説明

Fターム[2F070BB01]の内容

測定値の記録 (1,778) | 目的からみた構造 (135) | 使用上の便宜のための (89)

Fターム[2F070BB01]の下位に属するFターム

Fターム[2F070BB01]に分類される特許

1 - 20 / 42


【課題】本発明はピストンストロークを記録する記録装置の取付作業を短時間で行えることを課題とする。
【解決手段】制振ダンパ10は、シリンダ20と、ピストンロッド30と、カバー部材40と、第1取付部50と、第2取付部60と、記録装置70とを有する。記録装置70は、記録板72とマーキング部材74とを有し、地震発生時のピストン往復動に伴うカバー部材40とシリンダ20との相対変位による変位量を記録する。記録装置70のマーキング部材74は、軸方向に延在する棒状の支持部材80のほぼ中間部分に支持されている。支持部材80は、一端にカバー部材40の縁部に締結部材90により固定される固定部82が設けられ、他端にシリンダ20の外周に締結されたガイド部材100に摺動可能に支持される摺動部84が設けられている。 (もっと読む)


【課題】計測データを集計するためのパラメータを、過去および未来を含む任意のタイミングについて設定することができるデータロガーシステムを得る。
【解決手段】計測されたプロセスデータを所定の周期で収集する計測データ収集部11と、計測データ収集部11で収集された計測データを、時系列に保存する計測データ保存DB12と、計測データを集計するためのパラメータと、パラメータを有効にする期間を示す時系列情報とを併せて設定するパラメータ設定部13と、パラメータに時系列情報を付加して保存するパラメータ保存DB14と、計測データ保存DB14に保存された計測データを、パラメータ保存DB14に保存され、当該計測データの時系列に該当するパラメータに従って集計するデータ集計部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 対象物が適正外環境に置かれた時間についての信頼性の高い算出が可能なデータロガーを提供する。
【解決手段】 本発明のデータロガーは、計測対象を所定のタイミングで計測することにより取得される計測値と閾値とを比較し、比較結果として比較データを出力する閾値比較手段と、計測値の計測時の一つ前の計測時の比較データである前回比較データを記憶する前回比較データ記憶手段と、比較データと前回比較データの組み合わせに応じた適正外時間を算出するための実行要求を発生し、比較データを前回比較データとして前回比較データ記憶手段の記憶内容を更新する制御手段と、実行要求に基づいて計測対象が適正外の環境に置かれていた時間である適正外時間の合計を算出する適正外時間計算手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】測定データの保存・読み出しを行なう測定データ管理装置において、保存した測定データを高速に読み出せるようにする。
【解決手段】測定データを、測定データ本体と測定データ個数を示す情報とを含んだブロック単位で、測定データファイルとして記憶装置に保存するファイル入出力部と、ブロックの測定データファイルにおける位置を示す位置情報と、そのブロックまでの測定データの累積数とを対応付けたインデックス情報を作成するインデクス情報管理部とを備えた測定データ管理装置。 (もっと読む)


【課題】油槽内へワークを浸漬する焼入れ室を備えた連続浸炭炉に対して、該油槽内の液体の影響を防ぎつつ、各処理室内の炉内温度を測定する温度測定装置であって、該炉内温度の影響によって断熱効果が低下することなく、該炉内温度を常に正確に測定することができる温度測定装置を提供することを課題とする。
【解決手段】測定データを処理する測定装置本体2と、測定装置本体2を内装する内耐熱ケース31と、蓄熱素材32を介して内耐熱ケース31を被包する断熱層4と、断熱層4を内装する外耐熱ケース6とを備え、断熱層4が、互いに積層された外側断熱材4A・4A・・・および内側断熱材4B・4B・・・によって構成されるとともに、外耐熱ケース6の内面に沿って、積層方向に摺動可能に配設される温度測定装置1であって、外耐熱ケース6と断熱層4との間には、断熱層4を積層方向に沿って挟持する方向に付勢する付勢手段5・5を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の記録計では、駆動電流を変化させる基準となる温度として機内温度を用いている。機内の温度は、局所的に発熱する部品などがあるため、温度を測定する場所によって大きく温度が異なったり、設置環境の温度変化に追従できない等の問題があった。
【解決手段】記録計の周囲温度を測定する周囲温度測定部と、記録計の紙送りやペン送りなどの駆動を行う駆動部と、駆動部を制御する制御部と、駆動部を駆動させる駆動電流値を変更するか否か判断する駆動電流値変更判断部と、を有し、駆動電流値変更判断部は、周囲温度測定部から温度情報を取得する温度情報取得手段と、温度情報取得手段が取得した温度情報に基づき、駆動部の駆動電流値を変更するか否かを判断する駆動電流値変更判断手段と、駆動電流値変更判断手段が判断した結果が駆動電流値を変更する場合、制御部へ駆動電流値の変更指示を行う駆動電流値変更指示手段と、を有する記録計を提供する。 (もっと読む)


