説明

国際特許分類[H02G3/16]の内容

国際特許分類[H02G3/16]に分類される特許

81 - 90 / 1,244


【課題】材料歩留まりを改善することができる板金部材を提供する。
【解決手段】板金部材10は第1端子部と第2端子部と第1端子部と第2端子部とを連結した連結部とを備えて電気接続箱の箱本体に取り付けられるバスバを形成する。板金部材10は第1端子部に相当する第1端子部相当部21と第2端子部12に相当しかつ第1端子部相当部21と間隔をあけて平行に設けられた第2端子部相当部22と連結部13に相当する連結部相当部23を備えている。連結部相当部23は第1端子相当部21と第2端子相当部22の互いに隣り合う一端同士を連結している。 (もっと読む)


【課題】電源分配ユニットを備えていても、電源からの電力を確実に分配することができる電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1は箱本体2と箱本体2に取り付けられかつ電源からの電力が供給されるパワーインテグレーション7とブロック20を備えている。ブロック20は箱本体2と別体に形成されかつ箱本体2に取り付けられるブロック本体21とブロック本体21内に収容されかつ電源に接続した電源ケーブル28の端末に取り付けられているとともにパワーインテグレーション7に接続される端子金具22を備えている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の小型化を図ることができるヒューズブロックを提供する。
【解決手段】ヒューズブロック1は、L字状に屈曲されたバスバ2,3a〜3e,4a〜4i,5を複数備えている。各バスバ2,3a〜3e,4a〜4i,5には、一端にヒューズ9と接続される音叉状接続部6が少なくとも一つ設けられ、他端にプリント基板13にはんだ付けされる基板接続部7が少なくとも一つ設けられている。これらバスバ2,3a〜3e,4a〜4i,5は、矢印X方向に並列に配置されているとともに矢印Y方向に4層にわたって積層されている。また、プリント基板13側から数えて3層目のバスバ4の基板接続部7と、2層目のバスバ3の基板接続部7とは、一直線上に配置されており、3層目及び2層目においては、それぞれ、基板接続部7の総数が音叉状接続部6の総数よりも少ない。 (もっと読む)


【課題】フラット回路体とフラット回路体が巻かれる巻き付け部との間にゆるみが発生することを防止でき、それに加えて、防水性を高めることができる。
【解決手段】貫通孔22を設けた基壁21と、基壁の裏側面に設けられ、貫通孔22を互いの間に位置付ける一対の凸部23a、23bと、基壁の表側面に設けられ相手方ハウジング8を嵌合させる周壁24と、を有するハウジング2と、周壁内に突出する巻き付け部31と、一対の凸部に嵌る円孔42aと長孔42bとで成る一対の孔42a、42bが長手方向に間隔をあけて設けられ、凸部23aから凸部23bに巻き付け部に沿って架け渡されるフラット回路体としてのFPC4と、を備え、巻き付け部はFPC4を突出方向に付勢する弾性体で構成され、FPC4が引っ張られた状態で凸部23bに長孔42bが引っ掛けられる構成のフラット回路体の組付け構造1を採用した。 (もっと読む)


【課題】主に、長尺基板の歪みを効果的に抑えられるようにする。
【解決手段】長尺基板3を内部へ収容可能なインナケース11と、インナケース11を長尺基板3ごと内部へ収容可能なアウタケース12とを備える。インナケース11が、一側部に、長尺基板3を他側部側から長尺基板3の板面と平行な方向へ挿入可能な長尺基板挿入口13を有すると共に、アウタケース12が、他側部に、インナケース11を一側部側から前記長尺基板3の板面と平行な方向へ挿入可能なインナケース挿入口14を有する。インナケース11が、内部に、長尺基板3を面直方向に挟着保持可能な基板挟着部15を有すると共に、アウタケース12が、内部に、長尺基板3の面直方向に対するバタ付きを抑える基板抑制部16を有する。アウタケース12が、被取付部材17に対して固定可能な外部固定部18を有する。 (もっと読む)


