説明

Fターム[3K073AB07]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (1,394) | 製造・作業の効率化 (138)

Fターム[3K073AB07]に分類される特許

1 - 20 / 138


【課題】照明エリアを区分した区分領域が人間の滞在する滞在領域かそうでない非滞在領域かを判定でき、判定した領域毎に異なる照明制御を行える照明制御装置を提供する。
【解決手段】複数の照明器具16の光源によって照明される照明エリアの画像データを取り込む撮像装置11を有する。人体情報検知手段13は、撮像装置11で得られた画像データに基づき照明エリアの人間の存否及び人間の動作速度を検知する。滞在領域判定手段14は、人体情報検知手段13で検知した照明エリアの人間の動作速度に基づいて、照明エリアを予め複数に区分した各々の区分領域が人間の滞在する滞在領域かそうでない非滞在領域かを判定する。そして、照明制御手段15は、滞在領域判定手段14の判定結果である滞在領域と非滞在領域とで照明器具に対し異なる照明制御を行う。 (もっと読む)


【課題】探索対象物の位置をユーザに分かり易く提示する。
【解決手段】複数の発光体からなる発光部と、上記発光部の発光を制御する発光制御手段と、複数の測定器から探索対象物までの各距離情報を取得する距離情報取得手段と、自装置から探索対象物までの相対位置を特定する相対位置特定手段とを備える照明装置であり、上記発光制御手段は、上記発光部の発光の態様が、上記探索対象物の相対位置を示すように制御する。 (もっと読む)


【課題】シーン制御において、機器毎のカスタマイズを行いやすくする。
【解決手段】機器毎の制御内容をシーン制御毎に記載したシーン制御ファイルを記憶するシーン制御ファイル記憶部と、前記シーン制御ファイルに基づいて、前記機器の動作を制御する制御部と、表示部と、前記シーン制御ファイルに基づいて、シーン制御における制御対象機器を抽出する制御対象抽出部と、前記制御対象抽出部で抽出された制御対象機器を、前記表示部に選択可能に表示させる表示制御部と、を有し、前記制御部は、前記シーン制御ファイルに記載された制御対象機器を、前記選択に基づいて、制御対象から除外する制御を行うことを特徴とする機器制御装置。 (もっと読む)


【課題】基板に回路を効率的に配置できるとともに、基板面積を確保できるランプ装置を提供する。
【解決手段】ランプ装置は、口金を有する筐体、筐体内に配置される光源、および筐体内に配置され光源に電力を供給する点灯装置24を備えている。点灯装置24は、光源の光が通過する開口部47を有する環状に形成されたメイン基板45を有している。メイン基板45の周方向に沿って順にフィルタ回路部48、電力変換回路部49および制御回路部50が各領域毎に設けられている。メイン基板45の少なくともいずれか1つの領域にはメイン基板45に電気的に接続されるサブ基板46が立設されている。 (もっと読む)


【課題】表示部の種別に応じて点灯状態を変更可能な表示装置を提供する。
【解決手段】誘導灯1の装置本体10には発光部2と点灯装置3と表示部4aとが保持されている。発光部2の照射光が表示部4aの上端面から内部に入射すると、表示部4aの内部で反射されて前面から外部に放射されることで、前面の絵柄を光らせて表示を行う。点灯装置3は、常用電源又は予備電源から電力供給を受けて発光部2を点灯させる。表示部4aの裏面には、種別を示すための突起42が設けられている。点灯装置3は、突起42に操作レバーが押されることによって接点状態が切り替わるマイクロスイッチ36を備え、マイクロスイッチ36の接点状態から突起42の有無、すなわち表示部の種別を判別し、常用電源からの電力供給時における点灯状態及び予備電源からの電力供給時における点灯状態のうち少なくとも何れか一方の点灯状態を、表示部の種別に応じて切り替えている。 (もっと読む)


【課題】対象機器の更新変動に伴うメンテナンス作業を簡単化する。
【解決手段】インターネットNを介して接続する端末1、サーバ2、親機3と、親機3と双方向に無線通信可能な子機4とを設け、子機4には、特定の機器5に対する特定の操作内容の赤外線信号コードを記憶させる。端末は、機器を遠隔操作するチャネルボタンを子機単位の画面上に表示し、チャネルボタンを押すと、サーバ、親機を介し、チャネルボタンを特定して操作要求を子機に送出し、子機は、チャネルボタンに対応させて特定の機器に対する特定の操作内容の赤外線信号コードを記憶しており、親機からの操作要求を受信すると、操作要求により特定されるチャネルボタンに対応の赤外線信号コードに基づく赤外線信号を外部に発信する。 (もっと読む)


