説明

Fターム[2F103GA03]の内容

光学的変換 (13,487) | 構造細部 (679) | 回路配置 (27)

Fターム[2F103GA03]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】迷光/ノイズ問題に対処する反射型エンコーダを提供する。
【解決手段】光学エンコーダ及び光学エンコーダシステムであって、光源208に対して光検出器212を上方に配置し、光源208と光検出器212との相対的な高さの差により、反射迷光232の影響を阻止し、光学エンコーダ204が、光源208と光検出器212との間に別個の光バッフルを必要とすることなく、光検出器212におけるノイズを最小限にすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光検出器からの発生する熱を良好に放熱する光学式エンコーダーを提供する。
【解決手段】反射型光学式エンコーダー100は光源110とスケール120と光検出器130と支持基板140と光源スリット150とを備えている。光源110はスケール120に向けて光ビームを射出し、スケール120は光源110に対して移動する。スケール120は周期的な光学パターン124を有し、照射される光ビームを反射・変調する。光検出器130はフォトディテクターアレイ132を有し、スケール120によって反射・変調された光ビームによる結像イメージを検出する。光源110と光検出器130は共に支持基板140に取り付けられている。光源スリット150はスリットパターン154を有し、スリットパターン154が光源110の上にひさし状に張り出すように、フォトディテクターアレイ132が形成された光検出器130の面に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】受光面積を増大することで反射光を有効活用できるようにする。
【解決手段】インクレ用受光素子群140L,140Rを、光源130を間に挟んで回転ディスク110の円周方向に分割して配置し、第1及び第2アブソ用受光素子群150D,150Uを、光源130に対し回転ディスク110の半径方向における外側及び内側の両方に配置する。これにより、第1及び第2アブソ用受光素子151,152については連続して配置しつつ、光源130の周囲を4方向から囲むようにインクレ用受光素子群140L,140Rとアブソ用受光素子群150D,150Uを配置することができる。 (もっと読む)


【課題】 3次回折光による信号歪みを除去し、高精度な位置検出が可能な光検出器アレイおよび光学式エンコーダを得る。
【解決手段】 周期Tの干渉縞信号の基準位相信号、位相差90度の信号、位相差180度の信号および位相差270度の信号をそれぞれ検出する第一の検出器3a、第二の検出器3b、第三の検出器3cおよび第四の検出器3dを有する第一のセット31aと、この第一のセットとT/6の位相差を有するように設けられ、干渉縞信号の基準位相信号、位相差90度の信号、位相差180度の信号および位相差270度の信号をそれぞれ検出する第一の検出器3a、第二の検出器3b、第三の検出器3cおよび第四の検出器3dを有する第二のセット32aとからなる第一の検出器グループ51aを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】所望の検出精度を保持しつつ薄型化を実現した光学式センサを提供すること。
【解決手段】光学式センサ1を次のように構成する。すなわち、光を検出する光検出器102と、前記光検出器102が埋め込まれ、少なくとも3層から成る基板104と、を光学式センサ1に具備させる。ここで、前記基板104は、少なくともカバー層104aとスペーサ層104bとベース層104cとを有し、且つ、前記光検出器102に対する電気的導通部である配線108Wが設けられている。 (もっと読む)


【課題】測定ヘッドが小型で、構造の簡単な位置決定デバイスを提供すること。
【解決手段】マーカー11、12を備える測定スケール10と、測定スケール10に対して移動可能な測定ヘッド21を備え、測定ヘッド21は、測定スケール10の画像を生成するテレセントリック光学系30と、この画像を捕獲し、測定ヘッド21の位置決定を可能とする信号を提供するセンサ40を備え、テレセントリック光学系30は、光軸34を含む第1のレンズ要素33と、レンズ要素33の測定スケール10とは逆側に面する焦点F1に配置されるアパーチャ35を含む。テレセントリック光学系30は、レンズ要素33と一体のブロック31を備え、ブロック31の表面32の第1の領域32.1がレンズ要素33の表面を形成し、アパーチャは、表面32の第2の領域32.2に設けられ、光軸34に対して鋭角で傾斜した第1のミラー表面35として実現される。 (もっと読む)


