説明

京セラディスプレイ株式会社により出願された特許

821 - 830 / 843


【課題】 導光板におけるLED配設間領域の輝度を高め、液晶表示パネルの表示領域に対応する領域内における輝度差を小さいものとして、前記液晶表示パネルの視認性向上に供することができ、しかも、狭額縁化を可能とすることができるバックライトユニットと、そのバックライトユニットを用いた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 導光板2の側方端面2aに沿って複数のLED6が所定間隔に配設され、前記各LED6から照射された光を前記導光板2の側方端面2aから前記導光板2の内部へ入射させ、その内部において多重反射させて前記導光板2の液晶表示パネル10に対向する面から平面光として出射することにより、前記液晶表示パネル10の表示領域を照射するように構成されたバックライトユニット1の、前記導光板2の前記側方端面側の端部に、前記各LED6のそれぞれを区画するように延在した凸状部7を形成する。 (もっと読む)


【課題】
位置ずれを小さした状態で基板を確実に貼り合わせることができる貼り合わせ治具及び表示装置の製造方法を提供することができる。
【解決手段】
本発明の一態様における貼り合わせ治具は、矩形状の対向基板と、円形の素子基板とを貼り合わせるための貼り合わせ治具であって、側面において対向基板の位置を規制する第1段61と、凹部63の側面で素子基板の位置を規制する第2段64とを有し、凹部63が素子基板の外周形状に沿うように設けられた第1の規制部69a及び第2の規制部69bと、第1の規制部69aと第2の規制部69bとの間に設けられた接続部68とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】
短絡部の修復不良を抑制して製品歩留まりを向上させる。
【解決手段】
電圧印加装置35からリード線34を介して有機EL表示パネル30に電圧を印加するための、リード線34と接続される上流共通配線33と、上流共通配線33と有機EL表示パネルとの間に接続され、上流共通配線33より幅が狭い下流共通配線32とを有し、第1の有機EL表示パネル群100に電圧を印加する第1の電圧印加ルート101と、第1の電圧印加ルートと分離され、第2の有機EL表示パネル群200に電圧を印加する第2の電圧印加ルート201とを少なくとも備えるように上流共通配線を複数配設した。 (もっと読む)


【課題】 異方性導電フィルム(ACF)による電極接続体において、特にACFの貼付位置に高精度が要求される場合、その貼付位置が適正であるかどうかを高価な設備を新たに導入することなく、目視にて容易に判定できるようにする。
【解決手段】 第1基板(例えば液晶パネル10の端子部12a)に形成されている第1電極群13と、第2基板(例えばフレキシブル基板)に形成されている第2電極群とをACF30を介して電気的・機械的に接続する電極接続体において、上記端子部12aと上記フレキシブル基板の少なくとも一方に、上記ACF30の貼付位置を目視(顕微鏡目視)にて判定可能とする例えば2つのドットマークMJ1,MJ2を含むフィルム位置判定マークMJを設ける。 (もっと読む)


【課題】
アモルファスシリコンの光による抵抗変化によって、静電破壊保護素子が機能しなくなることを防止する。
【解決手段】
アレイ基板111とFPC16との接続部において、各接続端子21間を接続する静電破壊保護素子23が形成されている。静電破壊保護素子23はアモルファスシリコンで形成された配線であり、光によって抵抗値が変化する。静電破壊保護素子23はFPCの可撓性基板に覆われており、アモルファスシリコンへの光の照射量を低減することができる。また、静電破壊保護素子23の抵抗値を適切な値に設定することによって、バックライトなどからの光によって抵抗値が低下しても、静電破壊保護素子として効果的に機能することができる。 (もっと読む)


【課題】
経時的な表示欠陥が生じないまたは生じ難い有機EL表示素子およびその製造方法を得る。
【解決手段】
本発明の一態様は、電極間に設けられた有機発光層を備え、基板21に設けられたカラーフィルタ22及びオーバーコート層23と、オーバーコート層23の上に設けられた無機質固体層24と、無機質固体層24の上に設けられた複数の透明な第1の電極25と、第1の電極25の上に設けられた発光層27と、発光層27の上に形成された第2の電極28とを備え、第1の電極間の領域において、無機質固体層24に透水経路が表示領域全体にわたって均一に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 発熱の問題を解決し、画面内において均一な表示品質の液晶表示素子の駆動方法及び液晶表示素子を提供する。
【解決手段】 画素電極11と、画素電極11に接続される引き回し配線12とを有する一対の基板1,3をシール9で囲繞し、各基板1,3に形成された画素電極11の対向する画素部分の液晶に実効値が20V以上の駆動電圧を印加し、引き回し配線12で最も幅が狭い部分22、23に23.8mA以下の電流を流す。 (もっと読む)


【課題】 製造作業工程を増やすことなく、より確実に、輝点スポットを原因とする視認性不良を改善することのできる構成を有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】
液晶表示パネル10と、液晶表示パネル10に光を照射するサイドライト方式の光源1と、液晶表示パネル10と光源1とを収納する凹状のユニットケース21とを備える液晶表示装置において、液晶表示パネル10と光源1との間に所定厚みの空気層を有するようにスペーサ24を配設し、スペーサ24と液晶表示パネル10との間に第1光拡散部材を配設する。 (もっと読む)


【課題】
位置合せ用マーク上の配向膜の糟の付着を低減させることができる液晶表示装置用基板を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる液晶表示装置用基板は、マザー基板200、マザー基板200表面上に設けられた薄膜状の位置合せ用マーク111、位置合せ用マーク111の表面を覆う透明膜112を備える。透明膜112には、表面を平滑面で形成されるように、位置合せ用マーク111の材料より摩擦係数が小さい材料を用いる。また、透明膜112の外径r1を、位置合せ用マーク112の外径r2の2倍以上とした。 (もっと読む)


【課題】 生産性の向上による高性能化を確実に図ることのできる異方性導電膜貼付方法を提供する。
【解決手段】 異方性導電膜貼付方法は、貼付部位Faを被着部Pcに対向し、貼付部位Faおよび被着部Pcの両者を対向配置された接離可能な貼付ヘッド2および支持台3によって挟持するとともに貼付部位Faを加熱し、該挟持・加熱状態で搬送する。 (もっと読む)


821 - 830 / 843