説明

Fターム[5F041DC84]の内容

発光ダイオード (162,814) | 完成品の取付 (7,658) | LED完成品取付後の製品 (2,052) | 完成品と他の電気部品とを取付けたもの (362)

Fターム[5F041DC84]に分類される特許

81 - 100 / 362


【課題】従来のミニクリプトン電球に替えて使用しても、ユーザに違和感を与えにくいLED発光装置を提供する。
【解決手段】LED発光装置10を、面発光型のLED12と、LED12からの光を底面14aから受け入れる透明中実円錐状のレンズ14と、ベース18と、給電手段20とで構成し、レンズ14の高さHと底面14aの直径DLENSとが、「0.90≦H/DLENS≦2.14」の関係を満たすように設定することにより、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】圧接時の衝撃、FFCの伸縮、端子金具の実装ズレ、端子金具をハウジングに固定したときの位置ズレを吸収することができるLEDユニットを提供する。
【解決手段】基板と、前記基板に実装される圧接端子と、前記基板及び前記圧接端子を収容するカバーと、を備えて構成されるLEDユニットにおいて、前記基板は、本体部、及び前記本体部の一端から櫛歯状に延在する先端部を有し、且つ、前記本体部に電子部品を半田付けするとともに、前記先端部に前記圧接端子を半田付けすることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光導波路構造の全反射信号の伝送技術を利用し、より簡単な半導体製造工程により送信端モジュールまたは受信端モジュールを製造することができる。
【解決手段】本発明は、電気信号または光信号に対する変換および伝送に応用する、光導波路構造を有する信号伝送モジュールであって、半導体基板と、第1膜層と、電気信号伝送デバイスと、光電気信号変換デバイスと、第2膜層と、光導波路構造と、を含む信号伝送モジュールである。その中、光電気信号変換デバイスは、電気信号または光信号を対応光信号または対応電気信号に変換する。光導波路構造のリフレクタの位置は、光電気信号変換デバイスに対応する。また、対応光信号は、第1膜層と、半導体基板と、第2膜層とを通り抜け、光導波路構造に入って伝送され、または光信号は逆方向で伝送されて光電気信号変換デバイスにより受信され対応電気信号に変換される。 (もっと読む)


【課題】蛍光造影画像及び可視光カラー画像を得るに必要な波長の光を必要な光量だけ照射できるLED照射装置を提供すること。
【解決手段】患部に可視光を照射する複数の可視光用LED14と、前記患部に投与された蛍光物質を励起する励起光を前記患部に照射する複数の励起光用LED16と、前記可視光用LED14及び励起光用LED16を実装したLED実装基板42とを備え、前記LED実装基板42に、前記患部を撮影するカメラ10を配置するカメラ用開口40を設け、当該カメラ用開口40を囲むように、前記患部を照射する前記可視光用LED14及び励起光用LED16のそれぞれを実装してLED光源ヘッド12を構成した。 (もっと読む)


【課題】地球温暖化問題での炭酸ガスの量を減少させる有望な方法のLED照明器具は既製の照明具と比較して高い価格がその普及を阻んでいるが、LEDチップやそれ以外の部品も工夫によって、コストを下げる事が可能である。そのコストが有害水銀を含む蛍光灯と同等以下になれば一気にLED照明器具が普及して、温室ガスの削減も現実的なものになってくる。
【解決手段】本発明は一個で数ワット以上のハイパワーLEDパッケージで任意形状の光導光筒に熱伝導率の高いヒートシンク材とLEDとドライバーをICレベルで一体化したCOD(Chip On Driver)と特殊インターフェース光整合アダプターで一体化したLED照明器具。 (もっと読む)


【課題】紫外光発光ダイオード固化装置を提供する。
【解決手段】
本発明が提供する紫外光(UV)発光ダイオード(LED)固化装置は、爪の上のUV硬化ゲルを固化することに用い、ハウジングとハウジングに被覆されるUVLED照明組み合わせ体を含む。ハウジングは、照明孔を有し、UVLED光源が発するUV光をUVLED照明組み合わせ体上に照射し、統合されるタイマー制御器及び電流調節器により制御する。UVLED照明組み合わせ体は、光学ユニットを有し、UV光がハウジングの照明孔に照射されるように導引し、制限し、照明のフォーカスを提供し、UV光がハウジング外に漏れるのを回避する。UVLED光源は、短波長が好ましく、且つ電源供給器がUVLED光源に提供する電流は、タイマー制御器及び統合した電流調節器が自動制御を行うことが好ましく、所定時間内に電気接続するスイッチが触発し、ハウジングの照明孔にUV光を照射する。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ安価に空冷することができるバックライトユニットを提供する。
【解決手段】基板取付シャーシ40には、基板固定ビス50を介してLED実装基板30が基板取付シャーシ40との間に空隙を有して取り付けられている。LED実装基板30には、LED10と空気拡散部20とが取り付けられている。LED10は、セラミック等を有しており、通電されることによりセラミック等が伸縮してLED10全体が伸縮する。LED実装基板30は、LED10の伸縮に伴い図中の上下に撓む。空気拡散部20は、LED実装基板30に生じる撓みが誘発する振動によって図中の左右に振動し、空気対流を発生させる。空気拡散部20によって発生した空気対流は、LED10が生じる熱を含んだ空気を拡散させ、空冷を行う。 (もっと読む)


