説明

Fターム[3E084DB11]の内容

容器の蓋 (127,589) | 側壁部−構造 (6,595) | 固定部材を持つもの (4,684)

Fターム[3E084DB11]の下位に属するFターム

Fターム[3E084DB11]に分類される特許

161 - 180 / 327


【課題】ユーザがスコアで切断したキャップのスコア切断部に直接触れないようにする簡易開封キャップを提供すること。
【解決手段】キャップ1は、天面壁5と、該天面壁5の周囲から実質的に垂下されているスカート壁6と、スカート壁6の下端から突出する舌片8が形成され、舌片8に続くプルリング3とを備えている。キャップ1には、スカート壁6を上方に延び、更に天面壁5の周縁をプルリング3の反対方向へ延びる一対のスコア9が形成されている。キャップ1には、スコア9が最初に切断される引き裂き開始部のスコア9部分を跨ぐようにしてスカート壁を被覆するカバー14を配設している。カバー14は、スコア9の外側領域でキャップ本体2に接着している。 (もっと読む)


緊締製品容器10は、製品チャンバ10Cを形成する向き合った閉鎖シェル10P及び10Aを有する。シェルは、閉鎖シェルが捕捉されず且つ製品10Gがアクセス可能である開放したアクセス可能状態(図1A)に分離されてよい。閉鎖シェルは、閉鎖状態において閉鎖境界面12Cに沿って接合されてよく、この閉鎖状態において閉鎖シェルは製品を包囲するように捕捉される。閉鎖シェルの間の閉鎖捕捉装置はシェルを閉鎖状態に保持する。閉鎖捕捉装置26は、閉鎖シェルが閉鎖状態において一緒に捕捉される緊締条件(図2B)と、閉鎖シェルがアクセス可能状態において捕捉されていない解放条件(図2A)とを有する。能動的なシェル10Aにおける捕捉解放装置12は、加圧された場合に閉鎖捕捉装置を緊締条件から解放条件へ開放するために圧力に応答する。減圧された場合、解放装置は、閉鎖捕捉装置が解放条件から緊締条件に緊締されることを可能にする。圧力システム14(図1Aに示されている)は、閉鎖捕捉装置を解放させ且つ閉鎖シェルを解放するために、解放装置を加圧するために解放装置を流体連通している。圧力システムは、閉鎖捕捉装置を緊締し且つ閉鎖シェルを捕捉することを可能にするために、解放装置を減圧もする。
(もっと読む)


【課題】開口部を有する紙製容器の、前記開口部を封止する蓋材で、アルミニウム箔を使用しなくともストロー突き刺し性に優れ、かつガスバリア性にも優れる蓋材の提供。
【解決手段】紙製容器の開口部を最内層がシーラント層12でなる蓋体積層材10で封止する蓋材において、少なくとも紙基材14を有し、蓋体積層材10を構成するシーラント層12は2層からなり、2層のうちの内容物に接触しない第2のシーラント層12bが酸素吸収能を有する樹脂組成物と1種以上の熱可塑性樹脂とのブレンド物からなり、この第2のシーラント層12b中の酸素吸収能を有する樹脂組成物の含有量が20〜50重量%の範囲である蓋材である。 (もっと読む)


【課題】蓋をしたまま容器内の内容物を使用者が容易に飲食することのでき、且つ、漏れ防止機能を有する容器の蓋を提供する。
【解決手段】厚さ方向に貫通する第1の貫通面及び第2の貫通面によって構成される貫通切り込み部5を有する天蓋部3と、容器に嵌着される保持部4とを備え、天蓋部と保持部が一体の弾性体によって形成され、天蓋部を蓋の表側から裏側に向かう方向に凸に湾曲した形状にすることにより、蓋の裏側から表側に向かう方向の圧力が第1の閾値未満であれば貫通切り込み部は閉じた状態を保ち、蓋の表側から裏側に向かう方向の圧力が第2の閾値(第1の閾値より小さい値)以上であれば貫通切り込み部は閉じた状態を維持できず、第1の貫通面と第2の貫通面との間に隙間ができるようにしていることを特徴とする容器の蓋。 (もっと読む)


【課題】チュウブ容器の開封キャップに内容物付着防止の解決。
【解決手段】開封キャップピン側を皮膜で覆う。 (もっと読む)


