説明

Fターム[5H050CA01]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 正極活物質 (28,415) | 無機化合物(正極) (25,369)

Fターム[5H050CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5H050CA01]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,069


【課題】大電流で充放電した際にも充放電容量の減少による劣化を抑制できる非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】負極と、リチウム含有化合物を備えた正極とが非水電解液に浸漬されてなる非水電解液二次電池において、前記正極のリチウム含有化合物は、LiFexM1M2PO4であって、M1がV、Cr、Cu、Zn、In、Sn、Mo、TiおよびMnの中から選択される一種以上の元素であるとともに、M2がBi、Zr、Cd、Pd、NbおよびAgの中から選択される一種以上の元素であり、かつ0.01≦x,y,z≦1.00のオリビン型構造のリチウム鉄リン酸化合物からなる非水電解液二次電池。 (もっと読む)


【課題】 LiVOPOの結晶を含み、良好なサイクル特性と良好なレート特性とを両立させることができる活物質材料を提供すること。
【解決手段】 三斜晶LiVOPOの結晶粒子を含み、上記結晶粒子は最大長さと最大厚みとの比(最大長さ/最大厚み)が5〜100である板状の形状を有する、活物質材料。 (もっと読む)


本発明の主題は、電極材料を有する電気伝導性支持体を含む電極であって、前記電極材料が複合酸化物の粒子から成る活性物質を含み且つこの複合酸化物の粒子がその表面上に共有結合によって固定された有機リン含有基を有する、前記電極にある。前記複合酸化物は、LiV38、LiMn24、LiCoO2、LiMPO4(M=Fe、Mn又はCo)、Li2MSiO4(M=Fe、Mn又はCo)、LiFeBO3、Li4Ti512、LiMn24、LiNi1-y-zMnyCozAlt2(0<y<1;0<z<1;0<t<1)、V25、MnO2、LiFePO4F、Li32(PO4)3及びLiVPO4Fであることができる。この電極は、特にリチウムバッテリー用に有用である。 (もっと読む)


【課題】放電容量及びレート特性に優れた電気化学素子を形成可能な活物質を提供すること。
【解決手段】本発明の活物質2は、下記化学式(1)で表される組成を有する化合物を含む化合物粒子4と、化合物粒子4を被覆する炭素層6と、炭素粒子8と、を備える。
LiMXO・・・(1)
[化学式(1)中、aは0.9≦a≦2を満たし、MはFe、Mn、Co、Ni及びVOからなる群より選ばれる一種を表し、XはP、Si、S、V、及びTiからなる群より選ばれる一種を表す。] (もっと読む)


【課題】正極材料としてオリビン構造を有するリン酸リチウム化合物を用いた場合に、電解液に1,2−ジメトキシエタンを含有させたものを用いても、充放電効率やサイクル特性の劣化を抑制できる非水電解質電池を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、液状の電解質である電解液が含浸されている。電解液は、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどのフッ素を有する環状炭酸エステル誘導体と、1,2−ジメトキシエタンとを含む。 (もっと読む)


【課題】注液時間の短縮を図ることができ、製造効率の向上を図ることが可能な密閉型二次電池、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池の電極体14は、セパレータ22を挟んで重ね合わされた正極18および負極20を有し、負極は、外縁を有する負極集電体20aと、負極集電体の外縁から突出し負極集電体と一体に形成された負極タブ20cと、負極集電体の全幅に亘って、かつ負極タブの基端部上に担持されたチタン酸リチウムを含む負極活物質層20bと、有している。負極20は、負極活物質層20bが負極タブに形成された部分を除いて、正極活物質層18bの外縁の内側に位置した状態で正極18と重ね合わされ、負極タブの基端部に形成された部分を含む負極活物質層の幅H1、負極タブ以外の部分における負極活物質層および負極集電体の幅H2、正極集電体18aおよび正極活物質層の幅H3は、H2<H3、かつ、(H1−H2)≧(H3−H2)÷2である。 (もっと読む)


