説明

Fターム[3J067FB03]の内容

変速操作機構 (13,900) | 変速機の機能、又は効果 (2,121) | シフトショック防止 (127) | 切換え時間を変更するもの (12)

Fターム[3J067FB03]の下位に属するFターム

Fターム[3J067FB03]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】ギヤシフト時のショックを効果的に抑制しつつ、制御をより高精度に行うとともに応答性を向上し、しかも大型化を抑制する。
【解決手段】シフト操作用シリンダ3の第1および第2シフト作動用圧力室29,30が
連絡通路44により連通可能とされるとともに、この連絡通路44に圧力差低減用電磁弁45が配設される。そして、この圧力差低減用電磁弁45が開かれて第1および第2シフト作動用圧力室29,30が連通することで、両圧力室29,30の圧力差が低減される。したがって、この圧力差の低減により、ギヤシフトが行われる際、同期機構(シンクロ機構)の同期作動におけるシフト操作用シリンダ3の第1シフト作動用ピストン23の摺動速度を必要時に抑制することができるとともにショックを低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】オイル交換や経時変化等でオイル粘度が変わってもシフトショックを低減することができる車両のシフトショック低減装置を提供する。
【解決手段】制御ユニット26は、エンジン34の作動時、変速機42をニュートラルにした上でクラッチ・シフト駆動部98によって湿式クラッチである変速クラッチ44を切断した状態にしてエンジン回転数とメイン軸76の回転数との差に基づいて変速クラッチ44の引きずり状態を判定し、この引きずり状態に基づいてクラッチ・シフト駆動部98のクラッチ・シフト制御と電子スロットル部23のスロットル制御とを調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】変速段の切換え時間を短縮できるとともに、シフトアップ時とシフトダウン時とで変速クラッチの切断・接続タイミングおよび変速段の切換え開始タイミングを違えて変速ショックを効果的に低減することができる車載パワーユニットを供する。
【解決手段】アクチュエータ100が駆動して変速動力伝達機構110によりシフトスピンドル55が回動すると、クラッチ作動機構70と変速作動機構とが駆動されて変速クラッチ60の切断・接続と変速装置の複数の変速段の切換えが所定のタイミングで実行される車載パワーユニットにおいて、変速動力伝達機構110は、アクチュエータ100の一方向の駆動をシフトスピンドル55の連続した往復回動に変換して伝達し、シフトスピンドル55の往復回動角度が、シフトアップ時とシフトダウン時とで異なる車載パワーユニット。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ低コストで、軽量コンパクトな構成でありながら、リバースギヤへの変速の際におけるギヤ鳴きや不快な振動などを抑制して円滑な変速動作を実現可能な車両用変速装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る車両用変速装置は前進用変速ギヤのためのシンクロ機構を備えており、後退ギヤへ変速を行う際に、第1アーム(101)が係合する可動部材を後退用の回転自在側変速ギヤに係合させる前に、第2アーム(104)に係合された可動部材を移動させてシンクロ機構を動作させると共に、第2アーム(104)に所定以上のトルクが作用するとトルク制限機構(105)によって、第2アーム(104)を回動軸(108)に対してフリーな状態として、第1アーム(101)が係合する可動部材を後退用の回転自在側変速ギヤに係合させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】RorD→P操作に伴って自動変速機がRorDポジションからPポジションへ切り替えられる際、ドライブラインに蓄積される駆動力を抑制し、パーキングロック解除時のショックを抑制する。
【解決手段】RorD→P操作が運転者により為された際は、ブレーキオンとされていること及び路面勾配θが所定勾配θ’以下の場所での車両停止状態であることのうちの少なくとも何れかであることを条件として、シフト切替機構によるパーキングポジションへの切替えに先立って、シフト切替機構によるRorDポジションを維持したまま自動変速機内の動力伝達経路が遮断される自動変速機のニュートラル状態を形成し、所定の遅延時間TDEL経過後にシフト切替機構によるパーキングポジションへの切替えを開始するので、自動変速機のRorDポジション時の駆動力Fが抑制されてからパーキングギヤがロック状態とされる。 (もっと読む)


