説明

Fターム[2E220FA01]の内容

床の仕上げ (52,416) | 製造、施工、搬送 (3,190) | 製造、加工方法 (2,058)

Fターム[2E220FA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E220FA01]に分類される特許

161 - 180 / 508


【課題】本発明は、耐キャスター性に加え、耐傷性、耐衝撃性及び歩行感にも優れた、安定的に大量生産が可能な床用化粧材を提供する。
【解決手段】木質基材上に、化粧シートを積層してなる床用化粧材であって、
JIS K 6253の規定の従って、タイプDのデュロメーターを用いて前記化粧シート側から測定した場合の表面硬度が60未満である床用化粧材。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、鮮明で且つ比較的深いエンボス凹部を有し、クッション性及び耐久性に優れた発泡床材を提供することを課題とする。
【解決手段】 基材層2と前記基材層2の表面に発泡樹脂層3とを有し、前記発泡樹脂層3の表面に、発泡印刷層5が設けられており、前記発泡印刷層5の表面からメカニカルエンボス加工を施して前記発泡印刷層5の表面部を溶融させることにより、前記発泡印刷層5の表面にスキン層6が形成されている発泡床材1。好ましい態様では、前記発泡印刷層5は前記発泡樹脂層3よりも低倍率で発泡されている。 (もっと読む)


【課題】 優れた防湿性を維持しつつ、キャスターの使用等に対しても充分な耐傷性と強度を発揮することが出来るとともに、紙間剥離や化粧単板のせん断破壊が生じ難い強化床材を提供する。
【解決手段】 木質基材1の表層部を形成する木質繊維板1aの表面に、耐熱性及び防湿性を有する樹脂シートを芯材として、この上下面に上側紙層と下側紙層を接着剤により積層一体化させた防湿シート状物2を熱硬化性樹脂接着剤4bを介して積層接着していると共に、この防湿シート状物2の表面に、弾性を有する熱硬化性樹脂接着剤4aを介して化粧突板3を積層接着してなり、ワゴン等のキャスターによる荷重がかかっても、紙間剥離や化粧突板3内でのせん断破壊等が発生しない。 (もっと読む)


【課題】 凹み傷が付き難く、耐擦傷性、耐摩耗性、耐汚染性、耐水性等の諸物性に優れることは元より、表面平滑性においても優れた床材を提供することである。
【解決手段】 合板の一方の面に、化学処理した木粉を含有する樹脂で形成された硬度付与層を設け、該硬度付与層上に接着剤層を介して装飾材を積層した床材であって、前記硬度付与層は樹脂と化学処理した木粉との配合割合が樹脂として65〜90重量部、化学処理した木粉として35〜10重量部であって、総量として100重量部となるように配合された組成物から形成され、かつ、前記化学処理した木粉が繊維状であり、その繊維長さが50μm以上200μm以下であることを特徴とする床材。 (もっと読む)


本発明は、複数の高圧積層シートの仕上層A及びその間に配置されたコア層Bを備える複合材シートに関する。該コア層は空隙を含有する繊維強化熱可塑性プラスチックから形成されており、前記仕上層に接着接合されている。 (もっと読む)


【課題】ポリメリックMDIを用いて表面強度を改質するにあたって、化粧シートの表面にポリメリックMDIが染み出してプレス板に付着することを防ぐことができると共に、またクラックや皺の発生を抑制することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】木質基材1の表面にポリメリックMDI4を主成分とする塗布液を塗布し、木質基材1のこの表面に紙2を介して化粧シート3を重ねた後、加熱加圧して木質基材1に化粧シート3を貼り付ける。紙2に余分なポリメリックMDIが吸収されることによって、化粧シート3の表面にポリメリックMDI4が染み出すことを防ぐことができる。また木質基材1と化粧シート3の間に積層される紙2によって、木質基材1や化粧シート3の繊維の方向による膨張・収縮差を緩和することができ、クラックや皺の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】木質繊維板等、木質系基材を床材の基材として利用するとともに、熱可塑性樹脂基材と複合させて、熱や水分による伸縮を防ぎ、強度や耐たわみ性も十分あり、しかも意匠性に優れた複合床材を提供する。
【解決手段】最下層を第1層とし、その上に第2層、第3層を積層してなる複合床材であって、上記第1層を木質系基材1とし、第2層に熱可塑性樹脂系基材2をセンターコアとして内設し、さらに第3層として木質系基材3を積層してなる複合床材A。上記熱可塑性樹脂系基材2としてポリオレフィン系樹脂そのものやWPB(ウッドプラスチックボード)が用いられる。上記木質系基材1、3としてパーティクルボードやMDF(中密度繊維板)が用いられる。 (もっと読む)


