説明

Fターム[2B108EH06]の内容

魚釣り(釣用リール) (1,999) | W型のスプール、ハンドル (87) | ハンドル (52)

Fターム[2B108EH06]の下位に属するFターム

Fターム[2B108EH06]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】ハンドル操作の手と反対の手により、ハンドル軸を糸巻取方向に瞬時かつ確実に回転させることができるようにする。
【解決手段】ハンドル組立体2は、両軸受リールのリール本体1に回転自在に支持されるハンドル軸30に装着可能である。ハンドル組立体2は、ハンドルアーム2aと、ハンドル把手2bと、を備える。ハンドルアーム2aは、装着部14aと、少なくとも一つのアーム部14bと、複数の突起部14cと、複数の連結部14dと、を有する。装着部14aは、ハンドル軸30に装着可能である。少なくとも一つのアーム部14bは、装着部14aから径方向外方に延びる。複数の突起部14cは、装着部14aの周囲に配置され、径方向外方に突出し周方向に間隔を隔てて配置される。複数の連結部14dは、複数の突起部14cを連結する。ハンドル把手2bは、アーム部14bの先端に回転自在に装着される。 (もっと読む)


【課題】 この発明は誰もが容易に取り扱え、且つ、操作性・メンテナンス性・耐久性に優れ、且つ、経済的にも安価な駆動モーター着脱式魚釣り用巻取りリールの使用方法とその装置を開発・提供する事にある。
【解決手段】 既設の魚釣り用巻取りリールと、既設の電動ドライバー等の自動巻取り手段とを、別個に用意し、既設の魚釣り用手動巻取りリールのハンドル或いはハンドルと連結した回転軸を、自動巻取り手段によって回転させることにより、魚釣り用手動巻取りリールの巻取りを、電動力等の自動巻取り手段を利用して巻き取るものである。又、リール本体に内蔵されたハンドル回転軸に連結し、且つ、電動ドライバー等、それぞれの自動巻取り機に適合する形状を有し、且つ、着脱自在な係合部を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】比強度および比剛性が高く、特にカシメが行なわれる孔部領域における強度を高めることができる、軽量で高剛性の魚釣用リールのハンドルを提供する。
【解決手段】本発明に係るハンドルアーム31は、その厚さ方向に沿って炭素繊維強化樹脂製のプリプレグシートを積層することによって形成される。カシメを伴う第1の面50および反対側の第2の面51を形成する両側の表層60,61間で積層される複数の中間層70の全ては、繊維が一方向に引き揃えられて成る一方向層から成る。一方向層70全体の厚さの中でハンドルアーム31の長手方向Lと略平行に繊維が引き揃えられて成る第1の一方向層70Aの全体の厚さが最も大きい。カシメが行われる少なくとも孔部近傍において繊維がハンドルアーム31の長手方向Lに対して略90度の角度を成す第2の一方向層70Bを第2の面51側よりも第1の面50側の方において多く配して成る。 (もっと読む)


【課題】一度で調整できるドラグ調整範囲、特に一度で回動させることができるドラグ操作ノブの回動操作範囲を拡大させることができるハンドルを備えた魚釣用リールを提供する。
【解決手段】本発明の魚釣用リールのハンドル9aは、その幅がドラグ調整ノブ側へ向かって徐々に狭くなるように、その幅方向の両端面63,64がテーパ状に形成されている。ハンドル9aは、長手方向に対して垂直な方向で切断したその断面の角部68,69が所定の曲率半径を有する円弧状に形成されている。ドラグ調整ノブ側に位置する角部68の曲率半径は、その反対側に位置する角部69の曲率半径よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】曲げ負荷方向のみならず、せん断方向の負荷、長手方向の負荷、捩じり負荷などが作用しても、比強度、比剛性の向上が図れる魚釣用リールの構成部材を提供する。
【解決手段】本発明の魚釣用リールの構成部材は、断面が円形状で平均繊維径が4μm〜7μm、平均繊維長さが1.5mm〜4.0mmの短繊維を30〜60質量%の範囲でマトリクス樹脂に含浸した繊維強化樹脂によって成形されている。そして、前記長手方向に対して直角方向を断面視した状態で、表層側に、短長軸長比1:1〜1:1.155となる略円形状となる短繊維の比率が多い第1の層10を形成し、かつ、その内層側に、第1の層10の短繊維と比較してランダムに指向した短繊維を多く含む第2の層11を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】釣り用リールのハンドル組立体において、ハンドルアームの軽量化を図りながら、ハンドル軸方向の強度を高く維持する。
【解決手段】ハンドルアーム21は、ハンドル軸20と交差する方向に延び複数のカーボンプリプレグ30(プリプレグの一例)を積層することによって形成された本体部21aと、ハンドル把手23が装着される本体部21aの表面(外側面)に凸形になるように形成された凸部21bと、ハンドル把手23が装着される側と逆側の本体部21aの裏面(内側面)に凹形になるように形成された凹部21cとを有している。 (もっと読む)


