説明

Fターム[5K030LE03]の内容

広域データ交換 (118,342) | 処理方式 (2,225) | 分散処理 (778) | 負荷分散 (512)

Fターム[5K030LE03]の下位に属するFターム

Fターム[5K030LE03]に分類される特許

1 - 20 / 493



【課題】仮想ネットワーク中継装置において、複数のネットワーク中継装置間を接続し、互いの装置状態を監視する専用回線で障害が発生した場合にも、仮想ネットワーク中継装置と接続する外部ネットワーク中継装置に特殊な機能を実装することなく、互いの装置状態を監視する。
【解決手段】仮想ネットワーク中継装置とフローベース負荷分散機構を備えた冗長化技術によって接続された外部ネットワーク中継装置からデータフレームを受信した場合、データフレームからフロー識別子を抽出し、外部ネットワーク中継装置が出力インタフェース決定するのと同様の処理を行い、既定のインタフェースで受信したかどうかを判定する。既定のインタフェースで受信しなかった場合、既定のインタフェースで障害が発生したことを検知できる。全てのインタフェースで障害を検知することで、特定のネットワーク中継装置の障害を検知することができる。 (もっと読む)


【課題】コスト負担を抑えつつ、仮想ネットワークと上手く連動させた負荷分散を実現することを課題とする。
【解決手段】データセンタ内にある複数のサーバ0〜4のうち、負荷分散装置として機能するサーバ0は、リクエストパケットの転送先IPアドレスと一致するグローバルアドレスに対応付けられたVLANIDが同一である、プライベートアドレスおよび他のサーバの通信機器に割り当てられているMACアドレスの対を全て取得し、取得したプライベートアドレスおよびMACアドレスの対の中から、リクエストパケットの振り分け先を分散アルゴリズムにより決定して、振り分け先に決定されたプライベートアドレスおよびMACアドレスの対およびVLANIDを、リクエストパケットを転送制御させるためのフロー情報として、オープンフロースイッチ110のフローテーブルに設定する。 (もっと読む)


【課題】負荷状況に応じてリソース環境を的確に変更する。
【解決手段】メッセージ受信部11と、送信先への経路決定部31と、メッセージ送信部41と、受信メッセージの流入データ量計測部12と、送信メッセージの流出データ量計測部42と、流入データ量および流出データ量に基づいて流入超過状態になるか否かを判定する第1判定部21と、流入超過状態になる場合に一時記憶部53を経由する経路に変更する経路変更部32と、リソースの増強指令発行部22と、一時記憶部のメッセージの宛先に増強リソースを追加する経路追加部33と、流入データ量および流出データ量に基づいて流入超過状態が解消するか否かを判定する第2判定部23と、流入超過状態が解消する場合に当初の経路に戻す経路再変更部34と、リソースの解放指令発行部24とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信に係る処理負荷が機器制御に与える影響を低減することが可能な制御装置を提供すること。
【解決手段】ネットワークに接続可能な第1のプロセッサと、ユーザーインターフェースを備えると共に前記第1のプロセッサと通信可能に接続され、前記ユーザーインターフェースを介して入力された情報、及び前記第1のプロセッサが前記ネットワークから取得した情報に基づいて機器制御を行う第2のプロセッサと、を備える制御装置であって、前記第1のプロセッサは、前記ネットワークを介した通信におけるプロトコル制御及び/又は暗号処理を行う通信制御手段を備えることを特徴とする、制御装置。 (もっと読む)


【課題】
告知情報のユニキャスト配信において、配信サーバの負荷を軽減し、安定なシステム運用を提供すること。
【解決手段】
複数の配信サーバからIPネットワークを介して複数の情報端末に対し告知情報をユニキャスト配信するデータ配信方法であって、a)配信制御サーバが、前記告知情報を配信すべき前記情報端末の数に応じて各情報端末を前記配信サーバの数に対応する複数のグループに分けると共に、各グループごとに前記複数の配信サーバのうちの1つを割り当てることによって、前記告知情報を受信するために自端末が接続すべき特定の配信サーバを予め決定するステップ、b)前記決定に基づき、前記告知情報の配信に先立って、前記配信制御サーバから前記IPネットワークを介して配信開始通知を各情報端末に一斉送信することにより、前記接続すべき特定の配信サーバを予め各情報端末に通知するステップ、c)各情報端末は、前記配信制御サーバから送信された前記配信開始通知を受信し、該配信開始通知に基づいて指定された配信サーバに接続するステップ、および、d)各配信サーバは、各情報端末からの接続に基づき該情報端末に前記告知情報をユニキャスト配信するステップ
からなることを特徴とするデータ配信方法。 (もっと読む)