【課題】流動性、速硬性および作業特性(高流動性、長可使時間)に優れると共に硬化特性(高強度、高耐摩耗性)にも優れた自己流動性水硬性組成物を提供する。
【解決手段】ポルトランドセメントAと、アルミナセメントBと、石膏Cと、を含み、重量比で表したセメント比率B/(A+B)の値が0.4〜0.6であり、かつ、重量比で表した石膏比率C/(A+B+C)の値が0.06より大きく0.45以下の範囲である無機成分Iと、一般式CH2=C(R1)COO(CH2CH2O)nX(式中、R1は、水素原子またはメチル基、Xは、水素原子または炭素数1〜3のアルキル基であり、nは、エチレンオキシドの平均付加モル数を示し、110〜150の数である)で表されるビニル系単量体aの1種以上と、アクリル酸またはメタクリル酸の水溶性塩であるビニル系単量体bの1種以上とを、単量体比率a/bがモル比で2/98〜13/87であるように含有する単量体混合物を重合して得られる重量平均分子量2,000〜500,000の共重合体からなる共重合体成分IIとを含み、無機成分I100重量部に対する共重合体成分IIの配合量が0.03〜0.7重量部である自己流動性水硬性組成物である。 (もっと読む)


【課題】従来は、ガソリンスタンド等において人体がの帯電による静電気からくる電撃ショックなどによってガソリンなどに引火する問題点があった。
【解決手段】セルフサ−ビスガソリンスタンドなどの床塗装に静電気を中和する塗料を使うと、静電気電撃ショックによる引火事故がなくなる。また、引火材料製品を扱う工場の床などでも本発明の塗装をすると効果がある。これは、炭素繊維の短繊維を塗料に混合して静電気を中和するものである。

(もっと読む)


【課題】床張り材のための基材、および床張り材自体の分野における改善をすること。
【解決手段】床張り材のための基材10、20、12であって、第1の熱融解可能材料からなるパッド10と、第2の熱融解可能材料からなる安定化メッシュ20と、上記パッド10と上記メッシュ20との間の接続層12とを備える。接続層12は、第1および上記第2の熱融解可能材料の融点よりも低い融点をもつ第3の熱融解可能材料を含む。接続層12が粒状構造をもつ不連続層である。その結果、基材は、例えば雨水を排出できるように、液体に対して透過性がある。 (もっと読む)


【課題】複数の機器間で相対変位が生じないように機器を設置可能な機器設置スペースを広大に確保しつつ、低コストで免震化することができる多層床免震装置を提供する。
【解決手段】建物1には、多層床免震装置300が設置される。多層床免震装置300は、拡散炉200を設置するための上方床310と、上方床320よりも下方に設けられた下方床320と、上方床310及び下方床320を連結する柱330と、下方床320の下部に設けられた免震ユニット340とを備える。下方床320には、拡散炉200に処理ガスを供給するガス供給源211が設置される。上方床310は、柱330を介して下方床320の移動に連動するので拡散炉200及びガス供給源211との間で相対変位が生じることがない。 (もっと読む)


【課題】木質等積層ボード及びその製造方法において、建築材料としての構造強度と装飾性とを兼ね備え、一度の施工で建築材料として用いることができる木質等積層ボードを始めとして、種々の用途に亘ってボードとして用いることができ、安価で製造が容易なこと。
【解決手段】厚さ9mmtの構造用合板2Aの上に、PEG系接着剤が塗布されたヒノキ(桧)のストランド3Aが厚さ40mmtに積層されて形状が整えられ、ホットプレス10によってヒノキのストランド3Aの積層面と構造用合板2Aの底面の両面から、加熱・加圧が行われ、構造用合板2A全体もホットプレス10の加圧力を受けて圧縮され(厚さ9mmt→8mmt)、構造強度がより向上する。そして、積層されたヒノキのストランド3Aは、圧縮されて厚さ4mmtとなり、平坦性に優れたヒノキの木目模様の装飾面を形成する。 (もっと読む)


【課題】木質基板の表面に木粉樹脂複合材を接着、一体化させて床材とする際に静電気の発生を防止するとともに、付着した塵埃を容易に洗い流すことのできる木質系床材の製造方法を提供する。
【解決手段】木質基板1の上に湿気硬化型接着剤2を介在させて木粉樹脂複合材3を積層し、この積層体Aの表層を構成する木粉樹脂複合材3に水塗布ロール5により水を塗布し、ついで掻き取りロール6により水を掻き取り、与湿された木粉樹脂複合材3から浸透する水分によって湿気硬化型接着剤2を硬化させ、上記木質基板1上に木粉樹脂複合材3が接着、一体化されてなる木質系床材の製造方法。上記木粉樹脂複合材3の上に化粧シート4を貼着することもできる。 (もっと読む)


