説明

Fターム[3B155CB51]の内容

洗濯一般 (52,967) | 洗濯機の構成 (6,762) | 付属装置、部品、要素 (3,298) | 加熱器 (648)

Fターム[3B155CB51]の下位に属するFターム

Fターム[3B155CB51]に分類される特許

1 - 20 / 60


【課題】洗濯とは別に槽洗浄コース等を運転する時間と電力を不要にする。
【解決手段】水槽3内に回転可能に設けられたドラム4と、前記ドラムを回転駆動するモータ9と、前記水槽に給水する給水装置10と、前記水槽内の洗濯水を排水する排水装置22と、前記水槽の内面を洗う槽洗浄装置15と、洗い、すすぎ、脱水の各工程を制御する制御手段23とを備え、前記制御手段は、前記ドラム内に洗濯物が入れられている洗濯中に、前記槽洗浄装置により前記水槽の内面を洗うようにしたことにより、洗濯中に水槽3の内面に付着した汚れを洗い流すことができ、水槽3の内面を清浄に保つことができるものである。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電装置が発生させた電力を効率的に利用することが可能な太陽光発電装置の給電システム、ならびに、それに用いられる情報処理端末装置、洗濯乾燥機および冷蔵庫を提供する。
【解決手段】給電システム1の情報処理端末装置100は、太陽光発電装置2の過去の発電電力量の時間的推移の情報と、洗濯乾燥機900を除く他の家電機器の過去の消費電力量の時間的推移の情報とから発電電力に余剰が生じる時間帯を推定する。また、情報処理端末装置100は、推定された時間帯の結果を電力余剰時間帯情報として記憶し、洗濯乾燥機900が実際に作動する時間の情報として洗濯乾燥機900から受け取る作動時間情報と、電力余剰時間帯情報とに基づき、洗濯乾燥機900の運転開始時刻を決定する。 (もっと読む)


【課題】衣類を損傷させることなく効率よくムラなく乾燥させることができる衣類乾燥機および洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】衣類乾燥機は、筐体100内に回転可能に支持され、衣類を収容して攪拌するドラム1と、乾燥用空気を送風する送風部4と、ドラム1の前方に開口し、ドラム1内に乾燥用空気を吹き出す第1吹出口10と、送風部4により送風された乾燥用空気を第1吹出口10へ導く第1風路11と、ドラム1の外側に設けられ、第1吹出口10に設けられ乾燥用空気を吹き出すノズル30と、上方から下方に向かうにつれてドラム1の底部に向かって突出する窓ガラス90と、を備え、ノズル30から吹き出された乾燥用空気が窓ガラス90の略中央にあたる向きにノズル30を構成するとともに窓ガラス90により乾燥用空気をドラム1下方へと案内する構成とした。 (もっと読む)


【課題】熱交換器に付着したリントを適切に除去することができる機構を備える衣類処理装置を提供する。
【解決手段】衣類を収容する処理槽と、該処理槽内の衣類を乾燥させるための乾燥空気を循環させる循環システムと、を備え、該循環システムは、前記乾燥空気を除湿する除湿要素と、を含み、該除湿要素は、前記乾燥空気が流動する流路を規定する内面を含む案内管と、前記乾燥空気を除湿するための除湿水を前記流路内に供給するための給水口と、該給水口から供給された除湿水を一時的に貯留するための貯留室を形成する仕切板と、を含み、前記乾燥空気の流れを横切る方向に拡がる前記貯留室を形成する仕切板には、複数の開口部が形成されることを特徴とする衣類処理装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造設備の大幅な変更を行うことなく、洗濯容量アップができる洗濯機、および洗濯乾燥機を提供すること。
【解決手段】本発明は、回転する洗濯内槽と、前記洗濯内槽を内置し、洗濯水を溜める外槽を備え、前記洗濯内槽は、ステンレス鋼板を含む鋼板を円筒状に形成する胴体と、前記胴体の後側端側に設けるステンレス鋼板を含む鋼板で形成される後側底板と、前記胴体の前側端側に設ける環状のバランスリングを有する洗濯機または洗濯乾燥機において、前記胴体は、前記後側端側および前記前側端側を径小にした径小部と、前記後側端側および前記両径小部の間に存在する中間部位に前記径小部よりも径大に形成した径大部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】洗濯液の状態を検出し、乾燥工程で衣類に噴霧する霧化量および噴霧時間を最適化して、衣類の消臭効果を高める。
【解決手段】外槽2内の洗濯液の状態を検出する洗濯液状態検出手段10と、ドラム3内に乾燥用空気を送風する送風ファン12と、送風ファン12により送風する乾燥用空気を加熱する加熱手段11と、液体を霧化する静電霧化装置(霧化装置)14と、モータ4等を制御し洗濯、乾燥の動作を制御する制御部15とを備え、制御部15は、洗濯工程時の洗濯液状態検出手段の検知度合いに基き、乾燥工程において静電霧化装置14で発生させる霧化量と発生時間の少なくともいずれか1つを調整するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】洗濯乾燥機の外で発電した電力を洗濯乾燥機に簡単に供給することが可能な洗濯乾燥機を提供することを課題とする。
【解決手段】衣類を収容するドラム8と、前記ドラム8を内包する外槽10と、前記ドラム8を回転駆動するモータ9と、前記外槽10を覆う筺体1を有した洗濯乾燥機において、前記洗濯乾燥機の外部で発電した電力を前記洗濯乾燥機の外側に設けた供給口49から供給し、洗濯乾燥機を運転する電力源とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】洗濯水を円滑に循環させて洗浄効果を高める。
【解決手段】水槽2内に洗濯水を給水する給水手段9と、回転ドラム3を回転駆動するモータ7と、水槽2内の洗濯水を循環させる循環水路12と、循環水路12に設けた循環ポンプ13と、循環水路12を流れる洗濯水を加熱する加熱部16と、回転ドラム3に投入された洗濯物の量を検知する布量検知手段と、洗濯、すすぎ、脱水の各工程を実行する制御手段とを備え、制御手段は、布量検知手段で検知した布量に応じて洗濯水を給水し、布量検知手段で検知した布量が最も少ないときに水槽2に貯留する水量を、循環水路12に収容可能な洗濯水の水量より多くなるように設定したものである。 (もっと読む)


