説明

ゼブラ株式会社により出願された特許

41 - 50 / 172


【課題】本発明は、構造の簡素化を可能にした中芯保持ユニットを提供する。
【解決手段】筆記具に適用される中芯保持ユニット10の中駒11には、先端が中芯保持部12の先端と対向するように、中駒11の一部として内側に向かって折り曲げられた爪片23が形成され、爪片23の先端と中芯保持部12の先端とで螺旋ばね13が保持されている。爪片23の外表面には、軸筒2の内壁面に当接する突起部23bが形成されている。このような構成によって、中駒11の先端開口から螺旋ばね13が抜け落ちることがない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、本体側に特別な構成を要せず、キャップ側の構成のみによって、片手でも簡単な操作で嵌合状態を解除できるキャップを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、本体と嵌合するキャップにおいて、キャップを、内周に嵌合部を持つ筒部、筒部の後方に所定の間隙を持って配置された環部、前記筒部の外周と前記環部の外周とをつなぐ縦断面略円弧状の操作体、によって構成し、操作体をキャップの軸心に向けて押圧することにより、操作体を弾性変形させ、該弾性変形によって、前端側基部を前方へ移動させる力、及び後端側基部を後方へ移動させる力を同時に発生させ、筒部と環部とを互いに乖離する方向に移動させることで、キャップの軸本体に対する装着を解除することを特徴とするキャップである。 (もっと読む)


【課題】キャップ式筆記具のキャップの嵌合力を着脱時にのみ弱めることにより、着脱が容易になるとともにキャップ本来の機能も損なうことがない。
【解決手段】キャップ本体と、キャップ本体側の乗越え嵌合突起を径方向に移動可能に形成する。さらに、前記乗越え嵌合突起は可撓性を有する支持部材に設けられている。乗越え嵌合突起の径方向の移動を規制・解除する規制・解除部材を任意に操作することにより、着脱時においては該移動を解除することにより嵌合力を弱めることができる。 (もっと読む)


【課題】ノックを押したり、キャップ外す等の操作が不要で、筆記時のみペン先が突出し、筆記具を放すとペン先が没入する筆記具において、通常の筆記具の持ち方でこれを実現することを課題とする。
【解決手段】操作部(2c)を第1指(親指)と第2指(人差し指)で押圧操作することにより、係合部(2d)の駆動斜面(5f)が係合する。すると、カバー本体(5)が操作本体(2)に対して相対的に後方に移動し、ペン先が突出し、筆記可能な状態となる。第1指(親指)と第2指(人差し指)による操作部(2c)の押圧を解除すると、係合部(2c)が駆動斜面(5f)と連設する規制段部(5h)までカバー本体(5)が前進し、ペン先部(3a)が没入される状態となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、径方向におけるクリップ本体部の突出量を小さくすることができ、その結果として、クリップのスリム化を達成させることができる筆記具を提供する。
【解決手段】キャップ本体4aの端部に対して装着可能なエンドキャップEに取り付けられたクリップ5は、キャップ本体4aの軸線L方向に延在するクリップ本体部6と、クリップ本体部6の後端側で両側部からエンドキャップEの外周面に被さるように広がる一対のヒレ部7と、を有し、ヒレ部7とエンドキャップEの外周面とを回動軸部13で連結し、クリップ本体部6とエンドキャップEとの間には、クリップ本体部6を径方向に付勢するコイルバネ11が配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、径方向におけるクリップ本体部の突出量を小さくすることができ、その結果として、クリップのスリム化を達成させることができる筆記具を提供する。
【解決手段】筆記具1の軸筒2に取り付けられたクリップ5は、軸筒2の軸線L方向に延在するクリップ本体部6と、クリップ本体部6の後端側で両側部から軸筒2の外周面に被さるように広がる一対のヒレ部7と、を有し、ヒレ部7と軸筒2の外周面とを回動軸部13で連結し、クリップ本体部6と軸筒2との間には、クリップ本体部6を径方向に付勢するコイルバネ11が配置されている。 (もっと読む)


【課題】部材の増加や構造の複雑化をせずに、取り付け操作簡単なUSBメモリーアダプタ等のUSB接続機器を筆記具に取り付ける取付構造を提供する。
【解決手段】筆記具(1)の後端に、USB接続機器(100)のUSB接続端子(102)を挿入するUSB端子スロット(51)を設けた。USB端子スロット(51)には、USB接続端子(102)に設けられた係止孔(102a)と係止する係止凸部(51a)が設けられている。係止孔(102a)は、USB規格(Aタイプ)によりあけられている孔であるので、筆記具取付に際して格別の構造や、複雑な取り付け操作の必要がない。 (もっと読む)


【課題】並列的な連結だけでなく、上下左右方向にも連結可能なキャップ式筆記具を提供する。さらに、両端に筆記部があるように接続する接続部材を提供する。
【解決手段】キャップ式筆記具1は、凸状部21a,22aと凹状部23a,24aが設けられている。凸状部と凹状部は凹凸状に嵌合する。当該嵌合は、着脱自在な程度の嵌合力に設定される。すなわち、凸状部と凹状部により、複数のキャップ式筆記具1が並列方向だけでなく、上下方向にも連結することができる。さらに、尾栓5に設けられた凸状部5aと、キャップ2の前端面に設けられた凹状部26aも同様に着脱自在に嵌合可能に設定される。よって、キャップ式筆記具1を直列的に接続することができる。さらに、尾栓5の凸状部5a同士を接続する接続部材により、両端に筆記部があるように、当該キャップ式筆記具1を接続することもできる。 (もっと読む)


【課題】書き初めの際の初筆かすれを十分に抑制することが可能な筆記具用W/O型エマルションインキ組成物及びそれを用いた筆記具を提供すること。
【解決手段】油性成分中に水性成分が分散された筆記具用W/O型エマルションインキ組成物であって、油性成分が植物油及びリン酸エステルを含有し、油性成分及び水性成分の少なくとも一方が着色剤を含有する、筆記具用W/O型エマルションインキ組成物12、及び当該インキ組成物12を有する筆記具100。 (もっと読む)


【課題】 持ち替えることなく筆記姿勢のままの操作により、鉛芯を定量だけ突出した状態にすることができるシャープペンシルを提供する。
【解決手段】 軸筒10と、該軸筒10に相対する後退動作と前進動作により鉛芯を繰出す鉛芯繰出し機構Aと、付勢部材とを具備したシャープペンシルであって、軸筒10に加えられる後方への押圧力により前記鉛芯繰出し機構Aを後退動作させ、前記押圧力が解除された際に前記付勢部材の付勢力によって同鉛芯繰出し機構Aを前進動作させるようにした。 (もっと読む)


41 - 50 / 172