説明

Fターム[2D036HA02]の内容

簡易便器、非水洗便所 (1,699) | ポータブル、携帯式簡易便器 (1,201) | 大小両用型 (964) | 据え置き型 (99)

Fターム[2D036HA02]に分類される特許

41 - 60 / 99


【課題】 介護者が楽に作業ができる身障者用ポータブルトイレを提供する。
【解決手段】 中央に後方まで連続する開口部が設けられて上面がフラットな便座と、便座を高さ調整可能に支持するフレームと、便槽を上方に抜取り可能に支持して開口部の下方で便座に吊架され、便槽が便座から外れるまで前方にスライド可能な便槽受けとからなることを特徴とする身障者用ポータブルトイレ。 (もっと読む)


【課題】汚物を処理する吸収材が大きく形成されて汚物処理能力がアップされ、処理シート全体の傾斜面部を効率よく製作できて洋式便器にフィットし、災害時や屋外レジャー等の臨時トイレとして快適かつ衛生的に使用できる便器用処理シート等を提供する。
【解決手段】可燃性及び防水性の載置シートAが、青色等で付色されていると共に、全体形状が上部開口1aの袋状で且つ下部6の片側が切欠された傾斜面部5に形成され、その傾斜面部5を含む下部6の全体に亘る大きさ・形状でパルプ24と吸水ポリマー29の混合体で成る広域吸収材2が、載置シートA内の下部6に敷設され、広域吸収材2と載置シートAの内側面19上に不織布3が被覆され、載置シートAの外周に結束紐14が取り付けられており、便器8や代用便器9の開口80、90の内部に敷設可能な大きさ・形状で、黒く付色された防水性のベースシートBの上面7に載置シートAが設置して成る。 (もっと読む)


【課題】手動ポンプ機構を用いて、洗浄水噴出ノズルに洗浄水を供給してその先端から噴出させることである。
【解決手段】衛生洗浄装置付き可搬型便器10は、筒部13と便座14を含む便槽と、手動操作レバー16と、洗浄水容器18と、ポンプ機構30と、洗浄水噴出ノズル20等を含んで構成され、手動操作レバー16の操作によって、ピストン軸を軸方向に移動させることができ、また洗浄水噴出ノズル20の位置を移動させることができる。ポンプ機構30は、シリンダ内を摺動するピストンによって容器側圧力室とノズル側圧力室に区分され、ピストンにはピストン逆止弁が、容器側圧力室と洗浄水容器18との間には容器側逆止弁、ノズル側圧力室と洗浄水噴出ノズル20との間にはノズル側逆止弁がそれぞれ設けられ、これらの逆止弁は、手動操作レバー16によるピストン軸の動きに合わせて作動される。 (もっと読む)


【課題】使用量が少なく、芳香性気体の安価な芳香性気体供給装置を提供すること、及び、排便者にとり排便時の不快な悪臭からくる不快感を低減でき、ポータブルトイレ近傍の介護環境を改善することのできるポータブルトイレを提供する。
【解決手段】蒸発又は昇華して気体となる芳香剤を含む物質9を貯蔵する芳香物質貯蔵室200と、前記貯蔵室200と連通し該貯蔵室200で発生した芳香性気体11を貯蔵する気体貯蔵室100と、前記気体貯蔵室100中にあって芳香性気体11を吸脱着する吸着剤12などからなり、前記吸着剤12に前記気体貯蔵室の吸気口4から吸気された空気を接触させて、吸着されていた芳香性気体11を脱着させ前記気体貯蔵室の排気口13から排出させるためのファン14を有する芳香性気体供給装置1、及び、上記芳香性気体供給装置を用いたポータブルトイレ。 (もっと読む)


【課題】 開閉操作が簡単な2つ折りタイプの便蓋を備えた洋式便器を提供する。
【解決手段】 取っ手14を握って便蓋6を持ち上げるように後方に移動する。すると、便座6の前半体8と後半体9の連結部を頂点とした山形の状態となる。この状態で、前半体8の前縁8aは略点接触の状態で便座2上面を摺接する。また、後半体9は凹部15にストッパピン16が係合しているので、揺動アーム10と略平行な姿勢を保ったまま後方に移動する。更に、取っ手14を握ったまま最後まで移動すると、図7に示すように、前半体8と後半体9とが2つ折りになった状態で自立する。 (もっと読む)


【課題】 ポータブルトイレを重くすること無く簡単な操作でバケツの取出し、格納ができるポータブルトイレを提供する。
【解決手段】 使用者が着座する椅子部材1の座面にバケツ6と、便座4とを備えたポータブルトイレにおいて、ノズル2bを備えた洗浄装置2と、格納状態であるノズル2bの下方にノズルから噴射された洗浄水をバケツ内に案内する案内板8と、案内板8の下方に位置し、案内板8とオーバーラップLするように椅子部材1にバケツ6を備え、バケツ6は、前記案内板8とオーバーラップLする第1位置と、第1位置から前方側にスライドした第2位置とを取り得るように椅子部材1に対してスライド自在に載置されているとともに、バケツ6には、前記椅子部材1の前方側で略水平に格納される取っ手9が揺動自在に枢着され、取っ手9を格納状態とすることでバケツ6のスライドが規制されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 軽量で且つ転倒しにくいポータブルトイレを提供する。
【解決手段】 ポータブルトイレ1はトイレ本体3よりも床面への投影面積が大きなベースプレート2を備え、このベースプレート2に前記トイレ本体3の脚部4が着脱自在に連結される脚部固定部5と、手摺11を固定する手摺固定部12が設けられている。 (もっと読む)


