説明

Fターム[4L031DA12]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 目的、効果 (2,871) | 抗菌、殺虫 (354)

Fターム[4L031DA12]に分類される特許

41 - 60 / 354


【課題】本発明の目的は、金属繊維を用いた場合のような重量性、嵩高性、腐食性を解消するとともに金属被覆繊維を用いた場合の歪み変形による劣化を防止することができるフィルタ用メッシュシートを提供することにある。
【解決手段】フィルタ用メッシュシートは、高分子材料を主成分とするとともに鞘成分に熱融着性を有する芯鞘構造繊維からなる糸により織成されるとともに経糸1及び緯糸2の交絡点が熱融着により一体化されて境目のない表面に形成されたメッシュ本体と、メッシュ本体の表面全体を被覆するように形成された耐蝕性を有する金属被膜3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】微生物に対して変性や分解などの構造的な破壊を伴う不活化作用を短時間に発揮することができる微生物不活化剤を提供する。
【解決手段】酸化第一銅、硫化第一銅、ヨウ化第一銅、又は塩化第一銅などの一価銅化合物を有効成分として含み、微生物の短時間不活化に用いるための微生物不活化剤。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、抗菌剤を添加しなくても、それ自体が抗菌性能を有し、衣料用用途として実用性を有するポリ乳酸繊維構造体を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸極細繊維を含む繊維構造体であって、ポリ乳酸極細繊維が単糸径が10〜1000nm、引張強度が1.0〜6.0cN/dtex、伸度が10〜80%であり、JIS−L−1902(2008)に規定された菌液吸収法による静菌活性値が2.2以上であることを特徴とする繊維構造体。 (もっと読む)


【課題】不織布、繊維または繊維製品に加工したときに変色を起こさないようにするための、タンニン酸を有効成分とした抗アレルゲン組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】
水酸化ジルコニウムを含有しpHが7以下であることを特徴とする抗アレルゲン組成物により、ダニやスギ花粉等のアレルゲンのアレルゲン性を低減化させることができ、またカーペット、畳、寝具類、カーテン、衣料品、ぬいぐるみ、マスク、フィルター材料、電気掃除機の集塵袋等の繊維または繊維製品に変色することなく洗濯耐久性のあるアレルゲン性を低減化させる機能を付与することができる。 (もっと読む)


【課題】マスク着用から短時間の間に生残菌数が10(CFU/m1)以下となり、抗菌効果を長時間持続でき、高い安全性が確保できる抗菌マスク及びマスク用抗菌フィルタ、そして、それらを用いた抗菌方法を提供する。
【解決手段】本発明の抗菌マスクは、本体部が第1基布と第2基布の接触面を一体化しており、上記第1基布が織布、不織布又は多孔質シートの上記接触面にバクテリアセルロースを交絡させて、そのバクテリアセルロースの網目構造に銀系無機抗菌剤を保持しており、上記第2基布が織布、不織布又は多孔質シートにカルボン酸を析出していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】環境への負荷の少ない、エネルギー消費の少ない製造工程で得られる安全で有効な抗菌材を提供する。
【解決手段】、シュウ酸銀、アルキルアミン、アルキルジアミンとを反応させることにより、銀、アルキルアミン、アルキルジアミン、およびシュウ酸イオンを含む錯化合物を調製し、極性溶剤を含む有機溶剤に良好に分散し、この分散液を用いて各種材料に銀超微粒子を塗布および/または含浸し、120℃以下で銀超微粒子同士が低温焼結することにより簡単に環境への負荷の少ない、エネルギー消費の少ない製造工程で得られる安全で有効な銀超微粒子被着抗菌材を得ることができた。 (もっと読む)


本発明は、顕著な抗毒素特性を有する布を生じさせる新規の方法を提供する。抗毒素特性は、抗菌剤または抗ウイルス剤などの活性剤を布に導入することによって、布に与えられる。活性剤は、製造プロセスの複数の段階で布に導入され得る。不織布では、活性剤はウェブ形成の間および/または後処理段階の間に導入され得る。本発明によって作られた布は、広範囲にわたる利用性を有する。例えば、それらは創傷包帯、ガウン、カーテン、エアフィルター、保護衣および拭き取り繊維として使用され得る。 (もっと読む)