【課題】LED素子で発生する熱を放熱して、長寿命化、高輝度化を図る。
【解決手段】3次元シリコンインターポーザ20は、LED素子21と、LED素子がマイクロバンプMBを介して面実装され、配線LがマイクロバンプMBに接続された第1基板22と、LED素子実装面の反対側の面に貼り合わされ、前記配線Lが通る貫通孔23aを有する断熱用有機基板23と、第1基板22側の面の反対側の面に貼り合わされ、配線Lが貫通孔23aの配線Lに接続された第2基板24と、マイクロバンプMBを介して第2基板24の配線Lに接続されると共に、断熱用有機基板23側の面の反対側の面に、前記マイクロバンプMBを介して実装されたLED制御回路チップ25と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ドライアウトの発生を防いで光源ユニットを安定的に冷却することができる沸騰冷却式LED照明装置を提供すること。
【解決手段】
LEDを光源とする光源ユニット3と、
該光源ユニット3から受熱する受熱部12、該受熱部12で受熱した熱を外気に放熱する放熱部13及び該放熱部13と前記受熱部12間において冷媒を循環させる循環経路を備えた沸騰冷却器5と、
該沸騰冷却器と5前記光源ユニット3を収容するハウジング2と、
を含んで構成される沸騰冷却式LED照明装置1において、
前記沸騰冷却器5の受熱部12を側面視V字状に形成し、該受熱部12の各上端に前記放熱部13を上方に向けて延設する。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能で、色むらを低減した、色温度が可変の発光装置及びそれを用いる照明装置を提供する。
【解決手段】発光装置1はLEDチップ4及び波長変換部材6を備える。波長変換部材6には、LEDチップ4からの放射光の一部で励起されてLEDチップ4の放射光とは波長が異なる光を放射する蛍光体8が含まれており、LEDチップ4の放射光と蛍光体8の放射光とを混色して得た白色光が発光装置1から照射される。波長変換部材6に含まれる蛍光体8の外部量子効率は、波長変換部材6の温度が80℃以上となる温度領域で、10℃の温度上昇に対して、5%以上且つ90%以下の範囲で低下するような温度依存性を有している。制御回路10がLEDチップ4への駆動電流を増加させることによって、波長変換部材6の温度を上昇させると、蛍光体8の外部量子効率が低下し、蛍光体8からの放射光が減少するので、混色光の色温度が変化する。 (もっと読む)


【課題】ドライアウトの発生を防いで光源ユニットを安定的に冷却することができる沸騰冷却式LED照明装置を提供すること。
【解決手段】
LED9を光源とする光源ユニット3と、
該光源ユニット3から受熱する受熱部12、該受熱部12で受熱した熱を外気に放熱する放熱部13及び該放熱部13と前記受熱部12間において冷媒を循環させる循環経路を備えた沸騰冷却器5と、
該沸騰冷却器5と前記光源ユニット3を収容するハウジングと、
を含んで構成される沸騰冷却式LED照明装置において、
前記沸騰冷却器5の放熱部13を受熱12部の上端に片側に寄せて配置する。具体的には、前記沸騰冷却器5の放熱部13を、前記受熱部12を垂直に対して傾けた場合に該受熱部12よりも上方に位置する側に配置する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の温度を有効に引き下げ、発光素子の発光品質、発光効率および使用寿命を向上できるLEDライトの放熱ハウジングを提供する。
【解決手段】LEDライト22の放熱ハウジング20の軸方向に収容穴21が貫設され、外面に軸方向に沿って複数の放熱フィン24が設けられる。また、収容穴21の軸方向に平行に複数の平行スロット241が放熱フィン24の径方向に貫設される。放熱フィン24の両側の壁面は、所定の夾角をなすように形成される。これにより、放熱ハウジング20の上端に組み込まれる発光素子26より発生する熱エネルギーは、放熱フィン24と平行スロット241とを介して、同時に熱伝導と熱対流方式によって、放熱ハウジング20周りの冷たい空気との熱交換が行われ、放熱ハウジング20の放熱効率を大幅に向上できる。 (もっと読む)


