説明

Fターム[5H613GB01]の内容

電動機、発電機の集電 (7,555) | 対象部材、対象部分の材料、材質 (1,040) | 導電材、導電性弾性材 (193)

Fターム[5H613GB01]に分類される特許

1 - 20 / 193


【課題】コンミテータに摺接するブラシの振動を抑制してブラシ付き電動モータの騒音を低減することである。
【解決手段】4極モータとして構成されたモータ部の給電ユニットにホルダステーを設け、このホルダステーに一対のブラシホルダ51を互いにアーマチュア軸17を中心として回転方向に90度ずらして設ける。コンミテータ18に摺接する一対のブラシ52を対応するブラシホルダ51により進退移動自在に保持させ、ホルダステーに装着した捩りコイルばね53によりコンミテータ18に向けて付勢する。捩りコイルばね53のコイル本体53aを対応するブラシ52に対してアーマチュア軸17の回転方向とは逆側に配置し、この捩りコイルばね53のコイル端53cをブラシ52の基端52aに当接させてブラシ52をコンミテータ18の径方向に対してアーマチュア軸17の回転方向側に傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】整流子の絶縁体を金型で樹脂成形する際、成形樹脂が外側にはみ出てしまうことを抑制することができる整流子の製造方法を提供する。
【解決手段】円筒素材22の軸方向端部は、軸方向に突出する複数の突出部(各ライザ14の折り曲げ端部14a、第1及び第2中爪15,16の折り曲げ端部15a,16a)を有する段差状に形成される。そして、第1及び第2金型32a,32bにそれぞれ設けられた耐熱ゴム部材34a,34bを各折り曲げ端部14a,15a,16aの周方向の隙間に入り込ませてシールし、その状態で円筒素材22の内側に樹脂材料を封入する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、分割ブラシの接着剤による絶縁層の厚さが減少若しくは消失した場合であっても、内部導通を確実に防止することができる絶縁性の高い絶縁層を有するブラシ及びこれを備えたモータを提供することにある。
【解決手段】複数の本体導電部片11Aと、少なくとも一つの絶縁層11Bを有するブラシに関する。
絶縁層11Bは、複数の本体導電部片11A,11A間に挟持されるように積層されており、この絶縁層11Bは、絶縁性粉体11dを混入した液状接着剤11cからなり、複数の本体導電部片11A,11Aは絶縁層11Bにより接合されており、この絶縁層11Bは、ブラシ11が整流子4と対向して設置された際に、整流子4との摺接面Tにおいて、隣接する整流子片4a,4a間に形成されたスリットに沿って配設されるよう積層されている。 (もっと読む)


【課題】整流子との接触により転動する給電用ブラシを用いた構成において、整流子の回転に支障を来すことなく良好な整流を行うことが可能な直流モータを実現する。
【解決手段】本発明の直流モータは、回転する整流子と、回転状態の整流子と当接することにより転動する給電用ブラシと、を備えており、整流子は、その回転方向に沿って並ぶ複数のセグメントと、セグメント間に形成された複数のスリットと、を備え、各スリットの形成方向は、給電用ブラシが転動する際の中心軸の軸方向に対して傾いている。 (もっと読む)


【課題】電気モータ用のブラシ摩耗判定装置において、環境温度による誤判定を抑制する。
【解決手段】電気モータ用のブラシ摩耗判定装置は、電気モータを始動させた瞬間に当該電気モータに流れている電流である始動電流を検出する始動電流検出手段(ステップ104)と、電気モータ始動後の所定の低負荷及び定回転状態において当該電気モータに流れている電流である定常電流を検出する定常電流検出手段(ステップ110)と、始動電流検出手段により検出された始動電流から定常電流検出手段により検出された定常電流を差し引いた値が所定の閾電流値より小さい場合に、ブラシの摩耗量が限界量に達したことを判定するブラシ摩耗判定手段(ステップ112〜116)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
ポンプ用直流電動機の製作性および組立性を向上させるとともに、ポンプ側からブレーキオイルが直流電動機側へ漏れるのを防止する。
【解決手段】
ブラシ付きのポンプ用直流電動機は、カップ状に形成されたケース11と、このケースの開口部を覆うブラシプレート17と、ケース内に収容され電機子43および整流子22を有する回転子と、整流子に圧接されるブラシ21と、一端部に第1の軸受34を、その中間部に第2の軸受33が取り付けられ、電機子をこれら第1、第2の軸受間に固定して取りつけた回転軸32とを有する。ブラシプレートを樹脂製とし、この樹脂製のブラシプレートは複数の端子25a,25bと一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】主電極及び副電極の双方に対して回転電機の軸方向から容易にアプローチでき、主電極及び副電極の交換や調整、確認等の各種作業を容易にできる結線装置及び結線方法を得る。
【解決手段】スライダ122と共に主電極保持ブロック24が上昇すると、揺動レバー132の被押上ピン144が主電極保持ブロック24に押し上げられて揺動レバー132が回動し、押上ピン138が副電極保持ブロック44を押し上げる。被押上ピン144は押上ピン138よりもシャフト134から離間しているので、主電極保持ブロック24の上昇量は副電極保持ブロック44よりも大きく、これにより、主電極を副電極よりも上方へオフセットさせることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、整流子とブラシとの当接面における接触面圧を整流子回転上流側と下流側とで変化させることにより接触抵抗を変化させ、ブラシと整流子とが離間する際に生じる火花放電を防止することが可能なブラシ装置及びブラシ装置を備えたモータを提供することにある。
【解決手段】一方向に回転する整流子4と当接する当接面Tを、厚み方向の前端面に有するブラシ本体11と、このブラシ本体11を、整流子4方向に付勢する付勢手段13と、を備えたブラシ装置に関する。
付勢手段13は、当接面Tの整流子4回転上流側に向けて、ブラシ本体11を押圧する。 (もっと読む)


