説明

つまずきにくい履物

【課題】 高齢化の進む中、年を重ねると少しの段差でもつまずきやすく、倒れてケガや骨折しやすいので、つまずきにくい履物を提供する。
【解決手段】 履物のつま先部分をゴム(1)と丸みをつけたプラスチック(2)と皮など(3)と一体に成型した履物を特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は履物のつま先部分を硬質で割れにくいプラスチックに丸みをつけ、ゴム、 皮などと 一体に成型した履物に関するものです。
【背景技術】
【0002】
従来の履物のつま先部分は殆んどゴム素材で出来ている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従来の履物は殆んどゴム素材でクッション性、すべりにくさなどを重視してつま先部 分に丸みをつけたものもあるが殆んど角になっている。高齢化が進む中老人などは少 しの段差でもつまずきやすくなり倒れて骨折し大ケガをすることも沢山増えている。 ゴム自体は滑りにくいので、ひっかかってしまう欠点があった。本発明は以上のよう な欠点をなくす為にされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
履物のつま先部分にゴム(1)と丸みをつけたプラスチック(2)と皮など(3)を一体に成型したものを設ける。本発明は以上の構成によるつまずきにくい履物である。
【発明の効果】
【0005】
つま先部分を硬質で割れにくいプラスチック(2)に丸みをつけ、ゴム(1)皮など (3)と一体に成型してあるので、少しの段差があってもプラスチック素材の滑りや すさによって、引っかかりにくくなり、老人などは少しの段差でもつまずかなくなり ケガや骨折がしにくくなり、本発明は高齢化の医療貢献にもなり、靴、サンダル、ス リッパなどに利用でき、老若男女全てに幅広く仕様できる。この履物を履いても滑る 事は無い。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。履物のつま先部分にゴ ム(1)と丸みをつけたプラスチック(2)と皮など(3)を[図1][図2][図 3][図4]様に一体成型する。本発明は、以上のような構造である。この履物を使 用すれば、つま先部分に丸みがついているのでつまずきにくくなり、倒れてケガや骨 折がしにくくなる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の正面図である。
【図2】 本発明の底面斜視図である。
【図3】 本発明の平面図である。
【図4】 本発明の平面図A−A断面図である。
【符号の説明】
【0008】
1 ゴム
2 プラスチック
3 皮など

【特許請求の範囲】
【請求項1】
履物のつま先部分にゴム(1)と丸みをつけたプラスチック(2)と皮など(3)を一体成型したものを設けた履物。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate