説明

Fターム[3E060AB03]の内容

紙器 (42,068) | 紙器の基本構造 (3,999) | 紙器本体を1枚ブランクで構成 (3,680) | ストレートカートン系 (2,485) | 本体と一体の端部閉鎖部を持つもの (2,224)

Fターム[3E060AB03]の下位に属するFターム

Fターム[3E060AB03]に分類される特許

61 - 80 / 261


【課題】
フィルム収納箱の蓋を開いた形態で前記フィルム収納箱の前板のつまみ板の表面に有するフィルム仮留め部に仮留めして有るフィルムの先端部をつまむときに前記仮留めして有るフィルムの先端部が前記前板に付いて、前記仮留めして有るフィルムの先端部をつまみにくいときがある。又、前記つまみにくいときに前記つまみ板の略端部に引っ掛けて前記つまみ板を前記前板と前記フィルム収納箱の縁折板を介する折り手段を中心にして回動する。そのときに前記つまみ板の略端部に引っ掛けにくいときがある。
【解決手段】
折り手段を介して前板を覆う縁折板が該前板の上端縁に連接して、回動手段を該縁折板に該前板から該折り手段を介して該縁折板に渡るまでの間で該前板のつまみ板の略端部と接しない形態でそれぞれ設けた切れ目あるいは切り込みと該切れ目あるいは切り込みが該回動手段を中心にして該縁折板、該つまみ板が回動したときに繋がる形態で設けた構成。 (もっと読む)


【課題】開封が容易であって、かつ、開封後でも、再封して吊下げることができ、また、用いる用紙が少なくてすむ吊下げ用紙箱を提供する。
【解決手段】正面板1と、該正面板の上端に接続する上面板2と、該上面板の先端に接続する差込片3と、前記正面板に対向する背面板6と、該背面板と前記正面板の間に設けられた左側面板4と右側面板5と、を少なくとも有する吊下げ用紙箱100であって、前記背面板の上部には吊下げ孔9が設けられ、前記差込片を前記背面板に沿って差込み、前記上面板により前記吊下げ用紙箱の上面を閉じたときに、前記吊下げ孔が、前記差込片上端の位置の上方から下方にかけて設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】商品を収容する際の人件費を抑えて商品の収容作業の効率を向上させ、かつ下方開口から商品を抜き取る犯罪を未然に防止する組立ケースを提供する。
【解決手段】4枚の壁面板111A〜114Aの側端縁同士が折罫部21Aを介して連設された組立ケース主体11Aの後壁面板113Aの下端縁に、基端側折罫部23Aを介して組立ケース副体12Aを連設する。組立ケース副体12Aは、基端側折罫部23Aを介して基端が連設された下蓋板121Aと、下蓋板の先端に折罫部24Aを介して基端が連設され、前壁面板111Aの外面に沿ってその上端縁まで先端が上方へ折り返される外側壁面板122Aと、外側壁面板122Aの先端に先端側折罫部25Aを介して連設された上蓋板123Aとを備え、上方へ折り返された際に下方開口を閉塞するとともに、上蓋板123Aの差込舌片124Aを上方開口14Aに差し込んで当該上方開口14Aを閉塞している。 (もっと読む)


【課題】開封しなくても収納物を利用することができる包装箱を提供する。
【解決手段】包装箱1は、一枚の板紙を折り曲げて形成され、3面以上の外壁11と、この外壁11に対応して設けられた3面以上の内壁12とにより、中空筒状体10が形成された二重壁構造を有している。中空筒状体10の他方の端部は、外壁11に連続して設けられた外側組合部32と、この外側組合部32及び内壁12に連続して設けられた内側組合部33とを組み合わせることにより、周縁部が覆われており、中心部には開口34が形成されている。外壁11の長さは内壁12の長さよりも長く、外側組合部32は、外壁11から内側組合部33に向かい中空筒状体10の一方の端部側に傾斜している。 (もっと読む)


