説明

Fターム[3K073AA58]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 制御 (6,664) | 調光制御 (3,664) | 調光レベル制御 (395) | 調光レベル段階制御 (94)

Fターム[3K073AA58]に分類される特許

1 - 20 / 94


【課題】色温度の異なるLEDを効率的に配置し、各特性を生かした点灯方式で調光、調色を行う照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、リモコン受光部20および駆動部30と、光源ユニット40と、を備えている。光源ユニット40には、光源である複数の第1LED41と複数の第2LED42とが基板43に実装され、一つのパッケージとして構成されている。第1LED41は、例えば、色温度5000K及至10000Kであり、第1LED41と色温度の異なる第2LED42は、例えば、色温度2000K及至3000Kである。第1LED41と第2LED42の点灯数をそれぞれ変化させることにより、色温度を変化させ、各色温度の最大光束値を略一定にし、照明器具10の調色を可能としている。 (もっと読む)


【課題】耐熱性の高い部品を使用することなく、熱環境に対する信頼性を確保する。
【解決手段】放電灯の周辺の日射量を検出する日射センサ50からの信号に基づいて日射量を特定し(S106)、日射量が大きい場合、日射量が小さい場合よりも放電灯の光量を小さくするように放電灯の点灯制御を行う(S200、S108、S110、S112) (もっと読む)


【課題】混光された光出力の所定の色温度を維持した状態で、混光された光出力を調光制御により減少させることができる照明装置を提供することである。
【解決手段】実施形態の照明装置は、光源部と制御回路とを備える。前記光源部は、第1光源と第2光源と第3光源とを有する。前記第1光源は、所定の色温度を有する。前記第2光源は、前記第1光源と異なる色温度を有する。前記第3光源は、前記第1光源および前記第2光源と異なる色温度を有する。前記制御回路は、前記第1、第2および第3光源の光出力をそれぞれ制御することにより前記光源部の光出力を所定の色温度で制御するとともに、前記光源部の光出力が所定の色温度を維持した状態で前記光源部の光出力を減少させる際に、前記第1、第2または第3光源のいずれかが最小の光出力となる場合の前記光源部の光出力を最小光出力とする。 (もっと読む)


【課題】高価な機器を不要として安価な構成で照明を確実に制御できる照明制御装置を提供する。
【解決手段】照明制御装置10は、熱線センサ14の出力に基づいてスイッチ要素11を制御して照明負荷LAを制御する信号処理部13と、周囲照度を検出する明るさセンサ15と、基準照度を設定可能な明るさセンサ調整部17と、を備え、信号処理部13は、明るさセンサ15による検出照度が基準照度を超えると、熱線センサ14の出力に関らず、スイッチ要素11をオフし、熱線センサ14の検知時における明るさセンサ15の値と、熱線センサ14が検知する一定時間前の明るさセンサ15の値とを比較することにより、照明負荷LAの点灯状態を制御する。 (もっと読む)


【課題】照明の節電を図るのに、人が共用通路部に入る時には照明が自動的に点灯している状態を再現でき、暗闇に進入する心理的な違和感や恐怖心を与えにくいようにする。
【解決手段】共用エントランス部1と、専用部2と、専用部2に連続する共用通路部3とを備え、共用通路部3の照明設備Lの稼動に対する節電を図る照明制御機構Cが設けられている建物であって、人が共用エントランス部1から共用通路部3に移動する前にその移動に係わる操作を行う第1操作部Nと、人が専用部2から共用通路部3に移動する前にその移動に係わる操作を行う第2操作部Mとを設け、照明制御機構Cは、第1操作部Nの操作に連動して照明設備Lを点灯制御する第1点灯制御部と、第2操作部Mの操作に連動して照明設備Lを点灯制御する第2点灯制御部と、照明設備Lの稼動が不要のとき照明設備Lを消灯制御する消灯制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】薄明視環境下における視認性と省電力化を確保しつつ部品点数を抑えることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】LED光源を有して短波長域の光と長波長域の光とを照射する照光部11と、照光部11の長波長域の光の出力を変更可能な出力変更部38とを備える。そして、出力変更部38は、照光部11の長波長域の光を出力させる蛍光体で覆われたLED光源の出力を0まで低下させて短波長域の光を出力するLED光源のみを点灯させる。 (もっと読む)


【課題】LEDの明るさを変えることができ、かつ、過度の温度上昇や過度の電流によりLEDが破壊するのを防止する。
【解決手段】交流電源を入力する電源入力端子T1、T2と複数のLED411〜41nが直列に接続されたLED群142との間に、インダクタ12と、倍電圧整流回路部11が接続された回路と直列に、コンデンサ131とショート回路をスイッチで選択できる切換回路部13を備え、スイッチ132がショート回路を選択したときには、LED群142に流れる電流がショート回路を流れて、LED群142が通常の輝度で発光する通常発光状態となり、スイッチ132がコンデンサ131を選択したときには、LED群142に流れる電流が、コンデンサ131に流れて減少した電流となり、LED群142が低い輝度で発光する低輝度発光状態となる。 (もっと読む)