【課題】充放電の繰返しによる内部抵抗の上昇を抑制した非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池1は、正極活物質を含む正極と、負極活物質を含む負極と、非水電解質とを備える。本発明は、正極活物質に、一般式LiM1PO(ただし、0≦v≦2、0.8≦w≦1.2で、M1は3d遷移金属である)で表される化合物を用い、非水電解質は、非水電解質の総質量に対して、ビニレンカーボネートを3.0質量%以下、および、Si−N結合を有する有機ケイ素化合物を4.0質量%以下含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 集電体、特にパンチングメタルやエキスパンドメタルなどの表裏貫通孔を有する孔開き集電体上に簡便に、しかも均一かつ密着性良く電極活物質層を形成することができる電気化学素子用電極の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る電気化学素子用電極の製造方法は、
基材表面に、電極活物質、導電材及び結着材を含む電極組成物から電極活物質層を形成する工程、
該形成した電極活物質層と集電体とを導電性接着剤層を介して貼り合わせる工程、及び、
電極活物質層から基材を分離する工程を有することを特徴としている。 (もっと読む)


本発明は、特にLiイオン電池の活アノード物質としての使用のために、シリコンをエッチングしてピラーを製造する方法を提供する(図2参照)。
本方法は商業的スケールで実施することが簡単である。というのは、本方法は、少数の濃度を制御されるべき成分を含むひとつのエッチングバスを使用するものである。従って従来の方法よりも安価であり得る。本発明のエッチング溶液は、
5から10、例えば6から8MのHF、
0.01から0.1MのAgイオン、
0.02から0.2MのNOイオン、
水、水素イオン及びヒドロキシイオン
及び場合により、
SiF2−イオン、
アルカリ金属又はアンモニウムイオン、及び
偶然の添加物及び不純物、を含む。さらにNOイオンを、例えばアルカリ金属又は硝酸アンモニウム塩の形で加えて、硝酸イオンの濃度を前記濃度範囲に維持する。

(もっと読む)


【課題】リチウム鉄リン酸化合物を用いて、微粒子化することなく、電子伝導性やイオン伝導性などの特性に優れた正極を備えた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】負極(2)と、リチウム含有化合物を備えた正極(1)とが非水電解液に浸漬されてなり、前記正極のリチウム含有化合物は、LiFe1-xxPO4のMがLi、Ni、Co、Mn、Mg、Al、Ti、Ga、Cu、V、Nb、Zr、Ce、In、Zn、MoおよびYの中から選択される一種以上の元素であって、0<x≦0.99のオリビン型構造のリチウム鉄リン酸化合物からなる非水電解液二次電池とした。 (もっと読む)


【課題】 LiVOPOの結晶を含み、良好なサイクル特性と良好なレート特性とを両立させることができる活物質材料を提供すること。
【解決手段】 三斜晶LiVOPOの結晶粒子を含み、上記結晶粒子は球状の形状を有し、上記結晶粒子の平均粒子径は20〜200nmである、活物質材料。 (もっと読む)


【課題】放電容量及びレート特性に優れた電気化学素子を形成可能な活物質を提供すること。
【解決手段】本発明の活物質2は、炭素粒子8と、下記化学式(1)で表される組成を有する化合物を含み、平均一次粒径が0.03〜1.4μmであり、炭素粒子8に担持された化合物粒子4と、を備える。
LiMXO・・・(1)
[化学式(1)中、aは0.9≦a≦2を満たし、MはFe、Mn、Co、Ni及びVOからなる群より選ばれる一種を表し、XはP、Si、S、V、及びTiからなる群より選ばれる一種を表す。] (もっと読む)


【課題】電池電極用活物質において、導電性を阻害することなく分散させた炭素材料で電池電極用活物質の表面を被覆することで、導電助剤の低減と、電極中の活物質と導電助剤および導電助剤同士の接触性維持とを両立させ、これを用いて作製される電池の性能を向上させること。
【解決手段】酸性官能基を有する有機色素誘導体、酸性官能基を有するトリアジン誘導体、塩基性官能基を有する有機色素誘導体、および塩基性官能基を有するトリアジン誘導体からなる群から選ばれる1種以上の誘導体を分散剤導電性炭素材料を分散させた分散体と、活物質粒子とを混合した後、該混合物を乾燥することによって溶剤を除去し、炭素材料で電池電極用活物質の表面を被覆した複合材料を作製する。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を低下することなく高温保存時の膨れを抑制することが可能な正極、電池およびそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】正極活物質の表面、又は該正極活物質層の少なくとも表面に、式(1)の塩を有する正極(Rは不飽和結合を有しても良い炭化水素基、あるいはこの炭化水素基をハロゲン化又はヒドロキシル化した基、又は水素基であり、該環にN又はOをさらに含んでも良い基、又は水素基であり、Aa−はR、R1、R2、及び前記環の少なくとも何れかに結合し得る酸アニオンであり、Mx+はAa−と塩を形成する金属イオン)、および負極集電体に設けられた負極活物質層を有する負極と共に電解液を備えた電池とする。
(もっと読む)


