説明

国際特許分類[A01C15/04]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 植付け;播種;施肥 (3,976) | 肥料散布機 (573) | 送風機を使用するもの (118)

国際特許分類[A01C15/04]に分類される特許

1 - 10 / 118


【課題】繰出し機構からの搬送管と作溝器を連通させる連通パイプを備えた粉粒体供給部の複数を備える水田作業機を、連通パイプの必要種類を少なく済ませる状態で、かつ連通パイプの適切な組み付けを行い易い状態で得る。
【解決手段】複数本の連通パイプ24を、両端部間に屈曲部83を備えるように、かつ同一の屈曲部形態を備えるように形成してある。複数本の連通パイプ24それぞれを複数の搬送管27及び複数の作溝器19のいずれの連通にも適用可能なように、複数本の連通パイプ24の搬送管側に連結するための連結部81,82及び作溝器側に連結するための連結部81,82の連結用仕様を同一に設定してある。複数本の連通パイプ24に、複数の搬送管27及び複数の作溝器19それぞれの連通に適用する場合の取付け姿勢を表示する指標91〜94を設けてある。 (もっと読む)


【課題】肥料ホッパから繰り出す粒状体(肥料又は種子)の量が変化することなく、多量の粒状体を安定した量で散布できる苗移植機などの施肥装置付作業機を提供する。
【解決手段】肥料ホッパの下方に、繰出部61を内装する繰出しカバー59を設け、繰出しカバー59内に、繰出部61に接触して付着した夾雑物を除去する清掃ブラシ76を設け、繰出しカバー59のうち、繰出部61の非繰出し位置に清掃用のエアが通過する通風路58を形成した。 (もっと読む)


【課題】搬送管部の上方に排出ダクトなどの他部材が設けられている場合でも、下方ケース部を十分に大きな角度で開いた開放姿勢としてメンテナンスを行い易い水田作業機の農用資材供給装置を提供する。
【解決手段】ホッパ31の下部に、繰出しロール37の回転によってホッパ31内の粉粒状の農用資材を繰出す繰出しケース部34を連設し、繰出しケース部34の下部に、圧送用空気を受け入れる送風管部36aと、繰出された農用資材を圃場に送り出す搬送管部55とが連通配置され、繰出しケース部34が、上方ケース部35と繰出しロール37よりも搬送管部55寄りの第1横向き軸心X1回りで上方ケース部35に揺動開閉自在に枢支連結された下方ケース部36とを備え、搬送管部55を、下方ケース部36の下端付近の第2横向き軸心X2回りで、下方ケース部36に揺動開閉自在に枢支連結している。 (もっと読む)


【課題】施肥装置のホッパに残った肥料を自動的に外部に排出することができるようにした水田作業車両を提供すること。
【解決手段】肥料を貯留する肥料ホッパ60から肥料を受けて所定量ずつ圃場などに放出する繰出装置61と肥料を送風搬送するブロワ67を設けた水田作業車両において、肥料ホッパ60からの肥料を回収部に向いて排出するための肥料排出口83に回動自在のシャッタ84とシャッタ84を回動させるモータ111を設け、ホッパ60から繰出装置61と肥料排出口83のどちらに肥料が移動するかを切り替える切替操作スイッチ112を肥料排出側に操作すると、制御装置100は繰出装置61へ肥料を搬送する場合よりシャッタ84の開度を大きくし、かつエンジン回転数を上げてブロア67の風力を強くする制御構成を備えている。 (もっと読む)


【課題】近年では、様々なデータを取り、茶園の精密な管理をするようになっており、精密な肥料の散布が必要とされてきている。本発明は、従来より精密に肥料を散布することができる茶園への肥料散布方法、肥料散布装置と茶園管理機を提供することを課題としている。
【解決手段】茶園への肥料を収容する肥料コンテナと、該肥料コンテナの下部の肥料を一方へ搬送するスクリューコンベヤと、該スクリューコンベヤにより搬送された肥料へ送風する送風ダクトと、該送風ダクトへ風を供給する送風ファンと、散布口を茶樹の畝間上に配置し、送風により肥料を誘導する散布ホースとより構成することを特徴とする肥料散布装置。 (もっと読む)