【課題】供給電力を削減することができるエンコーダを提供する。
【解決手段】磁場(B)を発生する磁石部(2)を有し、所定方向に移動する移動体(1)と、移動体に設けられたパターン部(3)と、パターン部に光を照射する発光部(11a)と、エンコーダ本体(10)に設けられ、パターン部を介した光を検出する光検出部(11b)と、エンコーダ本体に設けられ、発光部と電気的に接続され磁場の磁束が貫通するコイル部(13)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のエンコーダヘッドから出力されるアナログ電圧の信号を1つの信号処理回路にて処理し、且つ、配線の省線化及び省スペース化を実現した光学式エンコーダを提供すること。
【解決手段】光学式エンコーダ50を次のように構成する。複数のエンコーダヘッド11A,11Bから出力されたエンコーダ信号を処理する為に一つの信号処理回路13と、複数のエンコーダヘッド11A,11Bから一つのエンコーダヘッドを指定し、該指定に係るエンコーダヘッドの出力をオン状態に設定し、且つ、前記指定に係らないエンコーダヘッドの出力をオフ状態に設定することで、前記指定に係るエンコーダヘッドにのみ、前記信号処理回路13にエンコーダ信号を出力させる為の制御部24及びスイッチ信号線SW1,SW2と、前記複数のエンコーダヘッドにより共用され、前記エンコーダ信号を前記信号処理回路へ伝送する共通配線と、を光学式エンコーダ50に具備させる。 (もっと読む)


本発明は、第一線膨張係数(α1.3)を有する第一材料で作られている目盛板(1.3)および第二線膨張係数(α1.4)を有する第二材料で作られているキャリア要素(1.4,1.4’)を含む角度測定装置用構成ユニットに関するものである。第二線膨張係数(α1.4)と第一線膨張係数(α1.3)間の差異が、少なくとも3×10−6−1である。キャリア要素(1.4,1.4’)には、目盛板(1.3)が接着接続を使って固定されており、その接着接続が、アキシャル方向接着剤層(1.1,1.1’)およびラジアル方向接着剤層(1.2)を有している。アキシャル方向接着剤層(1.1,1.1’)およびラジアル方向接着剤層(1.2)が、キャリア要素(1.4,1.4’)と目盛板(1.3)の間で、アキシャル方向間隙(Sa,Sa’)ないしラジアル方向間隙(Sr)にそれぞれ配設されている。両方の接着剤層(1.1,1.2)には異なった接着剤を含んでいる。更に本発明は、この構成ユニットを備えた角度測定装置に関するものでもある。 (もっと読む)


【課題】センサヘッドが小型化された光学式エンコーダを提供する。
【解決手段】光学式エンコーダ10は、センサヘッド30と、センサヘッド30に対して変位し得るスケール20とから構成されている。センサヘッド30は、光源40と、光検出器50と、平行平板状の光透過材60と、四つの高さ規定部材70A,70B,70C,70Dとを有している。光透過材60は、一つの面に、五つの導電配線パターン62A,62B,62C,62D,62Eを備えている。光源40と光検出器50と高さ規定部材70A,70B,70C,70Dは、導電配線パターン62A,62B,62C,62D,62Eに電気的に接続されて光透過材60に固定されている。高さ規定部材70A,70B,70C,70Dは互いに離れて配置されており、センサヘッド30を取り付けるための平坦な当て付け面72を有し、当て付け面72から光透過材60までの距離は均一である。 (もっと読む)


【課題】平均化効果を高めること、受光チップを構成する複数のフォトダイオードの接合容量の合計を小さくすること、の両立が可能な光電式エンコーダを提供する。
【解決手段】光電式エンコーダの受光チップ15には、複数のフォトダイオード23が測定軸Xに沿ってアレイ状に配置されている。アレイの端部31に配置されているPD23のピッチPおよび受光面25の幅Wは、それぞれ、アレイの中央部29に配置されているそれのピッチPおよびそれの幅Wよりも小さくされている。 (もっと読む)


【課題】薄型の光学式エンコーダを提供する。
【解決手段】光学式エンコーダは、センサヘッド30と、センサヘッド30に対して変位し得るスケール20とから構成されている。センサヘッド30は、光源40と、光検出器50と、導電配線パターン62を有する平行平板状の光透過材60と、導電配線パターン72を有する高さ規定部材70とを有している。光源40と光検出器50は、導電配線パターン62に電気的に接続されて光透過材60に固定されている。高さ規定部材70は、導電配線パターン72が導電配線パターン62に電気的に接続されて、光源40と光検出器50とが固定された光透過材60の面に光源40と光検出器50とを露出させて固定されている。高さ規定部材70は、センサヘッド30を取り付けるための平坦な当て付け面74を有している。当て付け面74から光透過材60までの距離が均一である。 (もっと読む)


【課題】符号パターンのパターン中心と出力軸の回転中心との同心度を容易に確保できるロータリーエンコーダ付きモータを提供する。
【解決手段】発光素子11から出射された光が符号パターン5を経由して受光素子12に入射することにより、出力軸3の回転量が検出されるロータリーエンコーダ付きモータ1であって、符号パターン5は、そのパターン中心が出力軸3の回転中心に一致するように出力軸3に形成されている。これにより、ロータリーエンコーダ15として機能させるのに必要な中心合わせ作業が1工程で足り、符号パターン5のパターン中心と出力軸3の回転中心との同心度を容易に確保できる。 (もっと読む)


