説明

Fターム[2H042BA14]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 機能 (2,356) | 指向性を有するもの (1,138)

Fターム[2H042BA14]に分類される特許

21 - 40 / 1,138


【課題】従来の装飾体では、製造にかかる手間を軽減することが困難である。
【解決手段】シート材11に設けられた複数の図柄21のシート材11側とは反対側に複数のレンズ3を形成するレンズ形成工程を含み、複数のレンズ3は、それぞれ、図柄21のシート材11側とは反対側に設けられる第1レンズ層22と、第1レンズ層22のシート材11側とは反対側に設けられる第2レンズ層24と、を含み、前記レンズ形成工程は、複数の図柄21のシート材11側とは反対側に、光透過性を有する材料で第1レンズ層22を形成する第1レンズ層形成工程と、第1レンズ層22の前記基材側とは反対側に、光透過性を有する材料で複数の第2レンズ層24を、第2レンズ層24のそれぞれを図柄21のそれぞれに対応させて、形成する第2レンズ層形成工程と、を含む、ことを特徴とする装飾体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】総ガラス製で、優れた光拡散機能を有し、さらに、光の照射方向も制御可能なガラス製光学部材を提供する。
【解決手段】基板ガラスと、基板ガラスとは組成の異なるガラスからなる光学機能層を有し、かつ、この光学機能層が、基板ガラスと接触し、かつ、光を拡散する機能と光の照射方向を制御する機能とを有することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンは、反射部が略一方向に映像光を反射する。これにより、映像の視野角が小さい。
【解決手段】透過型スクリーンは、平板状のベース部と、前記ベース部の一面に設けられ、前記一面に対して少なくも一つが傾斜し、互いが交差する一対の面を有する複数のプリズム部と、各プリズム部の前記一対の面のうち一方の面に設けられ、前記一対の面のうち他方の面から入射した光を拡散して前記ベース部へ反射する複数の拡散反射層とを備える。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率の最適化を行い光取り出し効率の向上を図るとともに、出射光の出射角度による色度座標の変化を改善する。
【解決手段】光取出しシート7がEL素子101表面に設けられている。光取出しシート7の光偏向要素5として、光透過性の基材8の面8aに、一方向に沿って互いに平行に配列された第一の単位レンズ40と、第一の単位レンズ40と交差する方向に沿って互いが平行に配列された複数の第二の単位レンズ50とを形成した。
第一の単位レンズ40および第二の単位レンズ50は、断面が凸状であり、一方向に連続している。第一の単位レンズ40の連続方向と第二の単位レンズ50の連続方向とは直交している。 (もっと読む)


【課題】複数枚の拡散フィルムを用いて拡散スクリーンを構成した場合に、拡散スクリーンの伸縮に起因する不具合を招くことがなく、大型の拡散スクリーンを実現することができる拡散スクリーンを提供する。
【解決手段】透明基材13上に、投射光を拡散させるための凹凸が表面に形成された拡散フィルム11が複数枚貼り付けられている。隣接する拡散フィルム11の間には隙間11gが設けられている。拡散フィルム11の凹凸における凹部には接着剤が充填されている。拡散フィルム11上に、隙間11gを覆うように拡散フィルム12が接着剤によって貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】屋外のような厳しい環境下においても、画像表示装置に用いた際の視認性、防眩性フィルムの寸法安定性に優れ、かつ基材フィルムと防眩層間の層間密着性に優れる防眩性フィルム、当該防眩性フィルムの製造方法、当該防眩性フィルムが具備された偏光板、画像表示装置を提供する。
【解決手段】防眩性フィルムは、基材フィルム上の少なくとも一方の面に、活性線硬化型樹脂を含有する防眩層を有し、前記防眩層が、基材フィルム面に対し不規則に位置する突起であって、防眩性フィルムの長手方向に不規則な形状の突起を有し、突起部分及び非突起部分が、前記活性線硬化型樹脂又は活性線硬化型樹脂と相溶性を有する樹脂の連続相からなり、前記基材フィルムの内部ヘイズが、2.0%以上、55.0%以下である。 (もっと読む)


