説明

Fターム[4B022LA01]の内容

食品の凍結・冷却及び乾燥 (1,949) | 対象 (377) | 調理済食品 (144)

Fターム[4B022LA01]の下位に属するFターム

流動状 (17)
和洋菓子 (17)

Fターム[4B022LA01]に分類される特許

61 - 80 / 110


【課題】冷凍食品において、表面に焼目のついた食品を調理する調理方法を開示する。
【解決手段】冷凍食品の調理方法として、食材を食するに適した態様に加工する前処理工程と、前処理した食材の表面に予め焼目を施す焼目付け工程と、焼目を付けた食材を冷凍する冷凍工程と、冷凍された食材を、所定の大きさの密閉容器で、容器内の水蒸気雰囲気を一定に維持するような機能を有する加熱容器に入れて電子レンジで加熱する解凍・調理工程とで構成するという手段を採用した。そして、焼目は、バーナーなどにより輻射的に、または、加熱鉄板等により直接的に食材に形成するという手段を採用し、加熱容器は、所定の深さの容器とこれに密閉嵌合する蓋体とからなり、蓋体に圧力調節部を設けたものであるという手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】 低温〜常温で自然解凍しても澱粉老化による食感の劣化及び白ろう化による外観の悪化が抑制された冷凍用米飯の製造方法を提供することを課題とする。
【解決方法】 生米100質量部に対してトレハロースを無水物換算で2.6〜5.0質量部とコラーゲンペプチド0.1〜1.0質量部とを添加して炊飯する冷凍用米飯の製造方法と、その製造方法によって製造された米飯を冷凍してなる冷凍米飯を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】冷凍オムライス等の卵の皮膜で包んだ食品の冷凍品を電子レンジにより加熱した際に卵の皮膜の端部が過加熱により硬くなってしまうことを防ぐこと。
【解決手段】卵の皮膜で包んだ食品の卵の皮膜の端部に過加熱防止用組成物を塗布したことを特徴とする電子レンジ加熱用の卵の皮膜で包んだ食品の冷凍品である。過加熱防止用組成物が少なくとも増粘剤と油脂と水を含有する組成物であり、増粘剤としてカラギーナン、キサンタンガム、ローカストビーンガム、グアガム、α化澱粉が好ましい。過加熱防止用組成物中の増粘剤の濃度は0.25〜0.5重量%、油脂の濃度は5〜10重量%が好ましい。 (もっと読む)


【課題】金属箔成型容器において、加熱調理の際の空焚きに伴う孔あきを抑制する。
【解決手段】容器10の周壁12を内側に向かい凹ませて内傾斜部12aと外傾斜部12bとからなる凹み部12cを形成する。容器10に凹み部12cを覆うまで食品を充填し、冷凍して食品包装体を形成すると、凹み部12cにより冷凍食品が容器10の開口方向、底方向のいずれにも移動できないように、その側面からグリップされた状態となるため、衝撃がかかっても、食品が浮き上がって空隙が生じることが防止される。そのため、この容器10を加熱しても、空焚き状態とならず、孔あきの発生が防止される。凹み部12cの深さを10mmから15mm、底壁11からの高さを10mmから20mmとすると、特にグリップ性等が良好である。凹み部12cは、周壁12に押圧治具を外側から押し当てて、内側に向かい凹ませることにより形成するのが、簡易にして安価である。 (もっと読む)


【課題】食品の温度管理が適正になされており鮮度が保たれていることを的確に判断することが可能な食品インジケータ、及びその食品インジケータの目盛りを印刷する印刷装置を提供する。
【解決手段】食品の包装に付加されて用いられ、時間経過と周囲温度とにより変化する食品インジケータであって、パン酵母、糖分、水分を含む酵母液体11と、その酵母液体11を封止した、酵母液体11を目視可能に透明な収容パッケージと12を備え、その収容パッケージ12は、目盛り12aを有する。目盛り12aは、食品の種類に応じて異なる間隔を有して決定されている。また、その目盛り12aは、一直線状にのびる形状である。 (もっと読む)


【課題】 冷凍液の流動力を利用することにより、揚げ物や野菜等の冷凍困難な食品であっても、多数量の食品を移送しながら連続的かつ迅速に冷凍処理することができ、冷凍液内に攪拌羽根のような機械的稼働部を備えていないため故障し難く、製造コストも抑えることの可能な食品冷凍装置を提供する。
【解決手段】 食品Fを搬入する搬入口21および搬出する搬出口22を備えているとともに、冷凍液Lを流入させる流入口23および流出させる流出口24を備えた冷凍用水路2A,2Bと、前記流出口24から冷凍処理後の冷凍液Lを回収して再冷却する冷凍液冷却手段3と、再冷却された冷凍液Lを汲み上げて前記冷凍用水路2A,2Bの流入口23から連続的に供給するとともに、前記食品Fを前記冷凍液Lに浮遊させ、かつ、所定の流速をもって流動させながら急速冷凍しうる冷凍液Lの供給量を制御する流動制御手段4とを有する。 (もっと読む)