【課題】整流子と巻線の締結部の劣化を防ぎ、スパークによるブラシの磨耗を抑制し、ブラシの電気良導性を維持しながら、長寿命で高効率な整流子電動機を提供することを目的とする。
【解決手段】ブラケット12には、ブラシ部20に含まれるブラシ保持器25が固定されている。ブラシ部20は、このブラシ保持器25とブラシ21とブラシバネ27とを含む構成である。ブラシ21は、人造黒鉛等のカーボンブラシ材へ固体潤滑剤を含む組成で構成される。このようなブラシ21が、ブラシ保持器25内に保持されるとともに、ブラシバネ27によって整流子45へと押圧されている。整流子電動機11は、一対のこのようなブラシ部20を有しており、その一対のブラシ21がそれぞれに、整流子45に当接している。 (もっと読む)


【課題】カーボンブラシの断面形状において、後半の面積抵抗の増大変化率を増し、整流火花を抑制し、性能低下や、短寿命を抑えることができるようにする。
【解決手段】カーボンブラシ18の断面形状が整流子との摺動面に対し回転方向入り口側から、後方になるにしたがい、摺動面の面積が小となる略台形形状となるようにしたことにより、後半の面積抵抗の増大変化率を増し、整流火花を抑制し、性能低下や、短寿命を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】雑防素子の有無にかかわらず小型で低コストにすることが可能な回転電機の提供。
【解決手段】電動モータのヨークの開口は、給電ユニット4のブラシホルダ41によって塞がれている。ブラシホルダ41上には、ブラシ44a,44bに接続された一対の給電ターミナル43a,43bがアウトサート成形によって固定されている。給電ターミナル43a,43bのピグテイル接続部431に貫通したかしめ孔に、ブラシ側固定柱420を挿入し、入力側固定部432に貫通した固定孔に、入力側固定柱424,425を挿入した後、熱かしめして給電ターミナル43a,43bを固定する。ブラシホルダ41上の、入力側固定柱424,425とブラシ側固定柱420との間には、所定の間隔が形成されており、給電ターミナル43a,43bに代えて、ブラシ側ターミナルと、入力側ターミナルと、双方の間に接続されたチョークコイルとを取り付け可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ライザ51を介してヒュージングにより整流子片50に接続される電機子コイル4の断線寿命を向上する。
【解決手段】整流子片50の一方の端部には、ヒュージングによって電機子コイル4を整流子片50に接続するためのライザ51が設けられている。このライザ51は、整流子片50との間に電機子コイル4を挟み込む根元部51aから先端51bに向かって、幅方向の両側辺51cが次第に近接する、つまり、ライザ51の幅方向寸法が根元部51aから先端51bに向かって次第に小さくなるテーパ状に形成されている。これにより、整流子片50との間に電機子コイル4を挟み込んでいるライザ51の根元部51aでは、ライザ51の側辺51cと交差して剪断力が掛かる電機子コイル4の断面が楕円形状となり、剪断面積が大きくなるので、ヒュージング根元部51aで断線しにくくなり、電機子コイル4の断線寿命を延ばすことができる。 (もっと読む)


【課題】モータ効率低下や、ブラシ基材の抵抗発熱によるブラシ耐久性能低下を生じさせることなく、優れた摺動性能と整流性能を発揮させる事で、ブラシ耐久性能を飛躍的に延ばすことが出来るレジンボンド質カーボンブラシを提供する。
【解決手段】低抵抗率層21と高抵抗率層22の異なる二層のレジンボンド質のカーボン材料でブラシ基材2が構成され、整流子10の回転方向入口側に低抵抗率層21が配設され、整流子10の回転方向出口側に高抵抗率層22が配設され、整流子10との摺動接触面4における高抵抗率層22の面積比率が、摺動接触面4の全体に対して30%以下に設定され、低抵抗率層21及び高抵抗率層22の整流子軸と平行方向の抵抗率が、略電気通電方向の抵抗率に対して、それぞれ3倍以上になっているレジンボンド質カーボンブラシ1。 (もっと読む)


