説明

Fターム[4F050KA05]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 製造方法・装置 (242) | 縫製・縫着 (23) | 底付け部 (7)

Fターム[4F050KA05]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】アッパー部のラストモールドへの吊り込み時の位置ズレが生じず、完全な水密構造が確保でき、しかも、表甲や裏布にシワがよることがなく外観良好で、高い防水性と優れた履き心地を備えた高品質な防水靴を容易に提供する。
【解決手段】表甲、防水性機能層を有する裏布、中底を含むアッパー部(I)と、プラスチック製の底材を射出成形して形成されるソール部(II)とからなる防水靴であって、前記アッパー部(I)は、前記裏布を下方終端同士で縫い合わせた内袋体と、前記表甲の下方終端を前記中底の周縁部と縫い合わせた外袋体との2重袋体の構造を有し、該中底は、射出成形された液状の底材が浸透通過することができる多孔性材料により構成され、前記ソール部(II)は、前記プラスチック製の底材が、射出成形によって、前記多孔性材料からなる中底の下方から中底内を浸透通過し、前記裏布の防水性機能層側の少なくとも下方終端と密着するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】マッケイ式製法の屈曲性・デザイン性とグッドイヤーウェルト式製法の耐久性・クッション性を兼ね備えた靴の生産において、ミシンを用いた機械式縫着での生産を可能にする。
【解決手段】クッション材5を充填する十分なスペースを中抜きした本底4であって、甲革2を釣り込んだ中底3の外周に沿って直接的に縫着した後、クッション材を充填し、さらに、本底4と他の本底6を共通する外周に沿って縫着することにより底付けする。 (もっと読む)


【課題】 コスト高を招来することなく、ユーザ自身が足の大きさや幅に応じて自分の好みにあった靴を製造できるようにした靴製造キットを提供する。
【解決手段】 異なる大きさ及び横幅を有する複数の中から選ばれた本底、胴、甲被及び中底を組合せて靴を製造するようにした靴製造キットであって、外周縁に固定用の挿通穴が形成された複数の本底と、上端縁及び下端縁に固定用の挿通穴が形成され、本底の外周縁に固定される複数の胴と、外周縁に固定用の挿通穴が形成され、胴の上端縁に固定される複数の甲被と、本底上に載置される複数の中底と、選択された本底下端縁の挿通穴と胴下端縁の挿通穴及び胴上端縁の挿通穴と甲被外周縁の挿通穴を挿通し、糸の縫合又はリベットのカシメあるいは樹脂リベット頭部の熱溶着によって本底の下端縁と胴の下端縁及び胴の上端縁と甲被の外周縁とを相互に固定する固定具と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】屈曲性があり靴の履き心地がよく、かつ、堅牢な作りを実現できる靴および靴の製造方法を提供する。また、通気性を有し、しかも通気溝などの特殊な構造を靴底に設ける必要がなくコストを抑えることができる靴および靴の製造方法を提供する。
【解決手段】つま先部14において甲皮4の下端周縁部4aと中敷材5の周縁部5aとを縫着して袋状とし、この袋状のアッパー6の下端周縁部6aに裾テープ7の幅方向一端部7aを縫着するとともに、裾テープ7の他端部7bを前部中底8aに吊り込み、中底8と中敷材5とのあいだに中物9を介在させて、前部中底8aに表底10が固着する。さらに、土踏まず部15および踵部16において、アッパー6の吊り込み代4bが後部中底8bに接着され吊り込まれ、後部中底8bの下面に表底10を接着剤で固定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は中底を一切使用しないで、返りの良好な履物であり、かつ履物の各構成部材の柔軟性を損なうことがなく、履く人にやさしく、履いた時に軽量感のあるサンダルや靴等の履物及びその製法を提供する。
【解決手段】本発明に係る履物は、表底裏面における足の返り相当部位の前後に亘り、幅方向に沿って凸条部及び該凸条部より凹んだ薄肉部を交互に形成し、かつ踵部を一体に形成し、表底の踵部及び前記凸条部のそれぞれに対応した穴部を備えた足形形状のシート状被覆体にて凸条部及び踵部が穴部から顕出する如く前記表底を被覆し、前記表底の上面には足形形状をした弾性シートを形成し、該弾性シートの上に中敷を形成し、中敷周縁と前記シート状被覆体の上部周縁との間にアッパー下部周縁を挟んで糸で中敷周縁、アッパー下部周縁及びシート状被覆体の上部周縁が互いに密着するように縫付ける。 (もっと読む)


【課題】 裸足感覚で履くことのできる射出成形靴を得る為の射出成形用靴型
を提供し、この靴型を用いて射出成形靴を製造する方法を提供する。
【解決手段】
本発明の射出成形用靴型は、互いにスライド可能な前部型と後部型からなる射出成形用靴型において、前記射出成形靴型の底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されており、さらに、前記射出成形靴型の底面のつま先部分には、底面の長手方向に仕切り用突起を形成する為の仕切り溝を設けることもできる。また、本発明の靴の製造方法は、前記射出成形用靴型に袋状の靴甲被を吊りこみ、前記射出成形用靴型とサイドモールドとソールモールドとを型組して底用空隙部を形成し、射出成形樹脂を射出充填して靴底と靴甲被とを一体成形する。 (もっと読む)


下側のアッパーの端部と、下側の外側材の端部(19)を有する外側材と、外側材に覆われない機能層ゾーン(20)を備えた下側の機能層の端領域を有する防水機能層(16)と、アッパーの周辺方向に延び、外側材の端部(19)および下側の接続バンドの縦サイド(25)に接続された上側の接続バンドの縦サイド(23)を有し、機能層ゾーン(20)に少なくとも部分的に重なり、液化可能なシール材、あるいは、液状のシール材(37、41)が浸入することができる材料からなる接続バンド(17)と、を備え、接続バンド(17)は、下側の外側材の端部(19)の曲線位置に、各曲線上に配され、予め決められた標準のセクタ角度を有するアークセクタ用として、2つの接続バンドの縦サイド(23、25)の異なる曲率を備えた曲線の局部半径に対応する曲線通路を有し、このアークセクタに属する2つの接続バンドの縦サイド(23、25)のアーク長は、各アークセクタの増加する曲率を検討しながら、互いに次第に異なるようになっている靴のアッパー。
(もっと読む)


1 - 7 / 7