【課題】
自身の正常な動作確認を容易に行えて、LED点灯装置を信頼性よく検査できるLED点灯装置用チェッカーを提供する。
【解決手段】
LED点灯装置用チェッカー1は、出力端11から電流を出力可能に形成された電流源2と、直流電流を出力可能に形成された自己診断用電源3と、LED点灯装置12の出力を入力する入力端4と、擬似負荷5と、LED点灯装置12の検査時に擬似負荷5を入力端4に接続させ、自己診断時に擬似負荷5を自己診断用電源3の出力間に接続させる接続手段6と、擬似負荷5に流れる電流を検出する電流検出手段7と、電流検出手段7が検出した電流と予め設定された基準値とを比較して評価する評価手段8と、評価手段8の評価結果を表示する表示手段9と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】外球内に2本の発光管を内蔵するHIDランプに対するエージング処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】外球内に発光管を2本有して(4-1,4-2)、点灯し易い1本が点灯するツインタイプのHIDランプ(10)の製造完成時に実施されるエージング処理方法(図2)であって、発光管を1本にしたシングルタイプのHIDランプを作成し、一定期間点灯を継続した後、消灯し、その直後にランプ電源をONにして発光管が点灯するまでの再点灯時間Tsを決定し、前記ツインタイプのHIDランプの一方の発光管を一定期間点灯した後、消灯し、その直後に電源をONにして、他方の発光管が点灯するまでの再点灯時間Ttを決定し、前記ツインタイプのHIDランプに対するランプ電源をOFFにして一方の発光管の消灯後、次にランプ電源をONにするまでの時間待機期間tを、Tt<t<Tsと決定する。 (もっと読む)


【課題】人感センサの出力に応じて、光源の光出力の上昇速度を変更可能な照明制御装置を提供する。
【解決手段】光源を点灯させる点灯回路22、人体を検出する人感センサ6、人感センサ6によって人体を検知すると光源を点灯させる制御部15、設定の変更の指示が入力される設定入力部14を備え、前記制御部15は光源の点灯を開始させる際の光出力の上昇速度を設定入力部への入力に応じて比較的に遅い速度と、比較的に速い速度とに切換可能とする。 (もっと読む)


【課題】調整可能な光度比率範囲内での電球式標識灯との色調の違いを少なくできるLED式標識灯を提供する。
【解決手段】電球式標識灯11aの光度を所定の光度比率に調整する標識灯システム10に、電球式標識灯11aに代えて用いられるLED式標識灯11bである。LED式標識灯11bは、外部に照射する光を発生するLED素子25を有する。LED式標識灯11bは、調整可能な光度比率範囲の中間値の光度で外部に照射する光の色調が、同じ光度比率範囲の中間値の光度で電球式標識灯11aが外部に照射する光の色調に合わせて設定されている。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の制御チャンネルの数によって制約を受けない個数の光源素子を備える光源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】実施形態によれば、光源装置は、第1所定数の制御チャンネルを備える駆動部と前記駆動部により駆動される光源部とを具備する。前記光源部は前記第1所定数より少ない第2所定数の発光素子部をそれぞれ具備する第1のユニットと第2のユニットとを具備し、前記第1のユニットが前記駆動部の制御チャンネルの一部分により制御され、前記第2のユニットが前記駆動部の制御チャンネルの他の一部分により制御される。 (もっと読む)


【課題】色温度が同じ光を発する複数の光源ユニットを接続することも、色温度が異なる光を発する複数の光源ユニットを接続することもでき、それぞれの場合に適した調光制御が可能な光源点灯システムを提供する。
【解決手段】光源点灯システム60は、第1降圧コンバータ回路32a及び第2降圧コンバータ回路32bを有する光源点灯装置20と、調光コントローラ50とを備える。調光コントローラ50は、目標の明るさに応じた電流値の組み合わせを、第1降圧コンバータ回路32a及び第2降圧コンバータ回路32bのそれぞれに接続されたLEDユニットの色温度が同じ場合と異なる場合とに分けて予め定義した定義情報を記憶する。そして、定義情報から、目標の明るさとLEDユニットの色温度が互いに同じかどうか判定した結果とに対応する電流値の組み合わせを読み取り、その電流値の電流を出力するように光源点灯装置20に指示する。 (もっと読む)


【課題】電源投入時のフェードイン点灯可能であって、点灯装置毎の性能のばらつきを抑制かつ製造し易い点灯制御装置及びこれを備えた点灯装置を提供する。
【解決手段】外部の交流電源ACから供給される交流電流を直流に変換する変換回路11と、前記変換回路11で変換された電流を光源LAに供給する点灯回路12と、前記点灯回路12から前記光源LAに流れる電流を制御し、蓄電手段が設けられた第1の制御部15と可変抵抗VRが設けられた第2の制御部16を有する点灯制御回路13と、を備え、前記第1の制御部15は、前記交流電源ACから交流電力が供給されてから前記蓄電手段に充電される電圧に基づく第1の点灯信号を前記第2の制御部16に出力し、前記第2の制御部16は、前記可変抵抗VRを用いて前記第1の点灯信号を分圧して第2の点灯信号として前記点灯回路12に出力する。 (もっと読む)