【課題】小型化と検出精度とを達成できる位置検出装置を提供する。
【解決手段】光によって物体の有無や位置を検出する透過型もしくは反射型の複数のフォトインタラプタ103,112と、複数のフォトインタラプタの出力をそれぞれ検出する複数の検出回路とを有し、一つの検出回路303,309に使用される電流制限抵抗と電圧検出抵抗の組み合わせが、同一半導体上の内部抵抗によって構成される組と、半導体外部の抵抗素子によって構成される組とに分けられる位置検出装置とする。 (もっと読む)


【課題】簡単に構成できて小型化し易いエンコーダを提供する。
【解決手段】検出用パターンを有して、ベース機器11の回転部13に取付けられた回転符号部21と、検出用パターンを検出可能な検出部25とを備えたエンコーダ10であり、回転符号部21と検出部25とを覆うと共に、ベース機器11の非回転部15に固定可能な外装カバー23を備え、検出部25が検出した信号を処理する回路を備えた基板27a、27bが外装カバー23に直接的又は間接的に固定され、この基板27a、27bに検出部25が固定されている。 (もっと読む)


【課題】計測部に電源を用いない防爆タイプの光ロータリーエンコーダを提供する。
【解決手段】透過型の回転ディスク10と、該回転ディスク10に光源4からの光を伝搬させて照射する送信用光伝送路7と、前記透過型の回転ディスク10を透過した光を透過光として受信する受信用光伝送路8と、該受信用光伝送路8が伝搬した前記透過光を検出する受光器5と、前記光源4を制御し、かつ前記受光器5からの電気信号を用いて前記回転ディスク10の回転角を求める制御回路6とを備えた光ロータリーエンコーダにおいて、光源4と受光器5および制御回路6を有する制御部2と、回転ディスク10を有する計測部3とが別体に構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】小型化に対応でき、位置精度を確保しながら作業性を改善した光学式エンコーダを提供する。
【解決手段】回路基板A4に受光素子5、回路基板B8に発光素子7をそれぞれはんだ付け固定するステップ1と、受光素子5の表面に固定スリット板6を位置決め固定するステップ2と、回路基板B8をエンコーダフレーム9に固定するステップ3と、回路基板A4をエンコーダフレーム9に仮固定した状態で発光素子7の光軸に対して受光素子5の位置を調整するステップ4とを備え、ステップ4の光軸調整後に回路基板A4を固定する。 (もっと読む)


【課題】保護カバー取り付けた最終状態において、発光素子の光量低下時におけるエンコーダ特性を確認できる信頼性の高い光学式エンコーダを提供する。
【解決手段】光量制御回路30は、発光素子38と直列に接続され供給電流を制限する抵抗器39とで構成され、定常の発光量を確保する。スイッチ32と抵抗器33とを直列に接続した電流切替回路31を、発光素子38に並列に接続し、外部からの電流切替信号によりスイッチ32を閉じると、発光素子38に供給されていた電流が抵抗器33にも分流され、発光素子38への供給電流が低減する。 (もっと読む)


【課題】パッケージに収納した受光素子のはんだ接続強度を確保したロータリーエンコーダを提供する。
【解決手段】受光素子は、パッケージ21に収納され、左右対称の壁面上に設けられ電気的に接続された複数の電極22を設けた側壁面の下角部に面取りを施し、この面取部23にはんだ接続面積を拡大する補助電極24を設け、この電極22および補助電極24と回路パターン25とをはんだ接続することで、回路基板に対する発光素子の面実装強度を向上させることができる。 (もっと読む)


光源と、光学スケールパターンを含むモノリシックスケールディスクと、前記光源と前記スケールディスクの間にレチクル開口パターンを含むモノリシックレチクル基板と、検出・変換回路と、デジタル処理回路と、を備えた角度位置を検出するための光学式回転位置エンコーダ。光源、スケールディスク、レチクル基板、及び検出・変換回路は、回転軸の周囲の角度位置に複数の光学式サブエンコーダを形成し、各サブエンコーダは、レチクル開口パターン及び光学スケールパターンのそれぞれを介して光源から検出・変換回路に延びる光路を有する。デジタル処理回路は、サブエンコーダのデジタル位置出力値を結合してエンコーダ位置出力値を生成するように作動する。光学式サブエンコーダは、共用レチクル基板の使用による熱安定性が改善された高分解能位置表示を提供するインクリメンタル位置エンコーダを含むことができる。さらなる光学式サブエンコーダは、ゼロ基準又は「インデックス」表示に加え粗絶対位置を提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 27