【課題】異臭の問題を好適に回避し、含浸させたアルカリイオン水の機能を長期間にわたって十分に発揮させることができるウェットシート、及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】コットン、レーヨン、又は、ポリエステル等の繊維を用いた不織布によって構成した保水性シートに、電解アルカリイオン水300〜700重量%を含浸させ、その後、当該電解アルカリイオン水を10%以上搾り取り、次いで、電解アルカリイオン水を新たに追加して含浸させ、包装材内部を減圧することによってエアー抜き処理を行って密閉包装することを特徴としている。 (もっと読む)


本発明は、次亜ハロゲン化物塩を安定化、貯蔵および送達するためのポリマーシステムに関する。1つのシステムは、2層でコーティングされる材料からなり、第1層は、ポリエチレングリコールエポキシドおよびメラミン溶液から調製され、第2層は、無機次亜ハロゲン化物塩溶液から調製される。材料は、織物、綿、竹、セルロース材料、セルロース及び合成繊維の混合物である。システムを備えた抗菌性材料についても記載する。他のシステムは、次亜ハロゲン化物塩の水−ポリエチレングリコール溶液によりコーティングされると共にフィルム形成ポリマーにより封入され、かつ予め形成された空間を含有する材料からなる。両システム中の次亜ハロゲン化物塩は、場合によっては、少なくとも3ヵ月間貯蔵安定性である。 (もっと読む)


【課題】高い光触媒活性を示す光触媒体担持繊維製品を提供することである。
【解決手段】本発明の光触媒体担持繊維製品は、光触媒体を繊維生地に担持させたものであって、平均粒子径が0.2〜2.5μmである前記光触媒体を、少なくとも片面に起毛処理を行った目付け250〜500g/m2の前記繊維生地に担持させている。前記光触媒体は、酸化チタンおよび酸化タングステンのうち、少なくとも1つである。本発明の光触媒体担持繊維製品は、前記光触媒体および無機系増粘剤を含む光触媒体分散液から得られたものである。前記無機系増粘剤が、スメクタイト系粘土鉱物である。前記繊維生地としては、織布、編布又は不織布が使用される。 (もっと読む)


【課題】インフルエンザ等の呼吸系感染症の感染者からインフルエンザウィルス等の病原体が外部に放出されることを防止することができるマスクの提供。
【解決手段】着用者の鼻及び口を含む顔面下部を覆う本体部と、前記本体部に結合され、前記本体部を着用者の顔面下部に固定する固定部とを具備し、前記本体部が、内面シートと、病原体不活性化層と、外面シートとが着用者側からこの順で積層された積層体を有し、前記積層体の通気度が所定値以上である積層部と、前記積層部の下部に設けられた、通気度が所定値以下であるシート部材により構成され、着用者の下あごの先端部を収容する空間を形成する下部ポケット部と、前記積層部の上部に設けられた、通気度が所定値以下であるシート部材により構成され、着用者の鼻を収容する空間を形成する上部ポケット部等とを有する、マスク。 (もっと読む)


水性の重合性ハイブリッド有機金属含有ガラス組成物であって、高分子ハイブリッドナノ結晶が該組成物内で自己組織化されていてもよい。該組成物を支持体に塗布して高分子ハイブリッド有機金属含有ガラス塗膜を形成したり、或いは、乾燥後処理して高分子ハイブリッド有機金属含有ガラス粉末を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】
従来の柿渋を固着するだけの方法では、ある程度のアレルゲン低減化機能しか得られず、また耐光性に劣る等の問題があったが、本発明では、柿渋のアレルゲン低減化能力をいっそう向上させ、優れた耐光性を有するようにすることを課題とするものである。
【解決手段】
柿渋とキレート剤を含み、pH調整剤でpH5〜11とした加工剤で、繊維布帛を処理することにより、アレルゲン低減化機能を従来以上に向上させ、優れた耐光性を有する繊維布帛とすることができる。 (もっと読む)