【課題】 簡単でコンパクトな構成で、内容液注出のための押下げ操作に連動するノズル先端の開閉機構を有するノズルヘッドを創出し、外観形状や、操作性を損なうことなく液垂れ、品質変化等の心配をなくした手動押下げポンプ付き注出容器を提供する。
【解決手段】 ノズルヘッド本体とその頂壁に搭載される動作体を有し、動作体は、後端部を基端として前方に、上方に凸に湾曲した板バネ片を延設し、前端にノズル先端をシールするシール蓋片を垂下する構成とし、頂壁の前半部に突片を突設し、動作体を、後端部を頂壁後端部に固定し、前方で突片に当接し、この固定部分と当接部分の前後中間に板バネ片の頂部が位置するようにし、板バネ片への押下げ操作により、突片を支点として動作体の前端部が上方に変位し、シール蓋片によるシールを解除してノズル先端を開状態にする構成とする。 (もっと読む)


フリップキャップ(38)、及び本体(32)を含み、フリップキャップが、ヒンジ(39)で本体に接続される、一体型分配コンポーネント本体は、本体を容器(20)に恒久的に接続する肩部(34)、及び肩部に接続されるノズル(36)を含む。一体型分配コンポーネントは、本体、フリップキャップ、及びヒンジを含む、本体は、ノズル、及び製品容器に接続される肩部を含み、ノズルの長手方向軸は、本体の長手方向軸からオフセットされる。一体型分配コンポーネントを製造する工程と、開口端及び、開口端と反対側の閉鎖端を有する非射出成形されたチューブを製造する工程と、一体型分配コンポーネントをチューブの開口端に恒久的に接続する工程と、を含む、一体型分配パッケージを製造するプロセス。一体型分配コンポーネントは、肩部、ノズル、フリップキャップ、及びフリップキャップをノズルに取り付けるヒンジを含む。
(もっと読む)


【課題】キャップ本体の容器口部に対する装着形式に関係なく、上蓋の開閉が容易であって、内容液の高温充填に伴う冷却水の注出筒より内側への吸込みを防ぎ、且つ注出筒の外側への冷却水の吸い込みに対しては、冷却水のスムーズな排出、或いは乾燥消失も容易なヒンジキャップを提供する。
【解決手段】キャップ本体は外側壁及び注出筒を有し、外側壁の外側に係止突条を内側に弧状面を設け、上蓋は側壁、シール筒及びインナーリングを有し、側壁の内周面に被係止突条を形成して、シール筒下端に傾斜面を有する環状舌片を形成し、係止突条を切り欠いた溝を、ヒンジの中心とその対局の上蓋鍔部とを結ぶ線L1に対称の位置に2個設けて、上蓋の閉栓時、弧状面が傾斜面を圧接し、シール筒を内方に変位させて係止突条と被係止突条との係止を緩和し、且つ溝によりこの係止を免除して、上蓋の開閉を容易にして、上記の課題を達成する。 (もっと読む)


【課題】二種の注口の選択が任意に且つ極めて容易に実現され得る、コンパクトな構造の蓋付きキャップを提供すること。
【解決手段】蓋付きキャップ2は、頂板部22から上方に突出する本体吐出筒部12からなる大径の注口14を備えたキャップ本体4と、頂板部22の上方及び下方に突出する蓋体吐出筒部24からなる小径の注口を備え、キャップ本体4に連結された第一のヒンジ部28を有し、且つ蓋体吐出筒部24の下方の突出部分が大径の注口14に液密に嵌合されるように構成して、キャップ本体4に着脱可能に嵌着せしめられる第一の蓋体6と、頂板部32の下面から垂下して小径の注口に液密に嵌合される筒状栓体を備えると共に、第一のヒンジ部28とは周方向において異なる位置において、第一の蓋体6に連結された第二のヒンジ部36を有し、第一の蓋体6に着脱可能に嵌着せしめられる第二の蓋体8とを有している。 (もっと読む)