【課題】端末からサービス提供装置群に要求を送信するシステムにおいて、端末からの要求を負荷分散装置で多数のサービス提供装置に分散する場合、負荷分散装置自体が性能上のボトルネックおよび単一障害点となる。また、負荷分散装置を利用せずにサービス提供装置群に負荷を分散させる場合には、端末側にサービス提供装置を適切に選択させるための特殊な機能が必要となる。
【解決手段】複数のIPアドレスを格納したアドレス群管理テーブルをもち端末からの要求に対して当該アドレス群管理テーブルからアドレスを選択して返答する処理を行う名前解決装置と、アドレス群管理テーブルに格納されているIPアドレスのうち0個以上を重複なく割り当てた複数のサービス提供装置を備え、サービス提供装置の処理能力に応じた数のIPアドレスを割り当てることで負荷の分散を実現する。 (もっと読む)


【課題】能力が一層高い分散多重処理セキュリティゲートウエイを提供する。
【解決手段】分散多重処理セキュリティゲートウエイのためのシステム及び方法は、ホスト側セッションを確立し、サーバに対するプロキシネットワークアドレスを選択し、サーバ側セッションを確立するためにプロキシネットワークアドレスを使用し、データパケットを受け取り、データパケットを処理するためにセキュリティゲートウエイのマルチコアプロセッサ内の複数の中央処理装置(CPU)コアから1つのCPUコアを割り当て、セキュリティポリシーにしたがってデータパケットを処理して、処理済データパケットを送る。プロキシネットワークアドレスはサーバ側セッション及びホスト側セッションからのデータパケットの処理に同じCPUコアが割り当てられるように選択される。 (もっと読む)


【課題】受信側のルータへの暗号化パケットの通信遅延が低減されるルータ、暗号化通信システム、暗号化通信プログラム、および暗号化通信方法を提供する。
【解決手段】ルータ6は、検出された処理負荷が閾値よりも大きいと判断した場合、ルータ2とルータ3との少なくともいずれか一方のルータに、他方のルータのIPアドレスと、ルータ2とルータ3との間でVPNが構築される際の通信相手の認証に用いられる認証パラメータを含む接続情報パケットと、を送信する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークの境界ルータにおいてISPがP2Pトラフィックを監視し、他のISPがP2Pアプリケーション自体と直接連携することなしに、ISP間で交換されるP2Pトラフィックを削減する。
【解決手段】 本発明は、境界ルータにおいて、受信したパケットがファイル共有系P2Pトラフィックであるか否かを判定し、通信先ISPまでの経由ISP数を取得し、該経由ISP数が多いほど、値が大きくなるよう遅延値Aを計算し、該遅延値Aを経由ISP数に応じた所望の遅延時間として、ファイル共有系P2Pトラフィックに対して付加して送出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに提供するサービスの低下という不都合を解決すること。
【解決手段】本発明におけるサーバ装置は、ネットワークを介して接続された情報処理端末からの接続要求を受け付ける通信手段と、ネットワークを介して接続された複数の他のサーバ装置のうち、接続要求を受けた情報処理端末に対して予め設定された条件を満たす他のサーバ装置を選択するサーバ装置選択手段と、接続要求を受けた情報処理端末により利用される当該情報処理端末毎の利用データを記憶する記憶手段と、を備え、通信手段は、サーバ装置選択手段にて選択された他のサーバ装置に、記憶手段に記憶された接続要求を受けた情報処理端末の利用データを送信するとともに、当該情報処理端末に対して、サーバ装置選択手段にて選択された他のサーバ装置を接続先として通知する。 (もっと読む)


【課題】共通のアドレスが割り当てられた複数のVoIPゲートウェイ間における負荷分散を図る技術を提供する。
【解決手段】複数のアナログ電話機4を収容するPBX3をVoIP網5に接続するVoIPゲートウェイ1を複数設け、これらのVoIPゲートウェイ1に、VoIP網5上のアドレスとして共通のアドレスを割り当てるとともに、着信当番の順番リストにより着信当番を割り当てる。共通のアドレスに対するINVITEメッセージがVoIP網5から着信した場合、着信当番のVoIPゲートウェイ1のみがこのINVITEメッセージを処理して呼制御シーケンスを実施し、その他のVoIPゲートウェイはこのINVITEメッセージを破棄する。着信当番のVoIPゲートウェイ1は、自VoIPゲートウェイ1が所定の当番交代条件を満足したか否かを判断し、満足した場合、順番リストに従い他のいずれか一つのVoIPゲートウェイ1に着信当番を移す。 (もっと読む)


【課題】通信装置を冗長化する場合においてパケットを効率的に転送する。
【解決手段】情報処理装置は、複数のルータのうち第1のルータからパケットを受信した場合に、各ルータに割り当てられた通信種別を示す第1データを用いて、第1のルータに割り当てられた通信種別を特定する特定部と、複数のルータの各々に対してパケットを転送するための仮想回線の設定がされており且つ複数のルータの配下にある複数の通信装置のうち、第1のルータに最も近い通信装置に対し、特定された通信種別に係るパケットを第1のルータにパケットを転送するための仮想回線に出力するように要求する要求部とを有する。 (もっと読む)


