説明

Fターム[5C054EH04]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊映像処理 (171) | TV方式の変換 (19)

Fターム[5C054EH04]の下位に属するFターム

Fターム[5C054EH04]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】低照度に露出時間を長くするためにカメラのフレームレートが低下したときでも、フレーム補間技術を利用することで滑らかな画像を得るテレビインターホンシステムに関する。
【解決手段】居住者を呼び出すと共に来訪者を撮像する玄関子機と、玄関子機からの呼び出しに応じて来訪者と通話が可能であり来訪者を視認することができる居室親機から構成されるテレビインターホンシステムであって、子機には光学像を電気信号に変換する撮像部と、撮像部で作成された映像信号の測光を行う測光部と、測光部で測定した測光値によって撮像部で生成される画像のフレームレートを制御するフレームレート制御部と、映像信号のフレームレートが低下したときに動画像のフレーム間から中間画像を生成して実在フレームの間に挿入するフレーム補間処理部を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両周辺撮影システムにおいて、事故発生の可能性が高い局面にカメラのフレームレートを上げることのできる技術を提供する。
【解決手段】車両に搭載された車両周辺撮影システムが、当該車両の周辺の障害物の当該車両に対する相対速度が基準速度より高いこと等に基づいて、車外撮影カメラが出力する撮影画像のフレームレートを制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラを用いて撮像した画像から視認性の向上した処理画像を生成、表示する複数カメラ画像処理装置及び複数カメラ画像表示装置を得る。
【解決手段】移動体の移動によって異なるカメラの撮像範囲が重複するように移動体の進行方向に沿って異なる位置に設置された複数のカメラ又は複数のカメラのうち1台のカメラを除いた他のカメラからの撮像画像を保存する画像一時記憶部4と、複数のカメラのフレームレートとそれぞれの設置位置及び、移動体の移動速度を基にして複数のカメラのそれぞれの撮像タイミングを制御するタイミング制御部3と、画像一時記憶部又は、画像一時記憶部と前記1台のカメラから撮像画像を読み込んで画像処理を行う画像処理部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって同時式、面順次式両方に基づくカラー画像を生成し、観察状況に適した観察画像を表示する。
【解決手段】電子内視鏡装置において、R,G,Bの光を順に発光する面順次発光と、R,G,Bの光を同時発光可能なLEDランプをスコープ先端部に設け、R,G,Bカラーフィルタ15を備えた同時式CCD14から画素信号を読み出す。面順次発光の場合、画像信号処理回路22において、R,G,Bの画像信号を抽出する。 (もっと読む)


本発明は、カプセル型内視鏡に関する。本発明は、体内に挿入されたカプセル型内視鏡の位置及び移動に関する情報を確認し、前記情報に基づいてカプセル型内視鏡が位置する消化器官によってフレームレートを制御することにより、1つのカプセル型内視鏡を用いて体内の全ての消化器官を撮影できる。また、各消化器官における移動速度によってフレームレートを制御することにより、不要な電力消費を減らして限られたバッテリ容量を有するカプセル型内視鏡の動作時間を短縮する。さらに、各消化器官における移動速度による効果的な画像取得により、撮影される画像の量を減らすことができ、医者の検診時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】画質劣化を抑えつつ、表示されるマーキングによる違和感の低減、及び、マーキングによる対象物遮蔽の影響の低減を図ると共に、装置の低コスト化を図った対象物表示装置を提供すること。
【解決手段】複数の原画像を順次表示する表示装置において、対象物の視認性を向上させるマーキング画像を、複数の原画像間で一時表示し、残像効果、及びブローカ・ザルツァ効果を利用してマーキング表示を行い、スーパーインポーズを不要とする。表示を視認する人にはマーキングが透けるように見えるので、マーキングによる対象物の遮蔽を無くし、従前では遮蔽されていた情報を欠落させずに伝達することができ、表示されたマーキングの違和感を低減することができる。また、A/D変換、D/A変換を行う必要が無く、画質劣化を低減する。また、スーパーインポーズ専用のLSI、物理メモリーを不要とし、低コスト化を図る。 (もっと読む)


【課題】 アナログ伝送ネットワークのためのデジタル映像処理機能を有するカメラ装置を提供すること。
【解決手段】 カメラ装置は、第1の解像度を有するデジタル映像データの各フレームを、同一のN個の領域に区分し、各領域に順番を付与し、当該領域の順番によりインタレースし、N個のフィールドに変換処理し、アナログ伝送ネットワークを介して伝送する。カメラ装置で生成したHDTVと同水準の高解像度映像データは、アナログ方式であるNTSC、PAL、SECAMの規格によるアナログ映像データの伝送のために敷設されているアナログ伝送ネットワークをそのまま用いて、映像表示装置で再生され得る。 (もっと読む)


