説明

コクヨ株式会社により出願された特許

11 - 20 / 961


【課題】着座者の体格に応じてメモ台本体と座板との間の前後位置を変更可能にできるようにしつつ、メモ台本体を前後方向に移動させる際に意図せずメモ台本体が周囲の物品に干渉する不具合の解消の解消を図ることができ、また、メモ台本体を前後方向に移動させる際の見栄えを整える。
【解決手段】椅子本体1と、この椅子本体1にメモ台保持機構7を介してメモ台本体6を支持させてなるメモ台5とを具備してなる椅子Cにおいて、前記メモ台保持機構7が、メモ台本体6の回転動作を利用して当該メモ台本体6を使用姿勢(UU)と起立姿勢との間で作動させ得るとともにメモ台本体6を使用姿勢(UU)とした状態で該メモ台本体6を前後方向にスライド動作可能に保持し得るように構成するとともに、少なくとも起立姿勢において前記回転動作の回転軸心L1がメモ台本体6の椅子本体1に対するスライド方向Xに対して傾斜するように設定する。 (もっと読む)


【課題】比較的大きめのテーブルでもスタッキング可能であり、スタッキングする際の作業を容易に行うことができるテーブル、及びこのようなテーブルを有してなる家具システムを提供する。
【解決手段】天板1と脚体とを備えた少なくとも2つのテーブルT11、T12を有してなる家具システムSであって、天板1が、対をなす対向辺14と、対向辺14の一端14a間に形成される第1の端辺15と、対向辺14の他端14b間に形成される第2の端辺16とからなり、脚体が、14a側にそれぞれ設けられ平面視において対向辺14の外側に位置する対をなす外脚と、14b側に設けられ平面視において対向辺14の内側に位置する内脚とを備えたものであり、テーブルT11の外脚間にテーブルT12の天板1を第2の端辺16側から通過させてテーブルT12上にテーブルT11をスタッキングすることができる。 (もっと読む)


【課題】脚と架材の配置の自由度および取付強度を高めたテーブルを提供する。
【解決手段】天板の隅部下面を脚ベース1を介して脚2に支持させてなるものにおいて、脚ベース1を、基端側に対して延出端側を幅広なものにし、基端側の下面に脚取付部を形成するとともに、その延出端側の立面に、他の脚ベース1との間を連結する架材4をその端面4aを引き付けて取付けるための複数の架材取付面12aを形成し、配置方向の異なる複数の脚ベース1、1間を複数の架材4で連結する。 (もっと読む)


【課題】回転動作及びスライド動作を利用して当該メモ台本体を使用姿勢と格納姿勢との間で作動させ得る椅子において、メモ台本体をスライドさせる操作の際の操作性を確保しつつ、回転動作の操作感が軽くなりすぎることや、メモ台が意図せず回転動作する不具合の発生を抑制又は防止する。
【解決手段】椅子本体と、この椅子本体にメモ台保持機構を介してメモ台本体を支持させてなるメモ台とを具備してなる椅子において、前記メモ台保持機構を、メモ台本体の回転動作及びスライド動作を利用して当該メモ台本体を使用姿勢と格納姿勢との間を移動させ得るように構成し、前記回転動作を担う機構部分と、前記スライド動作を担う機構部分とを相互に独立させて設け、前記回転動作を担う機構部分に回転動作に摩擦抵抗を与えるための摩擦付与要素Mを設ける構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】床下や建物における配線の取り回しの複雑化を回避しつつ、且つ配線を目立たせずに取り回し得る家具を提供する。
【解決手段】家具1は、側板3及びこの側板3間に架け渡され側板3同士を固定する横架材5を有する家具本体10を側板3同士を側方に連接することにより複数連接してなる家具1であって、側板3に横架材5の内部空間に連通させ得る配線連通口31dを有し、側方に連接した側板3同士の配線連通口31d同士を連通させる。これにより、各側板3へ配線hを導入するための床面等の配線hの取り回しや、露出した配線hの隠蔽といった手間を有効に回避しつつ自由な配線hの取り回しを実現する。 (もっと読む)


【課題】天板側方等に形成される通路を人が通行した際の人感センサの誤検知により照明器具に通電され、電力消費の削減効果が損なわれる不具合の発生を抑制する。
【解決手段】天板と、天板の反使用端上に照明器具を支持する支持要素2と、天板を使用する使用者の作業領域に特定して照準を合わせており照射範囲内に使用者の存在を検知した際に照明器具に対する通電が行われるようにするための人感センサたる人感センサ本体41を有する人感センサ部4と、前記人感センサ本体による通路側の照射を抑制する照射抑制手段5とを備える照明システムを採用する。前記照射抑制手段が、前記人感センサの通路側を少なくとも被覆する被覆材51である。 (もっと読む)


【課題】設置場所や作業スタイルに応じた形状に構成できるとともに、外観上の統一感に優れたデスクシステムを提供する。
【解決手段】反使用側の縁部21b〜22bの曲率が異なる少なくとも2種以上の形状に形成された複数の天板要素21〜22を備え、各天板要素21〜22の反使用側の縁部21b〜22bを滑らかに連続させつつこれらの天板要素21〜22を幅方向に連結して異形天板2を構成するとともに、各天板要素21〜22の反使用側の縁部21b〜22bに沿って複数のデスクトップパネル要素51〜52を所定位置に配置することで、これらのデスクトップパネル要素51〜52が隣接する側縁同士を滑らかに連続され、異形天板2の縁部2bに沿って異形デスクトップパネル5を構成した。 (もっと読む)


【課題】メモ台本体の回転動作を利用して当該メモ台本体を使用姿勢と格納姿勢との間で作動させ得る保持機構を有する椅子において、部品点数の増加及び設計の自由度の低下を招くことなく、メモ台本体の回転動作を禁止できるようにする。
【解決手段】椅子本体と、この椅子本体にメモ台保持機構7を介してメモ台本体6を支持させてなるメモ台5とを具備してなる椅子Cにおいて、メモ台保持機構7を、メモ台本体6の回転動作及びスライド動作を利用して当該メモ台本体6を使用姿勢(UU)と椅子本体の横の格納姿勢との間で移動可能とすると共に、所定のスライド動作位置においてのみ前記メモ台本体6の回転動作を許容する回転制限部74を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】動作規制機構に手指や衣服を挟んでしまうという不具合の発生を招くことなく、第2の部材を第1の部材に対して回転動作及びスライド動作可能にしたいという要望を解決できる部材回転支持装置を提供する。
【解決手段】第1の部材と、この第1の部材に回転動作可能かつスライド動作可能に支持された第2の部材と、この第2の部材又は前記第1の部材により隠された部位に配設され前記回転動作及びスライド動作の範囲を規定する動作規定機構9とを具備してなる。 (もっと読む)


【課題】筆記に支障を与えることなく、マグネットを用いた筆記シートが有している問題点を解消する筆記シートを提供する。
【解決手段】筆記シートBを、表側に筆記面11を有したシート本体1と、このシート本体1の筆記面11の一部に施したマーク2と、このマーク2に対応するシート本体1の一部に設けられ前記シート本体1を起立面に取り付けるために使用される取付手段3とを具備してなるものとした。 (もっと読む)


11 - 20 / 961