【課題】柔軟な負荷分散ができ、かつ、パケットの高速処理ができるノード装置を提供する。
【解決手段】ノード装置において、スイッチを通じて複数のパケット処理部に接続し、各パケットとこれを処理可能なパケット処理部の情報とを対応づけるための対応付け情報を格納し、前記対応付け情報において第1のパケット処理部の情報に対応付けられたパケットを前記第1のパケット処理部に転送するインタフェース部を備える。又、ノード装置において、前記第1のパケット処理部が閾値以上の高負荷であると判定される場合に、前記対応付け情報において前記第1のパケット処理部で処理可能なパケットを第2のパケット処理部の情報にも対応付けるよう前記対応付け情報を更新する制御部を備える。インタフェース部は、前記更新された対応付け情報において前記第2のパケット処理部の情報に対応付けられたパケットを前記第2のパケット処理部に転送する。 (もっと読む)


【課題】 長期間に亘ってネットワーク情報を蓄積する場合でも、検索速度の低下を招かないようにする。
【解決手段】 本発明は、インターネット上の計測機器やソフトウェアを介してネットワーク情報を収集し、予め設定されたネットワーク情報の書き込み先となるデータベースを切り替える条件が成立する場合には、新たにデータベースを生成し、該データベースに収集されたネットワーク情報を蓄積する。条件が成立しない場合には、前回と同じデータベースにネットワーク情報を格納する。 (もっと読む)


【課題】能力が一層高い分散多重処理セキュリティゲートウエイを提供する。
【解決手段】分散多重処理セキュリティゲートウエイのためのシステム及び方法は、ホスト側セッションを確立し、サーバに対するプロキシネットワークアドレスを選択し、サーバ側セッションを確立するためにプロキシネットワークアドレスを使用し、データパケットを受け取り、データパケットを処理するためにセキュリティゲートウエイのマルチコアプロセッサ内の複数の中央処理装置(CPU)コアから1つのCPUコアを割り当て、セキュリティポリシーにしたがってデータパケットを処理して、処理済データパケットを送る。プロキシネットワークアドレスはサーバ側セッション及びホスト側セッションからのデータパケットの処理に同じCPUコアが割り当てられるように選択される。 (もっと読む)


【課題】モバイルネットワーク介して配信されるコンテンツが大容量化したときのネットワークの輻輳を回避する。
【解決手段】キャッシュサーバは、格納装置に格納された複数の管理コンテンツのうちの少なくとも一部の管理コンテンツの複製を一時的に蓄積し、蓄積された管理コンテンツのリストを第1のコンテンツリストとして作成し、複数のキャッシュサーバのうちの自身以外のキャッシュサーバに蓄積された管理コンテンツのリストを第2のコンテンツリストとして収集し、携帯端末からの管理コンテンツを要求するメッセージに含まれる情報、ならびに、第1および第2のコンテンツリストを用いて、要求された管理コンテンツを保持するキャッシュサーバを判別し、要求された管理コンテンツのファイルまたはストリームを、複数のキャッシュサーバ間の連携を考慮しつつ読み出すように、判別されたキャッシュサーバに指示する。 (もっと読む)


【課題】フロー容量を等化する方法、装置、及びシステムが提供される。
【解決手段】方法は、中継ノードが、送信元ノードから伝送された、トラフィックフローのリンク構築要求を受信し(S501)、中継ノードが、サービスフローのリンク構築要求に従って、送信元ノードと宛先ノードとの間の各ベアラネットワークのリンク負荷情報を取得し、小さな負荷を有するベアラネットワークを選択して、トラフィックフローのための転送リンクを構築し(S502)、中継ノードが、転送リンクに従って、トラフィックフローを転送すること(S503)を含む。本発明は、転送データフロー容量を等化することを可能にし、ベアラネットワークの運送効率(bearing efficiency)及び伝送効率を向上させ、従って、購入及び保守コストの節約をもたらす。 (もっと読む)


【課題】プロセッサ・アレイの既存の開発ツールを変更することなく、計算能力を向上させる。
【解決手段】アレイ状に配置された計算ノードと、計算ノードを相互に接続するトーラス・トポロジのネットワーク・オン・チップと、アレイの各行または列の各端部にあって、2つの計算ノード間のネットワーク・リンクに挿入されたネットワーク拡張ユニットとを含む集積回路において、当該拡張ユニットは、2つの対応する計算ノード間にネットワーク・リンクの導通を確立する通常モードと、ネットワーク・リンクを、集積回路の外部からアクセス可能な2つの独立したセグメントに分割する拡張モードとを有する。 (もっと読む)


【課題】ベストパスの利用時間等のユーザ間の不公平を解消できる構成の提供。
【解決手段】パケット転送ノードは、隣接するパケット転送ノードとの間のリンク利用率を測定するリンク利用率測定部と、前記リンク利用率が第1のしきい値を超えている場合、前記リンクへ送出するパケットのうち、代替経路が設定されている宛先を持ち、かつ、所定の振り分け対象条件を満たすパケットを、前記代替経路へ振り分けるパケット振り分け処理部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 493