【課題】排泄物処理方法及び非水洗型トイレとして、使用する処理基材の材質および粒径等を工夫することにより処理効率が高く悪臭も生じない構成を実現する。
【解決手段】微生物を着床している木質系の処理基材を用い、該処理基材と排泄物を混合して排泄物中の有機物等を分解処理する排泄物処理方法において、
前記処理基材が、落葉樹における剪定枝、樹葉、樹皮の1以上を主成分としたものであって、かつ、前記排泄物として尿と分離された糞を前記処理基材に混合することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 ポータブルトイレを重くすること無く簡単な操作でバケツの取出し、格納ができるポータブルトイレを提供する。
【解決手段】 使用者が着座する椅子部材1の座面にバケツ6と、便座4とを備えたポータブルトイレにおいて、ノズル2bを備えた洗浄装置2と、格納状態であるノズル2bの下方にノズルから噴射された洗浄水をバケツ内に案内する案内板8と、案内板8の下方に位置し、案内板8とオーバーラップLするように椅子部材1にバケツ6を備え、バケツ6は、前記案内板8とオーバーラップLする第1位置と、第1位置から前方側にスライドした第2位置とを取り得るように椅子部材1に対してスライド自在に載置されているとともに、バケツ6には、前記椅子部材1の前方側で略水平に格納される取っ手9が揺動自在に枢着されている。 (もっと読む)


【課題】持ち運びに便利で、使い易く、臭わず、衛生面に優れた携帯用便器を提供する。
【解決手段】周壁が底にいくほどすぼまる傾斜面を有する便器2をケース1内に収容し、この便器2に取っ手3付きの蓋4を被せるようにし、この蓋4の周縁にゴムまたは軟質樹脂などの軟質材5を嵌着し、該蓋4を便器2に被せたときに蓋4が傾斜面に沿って落とし込まれ、該便器2を密閉するようにした。また前記ケース1の上部開口に左右に開閉式の便座6を取付け、この便座6の前面に着脱自在な尿の飛散防止片8を装着した。 (もっと読む)


【課題】臭気が室内に拡散することを抑制でき、メンテナンス性にも優れた便器付き椅子を提供する。
【解決手段】便器付き椅子は、上端に開口する収納空間45を有する椅子本体41と椅子本体41の上端に載置され椅子本体41の開口を覆い着座される座部44とを有する椅子4と、椅子本体41の収納空間45内に配置され排泄物を分解する菌床及び排泄物を受ける上端開口の浄化空間50を持つタンク5とタンク5の上端の開口部50uを閉じる内蓋である大蓋35及び小蓋31とタンク5に保持され菌床を攪拌する攪拌器21,22及び菌床を加温する加温手段であるヒータ6とタンク5に回動自在に保持された便座30とを持つ便器3と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 老人の居室内に設置する小型とし、悪臭を出すことなく、下水を要せず長期間使用可能な介護用のユニット気化トイレを提供する。
【解決手段】 便座部3を有する前部処理槽2と後部収納槽15からなり、前部処理槽2の下部中央に箱型処理槽4を設け、底部に空気の噴出孔5aを有する空気噴出環状管5と常温に加熱する環状ヒータ6を有し、前部処理槽1の壁上部に空気取入口9とファン10を箱型処理槽4に向けて設けし、便座部3に長円開口孔11を設けて長円筒体12を吊下げて下端を箱型処理槽4内の空気噴出環状管5内に位置させ、長円筒体12の内面にろ過ネット袋13を設け、仕切壁14に排気管16の接続口を設け、後部収納槽15の下部にブロワ−室17を設けて送気管6を空気噴出環状管5に接続し、上部に長円筒体12内に注水する水タンク18を設けて排気管16を水タンク18から突出させた室内用のユニット気化トイレ1。 (もっと読む)


【課題】排出ホースの暴れを軽減する。
【解決手段】排出ホース本体14の先端に制水筒部150が取り付けられる。制水筒部は、筒状体か、逆漏斗状(ラッパ状)をなす筒体であり、内部に複数の制水片が設けられている。制水片は、吐出量をできるだけ一定すると共に、吐出速度を緩めることができるように、千鳥状に配列形成される。制水筒部150によって、排出ホース本体の先端部から吐出する吐出物(汚物など)の吐出量がほぼ一定となり、吐出速度(流速)も緩やかになることから、簡易トイレ装置から圧送された流状物(汚物)によって排出ホースの先端が暴れたりすることがない。 (もっと読む)