【課題】
汎用のICを使用して簡単な制御で、また1種類のPWM信号で調光時に特定のLEDのみ光度を上げたり点滅表示させるなど、2段階以上の光度で発光させることのできる調光方法、調光回路およびそれを用いた遭難警報装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
任意のデューティ比の正相PWM信号と、該正相PWM信号を反転させた逆相PWM信号とを用い、正相PWM信号に応じた第1の光度と、少なくとも前記逆相PWM信号に応じた第2の光度で複数のLEDの点灯を制御する。 (もっと読む)


【課題】
不必要な点灯状態が抑制されるセンサ付き照明制御装置およびセンサ付き照明器具を提供する。
【解決手段】
センサ付き照明制御装置1は、発光ダイオード2と、発光ダイオード2を点灯させる点灯装置3と、人体の検出に応じて検知信号を出力する検知装置4と、人体が所定領域内に入場したことを検知装置4が検出したときに発光ダイオード2を所定の低光度で点灯させ、この後の所定期間内に検知装置4が再び人体を検出したときに発光ダイオード2を所定の低光度よりも高い光度で点灯させるように点灯装置3を制御する制御装置5を具備している。 (もっと読む)


【課題】シンクロナイズ調光方法およびその装置を提供する。
【解決手段】本発明、複数のLEDランプ3の上に光センサー4と制御ユニット2を配置し、単一の電源スイッチ1の開放を経由し、前述の制御ユニット2が、それぞれ光センサー4の検出した環境輝度に根拠し、自動方式によりLEDランプ3の発光輝度を調整し、且つ手動を経由して電源スイッチ1を切り替え、更に前述の制御ユニット2を経由し、同期方式にて前述のLEDランプ3の発光輝度または色温度を次第に調整することを含むことを特徴とする。これにより、設置および使用上の便利性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】有用な制御が可能な照明装置および照明システムを提供する。
【解決手段】リモコンまたは外部の他の照明装置からの制御信号を受信した時点における人感センサの人感検知状態に基づいて発光部の点灯状態を制御し、新たに制御信号を受信するまではその制御状態を維持する。リモコン点灯信号の赤外通信圏内にありかつ人感検知があれば通常点灯させ、人感検知がなければ弱点灯させる。リモコン通信圏外でも、リモコン圏内の外部の他の照明装置が点灯すれば制御信号の転送を受けて消灯する。点灯状態を外部の他の照明装置に送信してリモコン圏外の照明装置を連携させる。複数の制御モードの一つを採用して制御可能な場合において、モード採用状況を外部の他の照明装置に送信し、複数の照明装置間で採用するモードに混乱がないようにする。 (もっと読む)


【課題】低いコストでバックライトの安定した運転を実現する。
【解決手段】バックライトを点灯させるためのインバータの駆動を制御するインバータ制御回路であって、インバータが備えるトランスを駆動するスイッチング素子に対し所定周波数の制御信号を送信するインバータ制御用のIC12と、IC12が備える所定の端子に対して外付けされた回路であって、当該端子とグラウンドとの間に直列に接続された第1抵抗R1および第2抵抗R2と、当該端子とグラウンドとの間の抵抗値が第1抵抗R1のみによる第1状態と当該抵抗値が第1抵抗R1および第2抵抗R2による第2状態とを切り替え可能な切替部とを有する抵抗切替回路13とを備え、上記IC12は、上記第1状態と第2状態とが切り替えられることにより変化する上記端子における電位に応じて、上記制御信号の周波数を切り替える。 (もっと読む)


【課題】バックライトの輝度の調整時、ユーザに違和感を与えないバックライト制御装置を提供する。
【解決手段】液晶モジュール200を構成するバックライト201に印加するパルス状の駆動電圧を制御して、バックライトの輝度を調整するバックライト制御装置100は、外部指示である明るさ設定に応じた駆動電圧のデューティ比を示すPWM信号を出力するPWM信号出力部103と、バックライト又はその周囲の温度に応じた駆動電圧のパルス振幅を示す係数を決定する振幅決定部と、PWM信号及び係数に応じた電圧の駆動信号を生成して、当該駆動信号をバックライトに出力する駆動信号生成部109とを備える。 (もっと読む)


