説明

Fターム[5H655CC13]の内容

超電導発電機、電動機 (1,260) | 電機の対象部分 (275) | ステータ (125)

Fターム[5H655CC13]の下位に属するFターム

Fターム[5H655CC13]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】 供給が不安定な水利に関係なくリニア駆動方式を応用することで効率的発電が可能となる発電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 円環状に形成されて設置基盤や水面上に固定的に設置されるガイドベースと、同じく円環状に形成されて前記ガイドベース内に適合しながら同心状に回転する動輪と、少なくとも超電導システムを構成要素として含み前記動輪を一定方向に連続回転させるために構成された周回駆動システムと、動輪など回転する要素から回転エネルギーを受け発電を可能とする発電システムとを備える。 (もっと読む)


【課題】超電導バルク体を用いた超電導回転機であって、超電導バルク体を着磁することなく回転機に利用し、高効率、高出力が得られる超電導回転機を提供する。
【解決手段】磁場発生用コイルと前記磁場発生用コイルから発生する磁束を遮蔽する超電導バルク体からなるロータとを有する界磁と、電機子コイルを有するステータと、を備え、前記電機子コイルが、前記超電導バルク体の外周側に配置され、前記超電導バルク体が、前記電機子コイルに対して前記磁束の遮蔽部と非遮蔽部とを交互に形成するように複数配設されている超電導回転機である。 (もっと読む)


【課題】電極と超電導線材の端末との接続に際して超電導線材に過大な応力を与えることなく、また、新たな接続部材を介して電極と超電導線材の端末とを接続する必要がなく、メンテナンス性の優れた電極の接続構造を有する超電導コイル装置及び該超電導コイル装置を具備した超電導回転機を提供する。
【解決手段】軸100の周りに連続した長円状の巻き芯10の長円外周面に、該軸方向に位置を異ならせてそれぞれ逆方向に帯状の超電導線材が巻回され、上層コイル及び下層コイルの最内周端を互いに電気的に接続したダブルパンケーキ構造となっている。レーストラックの直線部2aの同一端側から引き出された帯状の線材20の端末21a(21b)と、電極3とを接続する際、端子3a(3b)の板幅方向を上記軸100に向けた状態で、帯状の線材20の端末21a(21b)の長辺側の側面22に端子3a(3b)の長辺側の内側側面31を重ね合わせて接続する。 (もっと読む)


【課題】冷却効率の高い水(油)冷却方法を採択し、冷却チューブを通じて固定子コイル及び固定子ヨークを同時に直接冷却させることができる超伝導回転機の固定子冷却構造を提供する。
【解決手段】固定子コイル100がスロット200に保持され、その外側部に固定子ヨーク300が形成された超伝導回転機の固定子を冷却させるための冷却構造であって、固定子コイル100の一部が露出するように、スロット200に軸方向に空間部210が形成され、固定子コイル100が露出した部位と固定子ヨーク400の間に冷却チューブ410を配設する。これにより、固定子コイル100と固定子ヨーク400を同時に冷却し、折り曲げ部分を少なくすることで冷却チューブ410の詰まりを防止する。また、固定子にスロット200が存在するので、低速領域での高トルクが確保できる。 (もっと読む)


【課題】母材として非金属材料を用いつつも、熱輻射に起因する熱侵入を抑え、渦電流による発熱、渦電流損失を抑える超電導装置用真空容器および超電導装置を提供する。
【解決手段】真空容器は、超電導コイルを覆う真空断熱室を形成する第1壁体および第2壁体をもつ。第1壁体は放射面46pをもつ。第2壁体は吸収面をもつ。放射面46pおよび吸収面のうちの少なくとも一方は、露出する複数の金属層300を備え、複数の金属層300同士の間に非金属材料を露出させつつ複数の金属層300を間隔を隔てて配置して形成されている金属層群301を有する。 (もっと読む)


【課題】超電導モータ装置及び電動車両において、モータの駆動源として大きな電力源を設けずに済む構造を実現することである。
【解決手段】超電導モータ装置24は、超電導モータ26と、切り替え制御ユニット48とを備える。超電導モータ26は、ロータ54に設けられる超電導電機子コイル66と、ステータ52に設けられる超電導界磁コイル50とを有する。切り替え制御ユニット48は、入力される信号に対応して、超電導界磁コイル50と超電導電機子コイル66との間でのエネルギの受け渡しを可能とする。切り替え制御ユニット48は、超電導モータ26の力行または回生を可能とする超電導モータ作動状態と、超電導電機子コイル66と超電導界磁コイル50との間でのエネルギの受け渡しを阻止するとともに、超電導界磁コイル50にエネルギを超電導状態で貯蔵するエネルギ貯蔵状態とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】超伝導磁場コイルと磁場コイル支持構造体用の取付け台との間に充分な熱障壁をもたらし、構築中および動作中にロータまたはステータが受ける機械的応力および熱応力にも耐えることができる。
【解決手段】超伝導電気機械用のロータ1は、電気機械の動作中実質的に周囲温度に維持される取付け台2と磁場コイル支持構造体3とを含む。複数の超伝導磁場コイル4が電気機械の動作中は極低温に維持され、磁場コイル支持構造体3によって支持される。磁場コイル支持構造体3を取付け台2に固定するために少なくとも1つの結合要素5が使用される。取付け台と磁場コイル支持構造体とがそれらの軸方向長さにわたって真空ギャップによってしっかりと離隔されるように、磁場コイル支持構造体3が、実質的に円周方向に延びる複数の結合要素5によって、磁場コイル支持構造体と取付け台との第1軸端部および第2軸端部において取付け台2に固定されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトであり、車載可能な磁気浮上式発電機を提供する。
【解決手段】 車載可能な磁気浮上式発電機において、低温冷媒ガスが充填される冷却槽内の両側に配置される高温超電導磁石を有する冷却容器1,2と、この冷却容器1,2を支持する支持装置4〜15と、前記冷却容器1,2に挟まれるように、磁気浮上する回転子3とを具備する。 (もっと読む)


