説明

Fターム[2H027FD04]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 画像編集 (3,698) | 余白形成 (122)

Fターム[2H027FD04]に分類される特許

1 - 20 / 122


【課題】記録用紙の余白領域の発生を未然に防止するべく印刷処理を支援する。
【解決手段】A4サイズの記録用紙にL版サイズ以上の余白領域が生じると判定されると、A4サイズの記録用紙の印刷からL版サイズの記録用紙の印刷へと切換えるか否かを問うメッセージが印刷支援装置2の表示部10の画面に表示される。ユーザは、そのメッセージに応じて、表示部31の画面のタッチパネルを通じて、記録用紙をより小さなサイズのものに切換える指示を入力する。これに応答して印刷支援装置2では、カラー複合機1の代わりに昇華型プリンタ4を選択し、L版サイズの記録用紙303への印刷レイアウトを設定して、17枚の画像がL版サイズの記録用紙303に印刷されるようにする。これにより、記録用紙の無駄遣いを未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿画像を印刷用紙に複写する技術における印刷用紙への画像の形成を行わない領域の設定が可能な構成において、原稿の後端を検出した時点で上記領域に対する画像の形成を行わない処理が間に合わなくなる問題を解決する。
【解決手段】原稿の後端の検出を終了した後に、枠消しの処理を開始されるように、設定された枠消し量に基づき、画像形成のタイミングを調整する(ステップS402)。 (もっと読む)


【課題】画像の品質を低下させることなく用紙全面に施す全面印刷を高精度に行う画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】印刷する画像データの印刷領域情報と用紙情報から得られる印刷領域データとサイズに基づいて印刷用紙への描画位置を決定する描画位置決定手段と、全面印刷を行う時には端部領域の画像データの濃度を検出して複数回の印刷工程に分割し、分割された前記印刷工程ごとに描画する画像データを記憶して保存する分割画像データ記憶手段と、分割画像データ記憶手段により記憶された印刷工程ごとの画像データに基づいて端部領域の印刷を繰り返して行う全面印刷手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】従来のバリアブル印刷の印刷方法では、はがきの折り方までを考慮しておらず、折り方を変更する場合は手動で行う必要があった。更に、はがきの折り方を固定した場合、コンテンツの構成や面付けに制約が生じるという課題があった。
【解決手段】圧着はがき等の記録媒体を作成する用紙にコンテンツを印刷し、用紙を折りたたんで圧着はがきを作成する画像形成装置及び印刷方法であって、コンテンツの情報量に基づいて、用紙の折り方を自動で選択する折り方選択ステップ(S1608〜S1612)と、折り方選択ステップにて選択された折り方に基づいて、用紙の種別を自動で選択する用紙選択ステップ(S1613〜S1615)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 原稿に対する外周領域およびブックセンター領域の位置指定を行うときに複写動作を事前に行う必要がなく、外周領域およびブックセンター領域に対応する部分が可視画像となって画像形成されるのを防止することができ、無駄な現像剤および記録紙の消費を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 表示手段807は、開状態画像形成モードである場合に、スキャナ部3が読み取った画像データを、印刷領域およびブックセンター領域の指定指示入力が可能な状態で表示する。変換データ生成部905は、印刷領域設定部901が設定した印刷領域以外の外周領域と、ブックセンター領域設定部902が設定したブックセンター領域とに対応した領域の可視画像データを、下地の色と同じ色の画像データに変換して変換データを生成する。 (もっと読む)


【課題】ジョブの設定において、履歴を柔軟に再利用することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】過去の印刷ジョブを履歴として保持する保持手段と、画像の印刷ジョブに対して設定可能な複数種類の印刷設定の項目のうち、ユーザによる着目項目の選択を受け付ける第1の受付手段と、着目項目について、該項目の内容が設定されている過去の印刷ジョブを検索する検索手段と、検索手段によって検索された、該当する過去の印刷ジョブの一覧を表示する表示手段と、表示された過去の印刷ジョブの一覧のうち、ユーザによる印刷ジョブの選択を受け付ける第2の受付手段と、選択された過去の印刷ジョブに対して設定されている着目項目の内容を、画像の印刷ジョブに対して設定する設定手段と、設定手段によって設定された印刷ジョブを用いて、画像を印刷処理する印刷手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】転写直後の余白不足に起因する転写搬送体への巻き付き再発防止対策に貢献することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】リトライモードを実行する際、制御回路35は、転写紙の搬送方向先端側の余白を広くしてトナー画像を形成する先端余白拡大モード、転写紙に形成されるトナー画像の少なくとも搬送方向先端寄りのトナー量を少なくしてトナー画像を形成するトナー載り量減少モード、定着搬送体の定着温度を低くして定着を実行する制御温度変更モード、定着搬送体に非接触で対向配置された分離部材31の対向間隔を狭くして定着を実行する分離部材間隔変更モード、の少なくとも一つ以上を実行する。 (もっと読む)