【課題】空気の流れとともに排出される粒体を無理なく回収する回収体を構成する。
【解決手段】袋本体5の上部に開放部5aを形成し、下端が開放部5aより下側に達する案内筒6を備え、この袋本体5の上部に把手7を備えた。案内筒6は肥料(粒体)が通過しないサイズとなる目(開口)のメッシュ地を筒状に成形したものである。肥料を回収する際には、支持ロッドに把手7を掛けることで袋本体5を吊り下げ、排出ダクトの排出部に案内筒6を嵌める操作を行う。これにより、案内筒6において搬送風を外部に抜き出しながら、排出部から排出される肥料を案内筒6が袋本体5に送り込み回収を実現する。 (もっと読む)


【課題】繰出部の管理を容易に行える粉粒体供給装置を構成する。
【解決手段】貯留部31の下部に連結する繰出ケース34に繰出ロール37を備え、この繰出ロール37の回転により、貯留部31から繰り出された肥料を繰出ケース34の下部空間から送り出す搬送経路を備えている。電動ブロアからの搬送風を搬送経路に供給する送風管路36aを繰出ケース34の下部空間に備え、搬送経路に開閉自在な導風シャッター57を備え、この導風シャッター57を閉じ状態にすることで、搬送風を繰出ケース34の下部空間から繰出ロール37の部位に供給できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】苗移植機の走行速度の変動があっても施肥装置から繰り出される肥料の繰出量が単位圃場面積当たりでほぼ一定になるようにした施肥装置を備えた苗移植機を提供すること。
【解決手段】車速センサ112により走行車体2の走行速度に基づき施肥装置5の繰出しロール73A,73Bの回転速度を肥料繰出電動モータ159により予め設定された変更量で変更することで、該回転体73A,73Bの回転速度が変わっても、回転体73A,73Bに供給される肥料の量を一定量に保つことができる。例えば車速が速くなると繰出しロール73A,73Bの回転が比例関係以上に遅くなり、該ロール73A,73Bが一度に排出する肥料の量が減少して肥料不足になることが防止され苗の生育が良好となり、車速が遅くなるとロール73A,73Bの回転が比例関係以上に速くなるように変更することで、ロール73A,73Bの回転速度を速くしてロール73A,73Bが一度に排出する肥料の量が増加して肥料が供給過剰になることが防止できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、種々の条件に対応して、粉粒体の詰まりを発生させずに円滑に粉粒体の回収を行えるようにすることを課題とする。
【解決手段】 粉粒体を貯留するホッパと、該ホッパ内の粉粒体を繰り出す各条の繰出部と、該繰出部で繰り出された粉粒体を移送する各条のホースを備え、該ホースで移送された粉粒体を圃場に吐出する構成とし、ホッパ内の粉粒体を取り出すための各条の排出口と、該排出口を開閉する各条の排出シャッタと、各条の排出口からの粉粒体を受けて搬送し回収するための回収管を設けた粉粒体吐出機において、ホッパ内の粉粒体の残量を検出する残量センサ(207)を設け、残量センサ(207)の検出に基づき、粉粒体の残量が多いときには排出シャッタの開度が小さくなり、粉粒体の残量が少ないときには排出シャッタの開度が大きくなるよう、排出シャッタの開度を制御する制御装置を設けた。 (もっと読む)


【課題】残留肥料排出作業を軽作業化するとともに、残留肥料の排出作業を効率良く行うこと。
【解決手段】走行装置の後方に植付装置を連結すると共に、走行装置に設けた座席の背後に左右幅方向に伸延する施肥装置を載設した施肥装置付き乗用田植機において、前記施肥装置は、その伸延方向に沿わせて連設した複数の繰り出し部及び各繰り出し部に連通連設したホッパー部を具備する可動側施肥部と、走行装置に固定した固定側施肥部とを備えて、前記可動側施肥部は、隣接するホッパー部同士を連通させるとともに、一側端部に位置するホッパー部の外側壁にホッパー部内に残留する肥料を排出するための排出部を設け、前記可動側施肥部と前記固定側施肥部との間には移動機構を介設するとともに、移動機構は、可動側施肥部を外側方へ移動偏倚自在となして、移動偏倚された可動側施肥部が自重で傾動して排出部を下方へ指向させるように構成した。 (もっと読む)


1 - 10 / 118