説明

Fターム[3F058AA01]の内容

長尺物の貯蔵 (3,570) | 長尺物の材質 (261) | 糸、布 (43)

Fターム[3F058AA01]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】強度が高く、軽量で、且つ大量の帯状製品を巻回して外筒部が変形しにくく、仮に変形しても変形量が極めて小さいので、変形後の形状が円形に近くなり、その形状が実質的に帯状製品に転写されず商品価値の高い帯状製品を与える巻き芯提供する。
【解決手段】外筒部2と内筒部3からなり、前記外筒部2と前記内筒部3の間にリブ4が放射状に接続されている巻き芯1であって、リブ4は該リブ4上の任意の分点4aより外筒部側が円周方向に分枝されていることを特徴とする巻き芯1である。 (もっと読む)


【課題】炭素繊維または炭素繊維プリプレグパッケージにおいて、ICタグ付き紙管を使用したときの通信性能の低下が起こらないパッケージと、そのパッケージを梱包しICタグを用いた製品管理の方法を提供すること。
【解決手段】紙管本体2に非接触パッシブ型のICタグ1を有したパッケージであって、ICタグは紙管の中に埋め込まれているか、または、紙管の内周面または外周面に取り付けられており、炭素繊維パッケージを水平な平面に縦置きにするに際して、ICタグの下端が紙管の中央から上部になるように設置したときに、紙管上部端面とICタグの下端面との距離をr、紙管上部端面と炭素繊維の巻き端面との距離をRとしたとき、R≧rであることを特徴とする炭素繊維パッケージ。 (もっと読む)


【課題】 長尺面状体を多数層円筒状に巻き上げる際に使用する芯材は、使用後嵩高で処理に多くの費用を要するので、容易に平面体に解体復元できる円筒状巻物用芯材を提供する。
【解決手段】 芯材の表面に多数の突起と結合部を設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転体に被巻取り物(帆布等)を巻取らせるにあたって、被巻取り物の巻取体の大型化を招くことなく、被巻取り物の端部を回転体に固定する開口部(隙間)を広く開けることができる巻取り装置を提供する。
【解決手段】断面円弧状をした筒状の回転体2に形成された開口部6に帆布10の端部を挿入した後、開口部6を閉じることで帆布10を固定し、回転体2の回転軸Jを中心に回転させることにより帆布10を回転体2に巻き取る巻取り装置1であり、回転体2は、断面円弧状に湾曲した2つの湾曲リーフが組み合わさることにより構成され、一方の湾曲リーフは旋回可能な可動リーフ3であり、可動リーフ3の旋回軸Sを回転体2の回転軸Jに対して偏心した位置に配置して、可動リーフ3を旋回させることにより開口部6を開閉させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、からくりの動力伝達手段として使用される糸の初期伸びを効率的に抑制できるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る糸伸ばし装置は、からくりの動力伝達手段として使用される糸Wが巻かれている糸巻ドラム5を回転可能な状態で支持するドラム支持部50と、縮径、あるいは拡径可能に構成されており、ドラム支持部50に支持された糸巻ドラム5から糸Wを巻き取れるように構成された巻き取りドラム20と、糸Wを巻き取った後の巻き取りドラム20を拡径させて、糸Wに張力を加える張力付与機構30とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薬液が塗布されて弱くなっている紙材が巻き取られた原反であっても、原反の巻きずれや変形を防止して安定した操業を可能とする原反用保管庫を提供する。
【解決手段】原反用保管庫70の本体部分は、一端が開放された円筒形に形成された保管庫本体72により構成される。保管庫本体72の一端側である開放端側に、ヒンジ74を介して保管庫本体72を開閉可能とする円板形に形成された蓋部材76が取り付けられる。保管庫本体72の下側寄りの部分に、二次原反ロールRを保管庫本体72内に挿入する際に案内をする為の2つのフリーベルト84が並んで位置するように、設置される。 (もっと読む)


【課題】 巻取りロッドを簡易に抜き取ることができる上、布を巻取る際に布の位置がずれることを防ぎ、巻取りロッドにより布を安定的に巻取ることが可能な布巻取り機の巻取りロッド構造を提供する。
【解決手段】 布巻取り機の巻取りロッド構造は、布巻取り機10の巻取りロッド20により布を巻取る。巻取りロッド20は、両端部に向かうに従い増大する外径を有し、第1のハーフロッド21および第2のハーフロッド22を有する。第1のハーフロッド21および第2のハーフロッド22の端部には、互いに係着させることが可能な第1の位置決め部と第2の位置決め部とが設けられている。巻取りロッド20の第1のハーフロッド21および第2のハーフロッド22は、第1の位置決め部および第2の位置決め部により位置決めされる。。 (もっと読む)


