説明

Fターム[3K073CD05]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・表示 (493) | モニタ表示 (215) | 半導体素子利用表示 (13)

Fターム[3K073CD05]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】従来よりも、プログラムサイズを縮小化でき、回路構成も簡略化され、低コスト化及び小型化を実現可能なLED点灯回路、及びこれを用いた表示装置、さらにはこれを有した駆動装置を提供する。
【解決手段】1つのLED91もしくは1以上のLED91が直列接続するLED通電ライン90を並列に2以上有するとともに、それら各LED通電ライン90において、属するLED91が消灯状態から点灯状態に切り替わるライン点灯電圧VFが互いに異なるよう構成された並列負荷回路9と、並列負荷回路9に印加される直流電源電圧Vbを、マイコン100から出力されるPWM信号に基づいて、そのデューティ比を有した波形の電圧に変換する電圧波形変換回路7と、変換された直流電源電圧Vbを平滑化する平滑化回路8と、を備える。平滑化された電圧Vは並列負荷回路9に印加され、印加された電圧Vが上昇するほど、属するLED91が点灯するLED通電ライン90の数が増加する。 (もっと読む)


【課題】発光部の光出力に生じる損失を軽減することができ、また、表示面の緑色領域と白色領域との輝度比のばらつきを低減することができる誘導灯を提供する。
【解決手段】発光部3は、表示面20の緑色領域21から放射される光を出力する第1発光部31と、表示面20の白色領域22から放射される光を出力する第2発光部32とに分かれている。点灯装置4は、第1発光部31を点灯させる第1点灯回路41と、第2発光部32を点灯させる第2点灯回路42とを別々に備えており、表示面20における緑色領域21の輝度と白色領域22の輝度とを個別に調節する。点灯装置4は、緑色領域21の輝度が白色領域22の輝度に比べて低くなるように、第1発光部31と第2発光部32とで光出力に差をつけることにより、表示面20の緑色領域21と白色領域22とで所定の輝度比を実現する。 (もっと読む)


【課題】地震等で停電しても、非常灯を長時間点灯させることができると共に、構造が簡単で、製造コストを低減できる照明器具を提供する。
【解決手段】ランプ22を点灯させる照明灯用回路21と、バッテリ36及びバッテリ36とランプ22との間に接続された非常灯点灯ユニット35を備えた非常灯用回路34と、からなる照明器具10である。そして、バッテリ36と非常灯点灯ユニット35との間に、バッテリ36から非常灯点灯ユニット35への電流の流れを規制する電子素子31を接続した。 (もっと読む)


【課題】ランプの点灯状態を適切に表示する表示装置20を、コスト増、外形の大型化をすることなく100Vと200Vとのいずれの配電システムにも対応可能とすることを目的とする。
【解決手段】放電灯点灯装置10は、単相3線式配電システムの両端の端子の少なくともいずれかの端子に設けられた電源開閉スイッチを通じて供給される電圧によりランプを点灯させる。また、放電灯点灯装置10は、上記電源開閉スイッチの所定の操作を検出して所定のアルゴリズムによりランプの点灯状態を制御する。表示装置20は、上記単相3線式配電システムの中性線に一端が接続されるとともに、他端が上記電源開閉スイッチが設けられた端子に接続される。また、上記電源開閉スイッチが設けられた端子に接続された線を介して、放電灯点灯装置10に取り付けられたランプの点灯状態の変更を検出して、変更後の点灯状態を表示する。 (もっと読む)


【課題】外観をすっきりさせるとともにコストを低減することのできる誘導灯を提供する。
【解決手段】箱状の器具本体1と、器具本体1の前面上端部に配設されて複数の白色発光ダイオード20を収納する長尺箱状の光源部2と、上端縁部が光源部2に取り付けられて光源部2からの光を上端縁部より導入して前面から放出する略矩形状の導光板3と、導光板3の前面に配設される表示パネル7と、充電可能な非常用電源BTと、非常用電源BTからの電力供給を受けて白色発光ダイオード2に点灯電力を供給する非常用点灯回路41と、非常用電源BTの充電状態を表示する緑色発光ダイオード50を有する充電用表示部5とを備え、緑色発光ダイオード50を、光源部2に収納するとともに導光板3の端縁部に光を照射するように配設した。 (もっと読む)


【課題】センター装置の調光制御の場合でも、対応するスイッチ部のLEDを点灯状態に応じた表示にすることができる。
【解決手段】伝送ラインを介して複数の照明器具と接続されるとともに、前記照明器具に対応する複数のメモリ領域を有し、前記照明器具を制御する最終制御値および照明器具の現在の点灯状態を示す目標値が記憶された記憶部を有する照明制御装置と;前記伝送ラインに接続され、前記照明器具を制御するオンオフ制御信号を前記照明制御装置に送信するとともに、前記照明制御装置から送信される目標値に対応する表示制御信号に基づいて前記照明器具のオンオフ状態を表示する表示部が設けられた1つ以上のスイッチ部と;を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】調光制御されている放電灯の点灯状態を検出して表示する、簡易な構成かつ低コストの点灯状態表示装置を提供する。
【解決手段】出力表示器200a(点灯状態表示装置)は、出力を調光制御される放電灯42が発生した光を受光し、受光した放電灯42の光に含まれる赤外線を検出する赤外線検出部210aと、放電灯42の出力状態を表示する表示部230aと、赤外線検出部210aによって検出された赤外線の検出結果に基づいて放電灯42の出力状態を判定し、出力状態の判定結果に基づいて放電灯42の出力状態を表示部230aに表示させるマイクロコンピュータ220とを備える。このため、出力表示器200aは、簡易な構成、かつ低コストで、調光制御されている放電灯42の点灯状態を検出して表示することができる。 (もっと読む)