【課題】照明装置の製造コストを抑えつつ、照明装置が放射する光に、光源の特性のバラツキの影響が出ないようにする。
【解決手段】光源モジュール100は、光源110a,110bと、記憶部120とを有する。記憶部120は、光源110a,110bを点灯させて測定した光源110a,110bの特性(光束、相関色温度、色度座標など)に基づく値を記憶している。点灯装置200の読出部222は、記憶部120が記憶した値を読み出して取得する。目標値算出部223は、読出部222が取得した値に基づいて、光源モジュール100の光源110a,110bに流す電流の目標値を算出する。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式で複数の照明器具のうちの不明な照明器具のIDの確認が可能な照明システムを提供する。
【解決手段】コントロールターミナルは、照明装置に対して接続確認を実行するためのコマンドを含む送信フレームを送信する(シーケンスsq52)。照明装置は、同報宛により送信されたコマンドを含む送信フレームを受信して、自装置の個別IDとの比較を実行する(シーケンスsq53)。この場合、同報宛により送信された送信フレームであるためIDは不明であるがIDが一致となり、ID確認がOKとなる(シーケンスsq54)。ID確認がOKの場合には、当該照明装置の個別IDが取得される(シーケンスsq56)。 (もっと読む)


【課題】照明対象面の照度と基準値との明暗を比較する作業が容易に行える照明システムを提供する。
【解決手段】検査装置は、検査対象の印刷物が載せられる天板2bを備えた検査台2aと、天板2bの上方に位置して天板2bを照明する照明器具1と、天板2bの中央位置に埋設された照度センサ3と、照度センサ3の検出値と基準値とを比較した比較結果を表示部5aに出力する制御部6を備え、比較結果に基づいて照度が基準値を満たすように照明器具1を調光する。 (もっと読む)


【課題】LEDベースの照明器具の色を所望の色もしくは色温度に合わせてチューニングするための装置および方法を提供すること。
【解決手段】照明器具は、異なる色もしくは色温度に関連付けられているLEDの2つのまたはそれ以上の独立してアドレッシング可能なグループを備えることができる。出力光の色(または色温度)は、LEDのグループに入力電流を制御可能に分割することでチューニングされる。入力電流の最適な分割は、入力電流の少なくとも2つの異なる分割によって生成される色もしくは色温度の測定値の間の線形補間に基づき決定される。チューニングは、例えば、製造時に1回実行されるものとしてよく、照明器具は、色温度を維持するための能動的フィードバック・コンポーネントを必要としない。 (もっと読む)


【課題】各照明器具の使用時間に大きな差が生じることを抑制することのできる照明制御システムを提供する。
【解決手段】照明制御システム1は、第1照明グループに含まれる照明器具80の電灯86の寿命と、第2照明グループに含まれる照明器具80の電灯86の寿命との差に応じて点灯パターンを変更している。すなわち、第1照明グループに最短寿命器具が含まれるとき、第1照明グループを消灯状態に設定し、かつ第2照明グループを点灯状態に設定する。また、第2照明グループに最短寿命器具が含まれるとき、第2照明グループを消灯状態に設定し、かつ第1照明グループを点灯状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】バックライトのLEDの輝度の経年変化を自動補正する。
【解決手段】平面的に配置された複数のLED群A1と、各LED群A1の輝度を検出する光センサS1と、各LED群A1に電流を供給する電流供給部11と、供給される電流を調整する電流調整部12と、調整された電流値を記憶する記憶部と、パネルコントローラ16を制御すると共に光センサS1の出力をうけて前記電流供給部11と電流調整部12と記憶部とを制御する制御部15とを備え、制御部15は、液晶表示パネル3が全黒表示した状態で、電流供給部11から各LED群A1に電流を供給し、電流調整部12によって個々のLED群A1の輝度が所定値になるように供給電流を調整し、その調整値を記憶部に記憶させる調光動作と、液晶表示パネル3が画像を表示した状態で前記記憶された調整値の電流を電流供給部11から全てのLED群A1に同時に供給する全点灯動作とを行う。 (もっと読む)


【課題】故障しにくく、安定して点灯できるチョッパ式定電流回路を有する直流電源装置を内蔵した直管型発光ダイオード式照明灯を提供する。
【解決手段】直管型発光ダイオード式照明灯1は、直流電源装置2と発光ダイオード素子3と一対のプラグ4とを含んでなる。直管型発光ダイオード式照明灯1は、直流電源装置2を内蔵する。直流電源装置2は、整流器5とチョッパ式定電流回路6とバイパス電路7とを含んでなる。バイパス電路7は、整流器5に直列かつ発光ダイオード素子3に並列に接続され整流器5に電流を直接還流する。バイパス電路7の電流制限抵抗RAは、整流器5に還流する電流を整流器5が破損しない小さい電流に制限する。また、電流制限抵抗RAは、発光に寄与する所要の光量に対応する許容値を超えない安定した電流がバイパス電路7に流入することを阻止する。 (もっと読む)


1 - 20 / 138