【課題】シングル及びダブルを切り換え可能なハンドル組立体において、ハンドル把手の方向に揃えることができるようにする。
【解決手段】ハンドル組立体1は、ハンドル軸7と一体回転可能な組立体であって、ハンドル把手6と、第1及び第2ハンドルアーム8a,8bと、アーム取付部9と、を備えている。第1及び第2ハンドルアームは、ハンドル把手が先端に回転自在にそれぞれ装着されたものである。アーム取付部は、ハンドル軸と一体回転可能である。アーム取付部は、第1及び第2ハンドルアームのいずれか一方の基端をハンドル軸と交差する第1軸X2回りに回転不能かつ着脱自在に装着可能な第1装着部9bを有している。また、アーム取付部は、第1及び第2ハンドルアームのいずれか他方の基端を第1軸とハンドル軸を挟んで配置された第2軸X2回りに回転不能かつ着脱自在に装着可能な第2装着部9cを有している。 (もっと読む)


【課題】釣人がジグを自在に操ることができ且つ釣人の体力的負担が小さいジギング用釣竿の提供。
【解決手段】この釣竿10は、釣竿本体11と、スライダ16と、運動変換機構13とを備える。釣竿10は釣用リール14を保持する。スライダ16は、釣竿本体11の長手方向にスライドする。運動変換機構13は、スライダ16の往復スライド運動を釣用リール14の回転運動に変換する。運動変換機構13はクランクからなる。運動変換機構13は連接板22を有する。連接板22は、スライダ16と釣用リール14の回転中心軸24とに連結されている。 (もっと読む)


【課題】弾性体製のカバー部が一体成形されたハンドル把手において、カバー部の成形時に把手内にカバー部の原料が流れ込まないようにする。
【解決手段】ハンドル把手9は、装着部90と、第1把手92と、第2把手93と、カバー部と、を備えている。装着部は、把手軸の外周側に回転自在に装着可能なものである。第1把手は、装着部に設けられ、装着部から離反する端部に形成された第1開口部92aと、第1開口部の外周側の縁部に凹んで形成された第1嵌合部92bと、を有する中空のものである。第2把手は、第1把手の第1開口部と対向して配置される第2開口部93aと、第2開口部の内周側の縁部に凹んで形成され第1嵌合部の外周面にはめ合い可能な第2嵌合部93bと、を有する中空のものである。カバー部は、少なくとも第1把手と第2把手とを覆うように形成された弾性体製のものである。 (もっと読む)


【課題】ハンドルアームの軽量化を図りつつ、巻き取り回転方向における強度だけでなく、リール本体側に作用する押圧力に対する強度も十分に確保できる魚釣用リールの提供を目的としている。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る魚釣用リール1において、ハンドル7は、その基端部50が巻き取り駆動機構の駆動軸部に対して連結支持され且つその先端部52にツマミ60が設けられたハンドルアーム7aを有し、ハンドルアーム7aには、前記駆動軸部のほぼ軸方向で開口する貫通長孔70が、基端部50側から先端部52側へと向かうハンドルアームの長手方向に沿って形成され、貫通長孔70の開口面70aに沿うハンドルアーム7aの幅寸法WAは、先端部52から基端部50に向かって漸次的に大きくなるように設定されている(W1<W2<W3)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、良好な回転操作性を図ることができるバランス機能及び良好な外観を有する魚釣用リ−ルのハンドルを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の魚釣用リールのハンドル10は、リール本体1に内蔵された巻き取り駆動機構の駆動軸10aに連結されたハンドルアーム15の一側部にハンドルノブ16を回転自在に支持し、ハンドルアーム15の他側部に取り付けられているバランス部材17の外側をカバー体18で被覆したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 釣り用リールのハンドル組立体において、把手軸とハンドルアームとのがたつきを防止する。
【解決手段】 ハンドル組立体4は、ハンドル軸の先端に基端が装着されハンドル軸と交差する方向に延びるハンドルアーム71と、ハンドルアーム71の先端に固定される把手軸72と、把手軸72に回転自在に装着されるハンドル把手73とを有している。ハンドルアーム71はアーム本体71aの先端に貫通して形成された雌ねじ部71bを有し、把手軸72は軸本体72aの先端に雌ねじ部71bに螺合可能に形成された雄ねじ部72bを有しており、ハンドルアーム71の雌ねじ部71bに把手軸72の雄ねじ部72bを螺合させた後にハンドルアーム71の先端に把手軸72をかしめ固定している。 (もっと読む)


1 - 12 / 12