説明

株式会社東海理化電機製作所により出願された特許

1,021 - 1,030 / 3,198


【課題】タングを装着しやすい位置にバックルを移動させることができ、しかも、バックルを元の位置に戻す際に乗員の衣服等に対するウエビングベルトの不要な干渉を防止又は抑制できるシートベルト装置を得る。
【解決手段】装着アシスト位置にバックル120が位置する状態では、アーム34の先端から延出された挟持片116がリンクプレート32から延出された取付部92と共にアンカプレート102の被挟持部114を挟持してアンカプレート102の揺動、ひいては、バックル120の揺動を規制する。バックル120がベルト装着位置へ戻る際にアーム34が回動すると、挟持片116が被挟持部114から離間して、挟持片116と取付部92とによる被挟持部114の挟持が解消される。この状態では、圧縮コイルばね112の付勢力に抗してアンカプレート102、ひいては、バックル120が揺動できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが直感的に操作し易く、また、低コストで製造することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、主に、2段階操作が可能な操作部10と、操作部10になされた1段階目の第1の操作に基づいて第1の操作信号、及び操作部10になされた2段階目の第2の操作に基づいて第2の操作信号を出力するスイッチ部12と、スイッチ部12から出力される第1の操作信号に基づいて外部装置3に表示された階層構造を有する画像群に含まれる画像の1つ上階層の画像、及び第2の操作信号に基づいて画像群の最上階層の画像を外部装置3に表示させる制御信号を出力する制御部100と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】外部磁場を受けた場合でもその影響を相殺して状態検出を行なうことができる状態検出装置及びそれを用いたバックル装置を提供する。
【解決手段】状態検出装置であるバックルスイッチ2は、筐体であるハウジング201と、このハウジング201により移動可能に支持されるスライド部202と、スライド部202に連動して移動する永久磁石であるマグネット203と、マグネット203の第1の移動位置に対応して配置された第1の磁気検出器としてのGMRセンサ210Aと、マグネット203の第2の移動位置に対応して配置され、GMRセンサ210Aと直列に接続された第2の磁気検出器としてのGMRセンサ210Bと、この第1及び第2の磁気検出器にバイアス磁界を与えるバイアス磁石212と、を有し、GMRセンサ210AとGMRセンサ210Bの接続部での出力をマグネット203の移動する位置状態として検出する構成とする。 (もっと読む)


【課題】安全性の高い過電流保護を行うことができるコントロールユニットの過電流保護回路を提供する。
【解決手段】電源Vccを負荷14に供給する際、分圧抵抗16によって分圧V1を発生するとともに、シフトロックECU7の回路内の第1トランジスタTr1を一時的にオンして第4電流I4を負荷14に流し、このときに負荷14に発生する負荷電圧V2と分圧V1とを比較することにより、負荷14にショート等の異常が発生していないか否かを確認する。そして、負荷14が正常であれば、第4電流I4が継続して流されて、負荷14に電源が供給され、逆に負荷14が異常であれば、第4電流I4が遮断されて、シフトロックECU7による電源供給が停止される。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単に後付けすることが可能なリモートエアコンシステムを提供すること。
【解決手段】正規の電子キー23でのリモコン操作によるエアコンの作動要求があった旨を示す情報が後付けECU70によって取得されると、この後付けECU70からエンジン始動要求信号が出力され、エンジン始動要求に関する情報がパワーマネジメントECU10によって取得されることにより、エアコン作動条件が満たされる。このとき、パワーマネジメントECU10及びパワーコントロールユニット60による車両制御の一つとして、エアコンを作動させることが可能となる。このため、リモートエアコンシステム1を元々有さない標準装備に対する後付け作業としては、後付けECU70の追加や、その後付けECU70からのエンジン始動要求信号の出力に必要な電気経路の確保に伴う簡単な配線等に留まる。従って、比較的簡単に後付けすることができる。 (もっと読む)