【課題】用紙を節約すると共に、ユーザにとって見やすい画像を形成することができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】原稿データが入力されると(S11)、制御部は、第1〜第3ページの各々において、余白部分を検知する(S12)。制御部は、検知した余白部分を原稿データから削除して、画像のみを有する印刷用画像データを作成する(S13)。そして、印刷用画像データを、原稿のページ単位で、1ページで画像形成可能であるか否かを判断する。具体的には、第1ページの印刷用画像データと、第2ページの印刷用画像データとを結合し、1ページで画像形成可能であるか否かを判断する。画像形成可能であると判断すると(S14において、YES)、原稿のページ単位で、原稿のページ順に並べて、1ページで画像形成するよう制御する(S15)。 (もっと読む)


【課題】原稿綴じ部、小口部を有する中綴じ原稿を、原稿の形状や原稿台面の大きさ、または原稿台カバーの開放方向によって生じる制限で一定方向に置くことができない場合でも、適切な補正結果を得ることができる画像処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】原稿台上に載置されている原稿を読み取り、画像データを得る画像読取手段と、原稿の画像を確認可能な画像表示手段と、上記画像表示手段の画像領域上で、中綴じ原稿の綴じ部と、原稿面の両側において紙葉が重なっている端部である小口部との領域を、クロップ枠で指定する綴じ部、小口部指定手段と、クロップ枠で指定された領域内の綴じ部と小口部との影、歪みを補正する影、歪み補正手段と、中綴じ原稿の画像の最終候補を確認することができる最終候補確認手段とを有し、上記指定された領域のクロップ枠が綴じ部と小口部との影、歪みの方向属性を有する。 (もっと読む)


【課題】読取可能なサイズよりも大きな原稿を、複数回に分割して読み取り、読み取った複数の画像を接合し、1つの画像として出力する場合、ずれの許容範囲を広くすることができ、ずれた場合でも少ない操作で済む画像合成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を読み取る読取手段と、上記読取手段が読み取った画像データを保存する画像メモリと、上記画像メモリ内の複数の画像を合成する画像合成手段とを具備する画像合成装置において、原稿を複数回に分けて読み取る際に、原稿の大きさと、それまでに読み取った画像領域の大きさと、その後に読み取ることが可能な画像領域の大きさとに基づいて、読み取った原稿の画像領域の大きさが、読み取った画像データを接合するのに必要な大きさよりも小さいかどうかを判別し、この判別結果に基づいて、上記画像合成手段を制御する画像合成装置である。 (もっと読む)


【課題】折り丁毎に綴じ代の調整が可能な画像処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データを入力する画像入力部を備え、印刷媒体を折り曲げて作成される各折り丁を中綴じして、複数ページからなる折り丁冊子を製本するために、画像データを処理する画像処理装置に、折り丁単位の折り丁ページ数を設定する設定部と、印刷媒体の媒体サイズ情報を取得するサイズ取得部と、入力された画像データに、ページ単位でページ番号をそれぞれ付与し、画像ページ数を取得する付与取得部と、折り丁ページ数と画像ページ数とに基づいて、折り丁冊子の総ページ数を算出するページ算出部と、折り丁ページ数と媒体サイズ情報と総ページ数とに基づいて、各ページ番号に対応する印字領域をそれぞれ決定する決定部と、画像データをページ単位で対応するページ番号に対して決定された印字領域内の変換画像データにそれぞれ変換する変換部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】画像データを変倍して縦横比の異なる用紙に印刷する場合において、余白を付加することによる画像データのサイズ調整を適切に行なう。
【解決手段】画像読取手段と、印刷手段と、プリセットされた第1の定形サイズから第2の定形サイズへの変倍複写メニューを複数表示するとともに、変倍数値の入力領域を備えた画面を用いて変倍複写指示を受け付ける手段と、変倍複写メニューのいずれかを受け付けた場合には、画像データを指定された変倍複写メニューにしたがって変倍し、変倍した画像データのサイズが第2の定形サイズと一致しないときに、第2の定形サイズと一致するように変倍した画像データに余白を付して印刷手段に印刷させ、変倍数値を指定されて変倍複写指示を受け付けた場合には、画像データを変倍数値にしたがって変倍し、変倍した画像データを印刷手段に印刷させる変倍処理手段とを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】貼り合わせ用紙の両面に同一の内容が印刷された印刷物の印刷品質を向上させられる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】操作パネル10は、画像読取部16で読み取られる原稿の印刷指示及び印刷設定情報の入力を受け付ける。システム制御部11は、操作パネル10から入力される印刷指示及び印刷設定情報に基づき画像読取部16に画像データを取得させ、画像データを印刷イメージデータに変換する。システム制御部11は、印刷設定情報で「拡大連写印刷」かつ「両面同一内容」が設定されていれば、拡大連写データ生成部1aに、裏写りに関する印刷濃度調整を行わせると共に、拡大連写後の印刷物を貼り合わせた画像が両面同一内容となるように、拡大連写した印刷イメージデータを生成させる。システム制御部11は、用紙搬送部14に用紙を搬送させ、画像書込部15に印刷イメージデータ及び印刷設定情報に基づき用紙に画像を形成させる。 (もっと読む)


