降体Eの上方と下方に対峙したスプロケットホイール1間に張架する2条平行する吊垂駆動用チェン2の一方の端部をバランス機構Bを介して昇降体Eの上面部に固定し、吊垂駆動用チェン2の他方の端部を昇降体Eの下面部に固定し、かつこれに切断検知機構8を配設して構成する。 (もっと読む)


【課題】重量物吊上げ装置に関し、特に、集合住宅のパイプシャフトへの給湯器等の設置に好適な重量物吊上げ装置を提供する。
【解決手段】リフター4の爪部4bを給湯器7の内側に差し込んだ状態でリフター4が水平となるように、負荷鎖3b長さを調節する。この段階では、連結ワイヤー5dには張力が掛かっておらず、弛んだ状態にある。次に、荷締器5aを締め込むことにより連結ワイヤー5dの長さを調節し、リフター4が水平の状態で連結ワイヤー5dに張力が掛かり、給湯器7を吊り上げた状態とする。チェーンブロック3の操作鎖3dを操作して負荷鎖3bを上方に巻き上げ、リフター4と一体の給湯器7を吊り上げる。この場合、負荷鎖3bの巻き上げ長さ(Δd1)と無負荷鎖3cの巻き下げ長さ(Δd2)は等しいので、リフター4は水平を維持したまま吊り上げられる。PSの扉設置高さまで吊り上げて、巻き上げを停止する。 (もっと読む)


【課題】鉄道トンネル天井面に対する作業を完全かつ簡単に行うことのできる鉄道トンネル作業用軌陸車を提案すること。
【解決手段】トンネル100内の作業場所に鉄道トンネル作業用軌陸車1を止め、その作業用足場台4の昇降式足場床20を所定高さまで上昇させ、旋回式足場床40を旋回してそこに搭載されている持ち上げ式足場床50をトンネル天井面101における中央側に向く状態にする。この状態で持ち上げ機構60を操作して持ち上げ式足場床50を持ち上げると、当該持ち上げ式足場床50はトンネル天井面101の中央に向かって移動しながら持ち上げられる。よって、ここに乗っている作業員110はトンネル天井面101の中央部分に手が届く状態で作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】リフトシリンダを省略して重量の低減を図り、構造を単純化した作業用リフトの昇降体の昇降装置を提供する。
【解決手段】台盤1上にマスト2を立設してリフト主体を構成した作業用リフトに係り、昇降体に、カバー枠12で取り囲んだ装置室13を設ける。該装置室13の上部にチェーン装置14の駆動ブロック18を吊設し、該駆動ブロック18に備えた駆動輪17に上部がかみ合う無端状の操作チェーン19を前記装置室13から外部に導出する。前記駆動輪17に連動して回動するロードシーブ16を前記駆動ブロック18に設け、該ロードシーブ16に中間部をかみ合わせたロードチェーン20の一端側の自由端を前記装置室13の空隙内に配し、前記駆動ブロック18より下方で前記装置室13内に回動自在に収納した案内輪21にかみ合わせ、前記装置室13の上方に導出させた他の一端側を、前記マスト2の上方に止着する。 (もっと読む)