【課題】圧力開放弁の開放後も放電を停止することなく所望時間の放電を継続できる電池パックを提供する。
【解決手段】圧力開放弁を有する金属製外装材を備える複数の扁平型非水電解質電池を配列した組電池と、組電池の扁平型非水電解質電池の充電と放電を制御する充放電制御回路と、充放電制御回路に接続された張力検出素子と、非水電解質電池の最も面積の大きい面の中央部を通り、かつ全ての非水電解質電池の圧力開放弁を横切るように配置され、一端が固定され、他端が記張力検出素子に接続される細線状の信号線とを備え、負極の活物質はリチウム金属の開回路電位に対して開回路電位で0.4V以上、3V以下で、充放電制御回路は放電時に圧力開放弁の開放に伴う信号線の張力変化を張力検出素子で検出してその検出信号が入力されたとき、非水電解質電池の放電を一定時間継続する制御を行なう電池パック。 (もっと読む)


【課題】リード部の折れ曲がり不良を低減することが可能な電池用電極及びその製造方法とを提供する。
【解決手段】金属箔製の集電体と、前記集電体から延出された金属箔製のリード部5と、前記集電体の両面と、前記リード部5の付け根部分Xを含む領域6とに形成された活物質含有層とを具備することを特徴とする電池用電極。 (もっと読む)


【課題】高容量かつ高サイクル特性かつ高い安全性を有する非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】オリビン型リン酸鉄リチウムとリチウム銅酸化物を含む正極4と、炭素質物相、前記炭素質物相中に分散されたシリコン相及び前記炭素質物相中に分散されたシリコン酸化物相を含む複合体粒子を含有する負極6と、非水電解質とを具備し、かつ下記(1)式を満足することを特徴とする非水電解質二次電池。
C1<Ca<C2 (1)
但し、C1は前記正極を4.1Vvs.Li/Li+の電位まで充電したときの前記正極の面積当たりの初回充電容量(Ah/m2)、C2は前記正極を4.25Vvs.Li/Li+の電位まで充電したときの前記正極の面積当たりの初回充電容量(Ah/m2)、Caは前記負極を0.03Vvs.Li/Li+まで充電した際の前記負極の面積当たりの初回充電容量(Ah/m2)である。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池などの電気化学デバイスにおいて、ウィスカーのような針状の活物質粒子が電極に存在する場合の短絡の発生を抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】本発明の電気化学デバイスは、正極と、セパレータと、負極と、がこの順に積層されてなる積層体を有する。そして、当該正極または当該負極の少なくとも一方が、集電体と、前記集電体の表面に接合された針状活物質粒子を含む活物質層とを有する。さらに、当該活物質層には、固体電解質が充填されている点に特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】充放電に伴い放電容量が低下し難い非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極層11、負極層、及び固体電解質層を備えるリチウムイオン電池(非水電解質電池)であって、正極層11の固体電解質層側の表面にほぼ一方向に伸びるように並列されている複数の凸条11Cを有する。このリチウムイオン電池は、充放電を繰り返しても放電容量が低下し難い。凸条11Cの形状は、正極層11の断面を見たときに、のこぎり波状の輪郭線を有することが好ましい。特に、凸条11Cの頂点Pを挟む一方の斜辺E1と他方の斜辺E2とが次の関係を満たすことが好ましい。0.1μm≦E1≦0.5μm。0.1mm≦E2≦1mm。 (もっと読む)


【課題】集電体と合剤層との密着強度が強く、非水電解質二次電池の高容量化が可能な非水電解質二次電池用負極、その製造方法及びその負極を備える非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池用負極は、集電体と、充電体の上に形成された合剤層とを備える非水電解質二次電池用負極であって、合剤層は、重合度500以上のポリビニルアルコールと、カルボキシメチルセルロースと、ラテックス系結着剤と、負極活物質とを含有し、カルボキシメチルセルロースがポリビニルアルコールよりも重量比で多く含有されていることを特徴としている。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,069