【課題】家庭等で簡便にミンチ肉やご飯など粘着性を有した小片の集合体からなる食品をバラ凍結処理する冷蔵庫を提供する。
【解決手段】食品の凍結過程において吸入口を設けた密閉食品容器内を真空ポンプ8と開閉弁にて吸排気を行なうことで、圧力状態を変動させ、小片の集合体からなる食品をバラ凍結させる。まず、真空ポンプ8にて容器5内を脱気し減圧状態とすることで、食品表面の水分を除去する効果や食品の小片間の空隙を増大させる効果が得られる、さらに開閉弁を開放することによって密閉容器の大気圧を導入し、食品の接する気体空間に急激な対流を起こすことにより、食品に風圧を付与してバラけた状態としながら、所定の凍結温度まで凍結する。これにより、簡便にバラ凍結食品を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】所望の料理を構成する複数種類の食材を組合せて提供し、需要者が加熱調理をするだけで、最良の調理状態を実現できる半調理食品を提供する。
【解決手段】煮込み時間の掛かる食材は味付け調理程度が大きな下味付け調理を施し、煮込み時間の掛からない食材は調理程度が小さな下味付け調理を施し、下味付け調理を施した複数種類の食材を組合せ、真空パック状態で急速冷凍する。組合せる食材によって、野菜類には略20%、魚介類には略30%、畜産物には略40%、練り製品には略25%の下味付け調理を施す。需要者は、添付した調味液を加えて加熱することによって、短時間で全体の食材が最適状態に味付けされた状態の煮込み料理が完成する。 (もっと読む)


【課題】冷凍冷蔵庫の使用態様の変化によって、冷凍冷蔵庫内の冷凍室は、冷凍食品を貯蔵することに留まらず、数十℃の高温の米飯やその他の熱物を入れてそれを冷凍保存しておき、後にそれを解凍して食することが望まれている。本発明は、これに応えるために、通常の冷凍食品の貯蔵と、米飯等の熱物を入れて冷凍保存することができる冷凍室を備えた冷却貯蔵庫を提供するものである。
【解決手段】米飯等の熱物を入れて冷凍保存するための前面開口の熱物冷凍室が断熱仕切りによって区画形成され、前記熱物冷凍室には、上面開口の主容器の上に上面開口の補助容器を配置した上下2段の冷凍室容器が引き出し自在に設けられ、前記主容器と前記補助容器はそれぞれ前記熱物冷凍室の背面側の冷気吹き出し口から供給される冷気を導入し前部の冷気出口から流出させ、前記補助容器を米飯等の熱物を入れて冷凍保存するための容器として冷却運転することを特徴とする熱物冷凍式冷却貯蔵庫である。 (もっと読む)


【課題】 30〜65℃高温と3.0〜7.0低pHの広範囲おいて、簡便に起泡が可能であり、クリーミーで、泡が長期的に安定で、且つ風味も良く、冷凍でも食することができる含気食品を提供する。
【解決手段】 乳清タンパク質、増粘多糖類を併用させた状態で起泡させ、含気食品を製造する。 (もっと読む)


【課題】家庭等で簡便にミンチ肉やご飯など粘着性を有した小片の集合体からなる食品をバラ凍結する凍結方法を提供する。
【解決手段】食品3の凍結過程において食品3の接する気体空間の圧力を変動させる。まず、気体空間の減圧時に食品表面の水分を除去する効果や食品の小片間の空隙を増大させる効果が得られ、さらに大気圧を導入し、食品3の接する気体空間に急激な対流を起こすことにより、食品3に風圧を付与してバラけた状態としながら、所定の凍結温度まで凍結する。これにより、簡便にバラ凍結食品を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】量産が可能な湯浴、蒸気浴解凍に適する脱気包装冷凍寿司を提供する。
【解決手段】耐熱性、耐寒性及び耐水性を有し、柔軟なプラスチック製の密封されている包装袋内に包装寿司が配置されて、脱気され冷凍されて、前記包装袋と一体に凍結されて形成され、85℃以上の温度の加熱媒体により加熱解凍される、加熱解凍用の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、寿司が、プラスチック材料により包装されて形成されており、寿司とプラスチック製の包装袋の間には、プラスチック材料の容積を除いて、寿司の容積に対して、0.1乃至0.7倍の容積の空間が形成されており、該包装袋内の圧力は500乃至50mmHgであることを特徴とする85℃以上の温度の加熱媒体による加熱解凍用の脱気包装冷凍寿司にあり、寿司と、箱及び包装袋の間に形成されている空間に、解凍時に発生した水蒸気を流動させて、脱気包装冷凍寿司の米飯部及び具材部の加熱を行い、温度斑の少ない寿司を提供する。 (もっと読む)