【課題】フラット回路体と該フラット回路体が巻かれる巻き付け部との間にゆるみが発生することを防止でき、それに加えて、防水性を高めることができる。
【解決手段】貫通孔22を設けた基壁21と、基壁の裏側面に設けた凸部23と、基壁の表側面に設けられ相手方ハウジング8を嵌合させる周壁24と、貫通孔の縁から立設され周壁内に突出した巻き付け部3と、巻き付け部の両側において基壁に設けたFPC挿通用の一対のスリット29と、を有するハウジング2と、凸部に嵌る孔部42を設けたFPC4と、貫通孔に圧入される弾性の栓部5と、を備え、孔部が凸部に嵌められ、FPCが巻き付け部に沿って架け渡され基壁の裏側に引っ張られた状態で、栓部が貫通孔に圧入されることにより該FPCを貫通孔の内面22bに押し付ける構成のフラット回路体組付け構造1を採用した。 (もっと読む)


【課題】印刷配線板に実装されたコネクタの端子の導体パターンとの接合部に応力が作用することを防止することを可能としながらも大型化を抑制できる電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1はメタル基板24とこのメタル基板24の導体パターンに接続された端子34と端子34を収容するコネクタハウジング33とを備えたコネクタ26とコネクタ26を通す孔14が底壁10に設けられかつメタル基板24が取り付けられるロアカバー5を備えている。ロアカバー5がコネクタハウジング33の端子34を取り囲む縁のうちの切欠き部49の底面50に重なって当該底面50をメタル基板24との間に位置付ける押さえ部43を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電気接続箱において、ケース11の破損を抑制すると共に、ケース11の防水性が低下することを抑制する。
【解決手段】ケース11にはケース11の上縁部から下方に切り欠かれた切欠部が形成されており、更にケース11には、ケース11の上縁部と切欠部を構成するケース11の側縁部との境界部分が切り取られた角取り部20が形成されており、ケース11には切欠部を塞ぐ閉鎖カバー23が取り付けられており、閉鎖カバー23には、切欠部が閉鎖カバー23によって塞がれた状態において角取り部20に対応する位置に、角取り部20と接触する閉鎖部28が形成されており、ケース11とカバー13との間にはケース11とカバー13の双方に密着するパッキン33が配されており、パッキン33は閉鎖部28とケース11との合わせ面に密着している。 (もっと読む)


【課題】アッパカバーとロアカバーとが互いに重なる方向が鉛直方向に沿い印刷配線板が電気部品の上方に位置しても、当該電気部品が発する熱が印刷配線板に集中することを防止できる電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1はメタル基板24とこのメタル基板24の表面に実装されかつ当該メタル基板24よりも下方に設けられるリレー25とメタル基板24を覆いかつ当該メタル基板24よりも上方に設けられるアッパカバー4を備えている。アッパカバー4のメタル基板24と平行な天井壁7の表面に開口した孔17と孔17の内縁に連なりかつメタル基板24を貫通した熱導入筒18を備えている。 (もっと読む)


【課題】アッパカバーとロアカバーとが互いに重なる方向が鉛直方向に沿う状態で設けられても、これらカバー内に浸入した水などの液体が印刷配線板に付着することを防止できる電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1は表面が水平方向に沿って配置されるメタル基板24とメタル基板24を収容する箱本体2を備えている。箱本体2はメタル基板24の表面に対して直交する方向に沿って互いに重ねられるアッパカバー4とロアカバー5を備えている。ロアカバー5の周壁11には係止突起17が設けられている。アッパカバー4の周壁8には係止突起17が係止する係止段部18が設けられている。アッパカバー4がロアカバー5の周壁11よりも内側に設けられかつ下端がメタル基板24よりも下方に設けられる内壁9を備えている。 (もっと読む)


81 - 90 / 1,244