【課題】アレルゲンやウィルスを効率よく不活化することができ、且つ、着用時に呼吸がしやすいマスクを提供すること。
【解決手段】本発明のマスク10は、着用者の鼻及び口を覆うマスク本体部11と、このマスク本体部11の両側に設けられる一対の耳掛け部12,12とを有するマスクであり、マスク本体部11は、アレルゲン及びウィルスのいずれか一方又は両方を捕捉する濾過層14と、吸湿性を有する基材の構成繊維に酵素18が添着してなるシート状を成し、濾過層14の少なくとも一方の面に隣接して配置されることにより、濾過層14で捕捉したアレルゲン及びウィルスのいずれか一方又は両方を酵素18により不活化する酵素層15と、を備える。酵素層15の基材の目付量は、10〜30g/mの範囲とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自然界鉱石が含有するBGと有意差のない、すなわち人体に無害な低レベルの微量放射線の電離作用を利用した人工的エネルギー、光源等を一切必要とせずに無条件下で、24時間恒常的に有効なる抗菌力、消臭力の機能を有する屋内に好適な感染予防や防臭性に優れた多機能クロスを提供する。
【解決手段】生地にウラン系列核種元素またはトリウム系列核種元素を含むセラミックスを固定させて形成した感染予防や防臭性に優れた多機能クロスであって、前記多機能クロスは、前記セラミックスの電離作用により、JIS−L−1902菌転写法により評価される菌減少値が、多剤性耐性菌MRSA、肺炎桿菌、および黄色ブドウ球菌において0.0以上、かつJIS−L−2017−103法の消臭試験によるアンモニア臭の消臭率80%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、処理されたHPPE糸が元素金属を含んでなることを特徴とする処理されたHPPE糸に関し、元素金属は、HPPE糸の表面に付着する層を形成し、少なくとも部分的にHPPE糸の表面を覆い、元素金属は、スパッタリング、好ましくはプラズマスパッタリングにより、HPPE糸の外面に蒸着される。本発明は、さらに、処理されたHPPE糸を含んでなる物品、処理されたHPPE糸または物品を含んでなるデバイスに関する。本発明は、また、処理されたHPPE糸または処理されたHPPE糸構造体もしくは処理されたHPPE糸構成体を調製する方法と、自動車用途、海上用途、航空宇宙用途、医療用途、護身用途、スポーツ/レクレーション用途、建築用途、衣服用途、瓶詰め用途、機械用途のための、処理されたHPPE糸または処理されたHPPE糸を含んでなる物品もしくはデバイスの使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】酸化タングステン系微粒子が有する光触媒性能を十分に発揮させることを可能にした繊維表面への光触媒粒子の固着方法を提供する。
【解決手段】まず、水溶性ポリマーおよび水分散性ポリマーから選ばれる少なくとも1種のポリマーを含有する溶液で繊維を処理した後に乾燥させ、繊維の表面にポリマーの被膜を形成する。次いで、ポリマーの被膜を有する繊維を、平均一次粒子径(D50)が1nm以上400nm以下の範囲の酸化タングステン微粒子および酸化タングステン複合材微粒子から選ばれる少なくとも1種の微粒子からなる光触媒粒子を含有する分散液で処理した後に乾燥させ、繊維の表面にポリマーの被膜を介して光触媒粒子を固着させる。 (もっと読む)


【課題】屈曲性が高いなど実用的な機械的強度を有し、生体親和性、細胞接着能、耐熱性、耐薬品性を有するなど所望性能を有する繊維集合体を提供する。
【解決手段】前記繊維集合体は、無機成分を主体とする無機系化合物で被覆された有機繊維を含み、且つ、前記無機系化合物が被膜を形成していないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
生活環境において問題となる悪臭ガスの吸着性能を向上させた消臭材を提供すること。
【解決手段】
繊維シートにおいて、ゼオライトよりなる吸着材を、天然繊維および吸水性もしくは親水性合成繊維から選ばれる少なくとも1種の繊維よりなる基材の表面および/または内部に存在させることを特徴とする。
吸着材は、ゼオライトとヒドラジド化合物、またはゼオライトと銅化合物及びアンモニアとの組み合わせ、あるいはゼオライトと銅化合物及びリン酸の組み合わせよりなる。
また、吸着材は重量比が50:1〜2:1の範囲で基材に付着させる。また、吸着材におけるゼオライトと他の化合物との重量比は50:1〜2:1の範囲である。 (もっと読む)


【課題】 環境面にも配慮した水系の塗剤であって、接着性と濡れ性に劣るポリオレフィン系繊維に適用可能で、かつ容易に脱落することなく多量の無機粒子を均一に接着することが可能となり、無機粒子の機能を十分に発揮可能な塗剤を提供することにある。
【解決手段】ポリオレフィン系繊維によって構成される布帛に無機粒子を付着させるための塗剤であって、塗剤は、酸変性ポリオレフィン樹脂と、ポリビニルアルコールと、該無機粒子とを含む水性媒体であり、水性媒体中における含有量が、該無機粒子100質量部に対して、該酸変性ポリオレフィン樹脂と該ポリビニルアルコールとが合計で3〜50質量部である塗剤。 (もっと読む)


41 - 60 / 354