【課題】一旦開封した開口を再び仮封止する等の暫定再封止が繰り返し可能なリシール性を備えた易開封性容器蓋、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】予め形成された開口部を備えた蓋部材と該蓋部材の外面側に該開口部を覆い且つ開口周辺部で密封接着するように施された開封用タブとからなる易開封性容器蓋に於いて、前記開封用タブは、可撓性タブ部材と該タブ部材に接着一体化すると共に前記蓋部材の開口部に嵌合可能に形成されたプラグ部材とから成り、且つ、前記可撓性タブ部材が、前記蓋部材開口周辺部で引剥し可能に密着固定されていることを特徴とするリシール性を備えた易開封性容器蓋、及び、該易開封性容器蓋の製造方法。 (もっと読む)


【課題】中栓の指掛け具の内面にリブを付設する代わりに指掛け具内面へ折り返す回動板にリブを付設して、簡単に成形でき、かつ確実に操作することができる容器用中栓を提供する。
【解決手段】栓筒2の内側に横設した破断可能な仕切り板10の一部から起立する支持片14に、ほぼリング状の指掛け具16を付設した、容器の口頸部へ装着用の中栓において、上記略リング状の指掛け具16の周方向一部を、そのリング孔18の孔軸O方向に一定幅を有する指係止部20とし、この指係止部20の孔軸方向両端20a、20bのうち一方から、屈曲部22を介して、リング面の面外方向へ、このリング孔の孔面側への折り返しが可能な回動板24を突出し、この回動板24の外面に、上記折り返し状態でリング孔内方に位置するように、滑り止め用のリブ26を形成した。 (もっと読む)


【課題】容器口部とキャップ本体の係合力低下を回避し、キャップ本体を容易に容器口部から取除くことが可能な分別廃棄性に優れたキャップを提供する。
【解決手段】頂板部5とその周縁から降下した筒状側壁6を有し、筒状側壁の内側に容器口部60が固定されるキャップ本体1と、それにヒンジ連結部25を介して開閉自在に設けられた上蓋2からなるヒンジキャップであって、筒状側壁は、少なくとも一部において、内側壁部6aとその周囲に位置する外側壁部6bと内側壁部の下端と外側壁部を繋ぐ連結部6cからなり、ヒンジ連結部近傍には、外側壁部を上下に引き裂き可能な軸方向弱化ライン27が形成され、連結部には軸方向弱化ラインからヒンジ連結部側に向かって周方向に延びる周方向弱化ライン28が形成され、周方向弱化ラインには、引裂き開始領域Xと引裂き進行領域Yとが設けられ、開始領域の引裂き強度が進行領域の引裂き強度より小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ケース本体の開口を開くことで所望する数量の錠剤を選択してケース内から出せるように、小型、かつ薄型の錠剤ケースを提供すること。
【解決手段】 錠剤を収納するケース本体と、ケース本体の上部にスライド自在に装着されるスライドキャップとからなる錠剤ケースであって、ケース本体は、後ケースと前ケースとからなり、後ケースは、後壁と、周壁と、後壁の上側端縁に立設された上壁と、中壁とを具え、周壁の両側端部内面と上壁との間には、錠剤の開口が形成されており、上壁には、上下に弾性変形可能な押上部が形成され、該押上部の先端部には、選別ストッパーと、押込み突部が設けられており、中壁には、一定幅の開口が設けられ、ケース本体内の上壁と中壁との間に、選別室が形成されており、スライドキャップは、頂壁と、側壁と、中板とを具え、中板には、テーパー面と、テーパー面を挟む下面を有する係合凹部が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容器口をフィルム材で塞いで使用前の密封性を確保しつつ、フィルム材の開封後も高い密封性を確保し得るようにする。
【解決手段】密閉容器10Aは、口頸部16をもつ容器本体12と、口頸部16に螺着されるキャップ22と、キャップ22の螺合位置を規制するスペーサ18とを有する。キャップ22は、口頸部16への螺合操作に伴い容器口16aから侵入して口頸部内側面に密接し、キャップ22と口頸部16との間をシールするリング状突片26を備える。スペーサ18は、容器本体12に取外し可能に取付けられており、スペーサ18の取付け状態では、リング状突片26が口頸部内に未挿入となる位置までのキャップ22の螺合が許容され、それ以上の螺合が規制される一方、スペーサ18の取外し状態では、リング状突片26が口頸部内側に侵入する位置までのキャップ22の螺合が許容される。 (もっと読む)


