説明

岩崎電気株式会社により出願された特許

161 - 170 / 533


【課題】紫外線透過率が悪い液体であっても充分に紫外線殺菌することができるようにする。
【解決手段】紫外線を照射する紫外線照射器11を備え、当該紫外線を液体に照射して殺菌する液体殺菌装置3において、前記紫外線が照射される箇所での液体の厚みを所定の厚みに制限する厚み制限部としてのスリットノズル13を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】 320nmから350nmまでの狭い波長範囲に有効な発光スペクトルを有し、光重合反応等の紫外線照射処理プロセスなどに好適に用いることができるメタルハライドランプを提供する。
【解決手段】 ランプ発光管に、放電を維持するための希ガスと共に金属水銀を封入し、さらに少なくとも銀ハロゲン化物を封入し、該発光管の電極間における管壁負荷S(W/cm)が
25 ≦ S ≦ 32
なる条件を満たすようにして、紫外線のうち特に320−350nmの波長領域の銀に起因する発光スペクトルが顕在化するように構成した。 (もっと読む)


【課題】
無電極タイプにおいては確実性に欠ける紫外線エンハンサを使用することなく、また、有電極タイプにおいては始動時に高電圧パルスを印加することなく、マイクロ波放電を確実に開始できるようにする。
【解決手段】
マイクロ波によって放電発光する発光物質を放電空間(3)内に封入した発光管(4)と、当該発光管(4)にマイクロ波を印加するマイクロ波発生装置(8)を備え、発光管(4)が破壊されない程度の衝撃力若しくは振動を当該発光管(4)に対して作用させる外力付与機構(12)と、前記マイクロ波発生装置(8)から発光管(4)に対しマイクロ波を印加しながら前記外力付与機構(12)を一定時間稼動させる制御装置(13)を備えた。 (もっと読む)


【課題】 不要でありカットしたい光の波長域と所望な光の波長域とが接近している場合でも、光学フィルター等の付帯的部材を用いることなく、所望の波長域の光を効率よく照射することができる紫外線照射装置を提供する。
【解決手段】 主に紫外線を照射するための紫外線ランプと、該ランプの外周に水を流通させて該ランプを冷却する水冷ジャケットを備える紫外線照射装置において、ランプ発光管は普通石英ガラスから構成し、前記水冷ジャケットは、チタン、セリウム、スズ、バナジウムの酸化物が少なくとも1種以上添加した石英ガラス管から構成し、その表面温度をランプ動作中においても80℃以下に維持する。 (もっと読む)


【課題】高圧放電ランプの効率的なスクリーニング方法及びそれを取り入れたランプの製造方法を提供する。
【解決手段】高圧放電ランプのスクリーニング方法において、反射鏡が未装着の高圧放電ランプに定格ランプ電力以下又は定格ランプ電流以下の電力又は電流を投入し、高圧放電ランプを、反射鏡が取り付けられた場合の高圧放電ランプの温度よりも高い温度において点灯させて潜在的不良ランプを故障させる定格入力高温点灯工程、及び定格入力高温点灯工程において故障した高圧放電ランプを除去する工程を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルターを用いることなく、ランプ単体で所望の波長領域の紫外線を効率よく照射することができるメタルハライドランプを提供する。
【解決手段】 ランプ発光管内に希ガスと金属水銀と金属ハロゲン化物とを封入しメタルハライドランプにおいて、該金属ハロゲン化物は、鉄のハロゲン化物、鉄とスズのハロゲン化物、鉄とタリウムのハロゲン化物、または鉄とインジウムのハロゲン化物のうちのいずれかから選択し、該発光管は、石英ガラスにチタン、セリウム、スズ、バナジウムの酸化物が少なくとも1種以上添加し、ランプ点灯時の発光管壁表面温度700℃以上の高温状態において波長320nmでの光透過率が5%以下であり、かつ波長340nmでの光透過率が50%以上であるように構成する。 (もっと読む)


【課題】光出力を簡単な構成で正確に測定できる光源装置を提供すること。
【解決手段】光源たる放電ランプ4の光を導光部材たる導光ロッド30に入射して出力するとともに、前記導光ロッド30への入射光量を光出力に応じて制御する光源装置1において、前記放電ランプ4と前記導光ロッド30の間にハーフミラー付透明板13を、入射した光の一部が端面48に向かって内部を伝搬するように前記放電ランプ4の光軸に対して傾けて配置し、前記端面48に光量センサ50を設けて前記ハーフミラー付透明板13の端面48への伝搬光49を検出し、当該伝搬光49の光量に基づいて光出力を検出する構成とした。 (もっと読む)


【課題】大容量のコンデンサを電源としてキセノンランプに電流を投入する点灯回路において、ランプ始動時のオーバーシュートを抑制制御する。
【解決手段】キセノンランプを点灯するための点灯回路において、充電回路(200)、及び充電回路の充電電圧を受けて制限されたランプ電流をキセノンランプに投入する電流制限回路(300)を備え、電流制限回路が、スイッチング動作によってランプ電流を制限するスイッチング回路、スイッチング回路を駆動するドライバ回路、ランプ電流を検出して検出値が入力設定値に等しくなるようにドライバ回路を動作させるフィードバック回路、及び入力設定値を制御するCPUからなり、入力設定値が、ランプの始動期間における第1の設定値、及び始動期間に続く安定点灯期間における第2の設定値からなり、第1の設定値の平均値が第2の設定値よりも低くなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】充電時に充電電力の無駄な消費を抑制し、充電効率を高める。
【解決手段】複数の二次電池22が直列に接続された電池組24に充電電流Icを供給して充電する充電装置1において、前記二次電池22ごとに設けられた放電ルート回路34を有し、充電中に前記二次電池22の電池電圧Vbが、満充電電圧Vmよりも低い電圧に設定した所定の過充電保護電圧Vth1に達したときに前記放電ルート回路34に前記二次電池22を接続して放電させ、前記電池電圧Vbが前記過充電保護電圧Vth1を下回ったときに前記放電ルート回路34から前記二次電池22を切断して放電を停止させる過充電保護回路26と、前記二次電池22のそれぞれが前記満充電電圧Vmになったことを示す充電完了電圧Vth3に前記電池組24の電圧が達したときに充電を停止する充電器コントローラー10とを備えた。 (もっと読む)


【課題】広スパン化を可能とするLEDトンネル照明器具を提供する。
【解決手段】トンネルの壁面や天井面に設けられる器具本体11に、LED20を内蔵し、器具本体11の前面を塞ぐ透明板13を通して路面を照明するLEDトンネル照明器具1において、複数のLED20を列状に配列して複数のLED光源装置25A〜25Hを構成し、器具本体11の正面を照射するように、少なくとも1つのLED光源装置25Aを透明板13の平面に垂直に光を入射するように器具本体11内に配置し、路面の交通方向遠方を照射するように、LED光源装置25B〜25Eを透明板13の平面に対し斜めに光を入射するように器具本体11内に配置する構成とする。 (もっと読む)


161 - 170 / 533