【課題】比較的大容量の映像信号を、限られた伝送領域しか持たない伝送路を介して送信することを可能にしながら重要な映像信号の映像品質を劣化させない。
【解決手段】複数のカメラシステム11〜1Nから送信される複数の映像信号を限られた伝送領域で送信するために、重要領域判定部31が、映像信号毎フレームレートに対する重み付けを行い、全体としてのフレームレートの制御を行う。このことにより、全体としてのフレームレートの低減をはかりパノラマ映像として伝送する。なお、目標が存在すると思われる映像信号のフレームレートが高くなるように重み付けを行い、映像の劣化を防ぐ。 (もっと読む)


本発明は、規定の継続時間を有する高速反復イベントの検査を行う装置に関し、本装置は、反復イベントの連続する順次の画像を記録するための画像記録手段、および反復イベントの総継続時間またはその倍数の期間にわたり反復イベントの前記連続する画像の同期スローモーション映像を表示するための画像再生手段を備え、前記画像記録手段は、1つのイベントの一部である連続する画像の制限されたバーストをデジタルで記録するための高フレームレート画像記録手段を有し、また本装置は、前記1つのイベントの前記一部である同期した画像記録を行い、また前記1つのイベントの総継続時間またはその倍数の期間にわたり連続した画像の前記制限されたバーストの同期スローモーション映像を表示するためのソフトウェア手段を有する。また本発明は、このような反復イベントのための検査方法に関し、本方法は、1つのイベントの一部である連続した画像の制限されたバーストの高フレームレート画像記録を行うステップと、前記1つのイベントの総継続時間またはその倍数の期間にわたり連続した画像の前記制限されたバーストの同期スローモーション映像を表示するステップと含む。
(もっと読む)


【課題】画像の送信時間を増大させることなく、監視対象に異常があるか否かを適切に判断することができる画像を送信することができる防犯システムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る防犯システムは、監視領域を撮像する撮像部と、撮像部が撮像した撮像画像における複数の部分領域の送信順序を定めた複数の送信パターンを格納する送信パターン格納部と、撮像部が撮像した撮像画像の内容に基づいて、送信パターン格納部が格納する複数の送信パターンの中から、一の送信パターンを選択する送信パターン選択部と、送信パターン選択部が選択した送信パターンで示される送信順序に従って、撮像部が撮像した撮像画像における複数の部分領域を順次送信する画像送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のプログラムまたはプロセスが同時に動作するコンピュータに適する情報システムを提供する。
【解決手段】本発明による情報システムは、前記システムの特定のセンサ、動画撮像カメラ1の出力信号をそれぞれの情報利用手段のプログラムまたはプロセス6,7,8が要求するセンサデータの種類や諸元を、動的に再構成可能な論理素子群5から構成される加工手段を用いて処理する。各手段は制御手段により制御される。その結果各情報利用手段は固有のセンサを専有するような状態に置かれる。 (もっと読む)


【課題】 小規模回路で、高速に同期乱れのない画像切り替えが可能な画像処理装置を得る。
【解決手段】 タイミング制御部114は、A/D変換部109から供給される選択された映像信号の同期信号に従って、走査変換部110と圧縮部111に対し、ディジタル映像信号の入力タイミングの制御信号を供給する。また、圧縮部111に供給される制御信号をカウントし、設定された固定数と等しくなったら、圧縮部111に圧縮スタート信号を供給し、圧縮部111は、ディジタル映像信号の圧縮が完了したら、圧縮データのメモリ転送を開始すると共にタイミング制御部114に圧縮完了割り込み信号を出力し、圧縮完了割り込み信号を受信したタイミング制御部114によって、選択部108が次の入力映像信号を選択するよう制御されることにより、次の入力映像信号の取り込みが開始される。 (もっと読む)


【課題】カメラによる撮影画像をネットワークを介して監視装置に送信する場合に、撮影開始から回線接続までの時間を遡って画像を送信する。
【解決手段】人の侵入をセンサ部1が検出すると、カメラ部2を作動すると共に携帯電話機7を呼び出し、撮影画像データは記憶部4に保存する。その後、携帯電話機7との回線が接続されると、前記記憶部4に保存した画像データをネットワーク6を介して携帯電話機7に倍速で送信する。記憶部4に保存した画像データを全て送信した後は、カメラ部2で撮影したライブ又はリアルタイム画像に切り換え送信する。 (もっと読む)


1 - 13 / 13