【課題】画面のぎらつきや干渉パターンの発生を防止でき、正面輝度の向上及び薄型化を促進することができるプリズムシート及びこれを用いた液晶表示装置用バックライトユニットを提供する。
【解決手段】プリズムシート1は、透明な基材層2と、この基材層の表面側に積層され、バインダー6中にビーズ7が分散したビーズ塗工層3と、このビーズ塗工層の表面側にストライプ状に配設される複数の突条プリズム部5とを備える。上記ビーズ塗工層と上記突条プリズム部との間にシート状部4が配設されており、このシート状部と突条プリズム部とが一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】コーナー部に光源を配置しても対角方向に出射する光が少ない導光板、およびコーナー部に光源を有しながら、対角方向に出射する光が少ない面光源装置を提供することにある。
【解決手段】出射面とは反対側の面に複数の凸状または凹状のレンズが形成された導光板であり、該レンズが導光板のいずれかの辺に略平行である線状形状である導光板。前記の導光板の少なくとも一つのコーナー部に点光源が配置され、エッジ部にも点光源が配置され、反射板を有してなる面光源装置。 (もっと読む)


【課題】濃淡ムラおよびモアレの両方を目立たなくさせることができる光学シートを提供する。
【解決手段】光学シート30は、本体部35と、本体部上に設けられた単位レンズ35と、を有する。本体部上に、二つの単位レンズの間を延びる境界線分48からなるライン部44が画成される。境界線分によって囲まれる一つの閉領域内に一つの単位レンズが配置されている。ライン部は、5本の境界線分によって周囲を取り囲まれた閉領域、6本の境界線分によって周囲を取り囲まれた閉領域および7本の境界線分によって周囲を取り囲まれた閉領域の少なくとも二種類が含まれている領域を含む。この領域に含まれた5本、6本または7本のうちの同一本数の境界線分によって周囲を取り囲まれた複数の閉領域の形状又は面積は一定ではない。 (もっと読む)


【課題】光制御シートの映像光出射面の少なくとも一部が250mm以上2000mm以下の曲率半径を有し、かつ単位光吸収部が80μm以上150μm以下の高さを有する場合において、外観が損なわれることがなく、かつ良好な映像を表示できる光制御シートを提供する。
【解決手段】透過型スクリーンに用いられる光制御シート45であって、光制御シート45の映像光出射面45aの一部を構成する複数の単位光透過部47と、単位光透過部47と交互に配置され、光制御シート45の映像光出射面45aの一部を構成し、80μm以上150μm以下の高さを有する複数の単位光吸収部48とを備え、光制御シート45が曲面をなすようにかつ映像光出射面45aの少なくとも一部が250mm以上2000mm以下の曲率半径を有するように曲っており、単位光透過部47が、15%以上50%以下の伸び率を有する光透過性樹脂からなる。 (もっと読む)


【課題】光学シートを形成するロール金型を製造するに際し、溝の切削開始部と溝の切削終了部とで、溝形状が変化してしまうことを抑制できるロール金型の製造方法を提供する。
【解決手段】凹凸形状を有する光学シート10の凹凸部分を成型するための環状突起22と溝23とを交互に有するロール金型20を製造する方法であって、表面に被加工層が形成されたロール基体21を回転させ、切削工具30により光学シートの凸部13に対応する溝を被加工層に形成する切削工程を含み、該切削工程は、溝が完成後の開口部形状を有するように溝の開口部側の一部を切削する第1切削工程と、該第1切削工程によって開口部側の一部が切削された溝であって、該溝の両側の溝に対しても第1切削工程が行われているについて、目的の深さまで切削する、第2切削工程とを含んでいることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源からの熱に起因する変形による表示不良等を大幅に低減できる光学シートを提供可能な光学部材、光学部材の製造方法、及び、光学シート、面光源装置、透過型表示装置を提供することである。
【解決手段】光学部材150は、幅方向の中央から、流れ方向を長辺方向とし、幅方向を短辺方向とする矩形状であって短辺30mm、長辺150mmの大きさである切片を裁断し、長辺方向の一方の端部を、水平面上において短辺が鉛直方向となるようにして鉛直方向に延在する基準面に固定し、他方の端部を自由状態とし、基準面と他方の端部の基準面側の面との距離を反り量H1(mm)とし、切片を80℃で30分間の加熱処理を行った後のこの距離を反り量H2(mm)とし、基材部153の厚みをt(mm)とし、光学部材150を形成する樹脂の弾性係数をY(GPa)とするとき、1.7≦(H2/H1)×t×Y≦4.9という関係を満たすものとした。 (もっと読む)


【課題】意匠性を向上させることができ、光制御シートと光拡散層との間の密着性、特に高温環境下における密着性を向上させることができ、かつ接着層の黄変を抑制することができる透過型スクリーン、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】映像光出射面45aの一部を構成する複数の単位光透過部47と、これと交互に配置された複数の単位光吸収部48を有する光制御シート45と、映像光出射側に配置された光拡散層55と、これらを接着する接着層50とを有する曲面状の積層体を備え、接着層50が(A)重量平均分子量が15,000以上25,000以下、及び(B)重量平均分子量が5,000以上8,000以下の2官能ウレタン(メタ)アクリレートと、(C)単官能(メタ)アクリレートモノマーと、(D)ラジカル重合開始剤と、(E)酸化防止剤とを含む光硬化型接着剤組成物51の硬化物である透過型スクリーン。 (もっと読む)


