説明

国際特許分類[A43C15/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の緊締具または付属品;靴ひも一般 (242) | 滑り止め具または付属具 (93) | 底に取付けられるもの (52)

国際特許分類[A43C15/02]に分類される特許

11 - 20 / 52


薄い靴取り付けレセプタクルが、浅いレセプタクルキャビティに受け入れられる薄いクリート取り付けフランジからもたらされる。クリートとレセプタクルとの間の角度のある界面は、摩擦フィット係合を提供して、クリートとレセプタクルとの想定外の解離を最小にする。キャビティの内側あるいは外側に生じる回転係合は、想定外のクリートの回転をさらに防ぐ。複数の位置決め的に同期される角度ストップは、レセプタクル中のクリートの最終の角度配向を正確に画定する。
(もっと読む)


調整可能トラクションが、クリート上の動的トラクション要素に許容される屈曲の量を選択的に制限するかまたは制限しないことによって、トラクションクリートに提供される。屈曲を制限することは、調整可能な位置決め可能リングまたはクリートを回転させ動的要素を異なる靴外底の形状特徴に整列させることによって、代わりに達成される。デュアルロッキングポストが提供され、ロッキング構造のためのクリートハブにおいて必要とされる表面積を減少させる。クリートは、2ショット成形プロセスにおいて形成され、該2ショット成形プロセスは、クリート構造の一体性を犠牲にすることなく動的トラクション要素を長くすることを許容する。
(もっと読む)


【課題】反転可能な滑り止め装置を有する履き物用靴底、及び、そのような靴底を備えた履き物、に関するものである。
【解決手段】滑り止め装置(12)は、咬合機構(18)と、少なくとも1つの支持要素(16)と、を備えており、咬合機構(18)は、凹凸面に取り付けられており且つ揺動軸(X−X)に対して凹凸面から離れるように揺動可能であり、支持要素(16)は、滑り止め面(16a)を有しており、上記凹凸面に設けられた関連する収容部分(22)内に収容されており、揺動軸(X−X)とは異なる回転軸(Y−Y)回りに回転するように咬合機構(18)に取り付けられており、且つ、滑り止め面(16a)を、活動状態では地面の方向に、又は、非活動状態では凹凸面の方向に、選択的に向けるようになっている。 (もっと読む)


【課題】補高材の取付け状態の安定性及び信頼性が高く、その脱着を容易に行うことができ、踵部のみならず前足部も含めたきめ細かな調節をして使用者の障害等の状態に適した補高靴を容易に仕上げることができる補高靴を提供する。
【解決手段】靴本体1の底面に掛止面3Aが下面となるように靴本体用面ファスナー体を取り付け、表底体2の上面に、前記靴本体用面ファスナー体の掛止面3Aに掛止する掛止面4Aが上面となるように表底体用面ファスナー体を取り付けて靴本体1と表底体2とを脱着自在とし、補高を行う靴SLの靴本体1及び表底体2との間に、前記靴本体用面ファスナー体の掛止面3Aに掛止可能な掛止面6Aを有するファスナー体が上面に取り付けられるとともに、前記表底体用面ファスナー体の掛止面4Aに掛止可能な掛止面7Aを有するファスナー体が下面に取り付けられた補高調節片5を取り付けた。 (もっと読む)


履物に装着するための着脱可能な静止摩擦デバイス(10)は、外周バンド(12)と、外周バンドの内側に配置されたつま先側胴体部材(14)と、外周バンドの内側に配置された踵側胴体部材(16)と、つま先側胴体部材と外周バンドとの間および踵側胴体部材と外周バンドとの間に延在し、それによってつま先側胴体部材および踵側胴体部材と外周バンドとを接続する複数の弾性接続ストランド(18)とを含む。本発明の一形態によれば、接続ストランドの少なくともいくつかが非直線の形状を有する。本発明の他の態様によれば、つま先側胴体部材および踵側胴体部材が滑らないトレッドの形状(28)を有し地面と噛み合う外底表面(20)を含んでおり、つま先側胴体部材および踵側胴体部材が対疲労のトレッド(30)の形状を有し履物と係合する表面(26)をさらに含む。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、運動靴の底部に固定されるスパイク金具及びスパイク金具を備えた運動靴に関するものであって、スパイク幅等に影響されることなく、曲げ強度を向上させるスパイク金具及びスパイク金具を備えた運動靴を提供する。
【解決手段】 金属板からなる取付座板の外周縁部を延設して、一本乃至三本のスパイクが同一方向に略L字状に折曲して形成されるスパイク金具において、略L字状に折曲されたスパイクにおける折曲部の幅方向の一端部又は両端部には、取付座板及びスパイクによって形成される角部を面取りするようにして押圧した押圧部を具備したことを特徴とするスパイク金具。 (もっと読む)