【課題】多容量化、かつ小型化が可能であり、冗長化を図ることができる誘導子型同期機を提供すること。
【解決手段】第一界磁コイル3Aが配された第一界磁側固定子5A,5Bと、回転軸2が固定され、第一N極誘導子6A、及び、第一S極誘導子7Aを有する第一回転子8A,8Bと、第一電機子コイル10Aが配された第一電機子側固定子11と、第二界磁コイル3Bが配された第二界磁側固定子13A,13Bと、回転軸2が固定され、第二N極誘導子6B、及び、第二S極誘導子7Bを有する第二回転子15A,15Bと、第二電機子コイル10Bが配された第二電機子側固定子16とを備えている。 (もっと読む)


本発明はリニアモータの一次部分(10)に関する。この一次部分(10)は、収納体(2)内の軸(4)に沿って可動な二次部分(3)用の収納体(2)と、この収納体(2)に対して同軸に配置される複数の環状のコイル(13)と、ヨーク(11)とを有し、さらに、隣接するコイル(13)の端面(16)間に軟磁性材料から構成される歯(12、12A)が配置あるいは形成される。コンパクトな構成の下で高い出力密度を有しかつ冷却液による効率的な冷却を可能にする一次部分(10)もしくはリニアモータ(1)を提供するために、コイル(13)の端面(16)と歯(12、12A)との間に冷却用間隙(14)が設けられ、この冷却用間隙にスペーサ(15)が配置される。
(もっと読む)


【課題】コイルへの給電構造等を簡素化可能にすると共に磁束利用効率を向上させてロスを低減する。
【解決手段】軸線回りの内周側と外周側とで互いに逆極性となる同心円状の磁極が軸線方向の両側に励磁される界磁コイル26を有する界磁側固定子13と、界磁側固定子13の軸線方向の両側に一側端面が対向配置される一対の回転子12、14と、各回転子12、14の他端面に対向配置されて軸線回りの周方向に交互に逆極性が励磁される複数の電機子コイル20、34、38、39を有する一対の電機子側固定子11、15とを備え、回転子12、14には一端面22b、31bが界磁コイル26の外周側に対向すると共に他端面22a、31aが電機子コイル20、34、38、39に対向する第1誘導子22、31と、一端面23b、30bが界磁コイル26の内周側に対向すると共に他端面23a、30aが電機子コイル20、34、38、39に対向する第2誘導子23、31とが周方向に交互に配置されている。
(もっと読む)


【課題】発電と駆動の両方を可能とし且つコイルへの給電構造等を簡素化する。
【解決手段】外部駆動源により回転される発電軸16と、外部電力により駆動される駆動軸17とが同一軸線上に配置され、発電軸16と駆動軸17の間に共有の界磁側固定子13が配置される一方、発電軸16と駆動軸17に電機子コイル19、20、33、34を有する電機子側固定子11、15が配置される共に、電機子側固定子11、15と界磁側固定子13の間に誘導子22、23、30、31を備えた回転子12、14が発電軸16、駆動軸17に固定され、界磁側固定子13には軸線回りの内外周とで互いに逆極性となる同心円状の磁極が軸線方向の両側に励磁される界磁コイル26が取り付けられ、発電用回転子12と駆動用回転子14には、界磁コイル26の内外周の磁束を発電用の電機子コイル19側に誘導する誘導子22、23、30、31を配置している。
(もっと読む)


【課題】 超電導コイルの鉄芯への取り付け構造を改良することにより、超電導コイル自体にかかる磁場を弱くして超電導特性を低減させないようにし、超電導コイルの電流密度を向上させて、超電導コイルを小型化する。
【解決手段】 超電導材で形成されたコイルと、前記コイルが取り付けられる鉄芯と、
前記コイルへの通電により発生する前記鉄芯を通る磁気回路中に介在され、磁束により磁化される磁性体を備え、前記コイルと鉄芯との間に空隙を設けている、あるいは/および、前記コイルと鉄芯との間に非磁性体を介在させている。
(もっと読む)


1 - 13 / 13