説明

国際特許分類[F21Y103/00]の内容

国際特許分類[F21Y103/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21Y103/00]に分類される特許

101 - 110 / 4,088


【課題】側端面の漏れ光を極少化し光利用効率が高く明暗のムラを生じさせない。
【解決手段】導光体10は、入射光を反射させる光偏向面10aと、対向する射出面10bと、両面を接続する側端面10Rとを有し、光源に臨む面を光入射面10Lとする。光偏向面10aには、光入射面10Lに近い近接領域Xでマイクロレンズ要素を二次元方向に疎密に配列し、光入射面10Lから離れた離間領域Yでレンチキュラーレンズ要素18を光入射面に沿って配列させ、光入射面に直交する方向の間隔が次第に疎から密になるよう配列した。 (もっと読む)


【課題】煙などが充満した場合でも、誘導灯装置を視認しやすくすることにより、屋内にいる人を安全に避難誘導する。
【解決手段】パネルユニット120は、避難誘導図形124を表示する誘導パネル121と、避難誘導図形124に隣接する周囲に設けられた透光部123を通して光を放射する光源を有する外周光源モジュール130とを有する。外周光源モジュール130の光源は、指向性が強く、2分の1ビーム角が30度以下である。制御回路(点灯制御部)は、煙感知装置からの煙感知信号に基づいて、煙を感知した場合に、外周光源モジュール130の光源を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】塩害地域で使用される、直接潮風が当り、かつ雨の当らない屋外の軒下に設置された蛍光ランプ10の照明不具合を改善する。
【解決手段】防水ソケットが使用されてはいるが、もともと防風チューブが設置されていない防水照明器具を防水・防風用照明器具に改良する。器具ソケット21の環状凹部25に一端部がはめ込まれる環状の筒型パッキン16と、筒型パッキン16の内周にはめ込まれ、蛍光ランプ10の外周に接触する環状の防風パッキン17と、
防風パッキン17の外周に端部が取り付けられ、蛍光ランプ10の周囲に被せる防風チューブ30と、器具ソケット21のネジ溝にねじ込まれ、筒型パッキン16を器具ソケット21に固定する防水キャップ122とを備えた。 (もっと読む)


【課題】外観面での見映えを良好にできる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、直管型ランプ11と、直管型ランプ11に給電するソケット13と、ソケット13が取り付けられる器具本体14と、ソケット13の下方を覆うように形成され、器具本体14におけるソケット13背面側に形成した開口部22に挿通されて回動支持されるとともに閉位置で器具本体14に保持されるソケットカバー16とを備え、ソケットカバー16を開状態から閉状態に回動していくに従って開口部22の外周内縁の方向へソケットカバー16を案内するガイド部25を設けた。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率が高く、輝度むらが少ない光を出射することができ、画面の中央部付近が周辺部に比べて明るい分布を得ることができる導光板を提供する。
【解決手段】光出射面に略垂直な方向に重なった、散乱粒子の粒子濃度が異なる2つ以上の層を有し、2つ以上の層の、光出射面に略垂直な方向の厚さをそれぞれ変化させることで、導光板の合成粒子濃度を、光入射面に垂直な方向において、光入射面側の第1極大値と、前記第1極大値よりも光入射面から遠い位置にあり、第1極大値よりも大きな第2極大値とを有するように変化させ、かつ、光入射面が、光入射面の長手方向と平行な方向に、所定の周期構造を持つ切削研磨面が形成された粗面であることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】導光板が熱膨張しても導光板の湾曲などを抑えることが可能となる発光装置を提供する。
【解決手段】光源と、該光源が発した光を受けて発光面から出す導光板と、を備えた発光装置であって、前記導光板の熱膨張を妨げないゆとりを有する形態で、前記導光板を前記発光装置の本体側へ固定する固定機構を備えた発光装置とする。 (もっと読む)


【課題】配置数や光量が低減されたLED光源においても、部分的に輝度の高い箇所や低い箇所が生じることのなく、画面全体の輝度分布を均一に制御することができる光学シートと、この光学シートを用いたバックライトユニット、及びディスプレイ装置を提供することを目的としている。
【解決手段】光を出射する面に、それぞれが独立して存在する略半球形状のレンズと、複数配列された連続する幾何学構造体を併せ持つ構造を有し、拡散性の高い略半球状レンズと集光性の高い幾何学構造体の比率を、シート面内において変化させることで、シート面内の輝度が制御可能となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】重ねて配設される他の部材への傷付けを防止できる光学シートの提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、光学的機能を有するシート本体と、このシート本体の裏面側に突設される複数の繊維とを備える光学シートである。上記シート本体と複数の繊維とが接着剤部を介して接合されているとよい。上記接着剤部がシート本体の裏面に積層されているとよい。上記複数の繊維が、静電植毛加工法によりシート本体の裏面側に突設されているとよい。 (もっと読む)


【課題】一部の蛍光灯を任意に消灯させ、製造コストを低減し、蛍光灯への取り付けが簡単であり、優れた信頼性及び視認性を有する蛍光灯用消灯具及びこれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】蛍光灯2に用いられる消灯具1であって、挿通孔13が、第1の面領域11において、端子ピン22と重なる位置に開設され、基板部10を厚み方向Tに貫通している。筒状部16は、電気絶縁材料で構成され、中空部17を有し、挿通孔13の開口端15に立設されている。中空部17は、挿通孔13を通じて外部に繋がっている。照明装置を構成する装置本体部3は、蛍光灯2に電力を供給するためのソケット30を有しており、蛍光灯2は、取付端面21に端子ピン22が立設されている。消灯具1は、端子ピン22に分離可能に取り付けられている。端子ピン22は、筒状部16に覆われた状態でソケット30に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 従来の照明装置から実際の照明の役には立たず無駄に捨てられる光エネルギーを利用して、種々の利用目的に自由に役立てる電気エネルギーとして回収する電気エネルギー回収システムの実現を目的とする。
【解決手段】 蛍光灯1から出力され、照明方向以外の方向に向かう漏洩光エネルギーを受光する太陽電池2を設け、この太陽電池2の出力を回収電力としてLED照明4、冷却ファン5、ペルチェ素子6などに再利用することを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 110 / 4,088