【課題】洗剤投入装置を乾燥した状態に保持し、カビや悪臭の発生を抑制するとともに、粉末洗剤の固着を防止する。
【解決手段】水受け槽1内に洗剤を投入する洗剤投入装置40と、洗剤投入装置40に水を供給する給水手段21と、洗濯槽4と洗剤投入装置40を連通し乾燥用空気を循環する循環経路26と、循環経路26を通して洗剤投入装置40に乾燥用空気を供給する送風手段22と、駆動手段9等を制御し、洗濯、すすぎ、脱水、乾燥の各工程を逐次制御する制御手段41とを備え、制御手段41は、洗剤投入装置40の使用後に送風手段22を作動させて洗剤投入装置40内の残留水分を蒸発させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】排気弁による風路の開閉を確実に行うことができる洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】排気弁70を駆動して風路40を開閉させる駆動装置は、一方向に回転するモータ76と、この出力軸77に取り付けられたカム78と、出力軸77と排気弁70とを連結し、出力軸77の回転により排気弁70を動作させるリンク機構80と、カム78に当接して排気弁70による風路40の開閉を検知するための開検知スイッチSW2及び閉検知スイッチSW1と、各スイッチの出力に基づいてモータ76の運転を制御するコントローラC(制御手段)を有し、コントローラCは、排気弁70により風路40を開閉する際、所定の起点から予め決定した開時間及び閉時間だけモータ76を運転すると共に、その運転後における各検知スイッチの出力に基づき、開若しくは閉失敗と判断した場合、開時間若しくは閉時間を補正して再度モータ76を運転する。 (もっと読む)


【課題】洗濯用水及びすすぎ用水に使う水道水の使用量が少なくできれば好ましく、節水効果が得られることにより、ランニングコストを押えることができる技術を提供するものであり、水分の吸着と水分の放出を行なうデシカント装置を採用した新規な技術を提供するものである。
【解決手段】洗濯水槽の衣類(洗濯物)の乾燥を行う乾燥工程を備えた洗濯機において、乾燥工程において洗濯水槽の湿気を含む空気から水分を吸着すると共にその水分を放出し、放出した空気から湿気を取る凝縮器を備えたデシカント装置にて生じる水を貯水タンクに溜め、貯水タンク内の水を洗濯用水及びまたはすすぎ用水として供給する供給手段を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】高湿な空気を室内に排気せずに、消費電力を低減する乾燥運転が可能な洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】乾燥時に内部が乾燥室となる外槽20と、外槽20内に回転自在に配置され、洗濯物を収容する回転ドラム29又は内槽と、この回転ドラム29又は内槽を駆動するドラム駆動用モータ36と、回転ドラム29又は内槽を支持する外枠2と、回転ドラム29又は内槽に温風を送風するための送風路、ヒータ62及びファン61を含む乾燥装置、外槽20から排出される水を排出する排水ホース9とを備え、乾燥時に、空気がファン61、ヒータ62、外槽20、ファン61の順で循環する洗濯乾燥機において、乾燥運転中に、外槽20上面の外枠2内部空間の空気を送風路に吸込み、回転ドラム29又は内槽から出た空気の全部または一部を、排水ホース9を経由して排気する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、構成が簡単、省電力・省冷却水、熱収縮の抑制、乾燥時間の短縮化が図られる洗濯機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、内側に洗濯兼脱水槽を回転可能に設置する外槽と、前記外槽に設けられ、前記洗濯兼脱水槽を回転駆動する駆動電動機と、前記外槽、および前記駆動電動機を内置する外枠と、前記外槽を外枠に防振支持する防振支持機構と、前記外槽内の洗濯水を排水する排水経路と、を有する洗濯機において、前記駆動電動機で温められた乾燥温風を前記洗濯兼脱水槽内に供給する乾燥温風供給機構を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】洗濯物の剥離性能に優れたドラム式洗濯機を提供する。
【解決手段】外箱2内に、回転中心軸が後方に向かって下降する軸線上に位置する水槽7を設け、水槽7内に前記軸線を中心に回転自在なドラム12を設け、ドラム12内の背面側に前記軸線を中心に回転自在な撹拌体22を設ける。撹拌体22は、ドラム12の内周の側面に沿って前面側に延びる剥離用腕部23を有している。水槽7の背面側の外側にモータ11及びクラッチ機構部24を設ける。クラッチ機構部24は、モータ11の回転力を、ドラム12及び撹拌体22に伝達する第1の状態と、撹拌体22に伝達する第2の状態とを切換える。脱水行程終了後に、クラッチ機構部24を第2の状態に切換え、脱水行程によってドラム12の背面側の周壁内面に集められて張付いたすべての洗濯物を、撹拌体22の剥離用腕部23によって剥がすようにする。 (もっと読む)


