説明

Fターム[5E501BA05]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 目的 (16,537) | 操作性向上 (7,669)

Fターム[5E501BA05]に分類される特許

7,661 - 7,669 / 7,669


【課題】 手動操作を削減し利用者に適した速度でドキュメントをスクロール表示させる。
【解決手段】 利用者が表示画面1のドキュメントを一行読みスクロール指示を行うタイミングで、ドキュメントを一行ずつスクロールさせて表示し、スクロール指示間隔とドキュメントの一行の文字数とから利用者の文字読取速度を検出する(ステップS3)。さらに、ドキュメントの文字種、文字数、文字と図との割合等からドキュメントの構成状況を検出し(ステップS4〜S7)、これと利用者の文字読取速度とをもとにスクロール速度を設定する(ステップS8)。そして、ドキュメント情報のイメージデータの中から、一画面分のイメージデータを一行ずつその抽出領域をずらしながら抽出し、これを先に設定したスクロール速度に応じたタイミングで表示部12に出力し、ドキュメントを一行ずつスクロールさせながら表示させる。 (もっと読む)


【課題】 再収録を行なわずに素材コードの再割り付けを実行でき、以ってパフォーマンスの低下を招かないようにする。
【解決手段】 放送素材情報管理装置(201)は、データベース(300)のレコードデータの移動によって、放送素材の識別情報(素材コード)の再割り付けを行なう。一般にデータベースのレコードデータ移動は極めて短い時間(瞬時といってよい)で行われるから、例えば、ビデオサーバ・システムにおける収録情報の消去や再収録の時間に比べて遥かに短い時間で再割り付けを行なうことができ、パフォーマンスの低下を招かないようにできる。 (もっと読む)


【課題】操作者の使い勝手の良いメ−ル受信装置。
【解決手段】受信した電子メールの内、入力されたメールアドレスの電子メールの内容を音声信号に変換して出力することを特徴とするメール受信装置。 (もっと読む)


【課題】 検索の対象となる情報数の増大と情報母集団の偏りを是正した座標つきホームページ収集提供を実現する。
【解決手段】 ホームページ情報の効率的に再帰収集するために、各リンク情報の前後の語句を評価し収集の優先度を評価し、収集したホームページをその記述内容により評価し、ホームページから場所を示す語句を抽出し地図及び複数のデータベースと比較して座標値割付けを実施し、複数端末からの複数の検索方法及びその結果の複数の表示方法ならびにそれを実装する装置である。 (もっと読む)


【課題】 パソコンを通して複数の火災受信機を監視するようにしても火災発生時に何れの建物から出火したか容易に分かるようにする。
【解決手段】 システムに基づいて図示化された画像を有し、表示装置3画面に表示されたシステムボタン31がクリックされたときシステム図の画像を表示装置3のCRT画面3aに表示し、外部から感知器作動の情報が入ってきたときは、CRT画面3a上のシステム図に配置された受信機のうち該当する受信機上にその旨を表示する表示画面制御部2dを有する監視装置1の装置本体2を備えた。 (もっと読む)


【課題】 複数のソフトを使用する時に、操作が容易な、かつ使い勝手が良い表示装置を提供する。
【解決手段】 複数のアプリケーションソフトを記憶する記憶部と、表示部と、制御部とを備え、前記制御部は前記表示部に、各々の前記ソフトに対応して透明又は半透明のシート13、14を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 メール表示画面からメール作成画面に即座に移行して返信メールの作成を行うことのできる携帯通信端末を提供する。
【解決手段】 メール表示領域300とメール作成領域310とをスクロール可能に表示する表示部を備えた携帯通信端末において、前記表示部が前記メール表示領域300を表示している時、所定のキー入力に応答してスクロールすることなく前記メール作成領域310を前記表示部に表示させるよう切替える切替手段を設ける。 (もっと読む)


本発明は、三次元表示内の画像物体を処理するための方法を開示し、ここでは、画像物体が画像生成手段によって仮想画像空間内に表示され、三次元画像空間内の画素には選択装置によって到達することができ、また、コンピュータが座標値を画像物体に応じた位置の画像物体に割り当てる。画像物体の少なくとも一つの画素を選択装置によって処理するためマークされる。また本発明は、三次元表示を処理し、かつ修正する装置について開示する。該装置は、画像データを生成するためのコンピュータと、仮想画像空間内にて三次元形態の画像データを表示するためのディスプレイスクリーンと、三次元表示を手動で動かすためのポイントデバイスとを有する。ポイントデバイスは、画像空間内を自由に移動でき、その位置を伝達するための伝達手段を有し、三次元表示の画素をその位置に応じてポイントデバイスに当てるコンピュータと接続されている。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーション時、タッチパッド部分を触ると表示スクリーン上のスライドの予め選ばれた部分が強調表示されるタッチパッドを持つリモートコントロールを提供する。
【解決手段】スライド表示方法及びシステムは、一時に1つのスライドを表示する表示スクリーン(26、28、30、34)と操作者がスライドの予め選択された部分に強調表示を関連付けできるソフトウェア・プログラムを含む。リモートコントロール(12)は、タッチパッド部分をスライドの予め選択された部分にマッピングするため表示スクリーンとソフトウェア・プログラムと共に動作可能なタッチパッド(36)を含む。タッチパッドは、スライドの予め選択された部分に対応するタッチパッド部分が触られると応答して表示スクリーン上に表示されるスライドの予め選択された部分を強調表示するため表示スクリーンと共にさらに動作可能である。 (もっと読む)


7,661 - 7,669 / 7,669