説明

大阪瓦斯株式会社により出願された特許

2,341 - 2,350 / 2,453


【課題】 吸収冷凍機設備において、システム全体の省エネルギーを図る。
【解決手段】 燃料の燃焼により吸収液を加熱する構造の再生器、凝縮器16、吸収器18、蒸発器20、熱交換器類、溶液ポンプ、冷媒ポンプ、冷却水ポンプ22、冷温水ポンプ24、冷却塔26及び冷却塔ファンモータ28を少なくとも有する吸収式冷温水機と設備において、冷水出口温度を制御する加熱量制御信号を利用して冷却水ポンプ22の循環量を100%から50%の範囲で制御し、冷房負荷が50%以下となり0〜30%の範囲で加熱量がゼロになると、冷却水量を30〜40%の最低流量まで低下させ、加熱量ゼロ信号、すなわち燃焼停止信号を利用して冷却水流量を最低流量に変更する信号を出すように構成する。 (もっと読む)


【課題】 満杯状態の貯湯タンクに貯留されている湯水の温度をできるだけ高いものに維持し、優れた熱効率を発揮する貯湯式排熱回収システムを提供する。
【解決手段】 加熱手段11で加熱された湯水を、温度成層を形成する形態で貯留する貯湯タンク14と、加熱手段11から貯湯タンク14への湯水の供給を断続する供給断続手段18と、貯湯タンク14が未満杯状態であるときに、加熱手段11から貯湯タンク14に供給される湯水の供給湯水温度が目標貯湯温度以上となる湯水を貯湯タンク14に供給するように供給断続手段18の作動を制御する供給状態制御手段22を備えると共に、供給状態制御手段22が、貯湯タンク14が満杯状態であるときに、供給湯水温度が貯湯タンク14に貯留されている湯水の貯留湯水温度以上となる湯水を貯湯タンク14に供給するように供給断続手段18の作動を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、電気事業者の給電設備の給電能力をできるだけ小さくして、設備コストの低下を十分に図り、その経済効果を受電者側の電力料金の低減に反映できるようにするデマンド管理システムを実現する点にある。
【解決手段】 複数の受電者2側の夫々に設けられる個別装置10と、各個別装置10との間で通信可能に構成される中央装置20とで構成され、個別装置10が、中央装置20からの指令に従って受電者2の個別受電量を低下させる個別受電量低下制御を実行するように構成され、中央装置20が、総受電量超過状態を判定した際に、総受電量を目標総受電量以下に制限する形態で、複数の個別装置10の中から個別受電量低下制御を実行させる指令対象個別装置10’を決定し、指令対象個別装置10’に指令を発信する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、比較的簡単な構成で、総軸出力を目標総軸出力に維持しながら、プロセス蒸気消費部へのプロセス蒸気供給量を目標プロセス蒸気供給量とすることができるコンバインドサイクル動力システムを提供する点にある。
【解決手段】 ガスタービン1と、ボイラ2と、蒸気タービン3とを備え、蒸気タービン3に供給される前の蒸気をプロセス蒸気psとしてプロセス蒸気消費部4へ供給可能に構成されているコンバインドサイクル動力システムにおいて、ガスタービン1の軸出力と蒸気タービン3の軸出力との総和である総軸出力が目標総軸出力となるようにガスタービン1における燃焼量を制御する総軸出力制御手段81と、プロセス蒸気消費部4へのプロセス蒸気供給量が目標プロセス蒸気供給量となるように蒸気タービン3への蒸気供給量を制御するプロセス蒸気供給量制御手段82とを備える。 (もっと読む)