【課題】メインローラの昇降や搬送、ワイヤソーの軸受けユニットに対するメインローラの取り付けや取り外しに際して、メインローラの高さ方向、横方向および水平出しの調整などの作業を容易にできるようにする。
【解決手段】
昇降案内用の支柱2を有する台車3と、支柱2に支持され、支柱2に沿って昇降自在の昇降部4と、昇降部4に支持され、横方向に移動可能な横移動部5と、横移動部5に対して水平方向の支軸6により揺動自在に支持された水平出し部7と、水平出し部7に取付けられ、搬送・保持対象としてのワイヤソーのメインローラ10の両端のボス11を支えるローラ受け8を有する一対のフォーク9と、一対のフォーク9のローラ受け8上のボス11を押さえる押さえレバー12とによって、メインローラ用リフタ1を構成する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の重量を抑制しつつ比較的簡易に被搬送物の昇降を制御する。
【解決手段】昇降用モータ26が回転軸15を回転させると、その駆動力を駆動力伝達機構30が昇降体4へと伝達し、昇降体4を昇降させる。昇降体4はリニアスライダ18を有しており、各棚91との間でカセット95を般出入する。回転軸15にはウォームホイール102が固定されている。ウォームホイール102にはウォーム101が噛み合っており、ウォーム用モータ103がウォーム101を回転させることができる。昇降体4を昇降させる際には、ウォームホイール102の回転に応じてウォーム用モータ103がウォーム101を回転させる。昇降体4を保持させる際には、ウォーム101及びウォームホイール102がセルフロックすることにより、昇降体4の重量を保持する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーの巻き掛け構成や駆動回転部の構成の複雑化及び大型化、ワイヤーの早期損傷を特に招くことなく、昇降体に物品を支持していないときでも、支持しているときでも、昇降体を昇降させるに必要なトラクション力を確保し易くする。
【解決手段】下向きに巻き掛けたワイヤー36における一対のワイヤー部分36aのうちの一方側に物品支持用の昇降体19が吊り下げ支持され、他方側にバランスウェイト4が吊り下げ支持され、昇降体19を下向き牽引する牽引作動状態と牽引を停止する非牽引作動状態とに切り換え自在な牽引装置5と、昇降体に物品6を支持しないときであって少なくとも昇降体が昇降されるときに牽引作動状態とし、昇降体に物品を支持するときであって少なくとも昇降体が昇降されるときに非牽引作動状態とすべく牽引装置の作動を制御する牽引制御手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】交換作業の容易化を図ることができる昇降チェーン交換装置を提供する。
【解決手段】昇降チェーン交換装置26を、新旧昇降チェーン12cにおける上部スプロケットから下方に伸びる部分を巻き掛け案内する送込み用スプロケット27と、新旧昇降チェーン12cにおける下部スプロケット22から上方に伸びる部分を昇降体10の昇降移動範囲の下端よりも上方箇所から下方に伸びるように、かつ、その下方に伸びる部分が下部スプロケット22が位置する側とは反対側に位置するように巻き掛け案内する引出し用スプロケット28と、新旧昇降チェーン12cを上部スプロケット側に送込む方向に送込み用スプロケット27が回転するに伴って引出し用スプロケット28が新旧昇降チェーン12cを下部スプロケット28から引出す方向に回転するように、送込み用スプロケット27と引出し用スプロケット28とを連動連結する連動機構29とを備る。 (もっと読む)


【課題】一段と安定かつ確実にフィルムロールを移動し得るフィルムロール用のリフター及びフィルムロール用コアを提供すること。
【解決手段】互いに接近することによりフィルムロール用コア11を把持する一対のフォーク部材72、73と、フォーク部材72、73に把持されたフィルムロール用コア11の軸方向が少なくとも水平方向に向く状態と垂直方向に向く状態との間を遷移可能にフォーク部材72、73を回転させる回転機構部33と、フォーク部材72、73を水平方向に移動させる水平移動機構部32とを具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】荷物の昇降速度を速くし、荷物の移動効率を向上させることが可能な昇降装置を提供する。
【解決手段】物を昇降させるスタッカークレーン100であって、物を保持して昇降することが可能な載置台108と、載置台108を昇降可能に支え、昇降方向に長尺の基体112と、載置台108を昇降させる駆動力を発揮するモータ128と、回転軸を中心に回転する動滑車120と、一端が動滑車120の回転軸に取り付けられ、モータ128の駆動力を動滑車120に伝達するチェーン122と、一端が基体112に取り付けられ、他端が載置台108に取り付けられ、動滑車120に掛け回され、チェーン122とは異なる性質を有するワイヤロープ124とを備える。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図りながら、移動通路において複数台の物品搬送体を効率よく移動させて、搬送能力の向上を図る。
【解決手段】物品搬送体3として、昇降案内体11を移動通路2の横幅方向の一方側に位置させる第1物品搬送体3aと横幅方向の他方側に位置させる第2物品搬送体3bとが備えられ、第1物品搬送体3a及び第2物品搬送体3bの夫々に備える昇降体10が、収納部との間で物品Bを授受する物品授受姿勢にて昇降案内体11に支持される状態で、且つ、その支持状態において、相手側の物品搬送体3の昇降体10と移動通路2の横幅方向に重複する部分を備えかつ相手側の物品搬送体3の昇降案内体11に接当しない範囲で相手側の物品搬送体3側に突出された状態で設けられ、第1物品搬送体3a及び第2物品搬送体3bの夫々に備える走行移動体12が、すれ違い移動できるように構成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 104