【課題】1以上の電気装置の、特殊機能を含む、状態及び電力レベルを制御及びプログラミングするための遠隔制御可能且つプログラミング可能な電力制御ユニットが提供される。
【解決手段】ユーザが作動可能な遠隔送信機ユニットと、この遠隔送信機ユニットからの制御信号を受信するように構成されたユーザが作動可能な電力制御ユニット10と、を有する。遠隔送信機ユニット及び電力制御ユニット10の両方とも、最低電力レベルと最大電力レベルとの間の所望の電力レベルを選択するための電力選択アクチュエータ12と、1以上の電力シーンのプログラムされた電力レベル及び特殊機能を表わす制御信号を発生するための制御スイッチと、を有する。ユーザからの直接的な又は遠隔的な入力に応答して、1以上の電力シーンの1以上の電気装置を、オン状態とオフ状態との間で、所望のプログラムされたプリセットへと、又は最大電力レベルへと制御することができる。 (もっと読む)


【課題】使用者に光や色の専門的な知識がなくても、照明を好みの色調に自由にかつ容易に調整することが可能であり、また、調整結果を視認することが可能な照明器具用リモートコントロール装置を提供する。
【解決手段】LED照明器具用リモートコントロール装置100は、異なる波長で発光する複数のLEDを有する照明器具の調光操作を行うためのリモートコントロール装置であって、複数の発光ダイオードの出力を調整して照明器具の調光を行うための出力調整コントロールボタン130aと、出力調整コントロールボタン130aを通して調光することによって得られる照明の色調を使用者が視認するための表示部120とを備える。 (もっと読む)


【課題】照明負荷の可動状態を報知しつつ、電源スイッチの小型化及び長寿命化を図る。
【解決手段】交流電源ACと照明負荷Lとの間に挿入されて主回路10を構成するトライアック2と一端で接続する1組の抵抗3を備えている。この1組の抵抗3の他端側には、交流電源ACからの電圧が1組の抵抗3で電圧降下されて印加される弱電回路11が設けられている。この弱電回路11内には、電源スイッチ4とLED50とが直列に接続している。電源スイッチ4は、両端間の電気的な接続の開閉を行うことによってSBS6をオン状態にし、さらにトライアック2をオン状態にして照明負荷Lを可動させるものである。LED50は照明負荷Lの可動状態を報知するものである。 (もっと読む)


【課題】照明器を表示器として用いることができる照明器による表示システムを提供する。
【解決手段】複数の発光素子8がマトリクス状に配列された発光素子アレイ2を有する照明器1と、照明器1における前記発光素子アレイ2の発光を、照明モードと表示モードとで制御可能な制御手段(発光素子アレイ制御部3,照明器制御装置11)とを備え、制御手段は、照明モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を全面発光させることにより、照明器1による照明を行い、表示モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を選択的に発光させることにより、照明器1を表示器として用いて所望の表示を行なう。 (もっと読む)


交流電圧源から照明負荷を制御するためのスマートディマスイッチは、3路又は4路照明制御システム内のいかなるスイッチを置き換えることもできる。スマートディマスイッチは、他の位置にある標準の3路スイッチとともに、3路システムのライン側又は負荷側に接続することができる。さらに、ディマスイッチは、4路システム内の4路スイッチを置き換えることができ、2つの標準3路スイッチに結合するように動作することができる。ディマスイッチは、接続された照明負荷の輝度を制御するための1つ又は2つの半導体スイッチを備える。ディマスイッチは、ディマの端子において電気特性(即ち、電圧又は電流)を検出して、接続された3路スイッチ又は4路スイッチの状態を判定するための検知回路を備えるとともに、システム内のその他のスイッチの何れかの切換、又はディマスイッチのトグルボタンの操作に応答して、半導体スイッチの状態を制御することが好ましい。
(もっと読む)


LED光源(115)、ユーザインタフェース(124,128、134、138)、及びコントローラ(112)を使用するLED照明システム(100)。LED光源は、複数のカラーLEDを有し、カラーLEDは、カラーLEDを流れる1つ以上の電流によって複数のスペクトル出力のうちの1つを放射し、各電流は、可変時間平均流量を有する。ユーザインタフェースは、スペクトル出力のうちの1つのユーザ選択を容易にする。コントローラは、ユーザによって選択されたスペクトル出力によってカラーLEDを流れる各電流の可変時間平均流量を制御する。 (もっと読む)


1 - 13 / 13