【課題】変速開始のタイミングを適切にできる常時噛合式自動変速機の制御装置を提供する。
【解決手段】駆動回転部材及び被動回転部材間に設けられる油圧クラッチを作動させるクラッチアクチュエータと、常時噛合式の変速機の変速段を切り換えるシフトドラムを作動させるシフトアクチュエータとを制御し、油圧クラッチを選択作動させて変速を行う常時噛合式自動変速機の制御装置において、油圧クラッチの油圧paを検出し、検出した油圧paが所定油圧(規定油圧pb)になったか否かを判定し、所定油圧(規定油圧pb)になったと判定されると、シフトアクチュエータの作動を開始させるようにした。 (もっと読む)


【課題】複数のカム部材にそれぞれ専用のロストモーション機構をコンパクトに備えることができ、より円滑な変速作動を実現する多段変速機を供する。
【解決手段】係合手段20が、各歯車nの内周面の周方向複数箇所に設けられた係合部30と、係合部30に係脱可能に係合する係合部材24,25と、歯車軸12の中空内周面に軸方向に移動自在に摺接され摺接面に複数のカム面が軸方向所要箇所に形成され係合部材24,25を移動により作動する複数のカムロッド21,22とを備え、変速駆動手段50が、歯車軸12の中空中心軸にカムロッド21,22の内側に摺接して設けられるコントロールロッド51と、コントロールロッド51とカムロッド21,22との間に軸方向に作用するスプリング52s,53sをそれぞれ介装したロストモーション機構52, 53とを備えた多段変速機。 (もっと読む)


【課題】一定圧の油圧力で変速作動させるものであっても、十分なシンクロ作用時間を確保し、変速ギヤ間の回転速度差による変速ショックを低減させる。
【解決手段】シンクロメッシュクラッチ10の入切により変速作動する走行副変速装置8と、シンクロメッシュクラッチ10のスリーブ11に連繋されるシフタ機構12と、シフタ機構12を介してスリーブ11をスライド操作し、シンクロメッシュクラッチ10を入切させる変速シリンダとを備えるトラクタの走行機体1において、シフタ機構12中に緩衝手段13を備え、該緩衝手段13は、変速シリンダによるシンクロメッシュクラッチ10の入り操作に際し、シンクロメッシュクラッチ10のシンクロ作用開始から噛み合い開始までの時間を遅延させる。 (もっと読む)


【課題】スリーブに押付け荷重を印加して、スリーブをリングに押付ける際、スリーブの移動速度過大によるショックを発生させることなく、かつ可能な限り短時間でスリーブを移動せしめてスリーブをリングに押付ける自動変速機の制御方法および制御装置を提供することにある。
【解決手段】変速機制御ユニット100は、シフトアクチュエータ62,63によってスリーブを遊転ギア側へ押しつけて同期噛合い機構21,22,23の噛合いを行う際に、スリーブがリングを押付け始める時点よりも前に、スリーブが移動を開始したときの移動速度よりもスリーブの移動速度が小さくなるようにシフトアクチュエータ62,63を制御する。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータによりシフト操作が行われるときに、シフト操作に要する時間のばらつきを抑えることができる常時噛合式変速機の制御装置を提供する。
【解決手段】ECUは、シフトシリンダの油圧から算出された力積の値を記憶部から呼び出し(ステップS100)、その力積の値からシフト操作に必要な力積を想定して、シフト操作に要する時間が所定の時間となるようにシフトシリンダの出力が補正される油圧回路の制御態様を決定する(ステップS120)。そして、このように決定された油圧回路の制御態様に基づいて変速機のシフト操作を実行する(ステップS140)。 (もっと読む)


車両変速機(6)用の変速装置は、運転者によってシフトレバーにおいて手動で切り換えられる主変速機(10)と、弁(44、46)を介して切り換えられその切換が運転者によってシフトレバーにおいて手動で予選択されるレンジ選択機(14)と、主変速機(10)における速度段を切り換えるためのサーボ装置(74)と、前記弁(44、46)を作動する電子制御装置(20)とを有している。サーボ支援を減少するために、手動で切り換えられる主変速機(10)におけるニュートラル位置が検出され、ニュートラル位置の検出によって、レンジ選択機(14)における切換が開始され、サーボ支援が遅れて投入される。
(もっと読む)


1 - 11 / 11