【課題】イグニッションオフ、アクセサリオフ時の暗電流の低減を図った運行記録計を提供する。
【解決手段】CPUが、車両の運行中にイグニッションオフ又はアクセサリーオフを検出すると、記録紙10を回転させる回転テーブル52aを駆動する時計モータを停止させる。しかも、CPUが、時計モータの回転が停止されると時間カウントを開始し、そして、この時計モータの停止中にイグニッションオン又はアクセサリーオンを検出すると、時計モータを制御して時間カウントに応じた時間だけ記録紙10を通常速度より速い高速度で回転させた後、通常速度で回転させて記録針2A、2B、2Cによって記録紙10上に走行情報の記録を行う。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な設定入力操作で、任意の対数グリッドおよびスケールを生成できるレコーダを実現すること。
【解決手段】対数の関数として変化する測定信号を測定するレコーダにおいて、
親目盛間が対数で分割された第1のスケールと、親目盛間が均等に分割された第2のスケールとが選択できるように構成されたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】 運転記録シートの管理項目の状況を短時間で正確に把握する。
【解決手段】 運転記録シート2における管理項目の波形に対応した目盛が表記されたスケール11を有する確認用スケール機器13を用い、所望の時刻における所望の管理項目線にスケール11をあてがうことで、管理項目線の値を短時間に確認する。 (もっと読む)


【課題】容易に文字列データを収集することができ、検査効率を向上させることができるデータ収集装置の提供。
【解決手段】データ収集装置1は、測定機器と、PC2と、4つのフットスイッチ4とを備える。PC2は、PC本体21を備え、PC本体21は、文字列設定部211と、データ収集部212とを備える。文字列設定部211は、フットスイッチ4と、任意の文字列データとの関連付けを設定させる。データ収集部212は、文字列設定部211にて文字列データが関連付けられたフットスイッチ4が操作されると、操作されたフットスイッチ4に関連付けられた文字列データを収集する。 (もっと読む)