【課題】節度感を有する単一操作と、一定の操作感を有する連続操作を、任意に選択可能な操作装置を提供する。
【解決手段】節度装置9は、軸13に設けられた連動部材15と、応動部材17と、節度用負荷部18と、抵抗用負荷部23と、電磁石14xとを備えている。節度用負荷部18は、節度用コイルばね19及び節度用押圧部材20を有し、節度用コイルばね19のばね力により、節度用押圧部材20を連動部材15の節度用凹面部16に対して押圧し、電磁石14xの通電時に節度を与える。また、抵抗用負荷部23は、抵抗付与用コイルばね24及び抵抗付与用押圧部材25を有し、抵抗付与用コイルばね24のばね力により、抵抗付与用押圧部材25を非回動部状態に設けた抵抗付与用凹面部22に対して押圧し、電磁石14xの断電時に操作抵抗を与える。さらに、切替えスイッチと制御装置によって、電磁石14xの通断電状態を任意に切り替える。 (もっと読む)


【課題】システムとしての応答性を確保、維持しつつ、車載装置の消費電力を低減することのできる車両制御システムを提供する。
【解決手段】この車両制御システムでは、2つの通信システム11,12からリクエスト信号をそれぞれ送信する車載装置10と、リクエスト信号を受信したときに応答信号を送信する携帯機20,21とを有する。そして、各通信システム11,12からリクエスト信号を予め設定されている送信頻度で間欠的にそれぞれ送信する。また、携帯機20,21から送信される応答信号を通信システム11,12で受信したときに、通信システム11,12が携帯機20,21の認証を行って、携帯機20,21の認証が成立することを条件に、車両ドアのアンロックなどを実行する。ここでは、携帯機20,21の認証が成立した際に、認証を行っていない通信システムのリクエスト信号の送信頻度を予め設定されている送信頻度よりも低く設定する。 (もっと読む)


【課題】UHF帯の無線電波を放射するにあたり、アンテナの利得を高めることのできる車両用アンテナ装置を提供する。
【解決手段】この車両用アンテナ装置は、車両のドアハンドルの内部に設けられたダイポールアンテナ50を備え、同アンテナ50を通じて車両ドアに周辺に設定された通信エリアに向けてUHF帯の無線電波を放射する。ここでは、車両ドアのアウタパネル40とダイポールアンテナ50との間に間隙を形成した上で、ダイポールアンテナ50と間隙を置いて対向配置されるアウタパネル40の内壁面を反射面として利用する。そして、通信エリアに放射される無線電波の強度を強める態様にてダイポールアンテナ50からアウタパネル40に向けて放射される無線電波を通信エリアに向けて反射する。 (もっと読む)


【課題】クラッチ手段等の被保持部品の組み付け性の低下を抑制又は防止しつつクラッチ手段等の被保持部品の変位を規制できるウエビング巻取装置を得る。
【解決手段】壁部82におけるブリッジ部96の保持部98とは反対側には突起106が形成されている。カバープレート130をフレームに取り付けると、カバープレート130の基部132は壁部82の先端に接するが、突起106が形成された部分では突起106を押圧してブリッジ部96を撓める。ブリッジ部96が撓むことで、保持部98の当接面104がクラッチプレート60の基部62に接してクラッチプレート60の変位を規制する。しかも、ブリッジ部96が撓んでいない状態ではクラッチプレート60を設けても当接面104と基部62との間には隙間が形成されるので、クラッチプレート60を容易に組み付けることもできる。 (もっと読む)


【課題】基板面との間、及び電解液を封入するために封止する封止材との間の密着性を向上し、耐久性及び信頼性を向上させたエレクトロクロミックミラーを提供する。
【解決手段】基板本体14のエレクトロクロミック膜16が設けられた側に、エレクトロクロミック膜16を取り囲むように基板本体14の表面の周縁部に第1の導電性膜19が設けられており、導電性膜19を介して基板本体14と光反射膜18及び封止材32とがそれぞれ接着されている。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 3,198