【課題】飲料を収容した複数の容器を保持するトレーを片手で持っても安定的に支持でき、かつ食品の安定載置にも対応できるとともに、簡単に組立可能な紙製トレーを提供する。
【解決手段】連結側板4の両長辺のそれぞれに折線a,bを介して三角形の天板2および底板3の一辺を連設するとともに、それぞれ天板2および底板3の他の2辺には、折線c,d,e,fを介して側板5,5,6,6を連設してなる平面視三角形状であって、天板2は、複数の開口部12a,12b,12cを備え、天板2側の両側板5,5には、中央近傍の外端部に差込片7,7と、連結側板4側の端部にフラップ8,8と、他端部に扇形フラップ9,9とをそれぞれ折線i,j,k,lを介して設けるとともに、両扇形フラップ9,9は、折線mを介して連設し、底板3側の各側板6,6と、底板3との間の中央近傍位置には、差込片7,7を挿入する切欠部11,11を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】商品包装体の収納効率が向上するとともに、下段に積まれた包装箱についても、内部の商品包装体をディスプレイできるようにする。
【解決手段】箱本体3と箱本体の上面開口を開閉可能な蓋体4とを備える。箱本体3は、前板部32および後板部33と、左右の側板部34と、平面視において長方形状をなす底板部31と、底板部31上に載置した各商品包装体2の商品収容部20上に他の商品包装体2の商品収容部20をそれぞれ載置して上下二段に並べた複数の商品包装体2を収納可能な収納空間35とを有する。前板部32は裂開可能に形成され、前板部32の裂開により収納された商品包装体2を露出可能にする開口部38が形成されるとともに、開口部38には、最前列上段の商品包装体2を支持して開口部38からの転落を防ぐ転落防止手段が設けられる。 (もっと読む)


【課題】製品の保持性を確保しつつ、外観品質を高めることができるパッケージを提供する。
【解決手段】背面12と左側面52と前面71と右側面41とで矩形状のパッケージ本体51を形成し、前面71より延出した下方延出部82を背面12側へ湾曲して、先端部の下方左突起102を右側面41であって背面12寄りの右係合部33に係合するとともに、下方右突起103を左側面52であって背面12寄りの左係合部54に係合する。また、前面71より延出した上方延出部81を背面12側へ湾曲し、先端部の上方左突起132を右側面41であって背面12寄りの右係合部33に係合するとともに、上方延出部81の上方右突起133を左側面52であって背面12寄りの左係合部54に係合する。 (もっと読む)


【課題】余剰空間側への商品収納部の移動を簡素な形状で制限する。
【解決手段】仕切り材10は、商品収納部70から突出する突片80を有する包装容器60を複数並べて収納可能な外箱90に用いられるものであり、外箱90に収納された状態の包装容器60同士の隙間に挿入される2つの仕切り板40,40と、商品収納部70の上面71とこれに対向する外箱90の内面との間に生じる余剰空間に介在して商品収納部70の余剰空間側への移動を制限する2つの押さえ板30,30を備えている。そして、各押さえ板30は、余剰空間に面する商品収納部70の上面71と直交する向きの折り目31を介して側板20から延びるように形成されており、その板厚面32で商品収納部70の余剰空間側への移動を制限する。 (もっと読む)


【課題】上質厚紙からなる紙箱において、閉蓋時に蓋の再封状態の確認音が連続して発することによって確実に再封係止が行われたことを容易に確認できる紙箱の提供。
【解決手段】正面板の上縁に一部切込み破線を中央部に有する折線を介して反発力を持った複数の梯形フラップを設けて、背面板の上縁に設けた両側に三角側板を有する蓋天板の上縁に蓋正面板が連設され、かつ上記三角側板上縁にそれぞれ蓋正面板裏面に貼着されるフラップを設けるとともに、該フラップにその貼着の際に正面板の上記複数の梯形フラップのうち少なくとも1つがちょうど嵌まり込むような形状の切欠き部を上記蓋正面板との間に設けた多重ロック紙箱。 (もっと読む)