【課題】加工時に反りなどの不具合を発生し難くして信頼性の向上を図る。
【解決手段】チップダイオードD1,D2の回路素子実装部が発光素子実装部の中心線イを対称軸とした線対称な位置に配置され、抵抗Rの回路素子実装部が中心線イに配置されている。これにより、リードフレーム5は中心線イを対称軸とした線対称な形状に形成されている。故に、発光素子実装部と複数の回路素子実装部が導電体2に対してバランスよく配設されるため、金属板を打ち抜き加工する際に反りなどの不具合が発生し難くなる。その結果、発光装置の信頼性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】センサを光源から離れた位置や突出した位置に取り付けることなく、ランプと一体化しているセンサ付ランプユニットを提供する。
【解決手段】センサ付ランプユニットは固体発光素子を光源とする。口金は使用する際に外部機器に取り付けられ商用電源に接続されて電力の供給を受ける。グローブは光源から発光された光が通過する領域に穴があり口金と繋がれている。発光モジュールは口金と前記グローブとからなる筐体の内部に収納され固体発光素子を含む。駆動回路は筐体の内部に収納され口金から受けた電力により発光モジュールを点灯させる。センサはグローブの外面に配置されグローブの穴に配線を通すことよってグローブの内面と接続される。制御回路は筐体の内部に収納されセンサと配線されセンサからの信号を入手して演算処理し駆動回路を制御して発光モジュールの点灯状態を変化させる。 (もっと読む)


【課題】サイリスタを確実にオフ状態に維持できるのに十分な電位を印加することができ、かつ、そのような電位の印加が長時間続かないようにすることで、サイリスタの劣化を防ぐ。
【解決手段】複数のゲート駆動部(401、402)の各々は、対応する組に属する複数のサイリスタのゲートを駆動する期間(S1N=Low)には第1の電位(2V)を出力し、対応する組に属する複数のサイリスタのゲートを駆動しない期間(S1N=High)のうち、アノード駆動の立ち上がり部分には、第1の電位よりも高い第2の電位(5V)を出力し、対応する組に属する複数のサイリスタのゲートを駆動しない期間(S1N=High)のうち、アノード駆動の立ち上がり部分以外の期間には、第2の電位よりも低い第3の電位(3V)を出力する。 (もっと読む)


【課題】発光効率を低下させることなく、演色性の良好な発光装置及びこの発光装置を用いた照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、基板2と、この基板2に実装された青色発光LED素子3及び赤色発光LED素子4と、前記青色発光LED素子3を被覆する蛍光体を含有した透光性の第1の封止部材5aと、前記赤色発光LED素子4を被覆する透光性の第2の封止部材5bとを備える。第1の封止部材5a及び第2の封止部材5bのうち、一方が他方を取り囲むように配設されている発光装置1である。 (もっと読む)


【課題】LEDを使用した照明装置において、光の色と集光パターンの多種類の組み合わせが容易で、かつ光の効率的な取り出しが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、基板40と、基板40の上面に取り付けられたLED50と、LED50の上部に位置するレンズ部材30と、レンズ部材30の上面に形成された平面部に当接して設けられた透光板20と、基板40、LED50、レンズ部材30、透光板20を覆う透光性材料で形成される筺体10を有する。レンズ部材30と透光板20は、筺体10の内部に係合され、レンズ部材30の平面部と透光板20の下面及び透光板20の上面と筺体10の内面は密着する。レンズ部材30のLED50と近接する部分に凹部31を形成し、凹部31は、LED50を覆うように形成される。 (もっと読む)


【課題】基板に電気が流れるような異常発生時においても、基体に電気が流れるのを確実に防止できる電球形ランプを提供する。
【解決手段】金属製の基体12の一端側に、発光モジュール41をねじ42で固定する。発光モジュール41は、金属製の基板47、および基板47の一面にLEDチップを実装した発光部48を有する。発光モジュール41の基板47と基体12との間には、絶縁シート43を介在させる。ねじ42と基板47との間には、絶縁カラー44を介在させる。絶縁シート43および絶縁カラー44により、基板47に電気が流れるような異常発生時に、基体12に電気が流れるのを防止する。 (もっと読む)


【課題】蛍形状本体部と電源部と一体化した単品形態であっても、小形で発光置物としても使用可能であって、自然の蛍に近似した光を発光させることのできる電子蛍発光装置の提供。
【解決手段】上記課題は、蛍形状本体部2と、蛍形状本体部2に着脱自在に取り付けた釦電池内蔵の電源部3とを有し、蛍形状本体部2の下面に電源部3を取り付ける筒状コネクター部4を設け、蛍形状本体部2内に、LED発光制御回路12を組み込んだ小形基板13とLED発光制御回路12に接続されたLED11とLED11の光が透過するカラーフイルター14とを設けて、LED11の光を、カラーフイルター14及び蛍形状本体部2の後部に設けた透明筒状ブロック7を透過させて蛍形状本体部2外に照射させることにより、解決できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、照明装置を装着する施設の環境やユーザの要望に合わせて発光部分の外形形状や配光特性を自由に選択することができ、また視認する角度による光の強度分布の差を抑制することができ、さらに光の取り出し効率を向上させることができる照明装置の提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る照明装置は、拡散光を導出するパターンが少なくとも1面以上に形成され複数に分岐された導光板を設けた導光部と、導光部に隣接し、導光板の下面から対向する上面に向かって導光板の内部に光を導入する光源を設けた光源部と、光源部の裏面に当接し、光源部で発生した熱を吸収して放熱する放熱部と、光源部と電気的に接続され、光源部に対する電力の供給を介する給電部と、導光部の一端に当接し、少なくとも導光部を放熱部に対して着脱可能に保持する保持部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 362