説明

国際特許分類[A61B3/113]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 眼の検査装置;眼の診察機器 (3,250) | 客観型,すなわち患者の知覚または反応と無関係に眼を検査する装置 (2,691) | 眼の動きを測定または記録するためのもの (295)

国際特許分類[A61B3/113]に分類される特許

1 - 10 / 295



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】投光手段を大型化することなく、精度良く視線方向を計測する。
【解決手段】投光装置12は、隣接する点光源間の距離を表す点光源間幅の少なくとも1つが他の点光源間幅と異なるように左右方向に沿って配列された4つ以上の点光源を備えている。プルキニエ像候補抽出部26は、眼領域の画像から抽出された高輝度点のうち、左右方向に沿った直線状に並ぶ複数の高輝度点を、プルキニエ像候補を示すパターンとして抽出し、プルキニエ像判定部28で、プルキニエ像候補を示すパターンの全長、パターンに含まれる高輝度点の数、隣接する高輝度点間の距離を表す高輝度点間幅に基づいて、プルキニエ像候補が投光装置12のプルキニエ像か否かを判定する。欠落している高輝度点があれば補間する。基準点設定部30は、プルキニエ像に基づいて基準点を設定し、視線方向算出部38で、基準点及と瞳孔中心とを用いて、角膜反射法により対象者の視線方向を算出する。 (もっと読む)


【課題】容易、且つ確実に居眠りの兆候を検出し、振動等の覚醒刺激を与えることによって居眠りを未然に居眠り防止装置を提供する。
【解決手段】左右の眼の脇に取り付けられ、眼球運動等による波形を検出可能な一対の電極11・12と、電極11・12により検出された波形を増幅する眼球運動増幅部13と、眼球運動増幅部13により増幅された波形から居眠りの兆候を検出する居眠り検出部14と、居眠り検出部14により検出された居眠りの兆候に基づき、覚醒刺激を与える覚醒部15とを有する。 (もっと読む)


【課題】心理的要因によって狭くなった被験者の視野を定量的に測定するための方法および装置を提供する。
【解決手段】画像50を被験者Sに提示し、この被験者Sの周辺視野における知覚閾下の視覚刺激VSを被験者Sの周辺視野と視野外とに発生させる。そして、被験者Sが認識した視覚刺激VSの発生位置に基づいて被験者Sの視野を測定する。視覚刺激VSを画像50上に発生させ、画像50に定められた要注視点RPとの距離が徐々に小さくなるように視覚刺激VSの発生位置を経時的に変化させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、被験者の視線を推定・追跡することで、評価対象印刷物の掲載情報または陳列棚の商品の注目度を分析評価するシステムを提供することである。
【解決手段】
メガネを通して見るシーン画像とシーン画像上の注視点座標を視線分析装置に送信する視線追跡メガネと、基準画像および基準画像の分割画像の、特徴点の座標と特徴量を記憶する手段と、視線追跡メガネからシーン画像と注視点座標を受信する手段と、シーン画像の特徴点の特徴量と分割画像の特徴点の特徴量とに基づき最も類似度評価の高い特徴点を組み合せる手段と、最も多い組合せ個数を持つ分割画像の特徴点の座標とシーン画像の特徴点の座標に基づいて座標変換行列を算出する手段と、座標変換行列とシーン画像上の注視点座標から算出した分割画像上の注視点座標を、基準画像に変換して注視点マークを合成する手段と、を備える視線分析装置と、特徴とする視線計測システムである。 (もっと読む)


【課題】頭及び/又は眼球運動追跡システムによって生成された眼球運動データの分析、特徴データを出力する分析法及びアルゴリズムを提供する。
【解決手段】眼球運動を表すデータを、分類規則を前記データに適用してプロセッサを用いて処理し、被験者によって経験される視界的な凝視を識別し、凝視に関連して注視方向の情報を分析し、データ収集中に被験者が視覚的に凝視した方向を示すデータを表し、部分的に凝視の注視方向に基づいて画定データセットに区分され、データ収集中に存在する被験者の関心がある領域/対象を表し、前記画定データセットの少なくとも一つが、前記注視方向の情報から決定された高密度パターンに基づく典型的な目の向く方向の運転の領域を表し、道路中央のパーセント(PRC)のドライバの特徴を、予め規定された期間中にドライバに維持された目の向く方向の運転の相対的な定量化を表すデータから計算する。 (もっと読む)


【課題】従来から提案されている「視線検出技術」を用いて、特に乳幼児の自閉症に対して、客観的評価にもとづく、早期発見・早期確定診断の支援を可能とする自閉症診断支援方法およびシステム並びに自閉症診断支援装置を提供する。
【解決手段】撮像カメラ部を少なくとも具備する視線検出ユニットを用いて、被験者の自閉症を診断する支援方法であって、錯視画像面として錯視画像を、被験者の視線先の表示体上に表示し、該視線検出ユニットを用いて、該錯視画像面を見る被験者の視線位置情報を検出した後、該被験者の視線位置情報を、視線位置情報記憶部に入力し、所定の自閉症診断支援アルゴリズムにより、該被験者の視線位置を評価することを特徴とする自閉症診断支援方法など。 (もっと読む)


【課題】 瞬目の発生情報を事前に予測可能な仕組みを提供する。
【解決手段】 本発明による瞬目計測装置は被検眼の動きの情報を取得する取得部11と、
動きの情報に基づいて被検眼の瞬目の開始情報を得る解析部13と、
を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレンツェル眼鏡に取り付け、取り外しが容易で軽量であり、眼球運動観察への支障がない眼振撮影装置の提供を目的とする。
【解決手段】フレンツェル眼鏡のレンズの前面に装着する眼振撮影装置であって、本体部とアダプタ部とを備え、本体部は接眼レンズを介してカメラモジュールを配置するとともにフラッシュメモリのメモリスロットを有し、撮影した動画はフラッシュメモリに記録可能であり、アダプタ部はフレンツェル眼鏡の少なくとも片眼に装着可能になっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人の目の動きをモニターするバイオセンサ、コミュニケーター及び/又はコントロールデバイス、システム、並びに方法を提供する。
【解決手段】ユーザーが頭に装着するように作製されたデバイスと、ユーザーの片目又は両目に光を向ける光源と、ユーザーの片目又は両目を観察するデバイス上の1以上の映像案内部と、デバイス上に搭載され両目及び/又はユーザーの周囲のイメージを取得するための映像案内部に結合された1以上のカメラとを備え。デバイスは、ケーブル及び/又はカメラから離れた場所、例えばイメージデータを解析及び/又は表示するためのプロセッサ及び/又はディスプレイに、イメージデータを伝送するトランスミッタを備える。システムは、1以上の眼球運動パラメータ、例えば瞳孔反射、をモニターすること、及び/又はユーザーの口の代わりに目を用いてコンピュータをコントロールすること、に使用できるデバイスを備えることもできる。 (もっと読む)


1 - 10 / 295