【課題】包材の巻戻りを抑えた包材供給体を提供する。
【解決手段】包材供給体1は、ラップフィルム3Fを巻き回したロール3を有底箱体状のカートン本体4に収容している。このカートン本体4には、本体正面壁4Fに対向な蓋体正面壁5Fを有し、カートン本体4の開口を開閉する蓋体5が連結されている。蓋体正面壁5Fには、カートン本体4から引き出されたラップフィルム3Fを切断するための切断刃6が取り付けられている。そして、カートン本体4には、切断刃6が差し込まれる差込面3Faが裏面3Fbよりも内側に位置するようにラップフィルム3Fが巻き回されたロール3が収容される。 (もっと読む)


【課題】シートの利用効率を高めることが可能な展示用収容箱、及び展示用収容箱の製造方法を提供する。
【解決手段】底面壁、正面壁11F、背面壁11B、及び正面壁11Fと背面壁11Bとに罫線を介して連結された左右一対の側面壁11Sによって構成される有底四角筒状の二つの収容箱を形成するための収容箱用ブランクであって、一対の側面壁11Sの他方は、正面壁11Fに連結された正面側部分11SFと背面壁11Bに連結された背面側部分11SBとが接合されて成り、一方の収容箱を形成するための正面壁11Fと、他方の収容箱を形成するための背面壁11Bとが短手方向で互いに向い合い、且つ、一方の収容箱を形成するための正面側部分11SFと、他方の収容箱を形成するための背面側部分11SBとが該短手方向で互いに向い合う。 (もっと読む)


【課題】組立作業を容易かつ迅速に行うことができる箱体及び箱材を提供する。
【解決手段】本発明の一形態にかかる箱材1aは、第1方向に連続する第1乃至第8側片11〜18と、複数の前記側片11〜18のうちいずれか一対の側片13,17の第2方向一方側に連続した一対の第1蓋片21及び第2蓋片22と、複数の前記側片11〜18のうちいずれか一対の側片11,15の第2方向他方側に連続した一対の第1底片31及び第2底片32と、前記第1、第2底片31,32が連続する一対の側片11,15とは異なる他の一対の側片13,17の第2方向他方側に連続した一対の第3底片33及び第4底片34と、を備え、前記一対の蓋片21,22は互いに係合する蓋係合部21a,21b,22a,22bを備え、前記一対の第1底片31及び第2底片32と、前記一対の第3底片33及び第4底片34とは、互いに係合する底係合部31f,32f,33c,34cを備える、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】つまみ片を設けた開口開始パネルの切れ目線の間のつなぎを切断して切れ目線形状に沿って開口し、紙箱に手を差し込んで内容物を取り出すときに、切断部分に手が当たっても、痛く無いようにした紙箱の切れ目線形状を提供する。
【解決手段】大きく開口するための一対の開口線を平行に設けた板紙製の紙箱に設ける、紙箱の切れ目線形状であって、つまみ片の両端より一対の開口線にそれぞれ連続する、紙箱の切れ目線形状であって、線状の切れ目の切断方向上流側の先端に、引張る方向下流側に斜めで短小な第1切れ目を繋ぎ、線状の切れ目の切断方向下流側の先端に、引張る方向上流側に斜めで短小な第2切れ目を繋いだ、多数の屈曲線状の切れ目線を、つなぎを介して1列に並べたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】つまみ片を設けた開口開始パネルのつなぎを切断して切れ目線に沿って開口し、紙箱に手を差し込んで内容物を取り出すときに、切断部分に手が当たっても、痛く無いようにした紙箱の切れ目線形状を提供する。
【解決手段】大きく開口するための一対の開口線を平行に設けた開口面板と、前記開口線の一端側に、該開口面板に接続され、該開口面板と反対側の端縁に、前記一対の開口線の平行の距離より狭い幅のつまみ片を設けた開口開始パネルを有する板紙製の紙箱に設ける、前記つまみ片の両端より前記一対の開口線にそれぞれ連続する、紙箱の切れ目線形状であって、線状の切れ目の切断方向上流側の先端に、引張る方向上流側に斜めで短小な切れ目と、前記線状の切れ目に平行で短小な切れ目とを順に繋いだ、多数の屈曲線状の切れ目線を、つなぎを介して1列に並べたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分な印刷面積を確保しつつ物品を安定して保持でき得る包装容器を提供する。
【解決手段】包装容器10は、一枚のシート材を二つ折りにしたうえで一部を接合することで形成される。包装容器は、前面側シート片14および背面側シート片16の両端を接合することで形成される一対のサイド部22R,22Lと、当該一対のサイド部22R,22Lの間に位置する本体部17、本体部17の上端開口および下端開口を覆う蓋フラップ24および底フラップ25を有している。本体部17は、折り重なった前面側シート片14および背面側シート片16を離間方向に湾曲させることで物品100が収容可能な収容空間を構成する。 (もっと読む)