【課題】定着ローラへの巻き付きや画像欠陥のない全面画像を得ることができる画像形成方法を提供する。
【解決手段】入力する全面画像のうち、記録媒体の搬送方向先端から後端に向かって任意の位置までの先端側画像は作像せず、まず前記任意の位置を作像開始位置として、該作像開始位置から画像後端までの後端側画像を記録媒体に作像し、次いで記録媒体の搬送方向を前後入れ替えて、残り画像である前記先端側画像を作像する。例えば、集約画像を作像する場合、破線で示す境界を作像開始位置として、記録媒体の搬送方向後端側画像から印刷を開始し、前後反転部を経由して再度転写部位へ搬送し、先端側画像を180°回転した画像として印刷する。 (もっと読む)


【課題】 用紙を送出するレジストタイミングを正確に調整する。
【解決手段】 感光体5にトナー画像を形成し該トナー画像を、直接に又は中間転写体を介して間接に、レジストローラ15から送り出した用紙に転写する画像形成装置において、感光体5に、用紙の先端該当位置から所定距離2mm前方を始端とするトナー画像を形成し、直接に又は中間転写体を介して間接に、レジストローラ15から送り出した用紙に前記トナー画像を転写し、転写後の感光体又は中間転写体の、所定距離2mm前方を始端とするトナー画像の残像の、用紙の送り出し方向の幅Yを検出し、レジストローラ15から用紙を送り出すタイミング値RTDを、検出した幅Yと所定距離2mmから求まるタイミングずれdTpの分補正する。 (もっと読む)


【課題】 手書き原稿シートを用いて背景画像とイラスト画像と手書き画像とを合成する際に、イラスト画像を手書き原稿シートに印刷してから読取ると、用紙の地色等の影響で、元のイラスト画像データと異なる色となる。したがってこれを背景画像と合成した場合、ユーザが所望の色と異なる色となってしまった。
【解決手段】 イラスト画像データの中で、用紙の地色等の影響を受けやすい色を有する部分に関して色調整を行う。これにより、手書き原稿シートの地色の影響を防ぐことができ、イラスト画像本来の色で合成、印刷をすることができる。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラの回転開始時の、地紋のトナー剥離による文書の汚れを防止できる文書改ざん検証システム及び、このシステムで用いるファイルサーバを提供する。
【解決手段】文書改ざん検証システムは、用紙に地紋を背景として文字情報を印刷する印刷装置3と、自動給紙機構4を備え、自動給紙機構4に文書dをセットして連続的に画像情報を読み取るスキャナ5と、スキャナ5で読み取った画像情報から地紋の秘匿情報を抽出し、これを印刷時に埋め込まれた秘匿情報と照合して文書dの改ざんを検証する改ざん検証装置6とを備えている。改ざん検証装置6は、用紙の送り方向側の端部で、ADF4の給紙ローラの初期当接箇所の付近に文字情報の改ざんを検出した場合、給紙ローラの初期当接箇所を含むように用紙の端部に余白を設定して地紋の印刷を行うべく印刷装置3を制御する。 (もっと読む)


【課題】一般のアプリケーションで作成されたデータを用いて、カラートナー用の画像とクリアトナー用の画像とを重ねて印刷する指定を行う際に、柔軟な指定を可能にすること。
【解決手段】プリンタドライバ202は、アプリケーション200から受けたページ群のうちクリアトナーを用いた印刷を行うページを指定し、該指定されたページであるクリアトナーページと、前記ページ群におけるクリアトナー指定されなかったページであるカラートナーページとを同一用紙の同一面に対して重ねて印刷するためのデータを含むジョブを生成し、プリンタ150に対して送信する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成を行うための設定範囲が画像形成可能範囲内に収まらないことによる不具合の発生を抑制する。
【解決手段】画像が形成される設定範囲と形成手段(LEDヘッド19K〜19C)固有の印刷可能範囲(画像形成可能範囲)との位置関係に関する情報が報知されるため、ユーザが画像の欠損が生じる可能性があるか否か等の情報を把握することができる。これにより、設定範囲が印刷可能範囲内に収まらないことによる不具合の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】装置が大型、複雑になることなく、定着ローラへの記録材の巻付きを抑制して、記録材全面に画像形成可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録材上に形成したトナー像を、定着ローラ71と加圧ローラ72の間を通過させ、加熱、加圧し定着を行う画像形成装置において、前記トナーは磁性トナーであり、該磁性トナーによるトナー像は記録材搬送方向先端部まで画像が形成され、定着ローラ71の回転方向下流に、磁場発生手段を備える分離ローラ73を備えている。イエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)及びブラック(K)の少なくとも4色のトナーによりフルカラー画像を形成する場合には、少なくとも1色のトナーを磁性トナーとすればよい。 (もっと読む)


1 - 20 / 122