【課題】内槽内の衣類に乾燥用空気が十分に当たるようにして乾燥効果を高める。
【解決手段】水槽2の上部に設けた乾燥用空気の排気口7および吹出口6と、前記排気口と前記吹出口を接続した循環風路8と、回転ドラム3内の乾燥用空気を前記循環風路を通して循環させる送風機9と、前記吹出口からの乾燥用空気を前記回転ドラム内に送風する吹出穴12を有するバックフィルタ13と、前記循環風路を流れる乾燥用空気を除湿する除湿手段10とを備え、前記吹出穴は、前記バックフィルタに環状に複数形成し、前記吹出穴が前記吹出口と対向する上方位置を通過するときに、乾燥用空気を前記回転ドラム内の下方に向けて送風するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】水漏れを検知し、水漏れの被害拡大を防ぐとともに、使用者に異常の発生を知らせること。
【解決手段】洗濯機の底板に本体内部への水漏れを検知する漏水検知手段14を配設し、制御手段12は漏水検知手段14が水漏れを検知したときに、直ちに運転(給水やドラム回転など)を停止させると共に、異常報知を行う。 (もっと読む)


【課題】脱水行程終了後に、洗濯兼脱水槽の内壁から洗濯物を確実に掻き落とし、解して、洗濯物にシワ及び乾燥ムラが生じない仕上がり品質の高い洗濯乾燥機を得る。
【解決手段】制御部は、洗濯物の脱水行程後、掻き落とし(S101)において、回転翼に対して第1の回転動作をさせ、解し乾燥(S102)において、回転翼に対して第2の回転動作をさせるようにモータの駆動を制御する。回転翼の第1および第2の回転動作のそれぞれは回転サイクルの繰り返しにより構成されるとともに、回転翼の第1の回転動作の一サイクルの回転角度は第2の回転動作の一サイクルの回転角度よりも大きく設定され、かつ、第1の回転動作の一サイクルの周期は第2の回転動作の一サイクルの周期よりも大きく設定される。 (もっと読む)


【課題】温風供給装置による洗濯物加温動作を実行するものにおいての、洗濯物の加温が効果的にできて、洗濯性能を充分に向上させ得るようにする。
【解決手段】洗い動作後に温風供給装置による洗濯物加温動作を実行する(S10〜S16)前に、水槽の内部からの排水(S8)をして、且つ回転槽を外箱が共振する回転速度以下の速度で回転させることにより洗濯物から程良く脱水する脱水動作を実行する(S9)ようにした。これにより、洗濯物加温動作時の洗濯物の含水量をより少なくできて、洗濯物を効果的に加温することができ、もって、洗濯性能を充分に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】送風ファンの高風量化、高静圧化を2分割部のシール構造の簡略化や成形性を損なわずに実現できる。
【解決手段】送風ファン15の渦巻ケーシング15bは、吹き出し口15d1を一方に残し中央位置で2分割した半殻体15b1、15b2間のシール結合する合わせ面12を、筒状形態部12c、輪郭形態部12a、両側張り出し形態部12bがなす分割方向に向く環状面として、目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、大部分温風の運動エネルギーに使用されていたモータの出力を乾燥運転時に有効利用した洗濯乾燥機を提供することにある。
【解決手段】
ヒータとモータの消費電力の和は商用電源を使用しているときは、一般的に15A以下に押えられるので、モータの出力が大きくなるとその分ヒータの消費電力を低下させるので熱量が不足する。このため、モータの出力を上げるほど乾燥運転時の熱量が不足する。圧力が低い状態では、出力の大部分は風速,風量などの運動エネルギーに使用されるので温風を加熱する熱源とならない。本発明は、モータの出力を温風の加熱源にするために、送風ユニットの羽根車を高速回転させ、温風の圧力を上げて圧縮し、その圧縮熱を乾燥運転時に使用したことを特徴とする洗濯乾燥機。 (もっと読む)


1 - 20 / 60