【課題】高齢者や身体の不自由な人が一人で座ったまま脱ぐ、お尻を拭く、着るの動作を可能にし自立を促すこと、介護者が補助する場合でも一連の作業を軽減すること。
【解決手段】便器の両側面に介護用のヘコミ穴3を設け、そのヘコミ穴に羽根(出っ張り)状のフチ4を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】糞尿を安全かつ容易に、くさい臭いを出さない状態に処理することができる簡易トイレおよびこの簡易トイレに用いられるトイレ用防熱部材を提供する。
【解決手段】糞尿および糞尿処理剤30が投入される開口穴を有する第1容器2と、前記第1容器2の内壁から離隔して前記第1容器2に回転可能に取り付けられて糞尿および糞尿処理剤30を収納できるとともに、収納された糞尿および糞尿処理剤30を撹拌する撹拌翼16が設けられた撹拌容器10と、を有することを特徴とする簡易トイレ1である。 (もっと読む)


【課題】 1回分ごとの排泄物を柔軟な袋状容器に密封してパックする方式のポータブルトイレ装置において、トイレ全体の嵩を余り高くせず高齢者や下肢が不自由な人などにとっても、容易に便座に腰を下すことができるようにする一方、便器の下に貯留できる排泄物の複数のパックを整然と収容して、貯留できるパックの数量を少なくとも4〜6回分程度の複数個のパックは収容できるポータブルトイレを提供すること。
【解決手段】 1回の排泄ごとに、その排泄物を柔軟な袋体に収容して密封したパック8Aを、便器本体1の下方へ落下させて貯留部に貯めるように形成したポータブルトイレ装置において、落下する前記密封パック8Aのほぼ真下に位置した浅い箱状をなすパック貯留部16に、落下して来たパック8Aをその貯留部16内で移動させる移動手段17〜19を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】悪臭を抑制可能であり、かつ節水による省資源化の効果が大きい屎尿分離便器、及び屎尿をそれぞれ利用し易く、かつ施工コストの低廉化を実現可能な共同トイレ設備を提供する。
【解決手段】屎尿分離便器10は、人が排泄する屎4を尿とは別に受ける屎用鉢部11と、人が排泄する尿を屎4とは別に受ける尿用鉢部12とを有し、屎用鉢部11は、微生物が生息する粉体14bによって覆われた鉢面11cを有する。共同トイレ設備50は、複数個の屎尿分離便器10が上下方向に整列してなるものであり、各屎用鉢部11で受けた屎4を下方に案内する屎用通路21と、屎用通路21と連通するコンポスト槽61と、各尿用鉢部12で受けた尿を下方に案内する尿用通路22と、尿用通路22と連通する尿貯留槽62とを備える。屎用通路21は、内部を負圧にするように外気に開放され、かつ内部に尿用通路22を挿通させている。 (もっと読む)


【課題】汚物の粉砕圧送を容易に行えるようにする。
【解決手段】連結ホース43の外表面を押圧する押圧部44によって、連結ホースを便器排出口23側から排出ホース14(下流側)に向かって連続的に扱く動作を与える。これで汚物が粉砕されながらその下流側に押し出される。便器20本体の溜まり部21内のトラップ水によって粉砕された流状物が圧送される。圧送された流状物は既設トイレ装置の便器内に排出される。汚物は流状体となっているので、連結ホース内での流状物の流れがスムーズとなり、連結ホース内に汚物が滞留したり、詰まるようなことがなくなる。 (もっと読む)


【課題】ゆったりと腰掛けることができ、また肘掛けを跳ね上げた際、その跳ね上げ動作に伴って当該外支持部材も背もたれ側に同時に折りたたまれ、さらに肘掛けの高さ調整機構を備えた椅子型簡易便器の提供。
【解決手段】 跳ね上げ式肘掛けを脚体の背もたれ側脚柱の側面に高さ調整可能に取付けられる垂直板3−1に、伸縮構造の二重パイプからなる支持パイプ3−2で支持し、伸縮構造の支持パイプを内パイプと外パイプが相互にスライド可能となした1本の伸縮構造のパイプで構成し、支持パイプ付け根部に設けた手動式のロック機構3−4にてロックを解除することにより内パイプがばねにて自動的に外方へスライドして肘掛け3が跳ね上げられると同時に支持パイプと肘掛けが背もたれ6に沿って略垂直に起立し、肘掛けをばねに抗して前面側へ倒して元の水平状態に戻すと支持パイプがバネにてロックされて水平状態が保持される仕組みとする。 (もっと読む)


【課題】 本考案は、普段から草花を植栽している植木鉢の土や草花を取り除いて、糞尿を溜められる袋を植木鉢に被せるだけで災害時のトイレとして使用が可能になる。
【解決手段】 本考案は、草花を植栽している植木鉢の土や草花を取り除いて、糞尿を溜められる袋を植木鉢の中央に開いた穴に入れ、糞尿を溜められる袋の開いた口を植木鉢の人が座りやすい平らな部分に被せるだけで設置が完了する、尚、植木鉢の人が座りやすい平らな部分へ腰掛ける様に座って用を足すことが出来る。 (もっと読む)


41 - 60 / 99