【課題】複数の測定チャネルのポインタが重なった場合でも、重なった各測定チャネルのポインタの視認性を改善できるペーパーレスレコーダを実現すること。
【解決手段】記録紙の代わりに2次元表示器を用い、表示画面に表示される目盛板上に測定チャネルに対応し測定チャネルの測定値の変化に応じて移動する複数のポインタを表示するように構成されたペーパーレスレコーダにおいて、前記複数のポインタのうち、基準となるポインタに対してその他のポインタを時間軸方向に沿って所定量移動させるためのポイント位置計算手段を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】記録紙に記録手段を用いて記録する記録計において、記録手段が配置されたキャリッジとキャリッジが摺動する摺動軸の間に隙間が生じる。この隙間は、キャリッジが摺動軸上を摺動するために必ず生じる空間である。しかし、この空間はキャリッジのガタつきの原因となってしまい、記録紙に記録されるデータが正確に記録できなくなる恐れがある。
【解決手段】本件発明では、以下の記録計を提供する。すなわち、記録紙にペンなどの記録手段を用いて記録を行う記録計において、記録紙送り軸方向に対して平行に設けられた第一摺動軸と、自身の先端に記録手段と、第一摺動軸を保持する第一摺動軸保持手段と、を有し、第一摺動軸に沿って摺動するキャリッジと、前記第一摺動軸保持手段上に配置され、キャリッジ中心軸と第一摺動軸がなす角が一定となるようにキャリッジを付勢する付勢手段と、を有する記録計を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単な設定操作で任意のグリッドを表示できるペーパーレスレコーダを実現すること。
【解決手段】記録紙の代わりに2次元表示器を用いてトレンド波形を表示するペーパーレスレコーダにおいて、
外部で作成されたグリッド画像データを格納する外部記憶装置と、
この外部記憶装置から読み出された所望のグリッド画像データを保持する画像保持領域とを設け、
この画像保持領域に保持された所望のグリッド画像データと前記トレンド波形とを重ね合わせて表示することを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】簡単な設定操作で任意の表示画面を作成できるペーパーレスレコーダを実現すること。
【解決手段】記録紙の代わりに2次元表示器を用い、トレンド波形やデジタル値などの複数の表示部品を画面上の任意の位置に自由に配置できる画面レイアウト機能を有するペーパーレスレコーダにおいて、前記複数の表示部品の配置位置とサイズを指定するレイアウトデータと、前記複数の表示部品の表示を選択的にオン・オフする情報が格納されたレイアウトデータ格納部と、このレイアウトデータ格納部から読み出したレイアウトデータに基づき、指定された表示位置に指定されたサイズで前記表示部品を作成するとともに、これら作成した表示部品の表示を選択的にオン・オフする表示位置計算部、を含むことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な操作で、共通の表示画面に複数の測定チャネルそれぞれに異なるデータ表示形態を混在させることができる測定装置を提供すること。
【解決手段】複数の測定点の測定信号を共通の表示画面に表示するように構成された測定装置において、複数の測定チャネルそれぞれに所望の異なる表示形態を設定する表示形態設定手段を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】従来の記録計では、アナログ記録ペンとデジタル印字を行うプロッターペンの2つを有している記録計の場合、個別にペンアップのための機構を設けなければならず、機構が複雑となるなどの問題があった。
【解決手段】そこで、本件発明では、アナログペンアップレバーによるアナログ記録ペンのペンアップと、プロッターペンの昇降によるアナログ記録ペンのペンアップは、全てペンアップ軸保持体の回転によって行われるように構成し、アナログ記録ペンとデジタル印字を行うプロッターペンの2つを有している記録計において、個々のペンアップのための機構の一部をペンアップ軸保持体を介して行うことで、機構の一部を簡素化することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】本発明は、振動を検出する振動検出手段と、振動検出手段で検出された振動データを記録する記録手段とを有する振動記録装置に関し、記録時の電力消費を低減できる振動記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、振動を検出する振動検出手段と、振動検出手段で検出された振動データを記録する記録手段とを有する振動記録装置であって、振動検出手段で検出された振動の振幅が一定レベル以上か否かを判定する振動レベル判定手段と、振動レベル判定手段で一定レベル以上の振動が検出されたとき、振動検出手段で検出された振動データの記録手段への記録を開始し、振動レベル判定手段で振動が一定レベルに満たない状態が所定時間継続したときに、振動検出手段で検出された振動データの記録手段への記録を停止するとともに、記録手段に記録された振動データを、所定時間遡って、消去する記録制御手段を含む。 (もっと読む)


【課題】従来、記録計にはデータを記録する以外に予め設定された情報を印字するためのプロッターペンが用意されている。このプロッターペンは予め設定された情報を印字させる機能であり、ユーザーが突発的に記録紙に何か記録を記載したい場合に対応することができない。
【解決手段】本件発明では、記録紙などの記録媒体に記録すべきデータ信号を取得するデータ取得部と、記録媒体に記録を行う記録部と、前記記録部を制御する記録制御部と、からなる記録計において、ユーザーが任意に入力可能なマーカー信号を入力するマーカー信号入力部と、を有する記録計を提供する。 (もっと読む)


【課題】可及的に長期間のデータを効率的に記憶する記憶装置を得ること。
【解決手段】夫々所定数の記録データを格納する複数段のリングバッファと、前記夫々の段のリングバッファが格納する複数の記録データの平均値を夫々算出する複数の平均値算出手段と、を備え、前記夫々の平均値算出手段は、前記リングバッファに前記所定数の記録データが書き込まれる毎に平均値を算出し、前記算出した平均値を次段のリングバッファに書き込む。 (もっと読む)


【課題】既存のセンサを用いても、簡易且つ正確に所望の測定値を算出・測定することのできる測定装置の提供。
【解決手段】測定対象物の入力測定値を出力するセンサと、前記入力測定値から最終測定値を得るためのパラメータを保持するICチップを備える記憶媒体と、によって測定システムを構成する測定装置であって、前記センサから入力測定値を受信可能なセンサインターフェース部と、前記記憶媒体からパラメータを受信可能な記憶媒体インターフェース部と、前記入力測定値及びパラメータ群に基づいて最終測定値を演算可能な制御部と、前記最終測定値を保存する記憶部と、を少なくとも具備することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 42