説明

Fターム[3L211EA86]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 検知情報、演算手段に入力される情報 (3,055) | 車両の情報 (667) | 電源装置(給電、発電、充電) (189) | 電力 (95) | バッテリ容量 (68)

Fターム[3L211EA86]に分類される特許

61 - 68 / 68


【課題】車両のためのHVACシステム。
【解決手段】本HVACシステムは車両のエンジンが動作していないときにHVACシステムのコンポーネントを動作させるために使用できる電池管理制御装置を含む。 (もっと読む)


【課題】自動車用の電気アド・ヒータ(add−heater)を作動する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、電源としての少なくとも1つの再充電可能な電気化学的電池と、その電池に接続され、且つ自動車のエンジンによって駆動される発電機とを有し、この発電機によりエンジンが稼動中に電流を電気アド・ヒータに供給できる、自動車用の電気アド・ヒータを作動する方法に関する。
本発明によれば、必要な場合は、発電機によって電流が供給されない場合にも、アド・ヒータを電源としての少なくとも1つの電気化学的電池に切り換えることにより、電気アド・ヒータに電流を供給可能であり、少なくとも1つの電気化学的電池の充電状態を監視し、少なくとも1つの監視される電気化学的電池の充電状態が下限値を下回ったときに、少なくとも1つの監視される電気化学的電池により実現される電気アド・ヒータの電力供給を中止する、ことが提供される。 (もっと読む)


【課題】充電のためだけにエンジンが頻繁に運転されるのを極力回避して、燃費向上等を図る。
【解決手段】エンジン1と電動発電機2と電動発電手段2に電力を供給するバッテリ4とを備え、走行条件に応じて走行用エンジン1の運転および停止を制御するとともに、バッテリ4の充電残量が充電開始目標値以下になると、走行用エンジン1により電動発電機2を駆動してバッテリ4に充電を行うようにしたハイブリッド車に搭載される空調装置において、バッテリ4から電力を供給されて車室内の空調を行うエアコンユニット6を備え、充電開始目標値よりも高い値を高充電状態値として設定し、バッテリ4の充電残量が高充電状態値以下の時は、バッテリ4の充電残量が高充電状態値を超える時よりも、エアコンユニット6の能力を低めに設定する。 (もっと読む)


【課題】エンジンの始動に支障を来たさず、予備バッテリーの過放電を防ぎ、長時間に渡って使用が可能な車載用の電気毛布を提供する。
【解決手段】ヒーター21及び予備バッテリー2と車載バッテリー11との間を通電又は遮断状態とする第一電源遮断部12と、通電時に予備バッテリー2を充電する電流リミッタ部16と、車載バッテリー11が所定電圧以下の時に設定時間経過後に電圧低下判断のための電圧出力を行う検出時間設定部14と、設定時間経過後に所定電圧以下であれば第一電源遮断部12を遮断状態とする第一電圧低下検出部15と、遮断時にヒーター21の電源を予備バッテリー2に切り換える電源切換部13と、予備バッテリー2とヒーター21との間を通電または遮断状態とする第二電源遮断部24と、予備バッテリー2が所定電圧以下の時に第二電源遮断部24を遮断状態とする第二電圧低下検出部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】使用者が車両に乗り込んで運転を行う際には脱臭やアレルゲンの不活化がなされている状態とする。
【課題を解決するための手段】放電電極11及びこれに対向するとともに放電電極との間に高圧が印加される対向電極12と、上記放電電極12に水分を供給する水分供給手段13と、放電電極への高電圧印加による上記水分の静電霧化で生成されたミストを車室内に放出する放出口17と、上記高電圧印加による静電霧化動作を制御する制御手段とを備え、車両用電源VにイグニッションキースイッチSWを介することなく接続されており、上記制御手段は臭いセンサーやアレルゲンセンサーといった空気の質を検出するセンサーSの出力と、車両電源であるバッテリ容量の検知出力とに応じて上記静電霧化動作を制御する。イグニッションキースイッチがオフであっても、センサ出力とバッテリ容量の検知出力とに応じて作動してナノサイズミストMを車室内に放出する。 (もっと読む)


【課題】乗員の暖房感を向上する。
【解決手段】PTCヒータ21を内蔵し、PTCヒータ21で加熱した空気を車内に送風するた空調ユニット1と、PTCヒータ21に供給可能な車両の余剰電力Poを求める余剰電力取得手段20と、PTCヒータ素子の温度に応じて変化するPTCヒータ21の消費電力Pptcを求める消費電力取得手段10と、余剰電力取得手段10で求めた余剰電力Poと消費電力取得手段10で求めた消費電力Pptcとに基づいてPTCヒータ21を制御する制御手段10とを備える。 (もっと読む)


【課題】太陽電池または二次電池を用いた車載装置の作動計画を自動的に決定して車載装置を作動させることにより、エンジン始動時に快適な運転環境を創出する車載装置制御システムを提供すること。
【解決手段】太陽光を電力に変換する太陽電池4、または、太陽電池4により発電された電力を充電する二次電池5からの電力に基づいて車載装置9を制御する車載装置制御システム100は、車両状態を検出する車両状態検出手段10と、車両の位置に関する情報を取得する車両位置情報取得手段11と、走行駆動源が停止状態であることを検出した場合に、前記車両の位置に関する情報に基づいて車載装置9の作動計画を決定する作動計画決定手段12と、作動計画決定手段12により決定された作動計画に基づいて、太陽電池4または二次電池5により車載装置9を作動させる車載装置制御手段13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来のキーレスエントリーシステム用のリモコン装置を流用できるだけでなく、リモコンによって、車両の遠方から操作しても車両が盗難に遭うことがないドアロック連動強制換気システムを提供する。
【解決手段】車両のドアロックの解錠を要求する解錠要求手段C2を操作した際に、解錠要求信号を送信するための送信手段C4を有するリモコン装置Cと、解錠要求信号を受信する受信手段R1と、ドアロックを解錠するドアロック解錠・施錠手段G10と、強制換気のための強制換気手段G6と、解錠要求信号を受信したときに強制換気を行うことを予約するためのドラフト予約スイッチP1と、ドラフト予約スイッチP1がOFF状態のときに解錠要求信号を受信した場合にはドアロックを解錠し、ドラフト予約スイッチP1がON状態のときに解錠要求信号を受信した場合には強制換気を行う解錠・換気切替手段G9とが設けられている。 (もっと読む)


61 - 68 / 68