【課題】優れた視野角特性をもたらすことができる光学シートを提供する。
【解決手段】光学シート60は、本体部65と、本体部の入光側に並べて配置された単位プリズム70と、を有する。各単位プリズムは第1面71および第2面72を有する。入光面角度θbは、単位プリズムの頂部75から単位プリズムの基端部74へ向けて、大きくなるように変化する。頂部側直線TEL2は、前記本体部のシート面に対して45°以上55°以下の角度をなす。基端部側直線DEL2は、前記本体部のシート面に対して60°以上70°以下の角度をなす。頂部と基端部とを結ぶ直線SL2から第2面までの最大離間距離Dx2の、頂部と基端部との間の距離Dy2に対する比が、0.04以上0.06以下である。 (もっと読む)


【課題】高い入射効率および正面輝度を実現でき、且つホットスポットを軽減した光学部材を提供する。
【解決手段】光源5および反射板2と対向する光入射面1を少なくとも一つ有し、前記光入射面と略直交する光反射面と、前記光反射面の逆面に光出射面3を有する透明な導光板20であって、前記光入射面に三角プリズム形状である微細な凹凸15を具備し、前記微細な凹凸が前記光出射面に対して略垂直方向に延在する形状である。 (もっと読む)


【課題】高輝度であり良好な視野角特性を有し、良好な映像を表示できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、LCDパネル11と、面光源装置10とを備え、面光源装置10は、略円柱形状の一部形状又は楕円柱の一部形状である出光側単位レンズ131が複数配列された導光板13と、出光側単位レンズ131の稜線方向に直交する方向に位置する側面13a,13bに沿ってかつこの側面13a,13bに対向する位置に設けられる光源部12A,12Bと、導光板13とLCDパネル11との間に設けられ、出光側に略円柱形状の一部形状又は楕円柱の一部形状である単位レンズ141が複数配列されたレンズシート14とを備え、LCDパネル11の下偏光板112の透過軸は、表示装置1の観察画面に直交する方向から見て、単位レンズ141の配列方向に略平行であるものとした。 (もっと読む)


【課題】単位レンズを小型化した場合でも輝度上昇率が低下せず、見る角度による色度の変化も目立たないレンズシート及びこのレンズシートを使用したEL発光装置を提供する。
【解決手段】凸レンズ状の単位レンズ2を六方充填配置状に配列したレンズアレイが表面側に設けられており、レンズアレイを各単位レンズ2に区切る六角格子3の最長の対角線4の長さL1に対する、該最長の対角線4が単位レンズ2と重複する部分の長さL2の割合L2/L1が87〜93%であるレンズシート及びこれを貼着したEL発光装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明により、寸法安定性が改良された多層光学体を提供する。
【解決手段】本発明は、延伸された光学フィルムと、前記延伸された光学フィルムに固定された押出可能な熱可塑性ポリマー層と、複合多層光学体が80℃を超える温度で寸法安定性を有するように、前記ポリマー層に固定された可撓性寸法安定性層と、を有する多層光学体に関する。 (もっと読む)


【課題】優れた光学的機能を発揮することができる光学シート、及びこの光学シートを用いた高品質なバックライトユニットを提供する。
【解決手段】光学シート1は、透明な基材層2と、この基材層の一方の面側に突設される複数の繊維5を有する光学的機能層3とを備え、上記光学的機能層が、上記基材層に複数の繊維を接合する接着剤部4を有する。上記接着剤部が、上記基材層の一方の面に全面的に積層されており、上記接着剤部が、アクリルエマルジョン接着剤から形成されている。上記繊維の屈折率が1.3以上1.8以下であり、上記基材層の平面方向の単位面積当たりの上記繊維の密度が、100本/cm以上5000本/cm以下である。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らし、面発光装置の製造における部品組み込み作業を簡便にすることが可能で、かつ、光学系の光学界面の数を可及的に減らし、界面反射による光学的損失を効果的に防止し、面発光装置の輝度を上昇させることができる、光学積層体を提供する。
【解決手段】偏光層21と、その偏光層の表面に密着された第1の光透過性フィルム22と、その偏光層の裏面に密着された第2の光透過性フィルム23とを含んでなる、光学積層体2において、偏光層は、反射型偏光フィルムを含んでなり、第1および第2の光透過性フィルムはともに拡散フィルムであるように構成する。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,138