【課題】被保存物の品質を低下させずに長期間の保存が可能であり、電界の周波数範囲の制御によって過冷制御または鮮度維持が成される冷蔵および冷凍制御システムを提供する。
【解決手段】冷凍および冷蔵制御システムにおいて、対面する陽極と陰極を含む電極モジュール100a、100bと、前記陽極と前記陰極に電圧を印加して前記陽極と前記陰極の間に2つ以上の周波数範囲を有する電界を形成し、前記印加される電圧の周波数範囲を制御する電界印加モジュール200とを含む。 (もっと読む)


【課題】冷蔵ショーケースにおいて、冷凍された握り寿司を解凍して、解凍後の握り寿司についてネタを冷却しつつシャリを保温した状態で保存する。
【解決手段】冷蔵ショーケース10は、載置部となる底板24の上方に対向して収納室14に配設した冷却器36と、底板24の下面に配設した加温手段Hとを備えている。冷蔵運転において、冷却器36によりネタSaに対応する収納室14の上部領域を直接的に冷却することで、ネタSaを冷却する。一方、加温手段Hにより加温した底板24近傍の収納室14における下部領域を温めることで、上方からの冷却に抗してシャリSb全体を温かく保つことができる。 (もっと読む)


【課題】 効率的な製造ラインを実現することが出来、製造に時間が掛からず、従って製造コストがより安くなるような、電子レンジ加熱用の容器を用いた調理済み冷凍食品の製造方法およびその調理済み冷凍食品を提供する。
【解決手段】 料理の具と汁とを各々別々に冷凍し、電子レンジ加熱用の容器に前記冷凍させた料理の具と汁とを任意の順で納めるようにした、調理済み冷凍食品の製造方法及びその調理済み冷凍食品である。 (もっと読む)


【課題】所定の温度に設定した家庭用オーブンで一定時間焼成するだけでいつでも、焼きたての高品質なパンを提供する。
【解決手段】成形し最終発酵させた後に凍結させたパン生地5と、少なくとも1のパン生地5を収容しオーブンで加熱可能な耐熱紙製の箱体2と、この箱体を流通可能に収容する包装体とを有することを特徴とする包装済み冷凍パンおよびその製造方法による。 (もっと読む)


【課題】本発明は、喫食時熱湯を注ぐことにより簡単に調理ができる乾燥食品例えば、汁もの「味噌汁、みぞれ汁」、スープ「ポタージュ、ふかひれスープ、かにたまスープ、シチュウ、ポテトスープ、オニオンスープ、クラムチャウダー」、惣菜「八宝菜、麻婆豆腐」、等あるいは、丼物の素「天津飯の素、中華丼の素」その他としてあんかけそばの素などに関する。
【解決手段】本発明は、乾燥具材及び/または増粘剤等と凍結乾燥により乾燥した可溶性基材とを一緒に包装した乾燥食品において、前記可溶性基材2を所定形状の器に形成すると共に、この可溶性基材2の器に乾燥具材50及び/又は増粘剤52等を所定量装填し、この可溶性基材2と乾燥具材を一つの袋で包装したことを特徴とする乾燥食品。 (もっと読む)


【課題】 油ちょう調理後、長時間経過しても、あるいは冷めた油揚げ食品や冷凍の油揚げ食品を電子レンジ等のマイクロ波調理器で再加熱調理しても、油ちょう調理直後と同様のサクサクとしたクリスピーな食感および食品基材(具材)のジューシーな食味、風味が得られる油揚げ食品用バッター液、該バッター液を使用したマイクロ波調理用冷凍油揚げ食品及びその製造法を提供する。
【解決手段】 水60〜90重量%に食用油脂10〜40重量%を合計量100重量%となるように配合して、均一にかきまぜるまで撹拌する第1工程と、
前記第1工程で出来上がった配合液60〜90重量%にバッター粉10〜40重量%を合計量100重量%となるよに配合し撹拌してバッター液を作成する第2工程と、
前記第2工程で作成したバッター液を、食品基材に接触・付着させて油ちょう調理する第三工程と、
前記第3工程で油ちょう調理した油揚げ食品を冷凍する第4工程と、
を含む。 (もっと読む)


総生菌数および表面病原菌数を抑制しながら生鮮産物およびそれから派生する調理済み食品を保存する方法は、青色光、赤色光または赤色光と青色光の組合せから選択される光波長を産物の表面に照射する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】電子レンジで容易に加熱解凍できる、冷凍食品の厚みが4cm以上ある、冷凍食品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】水を含浸した例えば杉のスライス板、竹皮の天然素材包装体を用いて、固形あるいはゾル状ゲル状の調理済み食品を包装し、さらにこれをプラスチックフィルム製の袋に入れて減圧包装して冷凍保存しその内容量が300g以下であることを特徴とす、一体として冷凍し電子レンジで加熱することができる冷凍食品及びその製造方法。 (もっと読む)


61 - 80 / 110