【課題】LED照明の立ち上がりスピードを遅らせることにより、フラッシュランプのような不快感を与えず、安らぎ感を生じ得るLED照明を提供すること。
【解決手段】交流電流を全波整流し、LEDに対して並列接続された平滑コンデンサCを介して負荷電流を供給する直流電源装置であって、全波整流をスイッチング素子Qのオンオフ駆動によって直流電流に変換する変換回路2と、負荷電流値を検出する検出器Rと、スイッチング素子Qを制御する制御回路4を備える。制御回路4は、目標値を零からフル発光の電流値までn段階で変更するとともに、0.1秒以上、1.0秒以下の所定時間をn分割した分割期間ごとに目標値を1段階ずつ増やす。各分割期間において目標値と負荷電流値を比較してスイッチング素子のオン幅を補正する。補正後のオン幅でスイッチング素子を駆動することで所定時間を掛けてLEDの負荷電流を増やす。 (もっと読む)


【課題】連続調光の場合に、操作に対するレスポンスを早く感じられるようにする。
【解決手段】調光制御装置20は、連続調光の操作に用いられる操作装置30が操作されている間、所定の周期で操作信号を受信する。調光制御装置20は、操作装置30から受信した操作信号の受信回数が少ない間、すなわち、操作装置30の操作開始の初期期間では、初期期間以降に比べて、1段階の照度比の変化における変化量を大きくすることができる。したがって、調光制御装置20は、連続調光の場合に、操作に対するレスポンスを早く感じられるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】 調光率を変更する際に制御部にかかる負荷が軽減された照明システムを提供する。
【解決手段】 複数段階にわたる調光率の変更は、光源1の調光率が1段階変更される動作の繰り返しによって実現される。また、1回の指示に従って調光率が2段階以上変更される際には、調光率が1段階変更されてから次に調光率が1段階変更されるまでの時間は、光源1の調光率が高いときほど短くされる。調光率の変更幅を徐々に変化させることで調光率の指数関数的な変化が実現される場合に比べ、調光率の変更毎の補間演算等が不要であることにより、制御部にかかる負荷が軽減される。 (もっと読む)


【課題】影などによる人の誤検知を低減する照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置1は、光源11を調光制御する照明制御部12と、検知領域を含む空間を撮像する画像センサ13と、検知領域内の人の存否に基づいて照明制御部12に調光信号を出力する制御部20とを備える。制御部20は、画像データに基づいて人の存否を検知し、この検知結果に基づいて調光信号を出力する人体検出部22とを備える。人体検出部22は、光源11が待機状態時に人の存在を検知すると光源11を第一点灯状態に設定する。その後、光源11を第一点灯状態に切り替えた状態で、再度人の存在を検知すると光源11を第一点灯状態よりも調光レベルの高い第二点灯状態に設定し、人の存在を検知しない場合には光源11を待機状態に戻す為の調光信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】照明器具に人感センサや照度センサを取り付け、点灯制御だけでなく、消灯時は段階的に消灯することで在室している人に消灯を予告する制御を行う人感センサ付照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具1内側に配置されたLED素子、LED駆動回路、電源回路、スイッチング回路、PWM回路を備えたLED照明装置において、人の存在を検出する人感センサ3と、人感センサが人の存在を検出するたびに照明負荷を全点灯させ、センサタイマの時限満了後は消灯するセンサ点灯モードと、人感センサが人の存在を検出するたびに照明負荷を全点灯させ、センサタイマ時限満了後は少なくとも2段階の消灯をすることで人に消灯の予告をするモードをもつ照明制御部、備えた照明器具。 (もっと読む)


【課題】操作光による出力信号とノイズとのS/N比を改善することができ、操作光以外の光による誤動作を防ぐことができる照明装置を提供する。
【解決手段】発光部2と、可視領域の光である操作光を受光して、光量に応じた出力信号を出力する受光部3と、前記受光部3が出力する出力信号の値に基づいて前記発光部2の発光状態を切り替える切替部7とを備えたものであって、前記受光部3が、1又は複数の第1光電変換素子と、当該第1光電変換素子と同数の第2光電変換素子とを具備し、当該受光部が、前記第1光電変換素子及び前記第2光電変換素子の全てに前記発光部2からの照明光が入射する位置に設けられており、前記第1光電変換素子及び前記第2光電変換素子が並列回路をなすように接続されているとともに、前記第1光電変換素子の極性と前記第2光電変換素子の極性が逆向きとなるように接続した。 (もっと読む)


【課題】医療手術において、操作者の身体に装着可能なよう簡単な構成で光量の調整を行うことが可能な医療用光源装置を提供する。
【解決手段】操作者の身体に装着されて医療施術の対象部に光を照射する医療用光源装置であって、バッテリー電源部11を有し、制御部4は第1のスイッチ5Aの操作にてバッテリー電源部11からLED照光1部に定格値の電流を流して発光させ、第2のスイッチ5B、5Cが操作されるとLED照光部1に流れる平均電流値を該定格値よりも大きい増大値の電流を所定時間供給して、その間照射光量の増大を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 94