【課題】グランドを効果的に蹴り上げることができると共に、足の捻りの力を十分に受け止めて捻りだめを得ることができる野球靴のスパイク金具及びそれを備えた野球靴を提供する。
【解決手段】野球靴10の前部スパイク金具13は、靴底12の前部に装着される。該前部スパイク金具13は、爪先側に位置し靴底12の中心軸線16に対して直交方向に延びる複数の第1突片17と、その後方位置に突設された左右一対の第2突片18と、第1突片17及び第2突片18の間で靴底12の内側縁19に近接する位置に突設された第3突片20とが環状連結板21の外周縁部の折曲げ形成によって一体的に形成されている。第3突片20は、靴底12の中心軸線16に沿う方向に延び、靴底12の内側に位置する第1突片17a及び第2突片18aを結ぶ線上、つまり足の親指と拇指球を結ぶ線上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】使い勝手がよく、氷雪路面でのスリップ防止機能を向上させた靴用滑り止め具を提供する。
【解決手段】軟質ゴムからなり、つま先側とかかと側の両方に設けられる滑り止めパッドと、靴に装着するためのバンドからなる軟質ゴムの靴用滑り止め具において、前記滑り止めパッドに、台座の周囲から複数のピンが突出したスパイクが内蔵されるとともに、下端に押込まれ突起とピン収納筒とが設けられた受圧体と、複数のL型突起体と、が備えられ、前記押込まれ突起が路面の氷雪により押圧されると、前記受圧体がへこむことによって、前記ピン収納筒を引き上げ、前記ピン収納筒の頂部から前記ピンが突出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】釣場におけるあらゆる環境下においても優れた滑止効果を発揮すると共に継続して使用された場合であっても滑止効果が維持される釣用靴及びこれに使用される靴底材を提供すること。
【解決手段】釣用靴10は、靴底材13を備える。靴底材13は、フェルト部材34と、ゴムピン35と、ゴムピン35よりも外径寸法が小さいゴムピン85と、取付板部33とを有する。フェルト部材34は、靴本体の外底部に対応する形状に形成され、当該外底部に着脱自在に取り付けられる。靴底材13に波形の5本の切込44〜48が横方向に延設されている。フェルト部材34は、切込44,45によって後方部56と中間部57と前方部58に分けられている。外径寸法の大きいゴムピン35は、後方部56の周縁部位63と、前方部58の中央部位64、内側部位65及び外側部位66に設けられている。他の部位にはゴムピン85が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 床面上に潤滑剤や液体などが零れている環境での重量物移動作業に適用される靴底シートを提供すること。
【解決手段】 引っ越し対象となる現場の床面に養生用の樹脂製ボードを敷設する一方、移動対象となる重量物と養生用の樹脂製ボードとの間には、その底面より潤滑剤が滲み出るように仕組まれた滑走体を介在させ、それにより、滑走体と樹脂製ボードとの摩擦抵抗を潤滑剤にて低減させつつ、樹脂製ボード上に重量物をスライド移動させるようにした引っ越し時の重量物移動作業に適用される靴底シートであって、塩ビ製発泡ゴムよりなるシート状基体と、粘着材層と、剥離紙とからなる積層体を、標準的な靴底形状に打ち抜き形成してなる。 (もっと読む)


11 - 20 / 52