説明

Fターム[2H040FA10]の内容

孔内観察装置 (21,440) | 写真撮影 (687) | 撮影制御 (447)

Fターム[2H040FA10]の下位に属するFターム

Fターム[2H040FA10]に分類される特許

81 - 100 / 105


【課題】 より効率的、且つ高い信頼性で電波による信号の送受信を行うことができる電子内視鏡装置を提供する。
【解決手段】 電子内視鏡装置2は、体腔内の被観察体像を撮影するCCD16、CCD16により取得される撮像信号をデジタルの画像信号に変換するAFE33、画像信号にデジタル直交変調を施してRF信号に変調する変調部34、およびRF信号を電波として送信する送信部35を有する電子内視鏡10と、電波を受信する受信部63、電波で表されるRF信号にデジタル直交検波を施して元の画像信号に復調する復調部64、復調された画像信号に各種信号処理を施して内視鏡画像を生成する同期分離部65、ビデオ信号処理部66、画像処理部67、および内視鏡画像を表示するモニタ19を有するプロセッサ装置11とからなる。 (もっと読む)


【課題】伝送品質が向上されている内視鏡を提供する。
【解決手段】観察画像を撮像する複数の撮像手段24a,24bと、各撮像手段24a,24bと少なくとも1種類の信号を送受信する切替回路部26と、切替回路部26に連結され、切替回路部26と少なくとも1種類の信号を送受信し、信号処理を行う外部機器46に接続されるコネクタ28と、を有する内視鏡16。切替回路部26は、少なくとも1種類の信号について複数の撮像手段24a,24bのいずれの撮像手段24a,24bとコネクタ28との間で信号を送受信するかを切替可能であり、複数の撮像手段24a,24bと外部機器46との間で送受信される信号にノイズが発生するのを防止するシールド手段を有する。 (もっと読む)


【課題】使用者が容易かつ確実に画像を記録できる内視鏡装置を提供すること。
【解決手段】内視鏡により撮影した画像を取得する取得手段102,102’と、前記取得手段により取得した前記画像をデジタル画像処理するデジタル画像処理手段136と、前記デジタル画像処理したデジタル画像をアナログに変換して出力するアナログ出力手段222,235と、前記アナログ出力手段に接続されるアナログ用周辺機器と、前記デジタル画像を符号化する符号化手段237と、前記符号化したデジタル画像を出力するデジタル出力手段237と、前記デジタル出力手段に接続されるデジタル用周辺機器と、前記アナログ用周辺機器と前記デジタル用周辺機器へ記録指示を行う記録指示手段であって、該記録指示手段は接続される前記アナログ用周辺機器と前記デジタル用周辺機器から選択して記録指示可能である記録指示手段114と、を備える。 (もっと読む)


【課題】生体内撮像器のダイナミックレンジを拡大する構成を提供する。
【解決手段】生体内撮像装置を作動させるための装置出であって装置が生成した照明は、たとえば、装置が生成して装置に再び反射された照明の量に従って、その強度および/または持続時間を変化させることができる。このような態様で照明を制御して、効率を一層高めることができる。 (もっと読む)


【課題】斜視型内視鏡の、生体内における挿入方向前方方向への挿入操作をスムーズに行うことができるような内視鏡装置および画像信号処理装置を提供する。
【解決手段】
内視鏡装置1は、挿入部4の一部であって、一部が斜面状に形成された先端部4Aに設けられた光学部材4aと、光学部材4aによって得られた被検体の像を撮像し、画像信号として出力する、撮像素子4c等からなる撮像手段と、前記撮像手段から出力された前記画像信号に対し、モニター7において画像として表示されるように処理を行うプロセッサ6とを具備し、プロセッサ6は、前記画像信号のうち、挿入部4の挿入方向前方の領域に対応する画像信号に対し、モニター7に表示される前記画像の湾曲歪を補償するような歪補償処理を行うための歪補償処理手段6Aを有する。 (もっと読む)


【課題】 静止画を記録する場合においても連続的に観察画像が表示され、術者等に不快感を生じさせず、内視鏡作業を適切に行うことができる。
【解決手段】 プロセッサ10内にロータリシャッタ15とチョッパ17とを設け、ロータリシャッタ15を1フレーム期間で一回転するように回転させる。そして、静止画を記録、表示する場合、メモリ29における画像信号を更新するタイミングを1フィールド期間から2フィールド期間に変更し、奇数ラインの画素信号、偶数ラインの画素信号が読み出される2フィールド期間において観察画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 一連の被観察体の画像に基づいて、所望部位の画像を選択的に生成するためのデータを、従来の内視鏡操作を模した操作により生成可能なデータ生成装置と、所望部位の画像を容易に選択、生成可能な内視鏡システムとを提供する。
【解決手段】 データ生成装置10には、回転可能な第1無端状部材13と擬似スコープ部20とが設けられている。手技者が、仮想のスコープ先端部を移動させる操作を模して、第1無端状部材13を回転させると、操作量に応じて想定される仮想先端部の移動量を示すデータが画像処理装置に送信される。また、手技者がスコープ先端部の向きを調整する操作を模してアングルノブ16を操作すると、操作後のスコープ先端部の方向を示すデータが画像処理装置に送信される。画像処理装置は、手技者による操作後の仮想のスコープ先端部が観察可能な範囲にある被写体の所定部分の画像を選択的に生成する。 (もっと読む)


