説明

Fターム[2H002HA16]の内容

カメラの露出制御 (18,470) | 目的 (1,894) | 耐環境性、耐久性 (48)

Fターム[2H002HA16]の下位に属するFターム

Fターム[2H002HA16]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】使い勝手が向上したカメラを提供する。
【解決手段】カメラ(1)を、交換レンズ(100)が着脱可能に接続されるとともに、前記交換レンズを介して進行する被写体光を通過させる開口部(A)を備えた接続部(30)と、前記交換レンズが前記接続部に接続された状態において、前記接続部の前記開口部を略閉塞する閉位置と前記被写体光の光路(OP)から退避した開位置との間で移動可能に設けられたバリア部材(71)と、前記交換レンズの前記接続部に対する装着状態を判定し、前記交換レンズが装着されていない場合には前記バリア部材を前記閉位置に制御するとともに、前記交換レンズが装着されかつ所定の第1条件が満たされた場合には前記バリア部材を前記開位置に制御するバリア制御部(81)とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】回転部と固定部を有する撮像装置における信号の送受信において、ブラシとスリップリングを用いた場合、回転部と固定部との接点となる電極部が磨耗するだけでなく、デジタル−アナログ(D/A)変換部とアナログ−デジタル(A/D)変換部を介することにより、量子化ノイズが増加し、画質劣化や通信障害が起こりやすい。
【解決手段】固定部側制御回路(16)は、回転角度検出手段(23)により検出された相対回転角度と、回転制御回路(18)による制御される回転方向及び回転量に基づき、固定部から回転部への光伝送が可能になるタイミングを算出し、回転部側受光素子(6)が固定部側発光素子(7)からの伝送信号を受信できる位置まで回転部(1)を回転させ、固定部側制御回路(16)で算出されタイミングにおいて、固定部から回転部への信号の伝送を行わせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、保護ケース(1)を備える光学機器用の除曇または防氷装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る装置は:
−舷窓(2)の有効面積の縁に配置される熱伝導フィルム(7)によりその少なくとも一部の表面が覆われ、保護ケース(1)に取付けられた舷窓(2)と、
−前記熱伝導フィルムを加熱するために熱伝導フィルムと接触して配置される発熱体(8)と、
−これらの発熱体(8)用の電気供給回路(9、10)と、
を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、高効率な熱制御を実現したうえで、小形化の促進と共に、設計を含む製作の自由度の向上を図り得るようにすることにある。
【解決手段】ベース本体10の流体供給口20から空気を取り込んで、この空気をベース本体10に対してAZ軸回りに回転駆動されるアーム部11の流体供給路111を通して、該アーム部11に対してEL軸回りに回転駆動されるシェル部12の光学素子13の収容された収容部121に導き、該収容部121に導いた空気を再び、アーム部11の流体排出路112を通してベース本体10の流体排出口21から外部に排出することにより、収容部121に収容した光学素子13を熱制御するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、露出の誤差や露出むらの無い適正画像を得る。
【解決手段】受光した光を電荷として蓄積する撮像素子104と、撮像素子の電荷蓄積開始のためのリセット走査を行う電子先幕手段107,108と、電荷蓄積を終了するために撮像素子の撮像面を遮光するメカニカル後幕手段105,106とを有する撮像装置において、当該撮像装置の状態を判別する状態判別手段501と、状態判別手段からの状態情報により電子先幕手段の走査パターンを設定する走査パターン設定手段502とを有する。 (もっと読む)


【課題】 異常状態を高画質で撮影すると共に耐久性を向上した撮像装置を提供する。
【解決手段】監視対象の状態を検出する検出手段を有し、前記監視対象を監視する監視システムに使用され、前記監視対象を撮像する撮像装置であって、前記検出手段による検出結果に基づいて、撮影モードを通常監視モードと異常監視モードのいずれかを選択して設定する手段と、撮像素子の出力信号の輝度レベルを一定値に保つ自動露出制御手段を有し、前記自動露出制御手段は、前記監視対象の同一の明るさ範囲に対して、通常監視モードか異常監視モードに応じて、可変とする前記動作パラメータを異ならしめることを特徴とする撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】駆動オフ状態で可動部を固定する機構を有しないで、駆動オフ時に可動部が移動範囲端に接触する際、可動部の振動を抑制する像ブレ補正装置を提供する。
【解決手段】像ブレ補正装置は、撮像手段を有する撮像装置に用いられる像ブレ補正装置である。可動部を備える。可動部を像ブレ補正処理の為に移動制御し、撮像手段における露光時間終了後に像ブレ補正処理を終了し、可動部を特定位置に移動させる制御部を備える。特定位置は、重力に従って可動部が移動する方向にあり、制御部は、特定位置への移動終了後であって、撮像装置における次の撮像動作が可能になる時点までの間、可動部を特定位置に固定する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルスチルカメラにおいて、端子カバーを使用後に閉め忘れて撮影操作を行った場合、インターフェース部から雨滴や埃が進入する危険がある。
また、インターフェース回路部は常に駆動されているため、電流を消費し、駆動可能時間、撮影可能枚数が減ってしまう。
【解決手段】 コネクタカバーが閉じている場合には、インターフェース回路への給電を停止し、この状態から、コネクタカバーが開いた場合には、インターフェース回路への給電を行うとともに、LCDモニター装置に通信可能状態である旨のメッセージを表示する。さらに、この状態から通信接続が確立したら、LCDモニター装置に外部機器と通信中である旨のメッセージを表示する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器に使用するペルチェ素子の選定を容易に行えるようにする。
【解決手段】 冷却のためにペルチェ素子を備える電子機器を設定するときに、当該ペルチェ素子の低温面及び高温面の各々の表面温度の設定を境界条件として取得し(S102)、当該電子機器についての熱解析モデルに対する数値解析によって当該境界条件の下での当該低温面における吸熱量と当該高温面における放熱量とを算出し(S107)、当該熱解析により算出された吸熱量及び放熱量と、当該設定に係る当該低温面及び当該高温面の各々の表面温度の温度差とに基づいて、当該電子機器に使用するペルチェ素子の選定を行う(S110)。 (もっと読む)


【課題】 調光フィルタに関して、外的衝撃による破損及び被写体光の照射に基づく紫外線劣化を防止する。
【解決手段】 暗箱36の先端部に調光フィルタ37を取り付ける支持枠41を設け、この支持枠41によって調光フィルタ37を固定することとした。このとき、レンズホルダ43と調光フィルタ37とはそれぞれ独立して配置されているので、レンズ付きフィルム1の外部から加わる衝撃を調光フィルタ37が直接的に受けなくなる。したがって、調光フィルタ37がこのような外的衝撃によって破損することを防止することができる。また、調光フィルタ37はシャッタの後方に位置付けるようにした。このため、シャッタが開き位置に移動する場合にのみ調光フィルタ37に紫外線が照射されるようになるので、調光フィルタ37の紫外線劣化を防止することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】使用者が電子機器使用中に、不慮の落下が発生し外装部に明らかな痕跡がない状態で電子機器の機能に問題が発生し、使用者から製造者に故障として返却された際、落下の有無を判断することができないために、落下時の衝撃力が問題の原因か否かを判断する事ができず、問題の原因解析が困難となり時間がかかり、品質向上に向けた施策が取りにくいという問題点を有していた。
【解決手段】電子機器において、外部から所定の衝撃力により永久変形し、落下等の強い衝撃力が掛かった事を機械的に記憶する衝撃検知部材を前記装置内部に設けることを特徴とした電子機器。 (もっと読む)


1 - 11 / 11