【課題】 生産性、強度、耐候性および耐久性のいずれにも優れ、施工性の良好な床化粧材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 床化粧材1は、合成樹脂製の枠体10とこの枠体10に配置される表面材20とを備え、表面材20の四側面のうち少なくとも平行な二側面にはそれぞれ一条の係合溝21が形成され、これらの各係合溝21を枠体10に突設された係合凸部14に係合させることにより、表面材20が枠体10に係合固定される。表面材20の係合溝21は、内上面21bが開口端方向に上方傾斜したテーパー状で、内下面21aが表面材20の下面と平行に形成されている凹溝状とされる。枠体10の係合凸部14は、外上面が先端方向に下方傾斜したテーパー状で、外下面が該枠体の底面と平行に形成されている凸形状である。 (もっと読む)


【課題】 磁器タイルでありながら、水分を吸収することができる磁器タイル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 粉砕し粉状にして所定の温度で焼成した珪藻土と、粉砕し粉状にしたトルマリンと、カオリナイトと、粘土とを配合し、これらのうち珪藻土の割合よりも石英斑岩の割合を小とし、これらを攪拌混合して所定形状にした後1200〜1400℃で所定時間焼成して磁器タイルJ11を製造する。 (もっと読む)


【課題】 歩行者が多い駅構内や地下道等に敷設しても、高い滑り止め効果が維持されるとともに、汚れが付着しにくく付着しても除去しやすい床面用石板を提供する。
【解決手段】 石材を平板状に切削し、一方の表面に高温の火炎を吹き付ける等の処理により大きな凹凸を有する粗面とする。その後、粒度が46番(#46)以下の研磨砥粒が含有された研磨ブラシにより研磨を行い、大きな凹凸の鋭角を研磨して、なだらかな曲面を有した凹凸にする。さらに、粒度が180番(#180)〜500番(#500)の研磨砥粒が含有されているブラシにより研磨して、可視的な大きな凹凸つまりうねりを残すとともに、微細な凹凸を低減して表面粗さを小さくし、滑らかな表面に仕上げる。このように加工された石板は、大きな凹凸によって滑りにくく、表面粗さが小さくなっていることによって汚れが付着しにくい床面用石板とすることができる。 (もっと読む)


【課題】非塩化ビニル樹脂系の化粧材であって、低分子の化学物質の表面からの浸透による層間剥離の低下を大きく抑制しつつ、印刷シワの発生を抑制した化粧材を提供すること。
【解決手段】アクリレート系共重合体樹脂を主成分とするバッカー層の上に、絵柄層及び/又はプライマー層、ポリオレフィン系樹脂層、アイオノマー樹脂層、を少なくともこの順に設けてなる化粧材において、前記中間樹脂層が厚み50〜90μmのポリプロピレン樹脂からなること、前記アイオノマー樹脂層の厚みが45〜85μmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】工業規模の製造に適した高加工レートで材料、特に建築材料にグラフィックをスクライビングする。
【解決手段】材料の上にグラフィックをスクライビングする方法が与えられる。その方法では、レーザー(32)の出力(34)が材料に当てられる。材料の表面にグラフィックをスクライビングするために、レーザー(32)の出力(34)は10m/sより早い速度で材料に対して動かされ、500Wより大きなパワーを持つ。また、材料の上にグラフィックをスクライビングするためのシステムが与えられる。本発明に係る方法とシステムは、特に建築材料をスクライビングするために有用である。 (もっと読む)


【課題】タイルカーペットの裏打ち層に使用されているコポリマーからなるポリ塩化ビニルの加工性は優れるが、価格的に高価であり、コストアップの原因になっていた。さらに柔軟性から、タイルカーペットの敷込み後、収縮や反りなどが発生する場合があり問題となっていた。
【解決手段】これら収縮や反りを減少させるのに、タイルカーペット1の裏打ち層3として、コポリマーからなるポリ塩化ビニルとホモポリマーからなるポリ塩化ビニルのブレンドされた混合塩化ビニルで構成を使用することが有効であることに着目し、優れた寸法安定性や反り性能を実現し、さらに経済性にも優れたタイルカーペット1とその製造法を完成した。 (もっと読む)


【課題】従来の薄畳用芯材の諸問題を克服することができる畳構成部材を提供する。
【解決手段】畳構成部材は、樹脂板状体の少なくとも片面に、繊維長1〜50mm、繊維径5〜30μmのガラス繊維5〜200g/mと、パルプ10〜200g/mを含む面材が積層されてなる。好ましい樹脂板状体は樹脂発泡体からなる。好ましい樹脂発泡体は、内在するセルのアスペクト比〔Dz(板状体厚み方向に平行な最大径)/Dxy(板状体幅または長さ方向に平行な最大径)〕の平均値が1.1〜4.0であり、且つ、発泡倍率が3〜20倍である、ポリオレフィン系樹脂発泡体である。 (もっと読む)


161 - 180 / 508