【課題】 作業時に違和感のないように内視鏡画像の上下左右方向と作業者の上下左右操作方向とが一致する内視鏡画像をモニタ表示可能な内視鏡装置を提供することを目的とする。
【解決部】 CCD2によって撮像された内視鏡画像を処理する撮像処理部11と、湾曲指示部8の指示に基づき先端部3の湾曲方向及び湾曲量を制御する湾曲制御部12と、加速度センサ10からの情報に基づき、モニタ7に対する内視鏡表示画像を回転させる角度を算出処理する回転角度演算処理部13と、回転角度演算処理部13によって算出された結果に基づいて内視鏡表示画像をモニタ7に対して回転させる内視鏡画像回転処理部15と、回転角度演算処理部13によって算出された結果に基づいて、湾曲指示部8の指示方向と内視鏡画像回転処理部15によって回転してモニタ7に表示された画像の方向とを一致させる湾曲指示方向演算処理部16とを備えている。 (もっと読む)


【課題】撮像された動画像のデータを編集することなく、検査者が所望する音のみを、動画像に添付し記録することができる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像するCCD31と、CCD31にて撮像中の音を入力するマイク51と、マイク51に入力した音を再生するスピーカ15と、CCD31において撮像した上記被写体の動画及び上記音を記録する記録媒体21と、上記音の入力の有無を選択するモニタ40と、を具備し、モニタ40により、記録媒体21に記録する上記動画に対する上記音の添付、非添付、または、スピーカ15における上記動画中の音の再生、非再生を選択操作することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 光源を特性に合わせて駆動可能な内視鏡装置を提供すること。
【解決手段】 発光素子6aを有する光源6が内蔵された複数の光学アダプタ2を内視鏡先端部3aに着脱可能な内視鏡装置1において、光学アダプタ2内に、発光素子6aの特性を判別する光源判別手段9と、内視鏡装置1の本体部4に、発光素子6aを駆動させる光源駆動部10とを備え、光源駆動部10が、それぞれの光源判別手段9より得られた判別結果に基づいて発光素子6aを駆動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被検体に応じて相互に適正にレベル調整された良好な参照画像信号及び蛍光画像信号を取得可能な電子内視鏡装置を、提供する。
【解決手段】白色光を透過させる透過部251,261が形成されたロータリーシャッタ25,26同士を同軸に対向させ、これらの位相を調節することにより、両透過部251,261同士が重なった透過領域αの周方向の長さを調節する。同様に、励起光を透過させる透過部281,291が形成されたロータリーシャッタ28,29同士を同軸に対向させ、これらの位相を調節することにより、両透過部281,291同士が重なった透過領域βの周方向の長さを調節する。各透過領域α,βを夫々変化させることにより、白色光による参照画像信号と生体の自家蛍光による蛍光画像信号のレベルを調整する。
(もっと読む)


【課題】 照明光の光量を制御することにより、静止画像の記録時に十分な輝度を確保するとともに、静止画像の記録動作の遅れやハレーションの発生を防止可能な内視鏡装置を実現する。
【解決手段】 光源からの照明光を通過させる網絞りの開口率を、動画像観察時よりも上昇させる(時間T1)。さらに、光源への供給電流量を増加するとともに、電子シャッタのシャッタ速度を、実際の静止画像の記録に用いる静止画像記録用シャッタ速度TvNに近似させた光量基準シャッタ速度TVLまで速める(時間T2)。その後、シャッタ速度を、静止画像記録用シャッタ速度TVNとする(時間T3)ことにより、動画像記録用シャッタ速度TVCから直接、静止画像記録用シャッタ速度TVNに変化させる(時間T4)場合よりも、短時間でシャッタ速度を変更する。こうして、ハレーションの発生と静止画像の記録動作の遅れを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】 静止画像の記録時に十分な輝度を確保するとともに、ハレーションの発生を防止可能な内視鏡用光源装置、及び電子内視鏡装置を実現する。
【解決手段】 トリガー信号TSが電子内視鏡装置の制御回路に送信されると、制御回路は、照明光の光量のデータを光センサに送信させる。そして、制御回路は、動画像観察時に被写体に照射された照明光の光量と、予め記憶されている、静止画像の記録時に照射すべき照明光の光量であるフリーズ光量との差を算出する。制御回路が、照明光の光量を光量差分だけ増加させるための指示信号を光源用電源に送信すると、光源用電源は、光源に供給する電流量を所定量だけ増加する(時間T1)。静止画像の記録後、制御回路が光源用電源を制御することにより、光源への電流量は再び動画像観察時の値に戻る(時間T3)。 (もっと読む)