【課題】内部に収容された各々の筆記具をスムーズに取り出すことができ、且つ、胴部の強度を向上させることができる筆記具用箱を提供する。
【解決手段】角筒状の胴部3と、胴部3の上端に形成した蓋部5と、胴部3の下端に形成した底部4と、胴部3内に挿入される内装体6とからなる。胴部3上部と蓋部5とが、胴部3の背面で折り曲げ自在に接続されるヒンジ蓋8を構成する。ヒンジ蓋8の開放時、内装体6が外部に露出し、ヒンジ蓋8の閉鎖時、内装体6の外面がヒンジ蓋8の内面と係止する。内部に複数の筆記具7を横一列に収容する。胴部3、蓋部5、及び底部4を構成する紙の坪量が350g/m以上である。 (もっと読む)


【課題】店頭で煩わしい作業を行なうことなく、展示状態での訴求性を維持できるようにする。
【解決手段】周壁1及び底壁2を備えた箱体を形成し、箱体内に並べて収納した商品を支える支持板9を設け、商品展示時には、箱体を開口させて商品を露出させる包装展示兼用箱において、前記支持板9を、箱体に繋がった基端部をヒンジとして揺動するものとし、支持板9の側縁に、弧状に湾曲した折目線10aを基端部に有する突支板10を連設し、支持板9及び突支板10を折り曲げて、折目線10aでの反発により、突支板10の先端が箱体の内面に当接し、商品の減少に伴い、支持板9が次第に迫り出すように押されて、商品を見やすい状態に押すようにする。 (もっと読む)


【課題】現在ダイレクトメールは紙、試供品、磁気媒体が主流である。毎日多くのダイレクトメールが各個人に届く。受け取ったダイレクトメールは開封もせず、ごみ箱へ直行も少なくない。多くの塵を排出し、資源の浪費をまねき、地球環境を破壊している。
【解決手段】ダイレクトメールの包装箱に生きた花鉢、ミニ観葉植物または切り花用固定台2を設置しこれらを同封することができる。包装箱には「植物在中」と明記し、開封率の向上を図り、厳選されたお客にDMを送ることにより、無駄な資源浪費を避ける。受け取った人は植物を観賞するため部屋に飾り、心の癒しを得ることができます。また同時にCO2を削減し地球環境保護に協力していることとなります。 (もっと読む)


【課題】平坦に折り畳むことができ、箱状に戻すことで、緩衝空間が形成される包装箱を提供する
【解決手段】対向する正面板と背面板と、前記正面板と前記背面板に直交して対向する右側面板と左側面板とを有し、前記背面版の上端にそれぞれ折罫を介し、天面板、天側面板、天井板、接着板を順次設けてなる蓋部を有し、前記天面板と前記天井板が平行になるように前記接着板を前記背面板の内側に接着し、かつ、前記背面版の下端にそれぞれ折罫を介し、底面板、底側面板、床面板、接着板を順次設けてなる底部を有し、前記底面板と前記床面板が平行になるように前記接着板を前記背面板の内側に接着したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 紙箱の把手構造において、手指を痛めずに持ち上げ易くし、紙箱に収容してある梱包品の損傷を防止し、手指を把手孔に出し入れし易くすること。
【解決手段】 紙箱1の側板2に把手孔10を形成するための折込み片11〜13が該把手孔10の輪郭に連設されてなる紙箱1の把手構造であって、把手孔10の輪郭の内部で互いに会合する3個以上の折込み片11〜13を有し、1個の折込み片11が把手孔10の輪郭の上縁に連設されるもの。 (もっと読む)


61 - 80 / 261