説明

京セラディスプレイ株式会社により出願された特許

171 - 180 / 843


【課題】反射型の液晶表示装置において、VAモードの動作モードと、パッシブマトリックス方式駆動を採用し、高Duty化対応するためリタデーションΔnd値大きくしたにも係らず、見る角度により色が変わるとの影響を受け難い、液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置10は、垂直配向された液晶層をパッシブマトリックス方式により駆動する液晶パネル11と、前記液晶パネル11の視認側に配置された偏光板13と、前記液晶パネル11と前記偏光板13との間に配置された位相差板14とを備え、前記駆動方式は1/D(Dは4以上の整数)のDuty駆動であり、前記液晶層のリタデーション値が500nmから1500nmの範囲であって、前記液晶パネル11は、一対の基板112、115と前記一対の基板間に配置された液晶層113と、前記液晶層113の反視認側に形成された反射層とを形成している。 (もっと読む)


【課題】接続状態を確認することができる電極基板を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様にかかる電極基板は、透明基板38と、透明基板38の一方の面に設けられた第2透明導電膜46と、視認エリア33内に設けられた第2透明導電膜46によって形成された第2電極32と、視認エリア33の外側に設けられ、第2電極32と接続される第2接続配線36と、を備え、第2接続配線36が第2透明導電膜46と積層された金属膜47を有し、第2透明導電膜46が金属膜47からはみ出して形成され、第2透明導電膜46がはみ出した部分に外部と接続される第2外部端子42が設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】バックライトを備えた透過型の液晶表示装置において、高いコントラストを得るためVAモードの動作モードを選択し、さらにパッシブマトリックス方式駆動を採用し、高Duty化対応するためΔndの値を大きくしたにも係らず、見る角度により色が変わるとの影響を受け難い、液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置10は、垂直配向された液晶層をパッシブマトリックス方式により駆動する液晶パネル11と、前記液晶パネル11の反視認側に配置されたバックライト12と、を備え、前記駆動方式は、1/D(Dは4以上の整数)のDuty駆動であり、前記液晶層のリタデーション値が、500nmから1500nmの範囲であって、前記バックライト12は、単一波長のピークからなる単色光源121を有している。 (もっと読む)


【課題】表示ムラの発生を抑制することができる、液晶表示パネルを湾曲させた状態で保持した曲面型の液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる液晶表示装置は、対向基板105と、対向基板105上に分散・形成された柱状スペーサ114と、対向基板105と略同一の厚みを有し、対向基板105の柱状スペーサ114形成面に対向して貼り合せられたTFTアレイ基板104と、両基板の間に封入された液晶107とを有する液晶表示パネル101を備え、液晶表示パネル101が湾曲された状態で保持されたものであって、TFTアレイ基板104と対向基板105とを貼り合せた厚みは0.12mm以下であり、柱状スペーサ114の表示領域における占有率は1%以上であるものである。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子における発光層の有機材料が水分による影響を受け難い、有機EL表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る有機EL表示装置10は、発光層113が形成された素子基板11と、発光層113を囲繞する凹部125を有する封止部材15と、素子基板11及び封止部材15により形成される封止空間に配置される乾燥剤14とを備える有機EL表示装置10である。ここで、乾燥剤14は、オイルを有し、封止部材15は、発光層114に対向し、凹部125の底部となる対向部126と、対向部126から延設され、発光層113を取り囲む側面部127と、発光層113を取り囲むように、側面部127の内周面にわたって凹欠部128を形成している。 (もっと読む)


【課題】曲面表示パネルを観察する方向を一定方向に定めた場合、その方向から観察した画像が歪んで認識されることを防止可能な曲面表示パネルを提供する。
【解決手段】曲面表示パネル1を観察する視点11は、その視点11から曲面表示パネル1の表示面の各位地までの各視線が平行であると近似できる程度まで曲面表示パネル1から離れた位置に存在するものとする。曲面表示パネル1は、垂直方向に湾曲している。曲面表示パネル1の各画素の高さは、視点11と画素の上端とを結ぶ視線と、視点11とその画素の下端とを結ぶ視線との距離が各画素で等しくなるように、基準位置12から垂直方向に離れた画素ほど高くなるように定められる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルの透過表示領域および液晶表示領域における表示の視認性を向上させる。
【解決手段】液晶表示領域9と透過表示領域10とを、両透明基板6の間隙に配置されるシール材17によってそれぞれ区画し、液晶表示パネル5における液晶表示領域9のみの視認側および反視認側に視認側偏光板21および反視認側偏光板22を配設し、視認側偏光板21の外縁を、シール材17の液晶表示区画部17Aの外縁に沿って配設される大きさに形成し、反視認側偏光板22の外縁を、シール材17の液晶表示区画部17Aの内縁に沿って配設される大きさに形成し、両透明基板6の間隙の透過表示領域10に対応する位置に液晶7を封入し、液晶表示領域9に液晶7を注入する第1液晶7注入口および透過表示領域10に液晶7を注入する第2液晶7注入口を、液晶表示パネル5における同一辺に形成する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、小型化および薄型化を容易に図ることのできるカメラ付き電子機器を提供する。
【解決手段】バックライト15を、導光板16と導光板16の少なくとも1つの側面と対向するように配置されるバックライト用光源17とを有し、かつ導光板16の表裏両面から照明に供する光を出射可能に形成し、カメラユニット10を、バックライト15の液晶表示パネル8の配設側とは反対の背面に配設し、バックライト17から出射される光の一部を補助光源とするように形成する。 (もっと読む)


【課題】 作製後の表示装置で測定した各表示装置の実際の最適駆動電圧に関する信号を電気的に接続された電子機器本体側へ出力可能な電圧識別用導線パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】 電子機器本体に接続された表示装置1の最適駆動電圧を前記電子機器の制御部において識別するための信号を出力する端子IDを備えた電圧識別用導線パターン15の形成方法において、最適駆動電圧識別用に使用される導線の初期パターンを表示装置1に形成し、前記表示装置1の最適駆動電圧を測定した後、その測定結果に基づいて、前記初期パターンを構成する導線の所定の位置を切断して、所望の信号を出力可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】特に搬送トレイが段積みされている状態においても、搬送トレイの歪みを効果的に矯正できるようにする。
【解決手段】内部が中仕切壁12により複数の凹部13に区画され、その各凹部13内に表示パネルPが収納されている搬送トレイ10の歪みを矯正するにあたって、搬送トレイ10の底面積よりも小面積の水平な支持面にて搬送トレイ10の底面を支持する昇降可能なワーク支持板110と、搬送トレイ10の側枠周縁部11aの少なくとも対向する2辺に当接するようにワーク支持板110上の所定高さ位置で同一水平面H−H内に配置された少なくとも一対の押さえ板120とを備え、ワーク支持板110に支持されている搬送トレイ10の側枠周縁部11aが各押さえ板120に当接するまでワーク支持板110を上昇させる。 (もっと読む)


171 - 180 / 843