【課題】リシールが出来且つストローなどを衛生的且つ散逸せずに保管出来、その上嵩張らないで物流時に阻害とならないリシール機能付きキャップを提供する。
【解決手段】天面壁とこれの周縁から垂下するスカート壁とを有して容器の口部を密封し、天面壁の周縁近傍にストロー挿入孔を設けてキャップ本体を形成し、キャップ本体の天面壁にヒンジを介してストロー挿入孔を開閉する小蓋を設け、小蓋のヒンジに対向する側には天面壁の周縁から外方に延出する開閉用つまみ片が下方に折り曲げ可能な折曲部を介して連結され、開閉用つまみ片はストロー保持部を有することで、スカート壁に近接した開閉用つまみ片により小蓋を開きストロー挿入孔にストローを差し込み、容器内の飲料を吸飲し、リシール時、ストローを抜き取り、開閉用つまみ片により小蓋を閉じて、ストロー保持部にストローを保持出来て、上記課題を達成できる。 (もっと読む)


【課題】広口容器に収納されている収納物を、キャップを取り外すことなく取り出すことのできるキャップに関する。
【解決手段】容器本体の口頸部に装着する開口部を有するキャップ本体10と、キャップ本体の開口部を覆う蓋材60およびキャップ本体前方面に設けた凹部16内へ、左右外側へ突出する回転軸を設けた開閉用ボタン部材50を設け、開閉用ボタン部材を押し込むことによりキャップ本体と蓋材の係合が解除可能に形成したキャップにおいて、キャップ本体の軸受部は回転軸の径より大きい幅を有し、かつ、開閉用ボタン部材は回転軸を有するボタン部材と、ボタン部材に移動可能に取り付けられ、垂下するサポートリブを設けたことを特徴とする開閉可能な蓋材を有するキャップ。 (もっと読む)


【課題】良好な取り扱い性を有するアンプルを提供する。
【解決手段】内容物の取り出し孔24が形成された第1天板部22、および第1天板部22の外周縁に垂設された第1周壁部23が備えられ、容器本体11の口部12に装着された装着キャップ21と、表面に操作柱部35が立設された第2天板部32、および第2天板部32の外周縁に垂設された第2周壁部33が備えられ、装着キャップ21に着脱可能に取り付けられて取り出し孔24を開閉する蓋キャップ31と、が備えられ、第1周壁部23の基端と第2周壁部33の開放端33aとがヒンジ部41を介して連結され、第2周壁部33の開放端33aにおいてヒンジ部41の配設位置を除いた少なくとも一部に、破断可能な弱化部42を介して舌板43が垂設されるとともに、この舌板43が少なくとも第1天板部22側への移動が規制された状態で第1周壁部23の外周面に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】同型で同一寸法体系に属するカップ容器群の中にあっては、寸法にバラツキのあるそれぞれのカップ容器の頂部がカップ容器保持体の開放端面から突出する量のバラツキを一定の狭い範囲内に収束するように調整可能にすると同時に、同型で異なる寸法体系に属するカップ容器に対しても単一のホルダーで共用を可能にすること。
【解決手段】第1は、カップ容器を保持する保持体の上部に両端面が開放された着脱自在で交換可能な調整リングを嵌合させた。第2は、保持体の内周面と調整リング外周面との間に高さ調整機構を設けた。 (もっと読む)


【課題】一対のスコアの破断初期においてはシェルが変形してもライナーは実質上変形しないが、第二の境界を越えて一対のスコアの破断が進行すると、ライナーはシェルから剥離されることなくシェルの変形に応じて上方に変形される容器蓋を提供する。
【解決手段】シェルの天面壁8に第二の境界に沿って延在する折り曲げ誘発手段42を配設する。 (もっと読む)


【課題】軽量容器を使用する場合であっても、容器が座屈・変形することなく、ポンプディスペンサーの操作を安定して行うことを可能としたポンプ付き容器を提供する。
【解決手段】ポンプディスペンサー2が取り付けられた容器3によって構成されるポンプ付き容器1において、ポンプディスペンサー2の容器3内に垂下された部分9,10を挿通させる挿通部21と、挿通部21から容器3の底面部3bに向かって放射状に延びる複数の支持脚22と、容器3の底面部3bに接地されると共に、複数の支持脚22の間を連結する接地部23とを備える支持部材20を容器3内に配置する。 (もっと読む)


161 - 180 / 327