【課題】ダンボール紙の使用枚数を減少させても隣り合う巻き糸の紙管同士を非接触状態にすることができるようにする。
【解決手段】紙管101の両端部を残して糸102を巻き付けたものであって、紙管101の両側の端部のそれぞれが露出している巻き糸100を、その紙管101の軸方向に複数並設する際に、隣り合う巻き糸100の紙管同士が非接触状態に突き合わされるとともに紙管101の端の露出部101a、101bのその径方向位置を規定する、ダンボール紙からなる巻き糸の離隔部材1において、互いに突き合わされる紙管101同士の間に配設されるもので、厚み方向の両面側に各紙管101の前記露出部101a、101bが入る凹部1a、1bを有する離隔用ダンボール紙3、4を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】満ボビンにおける最外層のバンチ集中現象と、空ボビンにおける最内層のバンチ集中現象とを防止できる糸巻取装置と方法を提供すること。
【解決手段】回転ドラムと、その上下に回転可能に設けられ、一側端部にトランスファーテール溝が形成されたボビンが装着されたボビンホルダと、上部のボビンに糸が所定トラバース幅で巻き取られるようにするトラバースローラ部と、上部のボビンに接して糸に一定圧力を与えるフリクションローラ部とを備える糸巻取装置において、糸の経路をトラバース位置から離脱させるシフトガイドと、糸の移動・切断時に糸をボビンのトランスファーテール溝にガイドするトランスファーテール形成部と、糸の移動・切断時に糸の経路をボビンのトランスファーテール溝側にガイドするスイングガイド部とを有し、ボビンは、糸の切断用として内向のスロット溝が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】収縮するスプールに巻かれた繊維巻体が収縮する際の収縮応力に対応した収縮力を微調整可能とすると共に、その上に巻き取る繊維巻体の種類や巻量によっても自在にその収縮力を微調整できるスプールを提供すると共に、このスプールによって、超低収縮処理できる超低収縮繊維体の製造方法も提供する。
【解決手段】糸、紐、コード、ロープなどの繊維体を巻き取るために巻取機に装着されると共に、可動部材上に巻き取られた繊維体が収縮する収縮力に抗しながら一定の伸長力を弾性力として前記可動部材に付与するスプールを使用して、巻き取った繊維体に対して超低収縮処理を施す。 (もっと読む)


【課題】 従来の紙製の芯材を使わない、シート状の材料や製品のみからなるロールの中心孔の形崩れによるロールの中心側のシート状の材料や製品が損傷することを防止でき、環境への負荷を激減させることのできるロール用キャップと、このロール用キャップを台紙上に複数個配置したロール搬送用枠材を提供する。
【解決手段】 中心部6と該中心部6から放射状に外側に延出した複数の分割片7,7,7,・・・とからなる積層平板合紙の型紙を成形加工して製作したフランジ付き有底略円筒形状のロール用キャップ1であって、フランジ付き有底略円筒形状のフランジ部3の底側には、該フランジ部3の平面形状と略同一の円環状の積層平板合紙からなる補強部材5が接着固定されたロール用キャップ1を台紙34上に複数個配置してロール搬送用枠材33を完成する。 (もっと読む)


【課題】 ミシンの下糸に使うボビンに巻いた糸がほつれないように、糸をボビンに固定しておくためのミシン用ボビンの糸止め具を提供する。

【解決手段】 ボビン軸部のフランジ間に入る幅と、ボビンの外周長に相当する長さを持つ軟質樹脂等の弾性復元力を利用して糸を押さえる。両端に指がかりを設けて容易に着脱できるようにする。

(もっと読む)


【課題】釣糸を傷つけずに確実に係止することができるスプールを提供する。
【解決手段】スプール10は、筒状の胴部21と胴部21の軸線方向の端部に設けられたフランジ部22Fとを有する本体20を具備し、胴部21の外周面22aに釣糸Lが巻回される。また、スプール10は、胴部20に取り付けられた糸止め部材40を備え、フランジ部22には、溝部29が形成されている。この糸止め部材40は、フランジ部22の側面22cに当接する当接部47を有している。スプール10では、外周面22aに巻回された釣糸Lの先端側を、溝部29内に通して外部に引き出すと共に、釣糸Lを溝部29に引っ掛けて張った状態とする。この状態で、引き出された釣糸Lをフランジ部22Fの側面22cと当接部47との間に進入させる。これにより、かかる間でもって釣糸Lが挟み込まれて掛止され、釣糸Lが確実に係止される。 (もっと読む)


【課題】簡単には破損しないICタグを有する繊維強化樹脂製コアを提供する。また、簡単には破損しないようにICタグを取り付けることのできる繊維強化樹脂製コアへのICタグの取付方法を提供する。さらに、カーボン繊維強化樹脂から円筒状の基体が形成された繊維強化樹脂製コアであっても、ICチップの情報を良好に読込み及び書込みすることができるICタグ付きの繊維強化樹脂製コアを提供する。
【解決手段】円筒状の基体を構成する繊維強化樹脂層の内部にICタグ40が埋設されている。また、表面層を除去して繊維強化樹脂層を露呈させ、露呈した繊維強化樹脂層の表面にICタグを貼着し、ICタグを貼着した繊維強化樹脂層の表面に再び表面層を形成する。さらに、円筒状の基体を構成するカーボン繊維強化樹脂層に対してICタグが、該ICタグの厚さ方向に離間して配置されている。 (もっと読む)