【課題】重力を参照して水平化を行う内視鏡撮影システムに関し、内視鏡凝視プロセス時に、予期しない反転や回転を引き起こさないように、特異点に対して対処する方法を提供すること。
【解決手段】視界ベクトル(12)の向きを観測し;視界特異点の近傍箇所を指定し;視界ベクトルの向きと近傍箇所とを関連づけ;視界ベクトルが近傍箇所の内部に位置している場合には常に、画像の向きを所定の向きとする。 (もっと読む)


【課題】 回転変換を施した内視鏡画像のいずれの部分の観察をも良好に行えるようにする。
【解決手段】 表示領域指示部31は内視鏡画像の表示領域の変更を指示する。画像回転処理部34は、当該指示の取得に応じて回転中心算出部33が算出した結果に従い、当該画像の回転の中心の位置を移動させ、内視鏡画像を構成する画素の各々に対して当該移動後の位置を中心とする回転変換を施し、当該回転変換の施された後の画素によって構成される画像のうちモニタでの有効表示範囲に含まれるものを当該モニタに表示させる。 (もっと読む)


【課題】様々な光学フィルタ、特殊観察用フィルタ、減光フィルタを設けても小型な光源装置を実現する。
【解決手段】光源装置3は、複数種の内視鏡のうち、1つを選択的に接続可能なコネクタ受け部41と、このコネクタ受け部41に接続した内視鏡に供給するための照明光を発生するキセノンランプ42と、このキセノンランプ42により発生した照明光を内視鏡に導光する光学系48と、内視鏡の観察モードに応じてキセノンランプ42からの光の波長領域を制限する複数種の観察フィルタを設け、内視鏡の観察モードに応じて該当する観察フィルタを光学系48の光路上に配置可能な観察モード切換ターレット51と、内視鏡の観察モードに応じてキセノンランプ42からの光を減光する複数種の減光メッシュフィルタを設け、内視鏡に応じて該当する減光フィルタを光学系48の光路上に配置可能な減光メッシュターレット52とを具備して構成されている。 (もっと読む)


【課題】 表示ボタン同士の関連性を明確にして操作性を向上させつつ、表示画面を有効活用するタッチパネル、及び操作性の高いタッチパネルを含む内視鏡装置のプロセッサを実現する。
【解決手段】 タッチパネル40上に、第1〜第8表示ボタン52A〜Hと、ユーザの押圧を検知する第1〜第8タッチ領域54A〜Hを設ける。ユーザは、第1〜第8表示ボタン52A〜Hの上側を押圧する傾向があるため、第1〜第8タッチ領域54A〜Hは、第1〜第8表示ボタン52A〜Hの領域を主として上方に拡張した領域である。また、第1〜第4表示ボタン52A〜Dは、いずれも、これらの中の他の表示ボタンと接している。同様に、第5、及び第6表示ボタン52E、Fも互いに接する。このように、互いに関連性のある表示ボタンが互いに接するように配置することにより、タッチパネル40の操作性が向上し、限られた表示画面を有効に活用できる。 (もっと読む)


【課題】 電子スコープの機能性を向上させる。
【解決手段】 電子スコープが処理プロセッサに接続されると、電子スコープの操作部の第1〜第4の操作ボタンに割当てられる機能がモニターTVに表示される(S100)。第1の操作ボタンに連動するスイッチSW1がオンすると、照明光を照射するためのランプが駆動される。第2の操作ボタンに連動するスイッチSW2がオンすると、ホワイトバランスの調整が行われる。第3の操作ボタンに連動するスイッチSW3がオンすると、送気送水ポンプの駆動が開始される。第4の操作ボタンに連動するスイッチSW4がオンすると、通常モードルーチン処理が実行され、SW1〜SW4がオンしたときに実行される機能が変更される。 (もっと読む)


【課題】術者が施術中において操作盤に触れることなくプロセッサ装置又は光源装置の操作を行うことができる内視鏡システムを、提供する。
【解決手段】リモコン30には、光源プロセッサ装置20の各機能に対応した多数のスイッチ30aと、何れかのスイッチ30aが押下された時にその種類に対応したデータを無線送信するリモコン送信装置33とが備えられている。一方、光源プロセッサ装置20には、リモコン30から無線送信されたデータを受信するリモコン受信装置36と、このリモコン受信装置36が受信したデータに対応した処理を実行するシステムコントローラ42が備えられている。 (もっと読む)


【課題】 固有の機能を有する観察用ユニットと、これを保持する保持手段とを任意に組み合わせることができ、1形態として内視鏡的な機能を担保することができる観察システムを提供する。
【解決手段】 観察システムとしての硬性内視鏡E1の構成として、観察対象の画像情報を得る画像情報取得手段、画像情報取得手段により得た画像情報を画像信号処理する画像信号処理手段、及び、画像信号処理がなされた後の画像信号を外部へと送信する送信手段を有する撮像ユニット1Aと、撮像ユニット1Aを着脱可能に保持する硬性チューブ5Aと、が備えられているようにした。 (もっと読む)


81 - 100 / 105