【課題】初動時からブラシがセグメントに面接触するまでの時間を短縮可能で、かつ経時変化に伴うモータ性能の変化を抑制することが可能なブラシ装置、およびスタータモータを提供する。
【解決手段】2つの陽極ブラシ32A、および2つの陰極ブラシ32Bは、それぞれの一方のブラシの摺接面37に、径方向内側から径方向外側に向かうに従ってセグメント側に傾斜する内向傾斜面37a2が形成されていると共に、他方のブラシの摺接面37に、径方向外側から径方向内側に向かうに従ってセグメント側に傾斜する外向傾斜面37a1が形成されている。 (もっと読む)


【課題】モータ内部における機械抵抗を従来に比して低減可能とするモータを提供する。
【解決手段】突起形状を成し、コンミテータの各セグメントに各々摺接する複数のコンミテータ摺接部と、突起形状を成し、スリップリングと摺接して当該スリップリングから電力供給を受ける複数のスリップリング摺接部と、スリップリング摺接部および複数のコンミテータ摺接部を電気的に接続するターミナル部とを備え、コンミテータ摺接部、ターミナル部、およびスリップリング摺接部は、一体的に形成されており、スリップリング摺接部の数はコンミテータ摺接部の数未満であることを特徴とするブラシユニットを備えたモータ。 (もっと読む)


【課題】ブラックバーによる整流子の段差でのブラシ振動(暴れ)の拡大を防止し、ブラシ振動をさらに低減させた積層ブラシを用いたブラシ装置及びモータを提供する。
【解決手段】低抵抗部層14と高抵抗部層12とを積層した積層ブラシ10を備えたブラシ装置Sである。積層ブラシ10は、摺動方向を基準線Xとした場合に、基準線Xに対して交わる方向に積層されると共に、積層ブラシ10の両側の層を高抵抗部層12とし、この高抵抗部層12に挟まれた部分を低抵抗部層14とし、積層ブラシ10は、ブラシと整流子50の摺動面に対して垂直方向に配置されている。 (もっと読む)


【課題】フック状の曲げ部の根元部に配設された導線の線径が大きい場合でも、整流子片と導線との固定部の電気的、機械的信頼性が高い回転電機を得る。
【解決手段】電機子を有するシャフトの外周面に絶縁部材を介して周方向に所定数配設され、軸方向所定部に形成された複数本の導線23を固定する座部31と、この座部の軸方向上記電機子側端部から折り返す曲げ部32を経てフック状に延出され、上記座部との間に上記複数本の導線を挟み込むように固定する押圧部33が設けられた整流子片3を備えた回転電機において、上記座部の所定部に、上記複数本の導線の一部を固定する凹部31aを設けることによって、この凹部よりも上記曲げ部側に、上記複数本の導線の一部よりも線径が細い残部の導線に対して圧縮変形を助長し得る段部31bが形成され、かつ上記曲げ部の曲げ中心位置を上記シャフトの半径方向外側に偏倚させるようにした。 (もっと読む)


【課題】アーマチャやブラシの温度上昇を抑制することができるモータを提供すること。
【解決手段】モータはアーマチャに駆動電流を供給するためのブラシ39〜41を保持するブラシホルダ21と、ブラシホルダ21に設けられるとともに、共通ブラシ41とグランド間に電気的に接続され、過電流により温度が第1設定温度(例えば170度)まで上昇するとオフ状態となり第1の設定温度より低い第2設定温度(例えば130度)まで下降するとオン状態となるサーキットブレーカ46と、ブラシホルダ21に設けられ、サーキットブレーカ46とグランドとを電気的に接続するためのアースターミナル45とを備え、過電流に基づいてサーキットブレーカ46にて回路が遮断される。アースターミナル45には、サーキットブレーカ46とグランド側の放熱部品(ギヤハウジング)との間の熱伝導を抑制するための迂回路部45cが設けられる。 (もっと読む)


【課題】改良されたカーボン整流子を提供すること。
【解決手段】電気モータ用整流子が、ブラシ接触面を形成する複数のセグメントと、該セグメントを支持するハブとを備えている。該セグメントは、リード線接続のための端子を有するコネクターと、ブラシ接触面を形成するカーボン層と、このカーボン層に固定され、電気的にカーボン層をコネクターに接続する接続層とを含んでいる。複数の微小構造が前記接続層とカーボン層との間の境界部に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 モータ効率の向上を図ると共に長寿命化を達成することができるカーボンブラシを提供することを目的としている。
【解決手段】 導電性の回転体2に押し当てられるカーボンブラシ1であって、カーボンを少なくとも1成分として含む骨材とメソカーボン粉末とが含有されていることを特徴とする。メソカーボン粉末は略球状を成すことが好ましく、また、メソカーボン粉末には予熱処理が施されていることが好ましい。更に、予熱処理の温度は500℃以上700℃以下であることが好ましい。 (もっと読む)


1 - 20 / 193