【課題】仕様が変わっても金型を変更する必要が無く、コストの安い樹脂製ボビンを提供する。
【解決手段】糸状物を巻き付ける筒状のボビン本体9と、前記糸状物の脱落を防止するため前記ボビン本体の幅方向の端部で形成されたフランジ5とを少なくとも有する樹脂製ボビン1において、前記ボビン本体9が仕切り板3を有し、該仕切り板3によってボビン本体9が少なくとも二つの区画16,17を有し、その区画が良品巻き付け部と不良品巻き付け部であり、さらに前記フランジ5の少なくとも一方には少なくとも一つの切欠き10を有する樹脂製ボビン1である。 (もっと読む)


【課題】簡素で安価な構成により糸の巻き始め端末または巻き終わり端末を確実に係止することのできるスプールが望まれている。
【解決手段】スプール1は、糸巻き胴部2の両側にフランジ部3,4が形成され、釣糸などの糸端末を挟持する糸挟持溝10が、少なくとも一方のフランジ部3の外周縁からスプール半径方向に切り欠かれているものであって、フランジ部3が、糸挟持溝10の隣接部に、糸挟持溝10に向かってフランジ部3の他の部分よりテーパ状に薄肉となる薄肉部12を備えている。薄肉部12はフランジ部3の内面側を切り欠いて形成されている。糸挟持溝10からの糸を糸巻き胴部2に案内する糸案内面13が、糸巻き胴部2と薄肉部12との間のフランジ部3に当該内面側を切り欠いて形成されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、再使用紙管を多コップ巻取機に用いても、糸条の巻き取り異常が起こることなく、正常に巻き取りが可能で、解舒性に優れたチ−ズ巻きパッケ−ジを提供することができ、その結果、紙管のコストダウン、紙管の廃棄および省資源に寄与できる紙管の使用方法を提供することにある。
【解決手段】
少なくとも1回以上糸条の巻き取りに使用した再使用紙管を多コップ型巻き取り機用の紙管として用いるに際し、該紙管の外径寸法を非接触で測定する寸法測定装置で測定し、該紙管の外径寸法差で区分した後、区分した紙管単位で使用することを特徴とする糸条巻き取り用再使用紙管の使用方法。 (もっと読む)


【課題】巻物の輸送に際しても、受け具の損傷の生じない巻物ユニットを提供する。
【解決手段】
円筒状の中芯に帯状または線状の長尺材料を巻回した巻物と、前記巻物を前記中芯の両端で受け止めて前記巻物を宙吊り状態に架設支持する略中央に支持孔を備えた一対の巻物の受け具と、前記中芯の両端および前記支持孔に内嵌し、前記中芯と前記受け具とを連結させて前記巻物を支持する円筒部と鍔部とからなる一対の連結具と、前記巻物、一対の前記受け具および一対の前記連結具にわたって巻き付けられて、これらを一体的に結束する結束バンドと、を少なくとも備えた巻物ユニットであって、前記中芯の内径をd、前記支持孔の内径をd、前記連結具の円筒部の鍔部側端の外径をd、他側端の外径をdとした時に、これらの寸法がd≧d≧d>dの関係を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造のフロアスタンドであって、ワイパーの切り取り後にロールの先端部分が巻き戻りにくく、また、次に使用するときに先端部分が引き出しやすい構造にしたフロアスタンドを提供する。
【解決手段】ロール状に巻回されたワイパー30を支持するためのフロアスタンド1であって、ロールの中心孔31を貫通してロール30を回転可能に軸支する芯棒6と、芯棒の両端部6aを着脱自在に支持する保持部5を備えた本体部材4と、本体部材4に回動可能に軸支されて前記ロール30の上面を被覆する押さえ板7とを有するフロアスタンド1において、前記押さえ板7の先端部には、前記ロール30から引き出されたワイパーの先端部分30aを押さえ板7の上面側に導く長孔16を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来、ロール紙製品の芯は何ら製品および商品に関する表示はなく、当該ロール紙製品を最後まで使用した場合に、通常包装紙等は既に破棄していることから製品や商品に関する情報が手元に残らない状態であった。このため、当該製品を再度購買しようとしても商品名等が分からなかった。
【解決手段】ロール紙製品の芯に商品や製品に関する表示やPR文や商品写真等を印刷した紙面を巻きつけるか、もしくはそれらを芯に直接印刷する。 (もっと読む)


1 - 20 / 43