【課題】 作業担当者の負荷を軽減し、作業車両における作業進捗等の動態情報を自動的に認識して管理する動態管理システムを提供する。
【解決手段】 作業車両2の運転走行を支援及び誘導するための情報を運転者に提供するカーナビゲーション装置4と、カーナビゲーション装置4から作業車両2の走行に関する走行データを逐次取得し、該走行データに基づき、作業車両2を識別可能な形式での動態情報を生成し、動態情報を外部の動態管理装置10に送信する制御を行う車載コンピュータ端末3を、作業車両2内に備えてなり、車載コンピュータ端末3が、少なくとも作業案件に対する所定の作業進捗状態を含む作業車両状態を、該走行データに基づき検知し、検知した作業車両状態を動態情報として生成する。 (もっと読む)


【課題】 炭素材料を導電材として含む正極を用いたアルカリ二次電池について、過充電されてもサイクル寿命が損なわれにくいようにする。
【解決手段】 アルカリ二次電池用正極組成物は、水酸化ニッケル系などの活物質と、導電材と、樹脂成分とを含んでいる。導電材は、ラマン分光法により分析した黒鉛化度が0.3以上0.8以下の粒子状炭素材を含む。また、導電材は、例えば、X線(004)回折線の半値幅が2θで1.25度以上3.00度以下の繊維状炭素材をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】 広範囲にわたって地中埋設配管の絶縁状態を検査することが可能な絶縁状態検査方法および検査システムを提供すること。
【解決手段】 絶縁部3を介して第1配管部と第2配管部とが接続されてなる地中埋設配管10の絶縁状態を検査する絶縁状態検査方法であって、地面に対電極4を設置する設置工程と、第1配管部と対電極4との間に、絶縁部3を介して流れない低周波数の交流電圧を印加する電圧印加工程と、交流電圧を印加した状態で、地中埋設配管10に交差する方向の磁界を計測して、地中埋設配管10の絶縁状態を判定する判定工程とを包含する絶縁状態検査方法。 (もっと読む)


【課題】略面一な計測流路の外部面に凸形状の位置決め手段を形成して、その組付け作業を容易にするとともにガスメータの構成要素の製造時における変形を抑えることにある。
【解決手段】収納部材21の対向面27a,27bと計測流路30の外部面とには、収納部材21内部に計測流路30を位置決め固定する位置決め部位が形成され、位置決め部位は、計測流路30の外部面に形成された凸部位35と、組付け状態時において凸部位35に臨む収納部材21の対向面27a,27bの部位に形成された収納部位28a,28bとで構成され、計測流路30を構成する各辺の外部面は、フランジ部30i,30eの形成された部位と凸部位35の形成された部位以外の部位が略同一平面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 加熱対象の湯水を、発電装置の排熱を回収して湯水を加熱する排熱回収手段と、発電装置の余剰電力により排熱回収手段で加熱された湯水を加熱する電気ヒータとに通流させる場合において、電気ヒータで加熱された湯水の過剰な温度変動を抑制することができ、更には、湯水の過剰な流量変動を抑制することができるコージェネレーションシステムを提供する。
【解決手段】 発電装置1の余剰電力量の変化状態に応じて電気ヒータ18を通流する湯水の流量を変更する湯水流量変更制御を実行する湯水流量制御手段41を備える。 (もっと読む)


【課題】 脱硫剤の長寿命化のために脱硫器に水素を簡易に且つ安価に送給することができる固体酸化物形燃料電池システムを提供すること。
【解決手段】 炭化水素からなる原燃料ガスに含まれる硫黄成分を除去するための脱硫器4と、原燃料ガスを昇圧するための昇圧器17と、脱硫処理された燃料ガスに水を混合するための混合器20と、混合器20の下流側に配設され、燃料ガスを改質するための燃料改質触媒を備えた改質器6と、改質反応後に燃料極12側に送給される燃料ガスと空気極14側に送給される空気との間で燃料電池発電反応を行って発電する固体酸化物形燃料電池2と、を備えた固体酸化物形燃料電池システム。混合器20と改質器6との間には、燃料ガスの一部を脱硫器4の上流側に導くための分岐戻し流路42が設けられ、分岐戻し流路42には炭化水素を改質するための炭化水素改質触媒が配設されている。 (もっと読む)


2,341 - 2,350 / 2,453